人狼物語−薔薇の下国


136 【誰歓】占霊なし少人数で殴り愛村【朝7時更新】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


酒場の看板娘 ローズマリー

グ、グッチー…かくしろ()だったからね…

シャロ>あ、私人仮定とかは別にいいのよ(ごめん)
目線集中させてカウンター白(ってことよね?)取りたい狼とかは
地味に目から鱗だったわ…。
とりま「スタイル変える」事はない点込みで了解よ。

シャロ:放置だとおもうんダケドナー
ステラ・ニーナ:素直感感じつつ白なら固めたいね
ヒュー:疑いはマジ臭いので不自然な視点がないかを注視
ギル:村取りから消去してる感じ。
そういえば一応>>27の結論付けは>>17で見えてたんだぜ
って上での>>19だったのでそこはギル本人が
一番よく聞こえた点じゃないかなって思ったんだけど>>27なのか…
などと思っていたのを忘れていた。要素というかここは感想だけど。
メイ:注目度はあるが個人要素と合わせてみたい
コネ:おしゃべりしようぜ

上から白視順ね〜。ただなんか各々よさが別ベクトルなのよねって感想も

(3) 2014/02/22(Sat) 07:43:55

酒場の看板娘 ローズマリー

/// >>3アンカが盛大に間違えていたので訂正
>>1:27 >>1:17 >>1:19 >>1:27

>>3ちょっとミスミス。
ギルの結論付け=「自吊り言った人」への白取り、ね。
(灰評の反射白っぽいのは余り予想はしてなかった)

ニーナありがと。
コネはそうだな〜。>>83内において
「ここが狼だったらいいな(仲間狼の情報)」
「仲間ありえるところを反らしたい(情報基点)」
が混じってるんじゃないかなぁ、と憶測を。

1発言内だからその思考になるのは両仮定してわからんくないかしら?
ただ>>63下段コネ評にはシレット追従よ。

コネ宛に。★疑い先とまで明確に言語化してなくていいわ。
言及してないところへの感想(てきとうでいいわよ)
が、一番見たいかしら〜。というリクエストを。

(5) 2014/02/22(Sat) 08:23:03

酒場の看板娘 ローズマリー>>1:83 >>1:63 ……。

2014/02/22(Sat) 08:27:19

【独】 酒場の看板娘 ローズマリー

そうね。今はどっちかというと
対話みたいなもので揺らしつつ、白視黒視・その反応からも
詰めていくのが建設的かしら、って思えてるわねえ。

「こいつはこういう奴だな!」ってのが
きちんと理解・認識することって大事そうだものね〜。

>>7 ありゃ、そういうもんなのかしらね?
もし初手吊りされる狼なら
相方狼には負担かけるけどしらんしまかすわー()
みたいなことを思いそうかしら、なんて思ってたわ。

そうねえメイ宛。
★話が飲み込みやすい:飲み込みにくい、と感じる順で
並べて見せて欲しいわ。

人外所以で頭回ってない状態か
発言読みづらくて(あるいはひっかからなさすぎて)頭回ってないのか
あたりの現在のメイの状況なんかも
見えたほうがいいものに見えるわ。

(-1) 2014/02/22(Sat) 09:06:28

酒場の看板娘 ローズマリー、気負ってる人はココアでも飲むといいわよ。甘いものは頭が休まるわ。

2014/02/22(Sat) 12:27:00

酒場の看板娘 ローズマリー、クリームたっぷりのココアを用意しつつ。

2014/02/22(Sat) 12:28:36

酒場の看板娘 ローズマリー、吟遊詩人 コーネリアスもちろんよ。甘めなほうがいいかしら?

2014/02/22(Sat) 12:43:37

酒場の看板娘 ローズマリーは、雪の子 メイ を投票先に選びました。


【独】 酒場の看板娘 ローズマリー

単体考察のやりかたを忘れているので
思い出しに他の村をみかえすのまき

(-4) 2014/02/22(Sat) 16:03:42

【独】 酒場の看板娘 ローズマリー

メイちゃんマジ大丈夫なん?
うーん、普通に落ちてる人狼ならいいんだけど…

無理はさせたくないのだが…………

(-6) 2014/02/22(Sat) 17:35:00

酒場の看板娘 ローズマリー、あら、結構いるわね。今戻ったわ〜。

2014/02/22(Sat) 19:35:57

酒場の看板娘 ローズマリー、うふふ。有名なお店のものなのよ。 なんかないかざっと見てくるわ〜。

2014/02/22(Sat) 19:39:16

酒場の看板娘 ローズマリー

折角だから聞いてみよう〜。

ギル★そのメイの回答を、メイの回答が来る前に
予測し発言したのはなぜかしら?

ちなみにメイはリアルタイム性とかそういう対話っぽいのを
重視するのかしら〜 なんてことを
昨日の昼のお話なんかを見ながら思ったのでした。

ついでに回答コネ>>25
☆う〜ん、種類は違うけどやったことはあるかな?
ガチ黒視されたときの感情偽装のような。
(というわけで主観で不満はあれど
コネの猜疑心は実はまあわからなくもないと思っていたなど)

(36) 2014/02/22(Sat) 19:46:07

酒場の看板娘 ローズマリー

流し読み白ふいた。てきとうだなおいw

シャロはメイ気になるのはすごくわかるけど
多分、他も見ようぜ!にもなっているので
ざっくり(印象)でいいから見せたほうがいいと思うわ〜

と、聞いてみたり。
白くは見てるけど私が狼なら絶対に噛まないな
なんて思っている(ひどい)

【メイかヒューに投票するわね】

コネは昼がすごく良いわね。
議事を読み「どう思ったのか」の受信。そしてそれへの流れが
結構自然に読み取れたので余りここ吊りたいって思わないわ。

う〜ん、正直失速?って見えて
吊ってみたいのはヒューなんだけど
みんな白く見えているのと意見を参考にしつつ
違うのかしらって自分を疑ってしまっているきもち

(48) 2014/02/22(Sat) 20:39:52

酒場の看板娘 ローズマリー

コネのそれが銀狼でできないのでしょうかって思うと
正直さっぱりわからないんだけどね。
「仲間ありそうなとこをGJ覚悟で狙う」って
確かにそれあるかなぁ…なんて思えたんだけど

ヒューが「狼はGJ恐れると思いますから」って
強めに見えただけに、ちょっと気になったかしら。
その人狼像とはかみ合わないコネをどう見るのか?
なんてのあったらきっとポイントが高めなような気がするのだけど。
多分ヒューが人間だと、私の期待しすぎって気がするわ。

ヒュー人間シャロ人狼だとむしろ私が間違っていて
黒く見えるという線もありそうなのでまあ(だめだめ)

襲撃先ねえ。真面目に考えたものの
【ステラ・ニーナ・コーネ】の三択ね。
ここらが狼だとしても、白視推せそうな気がするから
GJが出たら喜びそうな気がするわね。私狼だと。
(って点でここ3白なのかなって勘が薄ら過ぎったなど)

(49) 2014/02/22(Sat) 20:51:10

酒場の看板娘 ローズマリー、ご飯用意してまた来るわ〜。

2014/02/22(Sat) 20:52:52

酒場の看板娘 ローズマリー

ギル>
ん〜 そこは私はシャロ白で見てたから
むしろ納得してしまってたわ…
確かにべつに白視も黒視もしていなかった。(ここはニーナ待ち)

ただ灰評部分は印象論でいいから全員分書けって
私が言った部分なのでそこはある意味宿題になってしまうのは
仕方ないんじゃね?とは。
むしろ即印象論を書けたのはやや好印象であったよ

う〜ん、銀ならできるの?ってところがめんどうだね。
多分通常狼ならできないと思うけど。

メイが起きたらでいいからリクエストも投げとくわ〜

メイ★ 白 ヒュー>他>ギル・ローズ 消去法 みたいな
視界だと推測しているのだけれど
「他」に対する「白さ」、>>50時点までにおいて
印象に強く残っていたものを教えてね。

(55) 2014/02/22(Sat) 21:28:05

酒場の看板娘 ローズマリー、どちらでもいいのよ。ローズだと大人っぽくて、マリーのほうが可愛いかしら?

2014/02/22(Sat) 21:58:08

酒場の看板娘 ローズマリー

ギル>いや、なんとなく面白かっただけよ。

全然関係ないけど希望だしやろうよって言ってて
やってないのはぷんぷん丸よ。
白黒とは別だけど、微妙視しちゃうわよ。

あとね〜メイ。
メイ人間ギル狼だと、この労力何って思えるので
あなたがギルに刺すのはやめてほしいかしら。
と、今いながら思うことをつらつらと。

(59) 2014/02/22(Sat) 21:59:06

酒場の看板娘 ローズマリーは、美術商 ヒューバート を投票先に選びました。


【独】 酒場の看板娘 ローズマリー

ヒュー襲撃されたら白要素になるのかな

とかめちゃめちゃくだらない白アピをおもいついたけど
しかし自分銀なら襲撃しないことも前提条件なので
たいした要素ではないなとなった

(-13) 2014/02/22(Sat) 22:27:07

酒場の看板娘 ローズマリー、おかえりなさい。紅茶沸かして待ってるわ〜。

2014/02/22(Sat) 22:35:53

酒場の看板娘 ローズマリー

ステラ☆強い白って言うよりはぼんやり白っぽ
って感じかしら…。

>>55で言った反射みたいな
通常編成的非狼感を引きずっているのかもね。
「雑感よろ」みたいな咄嗟のものに「お、おう…」って
戸惑いとかあるんじゃねと憶測してたのよね。
銀だと色見えない分そうでもないのかなぁ…ってとこが
迷っているので微白程度に置いている点。

2☆発言がそこそこすっと入るのもあって
ここが狼なら、私(狼仮定)視点で「切らなければならないほど黒い」みたいに
すごく困ることはなさそうって勘かしら?

ぼんやり白(が勘違い要素でも)推して両生存謀りにいく、みたいな。

(75) 2014/02/22(Sat) 23:29:49

酒場の看板娘 ローズマリー

ヒュー>>74そこ誤読だと思うわよ。
>>11「村全体の疑いが薄いところ」だから
>>63「普通に白いと思うところ(主観)」
とは限らないんじゃないかしら。

まあヒュー面白くて襲撃せずとも
「疑いの目が余りない灰(私・ステラ)」ってのは通るから。


んーむ、メイに「疑心暗鬼」といわれるほど
白視されたような記憶がなかったので
「……いつ、印象がメイのなかで変化したんだろう…」と
見えてないのが印象弱く感じちゃうんじゃないか

ということを思ったり
(あと疑心暗鬼というならほかは白くも見えるのだよね?というー)
それでいまいち灰に思考走りきらせられていない人狼なんじゃないか
という疑いを持っている(黒視理由)
なのでできれば星の回答は待っていたりする。

(82) 2014/02/22(Sat) 23:48:35

酒場の看板娘 ローズマリーは、雪の子 メイ を投票先に選びました。


酒場の看板娘 ローズマリー、おは って盛大にすれちがいっ?

2014/02/23(Sun) 04:09:06

酒場の看板娘 ローズマリー、見習い看護婦 ニーナおはようよ。気分を変えて、緑茶でも沸かしてくるわ〜

2014/02/23(Sun) 04:23:22

酒場の看板娘 ローズマリー

[緑茶を蒸らしつつ]

メイ>ん〜
ギシアンと発言時時点、あまり真面目に見てなかったのね
ということは了解した(当時、ね。)

体調もあるから無理はしてほしくないので
そこはリアルのほうを大事にしてほしいから。

(結構忙しい人のがおおいっぽいしね)
メイ★疑い上げてそのまま吊るぜっていう感じは>>88から?
死ななかったら回答ほしい。

---キリトリ---

ニーナには>>51>>52>>71について
感想とかあったら聞きたいかな。
ここは色にかかわらないものでもいいよ
(かかわることを感じたならそれでもいい)

(98) 2014/02/23(Sun) 04:39:10

酒場の看板娘 ローズマリー

そういえば自分が他の編成で白人外やった経験上の
個人感覚(戦術論:参考になったらしてね)でいうと

継続的に「人外で全てを素直に出せないんじゃ?」
って思ってるのかな。自己紹介は出しやすい部類とも思えつつ。

まあ隠さない人もいるのかもしれないのと
保身あるときは変えることもきっとあるんだろうけど…
そういう「見ることを継続」してるかどうかって
じっくり視線みたほうがいいとおもいました
(印象論でいいから全体をと、わりと再三でいっている一因)

この村を見ての、「主観的(これ大事・その人にとって
重要と思わしきこと、って意味)」なイベントのようなものに
「甘く」なりやすいと思うんだよね。人外。

だから、視野狭まりやすいとか読み込み苦手とかあっても
意識的に「全体を見る」ことは、みんな心がけたほうがよさそうな、とおもいます。
…わからんかったらすまぬ

(99) 2014/02/23(Sun) 04:48:41

酒場の看板娘 ローズマリー

>>99はエコってる人間も轢いてしまう理屈なので
まあ話半分にしてください…
う〜ん、あとは。ただの人外への偏見(ひでえ)だけど
「人間へ対して、興味がわきにくくなるんじゃね」
と感じたり。
(メイへ対して黒で取ってるのはこのへん)

ニーナはありがとう。
「見た感じ悪くない(自分は吊りに向けなさそう)」
→「ん?(そんな黒いとこあったのかな)」
って感じの思考過程かしら。あってればいらないわ〜。

シャロはおはよ。
いっそもう思うままに喋りつくしてもいいんじゃない?w
どうせ使い切るのもいまいちな時間でもあるし。
(書き溜めとかあるならいいけど)

(103) 2014/02/23(Sun) 05:16:31

酒場の看板娘 ローズマリー

その下段はおそらく私ね//
シャロ>>105
バイオレンスな自分:そんなものは轢いてしまえー
そこまで喋りづらくて死ぬ環境でもなかったろうー

寛容な自分:体調崩してたりリアルに追われたら
仕方ないとこってあるのかなぁ…

な感じね。エコ野郎だが今回きついしやったぜ俺はァ!
くらいに、なってほしい(願望が強いのはみとめます。)

(108) 2014/02/23(Sun) 05:33:58

酒場の看板娘 ローズマリー

あ、結論なかった。9:1くらいで なし:あり。
心情で「そんな村いてほしくないわ」の自覚はあるので
実際8:2かなとも。

喋りにくくなっている村ってのができればない状況…
にしたかったのだな。
(基本的には今日そんなことしかやってなかった//)

う〜む。やっぱその心情のシャロに「そうだよね」と
思ってしまう自分ガイル。
いや人外にはひでえ話なんだけどね。

ああ、そんなものは轢け!っていうのは
いちおうネタなのよ。
自分の目で見よう、という意気込みが村にもないと
村に勝ち目がそもそもないわってところ
(だからニートらないでねってやつ)

(112) 2014/02/23(Sun) 05:46:56

酒場の看板娘 ローズマリー、…どっちか飴交換しない?

2014/02/23(Sun) 05:47:26

酒場の看板娘 ローズマリー、おくりもの シャーロットに話の続きを促した。

2014/02/23(Sun) 05:49:29

酒場の看板娘 ローズマリー、おくりもの シャーロットありがと〜。

2014/02/23(Sun) 05:50:11

酒場の看板娘 ローズマリー

まーなんだろ。あれだな。
「探し方わかんねえや」って時は
「吊りたい人・吊りたくない人・吊っても良い人」
くらいで脳内を区分けするといいかもよ。

そのあとで、なぜ自分がそう思ったのかの理由付けなんか考えてもよさげ。

本日の結論

シャロ:正直村っぽいな〜 と思える点が
多すぎるので人間でしょうと見えてしまってる。
「こんな状況でがんばらないほうがおかしいだろJK」
と考え方が映るのが非常に村人ちゃん。

ニーナ:感情出てない〜とかあったけど
あまりそんなことは思わなかったのは
個人的には>>6「惚れ惚れ〜」みたいな
主観(感情混じり)の表現も映ったからかもしれない。

(だから感情見えない狼!とか言われてたら

(128) 2014/02/23(Sun) 06:40:34

酒場の看板娘 ローズマリー

なんかそれはちょっと違うんじゃないですかねと思っていたり)

もともと?の発言姿勢から、既にある情報基軸に
歪みとか見るんかねと想像をしつつ。
襲撃に頭行ってた感は「他要素」で判断することが
多い人なんじゃないかなと勝手に妄想していました。

質問連打とかで情報得るってタイプではなさそうなのだな。
まあそのへんでも見たほうがいいと思うよっと。

ギル:初動の要素取り系のうごきと「しっかり要素〜」が
ほむ、悪くないな、などとおもっていました。

ただ白とり消去法です!人外!
みたいな動きとかやってたらぶっちゃけ吊りにいこうかなって
思ってた(朝時点)んだけどそうでもなくというかむしろ
「消去した中」へ対する姿勢に
イイネ連打しかけたので村に思いたいこころもち。

>>135 ほらやっぱ白っぽいっしょ?なんておもってしまう(なにかに勝った気持ちで)

(136) 2014/02/23(Sun) 06:53:19

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

コーネリアス
19回 残3349pt(1)
ギルバート
3回 残3602pt(1)

犠牲者 (4)

グッチー(2d)
0回 残4000pt(1)
ステラ(3d)
1回 残3734pt(1)
【道】オフ
シャーロット(4d)
20回 残2403pt(1)
ローズマリー(5d)
12回 残2944pt(1)

処刑者 (3)

メイ(3d)
0回 残4000pt(1)
ヒューバート(4d)
24回 残3354pt(1)
ニーナ(5d)
13回 残3564pt(1)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (3)

トビー(1d)
0回 残4000pt(1)
かき氷おいしいオフ
ラッセル(1d)
5回 残3900pt(1)
セシリア(1d)
1回 残3586pt(1)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby