情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
遅くなりました。
【ナイジェルさん、リュカさんの占い師CO確認】
【ラヴィさんの霊能者CO確認】
2-1ですね。狼は全潜伏なんでしょうか。
■1.少なくとも今日はラヴィさんで良いかと。おかしな行動があればやめてもらいたいですが。
■3.その場で個人が判断すれば良いかと。
■4.もう出てますが、補完前提の自由でよいのではないかと思いますね。
>>17☆上 発言から違和感を探すのが基本スタイルでしょうか。思考の流れを良く見ます。性格要素は取るのが苦手です。
☆下 盤面整理は2縄まで。基本的には黒狙いでしょうか。
占いは黒だと思ったところか、分かりにくいところに当てますね。私との相性もあると思います。
>>36☆恋人は庇いあいながら村勝利or壊滅を狙うはずなので、黒要素がそのまま出てきたりするのではないでしょうか?
流し読みですが、質問はこれくらい?
侍の>>50での質問がちょっと気になりますね。陣形確定前に質問するのはまだQがCOしていなかったときに情報を与えてしまうことになったのではないでしょうか?騙りをどうするか悩んで確認を取った狼は有るかも知れません。その場合は、まだCOしていなかった警オに仲間がいるかもしれませんね。
発言はまだQと陣形、戦術についてですし、考察を見てから判断でしょうか。
爆 夜明けの希望は確霊させたい。理由は>>10ですね。告知に関しては>>66。
★偽確定はぎりぎりまで飼う予定でした?
矢については結局性格要素かな?と思います。それか非Qアピ。
質問なども良くしてくれてますし、議論促進的意味では、よほど黒くならない限り今日は占わなくて良いかなと。
爆>>137
★2-1の今の状況でもそれは変わりませんか?
私の回答はこの質問の回答がもらえてから。
引 >>41下段は同意です。早めの印象出しは好印象ですが、この時点では色については触れていませんね。>>85で爆に微白表明程度でしょうか。ここも今後の発言から判断でしょうか。
爆>>146回答ありがとうございます。
☆始めからQの騙りについて考えているように思えたのに,偽黒の告発が狼が占い師を騙ることを前提にしているのが気になりました。占い3でも狂人が偽告発をする可能性もあるわけですし、狂人に飼うから偽確したら偽告発しろと言ってるようにも感じたので。
司>>152
内訳はどうあれ、真はいずれ襲撃されるだろうと思います。
その後ロラは普通にあると思うので、それについてはあまり狼側のメリットを感じませんね。
爆>>153
そのCO(>>10)からですね。4COって占い4COと読み取ったんですが、違いますか?
Qが潜伏なら、真狂狼狼になるんですが、これをする狼側のメリットが分かりません。逆に狼不利なのでは?
>>164
真狂でロラをしても、真噛まれたと考えれば、縄的には損にはならないと私は思ってるんですが、これは価値観の違いですかね。狼がCOすれば単純確立で占い当たる確立は減りますが、占い先をランダムで決めるわけではないのであまり大きなメリットでは無いかと。
占い師は明日一度結果を見てから考えてもいいと私は思ってます。
爆>>165
Qが出れば占い4になるものなんですか?
あの時にはまだ確定してなかったので、狼3潜伏決めてたなら真狂Qになった場合はこうしろ的なことを言ってる?と疑問に思いました。
2-1でもやろうと思えばできますか。
美 かなりQについて気にしている様子ですね。Q初めてなら有り?とも思いますが、恋人やQ探しをやりすぎな気もしますね。>>37で狼探しには違和感を取るのに、>>39では「言われてみれば」と言うのが少し気になりました。恋人要素を気にしているのなら、>>37時点で気づくのでは?と。初回占い回避にとりあえず喋ってる印象があります。
引>>183☆印象でしかないですが、早めに個人の評価を出す人は結構喋る印象があります。発言数が多ければ判断しやすいのではないかと考えています。
現状疑うようなところはないので、これからの発言を見ていきたいと思ってます。
夜 >>33占いについては結構消極的な感じがしますね。>>35から別に確定情報が好きなタイプではない様子です。>>70で占い師黒狙い一択。占い師を見極めたいのでしょうが、消極的な感じがするのがちょっともんにょり。白取りがかなり多いので、思考を追っていけば判断はつきそうでしょうか。
>>194シェイ
★>>85のどういう所から、話して見れそうだと思いました?
オ >>74爆への白打ちが早いですね。あまりその理由での共感はできません。結構性格要素を取るタイプに見えます。現状怪しんでいるのは夜情あたり?ここも質問を結構飛ばしているし、黒くならない限り今日占う必要は無さそうです。
引>>195
☆内容はあの時点ではまだ要素を取れる発言は薄い感じはしていましたね。発言量が増えても内容が増えなければそこは内容寡黙のステルスで疑うとは思います。
私は発言数の多い人は、狼っぽく思っていなくとも、とりあえず注視枠とすることが多いですね。
白決め打ちは確定情報からの考察や終盤で無いとしませんし。
司>>208
縄については狂人を吊ったらPPの日の縄も使えるようになるので、縄の数は変わりません。1日分考察に時間が持てるのと、その分の襲撃で潜伏幅が狭まることが多い気がします。
警 >>107侍の白視理由は良く分かりません。>>143で占い希望を出していますが、>>142のウェルシュ評では理由が良く分かりません。シェイには違和感を感じたようですが、それなら反対では?とも思います。ライン切りっぽくも見えますね。
情 >>25で爆に非狼、非Qを取るのがかなり早いですね。>>48お粗末な黒塗りが非狼と言うのは良く分かりません。狼ならヘイトを稼がず、無理があまりないように黒を取るのでは?と思いますね。微々擦り寄り?考察はこれからのようですね。そこから判断したいところ。
シメオンさん来ませんね。
即非霊はまあFOならありかなと。
●ベルガマスコさんでお願いします。
灰を見始めてから、シェイさんに良く絡んでいるんですが、そのシェイさんをどう思っているのかって言うのが出てきてないのが気になるんですよね。
喉稼ぎな印象です。
もう限界……休ませてください。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新