情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
ドロシー>>326
それ、本当にダーフィトのことかい?
私もジルもダーフィトの村要素の提出はしていないが。
>>336
違うよ。>>215の下段、ステファンとコリドラスに微村要素を取っているよね。
ジル、シモン、リュカ、ディーク、コリドラスは占い不要。
ステファンも要らないかな。今日は色々追われていたのと、まだ未回収の★があり、もう少し見たい。
クレメンスはここから本番だろうし、ここももう少し見たい。
【●ソマリ○イェンスかダーフィト】かな。
ソマリはやっている事はわかるし、見てるものもわかるのだが、そこから彼のことが見づらく感じる。
○は消去方だね。ダーフィトの方が追いやすい、イェンスの方が掘りがいがありそう。
イェンス>>350
す、すまない……喉エコの弊害が。
自分のやりたい事や大事だと思うこと優先でいいんだ。
ああ、イェンス希望から外してもいいかな。
自分と近く感じるところから見てる感じだな。目に入りやすいところがわかりやすそうだ。
イェンス>>375
何か見えたら教えてくれ。
ああ、ローレル素直は同意だね。言葉が強いところもあるが、捻くれているとは思わない。
リュカとダーフィトは素直というか、納得できたから納得した、という感じかな。
コンスタンツェ、言われてるけど希望を出して。
計算した。
ソマリ:8.5
クレメンス:4.5
カサンドラ:0.5
リュカ:0.5
コリドラス:7.5
ステファン:3
ダーフィト:2.5
イェンス:6.5
ディーク:1
ステファン>>393
あの狂人視と感じた部分は、ソマリ・コリドラスからだよね。
そして、その部分は君が奔走していたところは関わっていないと思うのだが、どうだろう。
あと、あれが狼視だったら同じようにもにょったかな?
ああ、アリーセは返事ありがとう。明日、君を見る時の参考にさせてもらうよ。
ドロシー、明日で構わないが。
>>348下段で触れた>>215のステファン微村要素、これは希望出しには反映されていないのかな?
ステファンのローレルへのディークどうよ?は、同意ではなく反発じゃないかな。
ディーク白視への反発ではなく、自分が黒視されていることへの反発っぽいね。
ソマリ、>>362の通り。
ソマリとは見え方がそんなに遠くないと思うのだが、それなのにソマリを追おうとするとモヤがかかったように見えにくい。
「わからない」と感じるところは無いのに、追えない。
さっきシモンを見て、言語化が足りていないのが原因なのか?と思ったのだが、足りてないと感じるほど少なかったようには感じていない。
ソマリ>>501
両方+あわよくば私と相手の思考が進んだり、違うものが見えるかもという期待。
イェンス>>297を見て
対象が何をしているか・他者への見方の同意部分を拾い、人物像を取っている。
>>303も見て、相手がどんな人なのか興味を持っていると感じた。
ここを掘り下げていけば、もっと見えそうだ。
そして、彼の目に映る景色は面白そう。
ああ、興味で思い出した。
ダーフィトの「ディークの謎ポイントがやっとわかった」というところ、ステファンに対しての興味というか気になった意識が継続して張ってたように感じた。
リュカのディーク評がステファンに繋がる、というあたり。
意識の跳び方が両者と切れてるように見えるという、非ラインをめも。
クレメンス>>522
ジルとシモンのくくりは、なんとなくわかる。
ソマリが追えなかったのは出力の低さ故なのだろうか。
もう1度、ソマリを見返してみよう。
ソマリ>>526
手を繋ごうとは思っていないがね。
手は勝手に繋がるものだと、ドえろい人が言っていた。
私の乏しい経験からだが、色の見えない狂人は黒わかると動きにくくなる感じだね。
すり合わせをした相手が背信者でも、後々得られるものはあると思う。
そして、私は村人を色が見えている潜狂と誤認することに定評がある(どや
やはり、すり合わせや意見交換は必要だ。
クレメンス>>537
ライン戦やりたまえ、は個人的な好み(決め打ち好き)から、楽しそうなことを言っていると思っていたな。
以降のCOとスライドは認めない、という部分。
ここは強さが足りなかった感じだろうか。
何を目的として言っているかはわかるのだが、わかる、で留まってしまった。
統一占い希望についてもそうだね。
>>145は、ソマリのステファンの見方の方に興味が向いた。
下段のジルへの評価は同意だったのもあり、ステファンをどう転がすのかも見たかったね。
ふむ、やりたい事はわかった。
成程ね、出力の低さという点はそうなのかもしれない。
ステファンは、>>418への反応待ちと言いつつ、先に少し出してしまおう。
>>393>>418
ここ、自分への疑い(と感じたもの)が一緒くたになっているというか、ぐちゃっと混線しているというか。
ステファン視点だと
ローレル・ディーク/ソマリ・コリドラス
大雑把に仕分けるとこうなるのだろうが、混ざり合っているな。
このぐっちゃり具合が、視野が狭まるの部分か。
落ち着いてあらためて考えてみて、このへんがどう見えるか知りたい。
ソマリ>>555
ありがとう。まさにそこの部分が聞きたかった。
>>267のように思っていたのだが、ドロシーの○ステファンが気になってね。これは返答待ち中だが。
★アリーセ>>313
ここで触れていない(わからない)灰はソマリ、リュカ、コリドラス、ダーフィト。
>>327でコリドラスのことを"エアポケ枠"としていたけれど。
上記、わからない灰は全員エアポケ枠だった?
能力者見ていたが、今の時点で占い師は微差でローレル真。
霊能者はどっこいだな。
コンスタンツェへの好評価はわかるがね。
ああ、そうだ聞いておこう。
★コンスタンツェ>>322
「ディークのようにいう人が〜」と言っているが、このときディークをどう思った?
限界だ。寝る。
明日というか今日は昼まで寝かせてもらうよ。
最後にだらだら。
クレメンスの発言は入りやすい。
見てるものがわかりやすく、そこからどう考えたかも見えやすいからかな。
明日もうちょっと見てみたい。コリドラス評も見たいし。
なんか他にも思ったことがあったんだけど、忘れた。
それじゃあ、おやすみ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新