情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
連の白判明から配落としの流れは想定内。
なんか駒は序盤の要素取りの印象ほど白くない。
配への触り方に不自然さがある。
灰広くてめんどくさ。それとシャイニングホワイト不在。白状しいや、あんたら全員狼やろ。
連については白引きした以上棚上げするわ。長生き陣営に任せた。
>>57>>58晴
☆兎に関してはお手軽真アピで「ふーん」程度。学●連でこれ連白ちゃうかとは。いずれにしても灰のまま放置出来へんとこやったし、色見てから検討予定やったな。
☆能力者には撃たへんやろな。卍駒辺り。以下邪推、駒が>>40で卍の恋懸念なしで>>89で恋疑惑遠ざけ。
>>92駒
とりまうち偽前提で話してるんは把握。好きにせえ。
1D最序盤で晴について深く掘り下げてる駒が配の白拾え(わ)ないのがちぐはぐしとるんやで?
たかが然○駒にぴりぴりするのもええ感じせえへんな。うち偽前提から然見るんやなしに単体見てや。これはお願いしとくで。
>>1:100は村視点で>>40の仲裁は村利。おおきに。
然の●連の根拠は>>1:236概ねうちに追従で黒視言うこっちゃな。
質問回収してから>>1:259「理解できない」「本人も混乱してるのが見えた」占先挙げても妥当なんちゃうか。
>>然★占有りにしてた晴評伸びへんか?
因みにうちは晴の探り姿勢は村い思ってるで。>>58とか赤持ちで白ログに落としたくないたぐいの質問やし。
>>1:284墓
★誰のどの意見か具体的にアンカー貰える?
>>112なんで配の疑い要素だけ「他人の」意見から拾うん。自分で見る気ないんか。>>72貧の中段後半。
特に黒視とか疑いは乗っからず自分の言葉で語ってな。
術宛ての質問回答はうちも聞きたいとこ。
>>51吟
回答おおきに。>>1:15「霊確するかなという疑問」で霊2CO以上出るくらいの予想してたんなら占2CO時点で内訳真赤or真恋辺りで見てそうなもんやけど。赤恋も想定内なわけか。把握やで。
苛立ちの感情が狼よりは「なんでやねん」の村っぽ。>>116と併せて。
>>術★>>1:288について>>51で解消?
術●連は>>1:275>>1:302で正当なんちゃうか。>>112墓の質問回答待ち。
G1056再戦の村人たちの白さは一体なんだったのか・・・
帰りたい。もう帰っていいっすか?
明日墓下でもいい・・・まじしんどい
性格要素とか拾って掬ってもなあ・・・どうせライン・擁護・誤魔化しとか言われるのでしょ、知ってる。
村に足並み揃えると白拾い村拾いで狼弾ける気せんし。
>>150補足
レトは昨日の●連に関しても「まず自分の見解ありき」で他人の意見を拾って補強する印象やってんで。
せやから墓●連については正当やと判断するわ。
>>然
★駒の発言増えたけど、エアポケ位置から要素拾ったり評は動いた?
>>118の中段後半で★投げた晴評と併せて出してみいへんか?
>>術
>>112墓と>>119貧最下段の質問回答待ってるで。
あと>>150貧の墓宛の★にあんたからも見解もらえるか?
>>1:257で吟を「追従狼」やと見とったな。
>>167術
回答おおきに。ほんまはあんたに直にツッコミ入れて欲しかってん。
「狼目線、昨日占2COで真Q見えて、Qに占騙り任せる」
★もうちょい噛み砕いて解説もらえへんか?
あんな、うちここ割りと重い吟の要素やと思ってんねん。
偵は>>115とかギシアンだけで足踏みしてんな。ただここ占っても黒引かへん気はしてるで。吊り近いから矢は刺さってないやろ。
不慣れなりに自力だけに頼って手探ってる意志は読み取れてるで。アンカー多過ぎ割愛。
他人の意見はあんま読み込んでへんかな。
救済策での占いは有りや。でも黒狙いにはならへん。
寡黙理由なんかでの直吊は気が進まんわ。
>>188術、提出おおきに。正当な内容てゆかうちも同意見や。
>>喉余ってる連中★見解聞かせて貰われへんか?
吟は反証求む。今んとこ▼吟に寄ってるわ。
>>199連
☆偵が伸びてへん村なんか動けてない狼なんか見れるやろ。
斑になったら情報源になるし。白確すれば薄味弁当になって貰う。
ここ恋ないやろから吊りは縄もったいないんちゃうか。
うちは偵は村っぽいとは思ってるで。
>>203晴
☆黒引きたいで。うちは占いも吊りも黒狙いやし。
でも矢刺さってなさそうで村視してる偵が寡黙を理由に吊られるんは村利なんか?
この流れやと偵自身も自覚してるやろけど今日吊られかねへんやろ。
偵見てきたで。
>>1:132非霊非共の言い回しに素直に疑問符。
>>1:152能力者内訳を手探りで勘考>>1:155墓回収しつつ。
>>1:162騙りについて素直に疑問符解消しに。
>>1:206で墓宛に連の灰評順位フォロー。墓の連疑いの起点でもあり、偵狼なら助け舟出す理由はない。
>>1:232ここも素直に分からない事を口にする。
>>1:335>>1:343防御感なく素直に見解提示、>>55で補足。
>>115は>>95術吸収して一歩踏み出して自己見解提示。思考の流れ分かりやすい、ただそこで足止まる。
>>139術評、卍評述べつつここでも疑問符は素直に質問に。
>>149墓評「昨日までと感じは違う」「狼はなさそう」
★だったら何に見えてるん?恋か?
>>185村い心情吐露。
>>1:60「なんだか、よくわかんねえけどどうすりゃいいんだ」が全て。
「よくわかんねえ」から素直に疑問符を解消すべく質問をストレートに投げる。>>81駒宛の★なんかも。
ただ回収して以降、内部処理してからの出力が弱い。そこが思考が伸びてないように見える原因。多忙も影響してるか。
>>50「今日は寡黙は吊られる」と予想しながら狼ならなんで本気出さへんねん。
結論、矢は刺さってない村っぽ。救済目的で占いたい。
>>206晴
☆駒。偵と配への触れ方が不自然や。
>>215墓
おおきに。追従擦り寄り狼の結論、と言いつつまだ吟の発言見るわ。
>>227卍
確白やのうても白引いたら出来る限り助けるで。
斑出たら出たで村側の情報は増えるし、斑への触れ方って言う灰の情報も増えるからな。
【貧】貧乏学生 コンスタンツェは、【吟】吟遊詩人 セルウィン を投票先に選びました。
【仮決定了解】
半分寝てるけど一応起きてるふり。
占いセット先決まるまでは頑張るわ。あまり遅なると夜明け立ち会えるかちょいあやしい。そこは堪忍してな。
【貧】貧乏学生 コンスタンツェは、【偵】偵察部隊 クレステッド を能力(占う)の対象に選びました。
【●偵にセット】
本決定で占先変更になったらごめんな。
起きれたら対応すんねんけど・・・。
>>300屋
かまへんで。あんたらの方が大変やわ。**
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新