
165 【身内】紫色の紅花翁草【配役ランダム村】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>69 ローズマリー
ははは、ずいぶんと可愛くてかっこいい登場の仕方だね。とても似合っているよ。
こういうのは、レディー達の間では流行っているのかい?
(76) 2014/03/20(Thu) 19:55:08
>>73 ウルズ
なるほどね。ご回答いただきありがとう。
貴方の持っている狼像は「占い師生存より灰が狭まる方が怖い」「狐噛みをして狐の位置を把握することよりも手数が増える方が怖い」と言う感じかな?
霊能に関しても把握したよ。ちなみに2COになった場合のメリ・デメリについてはどう思ってるかも教えて欲しいな。
(77) 2014/03/20(Thu) 20:03:14
(-57) 2014/03/20(Thu) 20:06:26
>>72 シルキー
なかなか煮詰まっているようだね、お嬢さん?考えることがいっぱいあると大変だよね。少し手助けをあげよう。
例えば吊り先について、色々な基準があるよね。狼っぽいから、妖魔っぽいから、寡黙で情報がないからなどなど。
そんな中から何か1つを基準に決めて考えると、答えを出しやすいよ。吊り先に限らず、狼要素とかそういうものもそうだね。
是非とも君が何を考察の基準に選んで、どういう点がその基準に引っかかって、その結果結論になったのか、そういうところも教えてくれると僕は嬉しいな。
大きなお世話だったらごめんね。
(82) 2014/03/20(Thu) 20:13:47
>>79 ウルズ
なるほどね。ありがとう。
何度も質問して申し訳ない。残念ながら私には、狼が怖がる「灰が狭まること」をしないでまで霊能を守る意義がわからない。
占確定してパンダなどが現れないこと、1回黒判定を出したら霊能はお仕事終了なことなどを考えると、申し訳ないが私はあまり霊能の生存に価値を見いだせないのだ。
その辺について、どう思っているか教えて欲しい。
(84) 2014/03/20(Thu) 20:20:06
>>83 ローズマリー
そうか、マレンマが狂人の可能性もあったな。確定白と思って失念していた。気付かせてくれてありがとう。
となると、今日のまとめ役はファミルとやらの方が良いのだな。なるほど。
すまないレディー達、少し離席をするよ。私がいなくて寂しいかもしれないが、暫くの間我慢していてくれ。
それではまた後ほど。
(87) 2014/03/20(Thu) 20:23:35
帰ってきたぞ。相方はもう来ているようだな。今夜もよろしく。
ド低能発言については、言葉使い悪くて申し訳ない。ただのキャラ作りだ。
霊COすることになったようだなー。さすがに狂人が出ると信じて、俺は潜伏を選ぶ。
(*14) 2014/03/20(Thu) 21:42:02
ただいま戻ったぞ。レディー達、今夜も楽しく過ごそうではないか。
ふむ、霊COをする流れになったのだな。よろしい。
【今まで隠していたが、我こそは非霊だ!!!】
そんなわけでよろしく頼むぞ。
(123) 2014/03/20(Thu) 21:45:56
どうでもいいが、「ていのう」で変換すると「低能」になり、「どていのう」で変換すると「ド低脳」となるのだ。何故能と脳で違いが出るのだろうな。
あと、非COするなら早いほうが良いな。ローズマリーは遅ければ遅いほど疑いの目を向けてくると思うぞ。
(*16) 2014/03/20(Thu) 21:56:07
>>120 アイリ
なんと・・・君は機械だったのか。見た感じでは信じられないな。
だが、それでも君がレディーであることには変わりないからな。これからも是非とも、よろしくな。
>>124 ローズマリー
相変わらず君は面白いな。大変おもしろい。
つまり1人霊COが出てくるまではCOを控えたかった、且つ控えていることをアピールしたかった。そういうことだね?
(130) 2014/03/20(Thu) 22:01:10
ていうかタクマはCOしてねって言われてから発言してるんだから、すぐに非COしないのは疑われ要素バリバリだぞ?
大丈夫か?
(*17) 2014/03/20(Thu) 22:03:28
マレンマ食いたくなさすぎて笑う
しかし確定白になった以上、女好きとしては襲撃せねばならないのだ。つらぽよ。
(-74) 2014/03/20(Thu) 22:09:07
>>131 ローズマリー
・・・なるほど!この大きな物体が浮霊夜!
いや、これは失礼した。残念ながら君の可憐な姿しか目に入っていなかったようだ。
>>132 ローズマリー
ははは、嫌われてしまったかな?
まぁ、時が来たら是非とも教えてくれ。頼んだよ。
(135) 2014/03/20(Thu) 22:17:14
そうか、まぁ俺も今風呂に入ったり足の爪を切ったりしているから気にするな。
そして申し訳ない、これから考えをまとめるが、寡黙切りとしてタクマを挙げることになるかもしれん。あまり狼になっても仲間を擁護とか出来るタイプではないんだ。もし吊られることになってしまったら、申し訳ない。
(*19) 2014/03/20(Thu) 22:52:48
>>137 アイリ
・・・本当に申し訳ない。この通りだ。(土下座)
可能であれば、君の浮霊夜のお世話にならないよう、心から祈っているよ・・・
(149) 2014/03/20(Thu) 23:00:02
マレンマさん何考えてるかわからなすぎて本当に素敵だ。
占いより吊りたいぞまったくもー
(-81) 2014/03/20(Thu) 23:02:34
さて、吊希望と占希望についてだな。
残る野郎の内、灰は3人。タイガとタクマとローランドだな。
少々気合を出して彼らの発言を読んでみたが、
吊:タクマ
占:ローランド
で希望を出そう。
吊について、彼の意見はかなりふわふわしたものが多い。>>1:28の■4や、>>1:57の「今日でも明日でも構わない」>>1:100の「誰でもいい」あと>>62などだな。あまり自分の意見を断言しないのは疑われたくない人外と取れる。
占については、消去法だな。人外なら>>1:86のように占われやすい対象について「絶対に占うな」とは言えないだろう。
ローランドは本日の占COタイミング的に狼は考えづらいと思ったが、妖魔の可能性もあるからな。占を当てるには良いだろう。
(163) 2014/03/20(Thu) 23:21:52
む?今夜は投票先は統一しないのか?
別に人外の人数を考えればそんなに村に不利な誘導もされないとは思うが・・・
投票先からラインを読むでもなんでもいいが、必ず後で投票した理由を述べて欲しいところだな。皆がどのような思考をしたのか、とても興味があるのでな。
それにしても、1人だけ投票先を名言してしまったような形になってしまったな。かたじけない・・・
(168) 2014/03/20(Thu) 23:28:06
出来れば占先にかぶせて襲撃したいと思っていたが、仕方ないな・・・
とりあえず今はマレンマとしておこう。もう少し様子を見ながら考えてみる。
(*22) 2014/03/20(Thu) 23:29:55
>>170 アイリ
いや、間違っていないぞ。すまない、紛らわしかったな。
タイガの発言からタイガは人外ではなさそう→ローランドを占いたい、という話だったのだ。
(173) 2014/03/20(Thu) 23:33:45
昨日最初に占先希望出したからって俺を疑ったり、吊り希望出したからチェック入れるとか、ローズマリーは理不尽だな・・・
ていうか吊り先については議題にもあるんだから、明言するくらい構わんだろう・・・なんなのだ。
(*23) 2014/03/20(Thu) 23:35:47
辺境伯 ソマリは、セッサ タクマ を投票先に選びました。
>>172 ローズマリー
ははは、マレンヤ君の議題にも吊り先とあったのに、吊り先について希望を述べたらチェックされるとは、手厳しいね。それでも、君から注目されるなんて光栄かな。
ちなみにだが、希望を出させないことのメリットって何があるのかな?あまりよくわからないので教えて欲しい。
(186) 2014/03/20(Thu) 23:42:06
なんか投票先は霊能者にすることになったようだぞ。
ローズマリーは意味がわからんな。
(*25) 2014/03/20(Thu) 23:43:01
>>182 ローズマリー
ちょっと待て、それはローラーするということだな?ここは未だ生かしておいて灰を潰してくほうが得策だろう?
それに霊候補はどちらともレディーではないか。投票などできるわけない。
今日のまとめ役は占い師のファミルだろう。君は少し落ち着き給え。
(193) 2014/03/20(Thu) 23:45:58
はぁ。なんか襲撃先について考える余裕が無い。
>>155ではファミルが占先について述べているな。どうするかはわからないが、少なくとも俺は占われなさそうか?
今はローランドと襲撃をどうするか考え中だ。
(*27) 2014/03/20(Thu) 23:49:03
>>191
マレンマ好きだよ。レディーだったらよかったのに。
(-101) 2014/03/20(Thu) 23:50:28
>>196「君が村人だったとするよー」から来る挑発感はさすが。
(-102) 2014/03/20(Thu) 23:52:03
>>196 ローズマリー
なるほどね、つまり具体的な希望を出させた場合、後追いが重なって村に不利な方向に誘導されやすい、ということだね。
私が村人だったとする、という不必要な仮定を置いてみたり、君は本当にユニークな考え方をするね。
私としては、そういった後追いの状況なんかも加味して考察に繋がるとおもっているな。後付した理由だって、しっかり読みこめば綻んだ部分だって出てくるだろう。
敢えて発言の数を減らして思考をオープンにする機会を減らすことに私は意義を見出せないな。
(210) 2014/03/20(Thu) 23:59:18
辺境伯 ソマリは、氷室 ローランド を能力(襲う)の対象に選びました。
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る