情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
始まってたわね〜よろしく〜。
やっぱりCOしちゃうのね〜、初日は黙ってる方がいいかもと思ったんだけど〜。
流れるようにおやすみ〜。
お〜は〜よ〜。
やっぱり意外と占い師COする人いるものなのね〜?
最悪0COかと思ってたんだけど〜。
プロでもスノウちゃん、一瞬喋ってたわね〜。ごまかしてたけど〜。
ヒンメルさんあたり占い師なのかも〜。
言ってる内容的には〜スノウちゃんが考えてる人狼っぽいけど〜、どうなのかしらね〜。
占い師は人狼を狂人塗りして吊るのが早い手ではあるのよね〜?
そうすると〜、それをトレースしつつ勝ちを目指すなら、狂人は人狼らしからぬ相手を占って狂人塗りして吊りに持って行けばいいのかしら〜?
……つまり占いは機能しないってことね〜。
一瞬円環投票なんて頭をよぎったけど〜、占い師吊れるのと同じ確率で人狼吊っちゃうからダメね〜。(占い師を吊ったタイミングの敗北者の発生を極力抑える方法を考えてた)
3〜4箇所にばらけさせるのはいけるのかしら〜?
まあなんでもいいわ〜にゃ〜。
え〜と〜。
人狼COした人間で票を確認して、占い師COを2〜3票(他のメンバーは誤吊りが発生しないようきっちり票宣言と確認必須)でずっと吊っていく、のでどうかしら〜。
>>90
「とりあえず占い師ローラーして後のことは後で考えましょう」でいいんじゃないかしら〜。
最終日懸念は〜、「ローラーしたら後はなるようにな〜れ☆」が着地点な気がしてるのよね〜。
>>#1 >>+22
ん〜?
……こんがらかってきたわ〜。
人狼が勝って生存しており、占い師処刑時に投票している → 勝利でいい
人狼が勝って死亡しており、占い師処刑時に投票していない → 勝利でいい
ってこと?
だったら私も勘違いしてたかも〜。
えーっと〜。
orでいい場合は最終日占狂狼(人狼占われ済み)の場合〜、狂人が
人狼に投票すると占い師が人狼に投票しているため負ける
占い師に投票すると占い師が吊られて自分が食われている場合負ける、占い師が吊られて喰われている場合生存勝利があるため負けない(andの場合は負ける)
詰みではなくなる〜、かしら〜?
ああ、人狼COのみんなの「できるだけ狂人も勝たせてやりたい云々」がしっくりこなかったのは〜、私が人狼だった前提の戦術思考では、『狂人も勝たせて』とは思ってなかったからね〜。
「結果的にあなたたちに負けを掴ませてしまうかも知れないけど、私を勝たせて欲しい、お願いします」と頭を下げる気持ち、だったわ〜。
人狼と数が多い狂人が同陣営だという以外、通常のレギュレーションの人狼の強みのほとんどがもぎ取られてるようにも思えるのよね〜。
思考しなおしかけた分でガチ成分が尽きたから〜、墓下お土産陣営としてお土産でも置いておくわ〜。
期間限定ものらしいコーヒー三方六よ〜、お茶と一緒にどうぞ〜。
[■lemonchiffon色のお茶を出しておいた。]
人狼は<<お土産3兄妹(次女) マリエッタ>>
占い師は<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>
初回襲撃は<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>
しゃべることが無いときはグリードよ!
【 E 】【 G 】【 $ 】【 R 】【 $ 】【 E 】
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新