情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
― ルーセントの部屋 ―
[ こめかみを押さえながら起床。 少し頭が痛い ]
おはよう……。
酒飲んで寝てたら既に始まってたとか……若干二日酔い気味だぜ。
ざっとCO状況だけ確認した、3-1-1か。
【非占霊聖】
占い師は印象だけならジャン真寄りだな。
クラリッサは何となく窓持ち感がある、仲間の発言を待ってる感じっつーか。
この村だと狂人も窓持ちだから、狼背どっちかは分からんがね。
カスパルの偽っぽい感じは、>>7でガートルードの>>2を読んでるのは分かるのに、ファミル>>1の占潜伏案無視して出てきた事にコメントが無いからだな。
占い師ならファミルが気にならんもんかね、と疑問に思った。
― ルーセント自宅・洗面所 ―
[ ばしゃばしゃと顔を洗っている ]
ローランド>>93
それだけかよ!?
何かCO無いのか、面白いなw
……と思ってたら、おい>>94www
待ってくれ、お前は俺の部屋にいるのか!?
いつの間に何がどうしてそうなったのか三行で説明してくれ、夜でいいから!!
ラヴィ>>39
俺は早寝なんで、多分決定にゃ立ち会えないな。
こっちで勝手に希望出し早めにしたり投票委任したりで対応するんで、その時間のままでも問題無いぜ。
まあとにかく……3-2-1な。
陣形は予想の範囲内として、霊ロラするかどうかだが。
縄数きついんで、出来れば決め打ちたいとこではあるけど……マレンマ狼は状況的には薄いかと思った。
この編成、背が霊を騙る可能性は十分に考えられるし、狼がいきなり霊騙りに出るのは躊躇われるんじゃないかと思うんだよな。
狼ならもうちょい様子見してもおかしくないんじゃないか、って感じる。
― ルーセント自宅 ―
[ 紅茶を淹れて朝食準備 ]
みんな……orz
昨夜バーで飲んで酔い潰れて、その後俺に何があったんだ一体……()
ざっと見たが、やっぱ霊残すならマレンマの方だな。
鳩参戦由来かもしれんがぽつぽつ呟く感じ、しかし発言の一つ一つから柔らかい単独感を感じる。
>>42でギドラについて迷ってる辺りも、素直に取れば窓で相談してた感が薄くて真っぽい。
まあローランドの発言増えてからまた判断したいが……今のとこマレンマ真印象。
マレンマ残さないなら霊ロラって気持ちだね。
で、ガートルードのアピっぽさは……成程、俺も感じるな。
彼女は村でも狼でもこんな感じなんじゃないか、と思ったので要素には取らないでおくけどね。
むしろアデルが>>15でさっと「将軍村で良さげ」と言いつつも>>101で「将軍はアピタイプと思われても仕方がない」と言ってるのがちょっと気になるな。
アデル>>101
★アデルは昨夜のガートルードの様子をアピでないと判断出来たのかい?
その根拠があれば教えて欲しい。
― ルーセント自宅 ―
[ 部屋着に着替えている ]
カスパル>>109
おいおい、初日の朝からそんなやさぐれなくてもいいだろうw
今日は統一占いなんだし、俺達の希望も十分入るさ。
もし黒引けなくてもカスパルだけの責任じゃないって、もう少し気分を楽にしていいんだよ。
そういやカスパルは占方法希望も出してなかったか。
んー、これはひょっとして……。
★カスパル、占い師やるのは苦手かい?
占い師経験少ないとかあるか?
うーん、ガートルード>>117見てるとやっぱアピじゃなく本気で言ってたのかね。
このアピ否定っぷりがなかなかリアルに感じてしまう。
ふむ、これはガートルード非狼印象と取ってもいいか。
カスパル>>121
回答サンクス。
予想以上に自信家だったわ。
何つーかカスパルは「占い師としての信用の取り方」をやってない感じがして、そういうのを知らないのか苦手なのか、と考えてしまったんだが。
へえ……>>121下段の考え方は結構好みだな。
個人的にゃカスパルの印象上がったぜ。
― ルーセント自宅・玄関 ―
[ 外出準備をしている ]
アデル>>123
回答ありがとう。
ふんふん、第一印象か……それだけでいきなり「村で良さげ」なんて強めの判断まで行くもんかね?
「(メタぁ」も俺的にはあまり冗談っぽく感じない……などと揚げ足取り程度の疑問を感じつつも。
アデル単体では思った事をぽんぽん出してくれる感じだし、>>80で言ってる様に本人的には半分冗談だったのかもな、と思っているよ。
まあ、アデルは発言で判断出来そうだし、今んとこ占は当てなくてもいいんじゃないかなと思う。
― 眠りの街・カフェ ―
[ コーヒーを飲みつつおやつのドーナツを食べている ]
今日の占い先に関してだが。
まず前提として、俺はこの編成で占狼背-霊狼の潜伏背信はあり得ると思っている。
もし潜伏背信を考えないでいいなら(占狼背-霊背の可能性が高いなら)、灰がF16並みに狭いんでね。
統一で黒狙った結果確白出来ても、それはそれで十分美味しいと言えるだろうと思っていた。
なので、意図的に黒位置に行く事を狙ってそうな灰がいないか見てから考えるつもりだったんだが……何となくめりーが潜伏背信ありそうな雰囲気なんだよな。
めりーは発言を抑えてる感じっつーか……。
戦術論多目、灰視薄目、他灰に突っ込んで行かない感じ。
エレオノーレ>>146が言う通り、黒狙いのテンプレ、潜伏狼感があるんだよな。
でも、だからこそこの黒っぽさが意図的なものなんじゃないかと俺は感じてしまう。
俺的には今日の占からめりーを外し、明日ローランドを吊って能力者内訳を考えたいね。
エレオノーレ>>153
ファミル>>142は……んー、俺もいまいち思考を追いきれないな。
まあ占い師は3人とも更新後早い段階でCOしてるから、占い師に狼いれば相談時間に顔出してるだろうとは思う。
だから、「ガートルード狼で素ボケした」且つ「占い師候補に狼がいる」のならば、その2狼が二人ともうっかりしたって事にはなるね。
となると、この場合においてはジャンは狼ではないだろうね、>>9でガートルードに指摘してるから。
めりー>>155
俺、めりー黒いって言って、照れられるとは思ってなかった……。
まあその主張が正しいとしても、俺はめりーは今日の占から外すつもりだよ。
明日以降発言が伸びるかどうかで判断したいね。
― 眠りの街・街角 ―
[ 自宅に戻る途中、空を見上げると月が輝いていた ]
ファミル>>163
あ、成程。
ファミルの考え方は納得したよ。
エレオノーレ>>164
何故ここで突然>>146の説明をしてくれたのだろう……?
と思ったが、これはエレオノーレの自省的な性格要素と取れるか。
>>136からも少し伺えるが、自分をスロスタで人数減らないと思考進まないタイプと認識しており、その上で黒視してくる相手の思考を理解しようとしている感じだ。
ふむ、エレオノーレのスタイルは何となく分かってきた気がする。
これなら発言から見て行けそうかな。
ファミル>>165
ああ、霊の内訳真背で見てたから>>139で「明日は霊吊りたくない」って言ってたのか、そこの思考は納得出来たよ。
んー、ただ俺的には背信者の考えは分からないからな。
「灰の広さを気にして灰潜伏を選ぶ背信者」なのかどうかは判断付かないんで>>167には非同意だね。
ファミル>>171
そうだな、ある程度可能性考えといて、少し様子見て判断すりゃいいってのが俺の考え方だね。
俺はまだ勝負をする必要は無いと思ってるぜ。
確かに縄数はきついが、初日だしな。
んー……ファミルは戦術や状況考察に長けてる感じだな。
このタイプ、村狼であんま変わらない気がしてて、俺的には判断難しいんだよな……。
俺がファミルを発言から見て行けるか、ちょっと不安になってきた。
― ルーセント自宅 ―
んー、アリーセは本人の自己紹介>>73によると、対話・リアタイ特化みたいだが。
早寝の俺とはかなりコアずれてそうで、直接対話しにいけるかどうか悩ましいんだよなー。
変わり者でも何でも、思考落としてくれりゃ判断に繋がるんだが……現状だと、俺がアリーセを判断しきれるかはちょっと微妙ではある。
ローランド>>187
wwwwww
まあ個人的にはローランドと地上で遊んでいたかったりするので、明日ローランド即吊にならないとしても、それはそれでありだと思わなくもない。
― ルーセント自宅・寝室 ―
[ 美少女のポスターが大量に貼られた寝室のベッドに座り、考え中 ]
このローランドのネタっぷりw
どう判断すりゃいいかね……。
真でも偽でも不思議なので、個人要素と取っておくか。
もう喉が無いんで、占希望出していくぜー。
ガートルードは正直、最初の非狼印象無ければ微妙だったが、>>176>>178の思考は深くて好印象だね。
今日の所は占い外して良さそうだ。
ヒースについては、口調の影響もあるのか軽い印象。
ただ、思考が表面的と言うか、深く突っ込んで行かない雰囲気はあり。
灰雑感を見ると、基本は白取り型っぽく、敵を作らない態度にも見えて、現状純灰感。
占い使うなら此処が良いと思ったよ。
シュテルンは>>84や>>194下段など、ちょこちょこ面白い意見を出してくれるんで、もう少し灰で様子を見たいと感じた。
そういや気付いたがシュテルン>>184、クラリッサは>>22で「統一好き」と言ってるぜ。
つー訳で俺の占希望
【●ヒース○アリーセ>ファミル】で提出。
アリーセ占いも悩んだんだが、>>100見ると偽黒耐性無いらしいしな……。
俺は初回偽黒出しもあり得ると思うんで、第二希望にした。
ファミルはこの先状況が変化したら思考を落としてくれるかな、ともちょっと思ったんで、更に占優先度を下げたよ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新