
557 天虹輪舞 ―黝簾王国探索行―
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
[抵抗が減り、状態維持が楽になってコンラート達の方>>115を見れば、赤いものが散って見えた]
最初っから飛ばしすぎじゃない、あれ?
[人間なのにと内心で思いつつ、先が不安になってしまうのは年齢と比例しない経験不足ゆえのものか。
手は出さないつもりだったのに、フレアの援護や体勢補助に追い風を送ってしまったりもしたのだった**]
(132) 2022/02/12(Sat) 20:47:27
風渡り クラリッサは、メモを貼った。
2022/02/12(Sat) 20:54:38
― 風龍峡入り口 ―
[傷だらけで笑うコンラート>>129にきょとんとして。
お疲れ様の声が出る前に、アイリの盛大なツッコミ>>140が入って目をパチクリさせる]
あ、はーい。
おつかれさまでーす。
[癒しの波動に続くアルビンの声>>142で我に返ると、耳の後ろを掻きながら二人から視線を逸らした。悲鳴>>150が聞こえた時には軽く首を竦めたりもしつつ]
そうだ。護りも癒しもありがとう。
撹乱も見事だったよ。
[アルビンにそう伝えると、近くの岩の上に飛び乗った。
大きくノビをして、ストンと腰を落とすと力を抜く。
はふりとひとつ欠伸が漏れた*]
(158) 2022/02/12(Sat) 22:48:37
風渡り クラリッサは、メモを貼った。
2022/02/12(Sat) 22:49:40
― 風龍峡入り口 ―
とても役に立ったよ!
こっちでの実戦って初めてだったからさ。
シエルちゃんもおつかれ。
[故郷以外でというものと、人姿でというもの。何気に素人な所も多いことをサラリと開帳しつつ。
アルビンの笑顔>>165に釣られてこちらもニコッとして]
あー、純粋な妖じゃなかったしね。
悪い気配じゃないのに敵意満々だから、面倒だなって思った。
試し試しだったのは一緒だねぇ。
ここはそれだけ特殊な土地ってことかー。
[自分の感想を伝えつつ、しみじみとした言葉にゆるっと返していた]
(172) 2022/02/12(Sat) 23:37:05
そちらもおつかれさまー。
[途中でか、カレル達>>166が降りてきたなら気持ちよさげな顔をして、軽く手を労いの言葉をかけ。
会話の邪魔はしないようにしながら、ゆるゆると休む*]
(173) 2022/02/12(Sat) 23:41:20
― 風龍峡入り口 ―
えへへ。そっかな。
[称賛の言葉>>178は嬉しそうに受け取った。
尻尾が出ていたならブンブンと振れていたことだろう]
ん。神気も混ざった使い魔の類。
でもあそこまで害意があっちゃ、対処しないってわけにもいかないしね。
必要があって来てるんだから。
[会話するのが面倒なまでは疲れていなかったので。
その辺りはサクサクと説明する]
(182) 2022/02/13(Sun) 00:21:31
あ、そりゃそうだよね。
まぁ僕もちょっと特殊というか、この国の出じゃないから他の妖と会うことは殆ど無かったんだけど。
だから、ユウレンではああいうのも普通って可能性も……?
[そう続けながらチラリと見たのは会話するロヴィンと蜘蛛のヒトの方。ウェルシュと名乗っていたのは聞いていたか。
最後はちょっと困った顔で返すのだった*]
(183) 2022/02/13(Sun) 00:21:40
―風龍峡入り口―
ありがとー!
騎竜師が空にいるのって、安心するね。
[カレルの内心>>188は知らず。知っても得意気度が上がるだけだったかもしれないが。
同じく照れながら、広範囲のカバー>>164をしてくれていたありがたさを伝える。
風龍の風は気持ちが良い。そのことを改めて感じながら深く息を吸い込んだ]
(194) 2022/02/13(Sun) 00:42:38
― 風龍峡入り口 ―
あ、いえ。
ユウレンではあんな存在もそこらにいるのかと……
[まさか返事があるとは思わなくて。
ビクッと岩に正座して、真面目に返しながらもう一度そちら>>198を見たら、なんともゆるーい表情が]
…………。
[故郷の長老ならば絶対にありえないような顔。
どうにも気が抜けてヘナリと崩れ、言葉が続かなかったのだった*]
(207) 2022/02/13(Sun) 01:20:58
― 翡翠ヶ淵 ―
あー……
[姫騎竜師の先導>>189を受け、翡翠の淵へと辿り着き。
現れた真白の巨狼>>190を見ると眉間に深い皺が寄った]
格が違うから怒られるかもだけど。
こっちはご同類系……なら平行線にしかならないわけで。
[深い溜息を吐きながらブツブツと呟く]
逆の立場ってやりにくい……
(209) 2022/02/13(Sun) 01:34:19
でも姫様分かっている上で引く気なさそうだし。
僕はこういう問答無用に疑問を持ってたわけで。
となるとこの後どうなるかとても気になるわけで。
[ブツブツと呟きながら呼吸を整える]
何より力になると決めたんだから。
やるっきゃない。
[惑いを吹っ切るようにグッと拳を握り。
顔を上げて漆黒の小鬼を見据えた]
(210) 2022/02/13(Sun) 01:34:25
了解っ!
[アイリの宣>>192に応えながら、足元を蹴る。
勢い良く飛び出して、身を低くしながら爪を翳す小鬼に迫った]
(212) 2022/02/13(Sun) 01:38:56
風渡り クラリッサは、右腕を大きく振るう。F70
2022/02/13(Sun) 01:39:29
[先程のように避けられても困る。
気合を入れた横薙ぎの一撃は、軽く小鬼を吹き飛ばして淵へと沈めた]
消えたりはしないか。
[感じた手応えにペロリと唇を舐めて、膝を曲げる]
(213) 2022/02/13(Sun) 01:43:32
風渡り クラリッサは、飛び上がって小鬼の頭を跳び越えようと。E63
2022/02/13(Sun) 01:44:58
シャッ!
[こちらに向かってきた小鬼を避けるため跳び上がる。
背後に着地すると同時、蹈鞴を踏む相手の背に力強く肘を打ち込んで地に伏させ、更に上から踏みつけて沈黙させた]
(214) 2022/02/13(Sun) 01:53:00
風渡り クラリッサは、深く息を吸って掌底を突き出す。A46
2022/02/13(Sun) 01:55:30
[勢いに乗ったまま近くの敵に向かう。
前より体格の良い相手とは組み合いになり、髪が何本か宙に舞った]
ハァッ!
[一歩離れた相手が牙を剝き出しにするのを見て、こちらも息を吸い込んだ。懐に潜り込んで上へと突き出した掌は顎を捉えきれず、敵の爪が迫ってきていた**]
(215) 2022/02/13(Sun) 02:04:21
風渡り クラリッサは、メモを貼った。
2022/02/13(Sun) 02:09:13
/*
色気出すと失敗するの法則。
そも半分で止めるつもりだったのだから、3撃目はやらないべきでした。色んな意味で失敗。
駄目な焦りを自覚できたので切り上げリセットしてきます。おやすみなさい**
(-31) 2022/02/13(Sun) 02:19:58
― 移動前/風龍峡入り口 ―
あー、流石にそういうものですかー。
ちょっと安心したかな。
ありがとうございます。
[崩れた体勢のままウェルシュ>>217に返し。
納得したらしいアルビン>>230が礼を言うのと一緒に、身を起こして頭をペコリと下げた。
その後も視線は逸れず、しばし探るように見る形に]
(240) 2022/02/13(Sun) 20:16:28
……ウェルシュさん、は。
人と過ごしてきた時間が多いんですか?
[アイリ達とは旧知らしいどころかユウレンの人間の営みをよく知っているようで、人姿と妖力も見事に馴染んでいる。声かけられたのを機として、問いかけた]
もしそうなら、この調査が終わったあと僕の話を聞いてもらえると嬉しい。
手短に出来る話でもないんで、落ち着けてから。
[手短に出来ないのは、素性やついでの目的をどこまで話すべきか判断がつかないからだ。その力の強さを感じ取れればこそ、脱力しても警戒は消えない。
フレアに聞いてみようかと思っていたが、あの悲しみ方を見てしまうと気楽には頼みにくそうで。
そんな会話はその後何か>>219を思い出させる切欠ともなったかどうか。休息時間内では軽く話すだけに終わったことだろう*]
(241) 2022/02/13(Sun) 20:16:32
― 翡翠ヶ淵 ―
うぐっ。
[勢いをつけすぎて間がずれた。
接敵状態では援護>>233も活かせず、反撃の牙が手首近くに食い込む。
近くにはもう一つ別の気配。同時に捌くは難しく、焦りからも動きが鈍りかけたのだが]
(242) 2022/02/13(Sun) 20:17:01
あ……
[ロヴィンの声>>225がして、横合いの脅威が減った。>>226
グッと息を吸い込んで意識を集中させ、噛みつかれたままの腕に風を纏わせる]
(243) 2022/02/13(Sun) 20:17:25
風渡り クラリッサは、小鬼の頭を地面に叩きつけようと腕を振り下ろした。A41
2022/02/13(Sun) 20:18:18
ヤァァッ!
[痛みも無視した一撃は効果を上げ、叩きつけられた衝撃で口を開いた小鬼は低く弾んで動かなくなった]
感謝!
[ロヴィンは引き受けてくれた敵と戦っているし、小鬼もまだ残っている。
一声だけ上げると、血の伝う手首を握り締めながら呼吸を整えた**]
(244) 2022/02/13(Sun) 20:26:00
風渡り クラリッサは、メモを貼った。
2022/02/13(Sun) 20:29:57
[風の帯を作って手首の傷に巻き付ける。
一時的に流血を減らすならこれでいい]
減ってきてるみたいかな。
それなら。
[スゥと長く息を吸い込んだ]
(261) 2022/02/13(Sun) 23:13:05
風渡り クラリッサは、近づいてきた小鬼に向かって吠える。B77
2022/02/13(Sun) 23:14:41
啸!
[上がったのは虎の鳴き声そのもの。
ただし本性の時ほど大声にはならないが。
それでも近距離で受けた小鬼は殴られたかのようによろめいて、頭を抱え蹲った]
ん。
[完全な戦意喪失状態を確認し、フゥと息を吐き出すと、周囲の状況を見回した*]
(263) 2022/02/13(Sun) 23:27:01
風渡り クラリッサは、メモを貼った。
2022/02/13(Sun) 23:34:19
― 翡翠ヶ淵 ―
[上空の騎竜師達に揺らぎは見られない。
アルビンは落ち着いているし、コンラートも絶好調のようで余裕がある。
ロヴィンの睨みあいは手を出しにくい。危機的状況でもないから任せておくべきだろう。
ウェルシュは体勢を崩していたが、地から補助する手も見える。表に出てこないけれどそちらも中々の力持つ妖のようだ]
大丈夫?
[一応声をかけてみるが、笑う様子>>266に心配なしと表情を緩めた]
(286) 2022/02/14(Mon) 06:36:21
[一声>>267が響き、踞っていた小鬼も消えた。
格違いの力を感じさせる妖白狼……だがぼやきから始まる口調は軽くて色々台無しだ。
先のウェルシュでも慣れたから酷く崩れはしないものの、眉尻がどうにも下がってしまう]
これがユウレンの妖スタンダード?
[思わず呟いてもしまうが、揺らめく炎のような気>>267にプルリと頭を振って意識を入れ換える]
(287) 2022/02/14(Mon) 06:37:09
さて。
[どうするのかと上空を仰ぐ。
コンラートでもいいのだが、フレアのはしゃぎようを考えると相手しにくくなったりするかもしれない。
直接対話しているアイリの様子>>268を窺えば、その傍に近寄ったカレル>>275が動き出した]
む。
[抜き放たれた両手剣の暗紫色>>276に目を眇める。
胸元に揺れる白銀の気配も気になるのだが、妖魔の気配は胸の奥をざわめかせる]
(288) 2022/02/14(Mon) 06:37:36
[それでもアイリが任せると言うし、悪意のようなものは感じないので静観の構えでいたが]
うわぁ。
[火焔と風のぶつかり合い、アークとの見事な連携から繰り出される技の数々。
何より真っ直ぐで楽しげな様子>>284を見ていると、そんな冷ややかさは立ち消えてゆき。軽く手を握って戦況を見つめるのだった**]
(289) 2022/02/14(Mon) 06:38:31
風渡り クラリッサは、メモを貼った。
2022/02/14(Mon) 06:40:54
風渡り クラリッサは、メモを貼った。
2022/02/14(Mon) 06:42:44
― 翡翠ヶ淵 ―
[随時的確な援護>>291>>302も飛んでいたので、騎竜の見事な連携を思うまま見ていることが出来た]
カレルさん、アーク、お疲れ様!
[ウェルシュ>>300と前後して軽く労いの言葉をかけたあとは、アイリと妖白狼の会話をそれとなく聞いていて]
(333) 2022/02/14(Mon) 23:22:12
そんな理由があったんだ。
……ふーん。人間をそれだけ信用している。
あ、違うな。
[少し離れた辺りから、改めて妖白狼を見て気が付いた]
このヒトも元はロヴィンの同類なんだ。
……混血してもそんなに変化することがあるんだね。
[意識はしばし今回の件とは別方向に。
休憩の提案>>298にも生返事のようなものをして、見失ってから確認できていない半妖のことをぼんやりと考えていた*]
(334) 2022/02/14(Mon) 23:23:28
風渡り クラリッサは、メモを貼った。
2022/02/14(Mon) 23:27:18
― 翡翠ヶ淵 ―
あっ、ありがとう。
器用ですねぇ。
[出発前、ウェルシュからお守り>>326を渡されるとペコリと頭を下げた。
質の異なる神気と妖気が合わされ織り込まれたミサンガは見た目から美しく。そっと撫でてから首飾りの先に結ぼうとする]
直接つけた方が良さそうだけど。
もしこのままじゃ対処できないことがあったら、破損させてしまうかもしれないんで。
[力も風の扱いやすさも本性の時の方が上。この先更に困難な状況が待つなら転じる可能性もあるだろう。
ただそうすると体長2m近く、四肢も当然それに見合ったものになるわけで。衣服のように慣れていないものは千切ってしまうかもしれない]
……もしかして平気だったりします?
[そこまで言ってから、この糸そのものが力の産物ならば余計な心配かもしれないと、首を傾げて尋ねた*]
(345) 2022/02/14(Mon) 23:47:14
風渡り クラリッサは、メモを貼った。
2022/02/14(Mon) 23:54:28
/*
自分から動きを作ろうとするとどうしてこうミスがorz
そもそも、カレルにもっと反応したいけれどタスク増やしたくないと思ったからって、軽く労うとか逆に失礼だったような。
あと。白わんこさんとも接触したいけれど、その切欠を掴めなくて。エピで話聞いて戻ってくるとかありかなぁなんて思い始めていたりする夜です。
こそっと残させてもらっておいて。がんばろー。
(-48) 2022/02/15(Tue) 00:02:13
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る