情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
おそようございます。
>>22 アイリさん
☆眠かったのと興味が沸かなかったのと眠かったので。
要するに最後まで目が止まらなかったです。
なんでログ溜まったらまた遊びきます**
頭重いと思ったら微熱か。
触りで思った事話してもいいけど浅い話題になるし。
普段の垂れ流しスタイルだと喉死ぬのでたまにはどっしりと。
しかしレベル高そうだこと。
ざらついたのはヴィンセント。
ローレルは喋らせて要素落とさせる視点か。
っても何とでもなる範囲。
レトは軽いなーぐらい。
アイリはなんだろな、>>22の回収待ち。
>>28 フィオンさん
"有用にPT使いたがってる"
>>16>>16>>16(´・ω・`)
ま、人に落とさせる姿勢ではありますね。
ただまだそれだけかなー。
>>25 ヴィンセントさん
占い話題止めさせたのと、フィオンさん起点トークは別問題じゃないでしょーかね。
>>15とか聞いてどうすんのとか何とかの質問投げてる辺りローレルさんチェック姿勢かしら。
>>29 アイリさん
あら、お気遣いありがとうございます。
私もアイリさんが優しいのは分かりましたよ。
リスク管理系統に方に思考は流れてるでしょうか。
>>34 ヴィンセント
☆さあ?自分を俯瞰的に見るのがとても苦手なので。
意識したことはないですね。
スロースターターとは言われたことないかな。
この喉設定は慣れてないので垂れ流さないようにはしてます。
人っぽいと思えてるのはアイリさんだけですね現状だと。
はい、おねむです。
飛びつきたくなるような事があればですかね。
自分で落とさせるのは苦手です。
それでは9時前には戻ります**
>>38 フィオンさん
見えた。
>>21の上段の意識ありつつの私への質問がね。
>>29見るに意識は私不慣れ疑惑からでしょう。
編成上整理吊りの余裕無いですから不慣れとか理解されなくてとかで吊る訳にも行かない。
村の灰を見て1番先に私に視点向いてる。
負け筋潰しの方向性に意識向いてる気がしたので獣臭くないって感じですね。
☆こんな感じで非狼的な人探すの好きです。後はラインかな
☆お気に召さないではなくそこから私は何も拾えない、が正解
>>40下段の繋がりが>>59に向かってるのか。
疑われたくない心理を持って行動するのは臆病な狼。
初動なんて魅せてなんぼの所ありますし非狼要素じゃないと思いますよ。
で、フィオンさんか。
ここ面白そうやから周りわちゃわちゃ巻き込んで反応見ようとしてwktk待機してたのに、レトさんに違うやろって言われて肩透かし食らってる感じ。
>>13,>>14を狼ならしにくいやろと単体的に落とすのではなくそこ経由で周りまで見ようとしてた行為は狼なら少し周りくどい
>>56はアイリさんらしい視点かなと。前述の意識持ちつつなら他の人よりは目に付きやすいでしょうね。
共感ポイント入りつつなんかな。
ところでアイリさんはヴィンセントさんはどうなってます?
私に喋らせようと動いたのはこっちの方が先だと思ったのですが
レトさんは隙間を埋める印象は強いかな。
中にいるというよりは少し外から。
ただ埋める過程において自意識とズレてる箇所はすり合わせる
一方通行になってない面も見られるね。
白いって感じか。
占いは推奨したいとは思わない。
>>86 アイリさん
把握、喉上これだけで。
>>89 レトさん
狼視点で見るならその路線でしょうね。
その場合>>21が今回演じる狼像の形成の伏線なんでしょうけど伏線巻きつつ動いたりする感じにはあまり見えなかったり。
(説得材料はあまりないです)
共感視点からの村視は自意識としては村よりですからね。
自分の行動に後ろめたさが無いからこそとかそんなんですか。
私は個人では第二なので絶対反対位置ではありませんね。
ただ集まってる視点的には灰位置のままでゾフィアさん残すよりは色つけつつ思考ソース減らすのが吉だと思いますが。
と月並みな意見は言っときます。
喉枯れ**
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新