情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新
華奢なナイト ユーリエ は能力(見届ける)の対象決定を天に任せた。天はいい加減に 紫電の魔剣 ツェーザル に決めた。
華奢なナイト ユーリエ は能力(見届ける)の対象決定を天に任せた。天はいい加減に 月の司祭 ルートヴィヒ に決めた。
華奢なナイト ユーリエ は、紫電の魔剣 ツェーザル と 月の司祭 ルートヴィヒ のシマ争いを見守る事にした。
大きくなる!?
[変身系にしても、鎧を着る自分とは違うのだろう。>>81
かっこいいんだろうな、という想像に少しだけ頬がゆるむ。]
カラドボルグさん……なるほど!
活躍の場所は違うかもしれませんけど、ヒーローとして夢を与えていきたいですね。
[そんな自分は、人前に出ないように戦うのだけど。
オフレコに頷いてもらえたことに、笑顔でありがとう、と頭を下げておいた。]
大きくなる!?
[変身系にしても、鎧を着る自分とは違うのだろう。>>1:81
かっこいいんだろうな、という想像に少しだけ頬がゆるむ。]
カラドボルグさん……なるほど!
活躍の場所は違うかもしれませんけど、ヒーローとして夢を与えていきたいですね。
[そんな自分は、人前に出ないように戦うのだけど。
オフレコに頷いてもらえたことに、笑顔でありがとう、と頭を下げておいた。]
せっかくだから、華奢なナイト ユーリエ は 誰でもいい に投票するぜ!
(やっぱりそれが当然なんだな……。)
[気軽そうに見える返答に、感嘆する。>>4
同じヒーローでも、やることは大きく違うんだと。
相棒というのも、腐れ縁くらいしかない自分には楽しそうに見えて。]
はい、頑張りましょう。
あら?……あっ、普段からそうですし、私のことは男のように扱ってくださって大丈夫ですよ?
[言われるままに頭を上げて。
ふと、慌ててる様子の彼に言ってみた。
実際、ヒーローと呼ばれてる立場だし、気にはしてない。]
(それはそうと……。)
[目の前のポテトの山は、止まらない。
大きく崩れたそれを堰き止めるのはもう諦めて、押し返しているけど、向こう側はどうなっているだろうか。]
(……もうこれでいいか。
っていうか私が抜く前に殆ど倒れてたし。
だから、ノーカンだし。)
[心のなかでは負けず嫌いに、すねていた。*]
あっ。
[視界の端でポテトを回収してくれているサシャを見て、息をはく。>>14
申し訳ないと笑いながら、ポテトの雪崩が止まるまで押す。]
ありがとう。……ううん、大変だね。
食べ物だと、粗末になら無いようにしたいし。
[あくまでも意地ははらない。
ナイトは大人なのだ。]
[でも、次の声には、驚くけど。>>16]
えっ、歌?
[ああ、崩してしまったからか、と。
普段から回りの話はあまり聞かないナイトは漸く理解した。
既に少し期待されているようで。>>21]
じゃあ……一曲。
[とりあえず、場所をいただけば。
声の調子を整えて、1(3x1)な声で歌い出す。
1.見た目からは想像できない男気味な声。
2.見てなければわからない中性的な声。
3.容姿に似合う女声。]
はぁ。
[普段役作りで出す声はどうだったか。
ある程度の反響が得られれば、それでよく。
ナイトに過剰な目立ちはいらない。]
……むむっ?
[だけど、少し厳しく言われれば、認めさせてやりたいとも思う。>>24
それは子供っぽいかもしれないけど。]
この声でも歌えますよ?
ちゃんと、響く声で!
[負けず嫌いなわけじゃない。
ナイトに負けは許されない、だけ。]
[そんな返答には、クスッと笑って。>>32]
無理されてないなら大丈夫ですよ。
中身柄、知られると気を使われちゃって。
大変そうだなって思っちゃうので。
そのおかげで、公私は分けやすいんですけどね。
[私自身は、どちらでも問題ないのですよ。と付け加えた。]
[年越し蕎麦の話題が出ると、反応する。
出汁や具材なんかでも、変わるとは思うけど、風情のある食べ物って言うのは、やっぱりいいもので。]
年越しくらいはゆっくり迎えたいですね。
心の平安を守ることが仕事ですから。
[働き詰めのヒーローもいいのかもしれないけど。
しっかり休むことも、大事だから。]
福袋、ですか。
ひとついただきますね。
[当てるなら、普段使えるものかな、何て考えて。
開けた袋の中身は、■darkgrayの ティッシュ と、*胡蝶蘭*を模した 【射】長弓 だろうか。]
……よりによって黒い。
そして……弓はナイトには難しいですね。
[せっかくかわいいけど、鎧には似合わないだろうし。
と、少し肩を落とした。]
あら、流行ってるみたいですね。
何から何まで自分達で作るヒーロー。
[そんな感想を漏らすけど、そういう知識がついてくる人は凄いと、素直にそう思う。>>62
自分はどうだろうと思うと、ベタなヒーローがいいかな、何て風にも思うけど。]
あら、あけましておめでとうございます。
今年も、平和な年でありますように。
尽力しましょう。
さて、年越し蕎麦もいただきましょう。
情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新