
149 紅梅の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>196 タクマさん
了解です。えっと、ぶっちゃけ赤ログ誤爆を疑ったのですがナイジェルさんの発言を追ってたのなら、お答えいただいた時間差と、そのすぐ下のactに気づかなかった事含め、納得できました。
(め、めたくてすみません…)
(198) 2014/02/23(Sun) 16:30:18
議事に現れたものは全て要素、が主義、なのですが。
…うみう。
(-52) 2014/02/23(Sun) 16:33:36
>>199 タクマさん
あ。意図は通じてる、とは思いました。
どう取るかはお任せします。
(203) 2014/02/23(Sun) 16:42:18
セルウィンさんact>事例そのものは見た事ないですが、ええと。私は偽装する事そのものは思いつくと思います。
(205) 2014/02/23(Sun) 16:46:08
巫女 ユーリエは、うん、そう取ってもらってかまわないです
2014/02/23(Sun) 16:51:39
わーん…すみません…
下手に謝ったりしない方がよかった、かな…
無粋で本当に申し訳ない
(-55) 2014/02/23(Sun) 16:55:51
粋な勝負をするために皆さん集まったのに。
すみません。これは聞いた私が悪いや。
(-57) 2014/02/23(Sun) 16:58:00
巫女 ユーリエは、>>211見て各方面に土下座
2014/02/23(Sun) 17:03:17
>>212 ジェフロイさん
タクマさん精査しきれてないので、要素上げあったら嬉しいです。こちらからも見ますが。
(214) 2014/02/23(Sun) 17:08:32
巫女 ユーリエは、うん。ジェフロイさん、私の依頼も喉余ったらでいいです
2014/02/23(Sun) 17:09:21
巫女 ユーリエは、えと、クラリッサさん大好きですっ(ぺこり)
2014/02/23(Sun) 18:10:40
タクマさん
>>52で「ジェフロイ再下段、黒塗り感」
>>59 霊透け懸念
>>63>>70 ナイジェルさん判断しかね
>>89 オクタヴィアさん判断(ナイジェルさんと両狼だと行動がおかしい)
>>130>>149
「恐れ」とか「慌ててる」がない。背景にあるのは「村への安心感」かな。
狼だと、かなりの村偽装というか、自信の表れと取る。
後、昨日の要素として取れたのは>>170に追従
(220) 2014/02/23(Sun) 18:11:48
>>220 散文的になってしまいましたが、結論づけると思考の推移が自然で、色のわかってない村側に見えます。
(221) 2014/02/23(Sun) 18:18:42
巫女 ユーリエは、施術者 クラリッサをぎゅうぎゅうした。
2014/02/23(Sun) 18:22:41
横入りになってしまうかもですが。
>>169は、要は「SGになってしまいそうな人」を確り見て、白だと思うなら皆で精査して固めてほしい、という事だと思いました。えと、好意的に解釈しすぎなのかな。
セルウィンさんに襲撃懸念>>167があるので、「今後」を考えた時に布石したかったのかな、と取ったのですが。
(224) 2014/02/23(Sun) 18:31:56
巫女 ユーリエは、セルウィンさん。受け取れてたなら、良かったです。お夕飯離席**
2014/02/23(Sun) 18:36:02
巫女 ユーリエは、(*ノノ
2014/02/23(Sun) 19:30:49
巫女 ユーリエは、>>242 トールさん>>37でお返事が
2014/02/23(Sun) 19:40:46
巫女 ユーリエは、ってとても遅かった。
2014/02/23(Sun) 19:41:01
真贋まとまらないなあ。
トールさん。
一番「おっ」って思ったのは実は昨日のこのact。
准士官 トールは、牢人 タクマ>>191見えた。伝わったか?ならすげー嬉しい。じゃあ、他の見てこないか? 灰印象がもっと欲しい。
2014/02/22(Sat) 15:56:28
わー、伝わったー!ってにこにこしてる感じがしたんですよね。(その後のタクマさんが、「いや、実はセルウィンの方の考察で…」って目をそらしてからのやりとりは非ライン印象)
夜明けの反応も特に違和感なし。
綺麗に一個一個灰を見て行ってるなあ、という感想です。>>239は「見られても問題ない」意識はあり。
穿ってみると「意図的狂襲という道もあるよ」という示唆には見えるものの。ただの穿ちすぎな可能性。
(259) 2014/02/23(Sun) 20:16:31
>>269 スノウさん
うん、やっぱりそこだよなあ。
「人なら」なんです、灰にいてほしいの。
でもオクタヴィアさん見てて、トールさんとカスパルさんにしか目がいってなかった。
私は狼時、視野が狭くなります。色見えてる分考察作るの大変だし、あまり白を拾ってしまうと身動きできなくなるからなんですが。
細やかな考察する分、オクタヴィアさん人でもそう広くは考察なさらないかな、とは思うのですが、さすがに見てるのがトールさんとカスパルさんだけだったので、動けなくなってる狼の可能性を見ました。
占は色不明枠狙いが本線だったので、第一に上げるかはそれでも迷ったのですが。タヴィアさんの色見たい気持ちの方が強かったですね。
(275) 2014/02/23(Sun) 20:50:41
占い先は、ジェフさん単独と、セルヴィンさん・トールさんの組で分けてみるのもありなんじゃ、と言いつつ。
希望先わけるの大変でしょうか。
眠くて更に低速になってますorz
(283) 2014/02/23(Sun) 21:00:27
巫女 ユーリエは、>>284 テオさん 確かに。了解です。
2014/02/23(Sun) 21:04:17
スノウさんからの昨日からの私疑いは、疑いのプロセスが見えるから人(猫)ぽく見える、と思ったら>>287が見えました。
これ、感覚理解してもらうのに時間かかりそう、と思いつつ。
最初にそういう印象(色見えそう・人なら頼りたいな)を拾ったけれど、後になってその印象が薄れた、と言ったら伝わるでしょうか。
(298) 2014/02/23(Sun) 21:19:14
>>297 スノウさん
でもスノウさん、そんなにはっきり占いの真贋とかつけてましたっけ。って思ったら>>158の思考があった。
(306) 2014/02/23(Sun) 21:26:30
>>305 スノウさん
ですです。本当にとっかかり。
表現が悪いのかな。どんな村かな、どんな人かなというのを手で触れて確かめてる感じなんです。
それで、手触りを通してどういう人、っていうのを少しずつ頭の中で修正繰り返しながらイメージを固めていくと言うか。
(315) 2014/02/23(Sun) 21:36:57
うん。スノウさんは「ある」と答えるよなあ、と。
「腹黒」イメージ拾ってましたものね。
(318) 2014/02/23(Sun) 21:42:41
巫女 ユーリエは、眠くて色々集中できてな…
2014/02/23(Sun) 22:00:11
>アプサラスさん
>>1:66 セルウィンさん真ぽい
>>1:421「セルウィンからのえぐるような質問」
>>1:502 「狂ぽいセルウィン」
★1d、ジェフロイさんかトールさんの印象上がってました?上がってたら、その思考変遷がほしいです。
(335) 2014/02/23(Sun) 22:11:10
巫女 ユーリエは、クラリッサさんお大事にですよ
2014/02/23(Sun) 22:12:00
(345) 2014/02/23(Sun) 22:30:27
巫女 ユーリエは、うう。なんだかお手数賭けてます。
2014/02/23(Sun) 22:36:04
>>354 スノウさん
「この警戒のなさは多分この人のデフォだな」という印象ですね。>>1:317⇒>>1:380の流れで、回答をもらって、希望を第二に下げた理由でもありますが。
>>1:418「戦術のこのみで〜」からの部分読むと、スノウさんに自分を投影して、庇いにいったのかなと思ってですね。SG作りたい狼の目線には見えなくなってます。求められてのものですが、>>135>>138辺りが脳内FOで狼に見えづらい、というのもあります。
(369) 2014/02/23(Sun) 23:07:16
>>363 アプサラスさん
了解です。えと、発表順と聞いて、狂あるならセルウィンさんだから、で決めたので合ってるのでしょうか。
(373) 2014/02/23(Sun) 23:15:32
>>375 ライナーさん
☆1縄で色々情報が落ちるからです。
あと、占いの真贋にそこまで自信ないので、霊判定で真偽確認したいというのも。
(386) 2014/02/23(Sun) 23:29:08
>>376 スノウさん
まだ第二くらい、かなあ。。
これは周りの白さも関係ありますが。
タクマさんライナーさんサシャさんクラリッサさんテオさん占い不要。
コンラートさんも今日のテオさん周りの会話とか聞いてて違和感なし。
スノウさんも多分人(猫)
残るのがアプサラスさん、タヴィアさん、カスパルさん。
アプサラスさんも思考追えそうなので、カスパルさんと迷う感じですね。
(395) 2014/02/23(Sun) 23:41:27
>>389 ライナーさん
そこ、私が偽黒出された時の事思い出してました。
「もしかしたら吊らないかも」って言われて、頑張って考察出したのに吊られました。その時、個人的には吊るなら最初に言ってほしいな、と思ったからです。
ナイジェルさんも、占い師さんもその方が考察の方針立てやすいんじゃないかな、というのもありました。
(411) 2014/02/23(Sun) 23:53:32
時間が―
▼ナイジェルさん ●アプサラスさんorタヴィアさん
>>395参照
>>406 カスパルさん
★占われるのが不安だったりします?
(うまい質問が思いつかない)
(426) 2014/02/24(Mon) 00:02:58
巫女 ユーリエは、見たけど、カスパルさん⇒私への質問はない感じでしょうか
2014/02/24(Mon) 00:14:10
>>396 サシャさん
サシャさんは、周りの様子気にする人かな、という印象変わってないですし。
コンラートさんも今日もまとメモ貼ってくださったりしてるので、「こういう人なのかな」という印象は初動から変わってないですよ。
それ以外にどう見えてるか、というと漠然としますが
・サシャさん
ぽっと印象落としていくところが素っぽいな。
感覚言語わかるわかる。
落としてる考察も割と視点が似てて、思考追いやすい
情報追い求めてる感じが白い
・コンラートさん
セルウィンさん周りは、コンラートさんの立場に立ってみるとセルウィンさん偽視するのはわかる。
>>99での意見交換、>>234のサシャさん評意見交換も印象いい。丁寧に見てる。
こんな感じです。
(444) 2014/02/24(Mon) 00:31:01
巫女 ユーリエは、メモを貼った。
2014/02/24(Mon) 00:35:18
タヴィアさんお帰りなさい!
>>436 カスパルさん
(返答内容を咀嚼しつつ)
>>406、「需要をつかんだ発言ができてない」
皆に見られてない、必要とされてない?
この発言はこういった不安から、だったのでしょうか。
>>406見た時に、「白視される」という事に意識が行ってると思って(それは、位置取りを気にする狼要素なので)占い避けたい意識があるのかな、と思ったのですが…
でも、「今は不安ではない」
質問が集中した事に安堵したなら、ここは人要素かな。
(475) 2014/02/24(Mon) 00:51:49
【決定確認、諸々セットしてます】
>>434.
「コンラートは仲間切りをしなさそう(感覚)」
「ナイジェルを切ってるから、やっぱり仲間ではない」
「ただ、ナイジェルから申し出た場合は切はあり」
(多分、ここは騙り狼も当てはまる?)
「狼候補はコンかライナーかカスパル。
ライナー噛まれ候補だし、カスパルは捕まえられそうだから●コンがいい」
セルウィンさんに触れてない理由はわからないですが・・
↑の順番で読んでみると、意が通る気が><
(499) 2014/02/24(Mon) 01:32:35
>>493
好意的に見ると、その解釈は成り立つかなという感じです。でも>>275の見方も成り立つよなあ。。と。
(503) 2014/02/24(Mon) 01:42:12
(504) 2014/02/24(Mon) 01:45:11
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る