人狼物語−薔薇の下国


462 【総員対ERPP用意】G1342二周年再戦村【失われたバラァと帰ってきた白飽和】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


羊飼い カタリナ

おはよう〜
占2COで確定ぽいからカミングアウトするね
わたしが霊能者よ

ここから2-2になれば霊潜伏希望者の希望通り占い師鉄板で進めることが出来るわ

2-1確定の場合も占い師が真狂なら霊能者の護衛価値がすごい低くなるから狩人は占い師守ってもいい気がするけれど

あと遅れて出てきたわたしが言うのもなんだけど、様子見せずにガンガン喋るサシャの印象がよくなってしまうわね。たかが印象だけど、それがすごい大事なことだから
ジムゾン真なら追い上げ期待。

(55) 2016/12/07(Wed) 07:34:57 (Kakurais)

羊飼い カタリナ

サシャが人外だと確かに3-1になっても良さそうなのよねえ

狂人から見てもサシャが真か狼か分からないわけだし安易に非占出来ない
サシャ狂人の場合でも同じ

ここまでから取れる状況要素はこんな感じかしら。

(56) 2016/12/07(Wed) 07:39:05 (Kakurais)

羊飼い カタリナ

ただサシャ真でもサシャ放置してジムゾン(狂人)に潜伏をぶん投げる狼だったり、アッサリ非占してしまう狂人がいたりと何かイレギュラーな事態が起きてる感じはするわね……

(57) 2016/12/07(Wed) 07:41:08 (Kakurais)

羊飼い カタリナ

あ、対抗出てる。
サシャ放置が微妙すぎるので、てっきりノリで3潜伏しての真狂かと思ってたけど。

わたしから見ると対抗は何考えているか良くわからない系なので、しょーじき対抗から予測できることはあまりないかな。
ここで霊騙るって利点ないでしょ。

わたしあまりバランス取るの得意じゃないから、完全に気持ちだけで言えば結構楽しみかな。

>>66 の言う通り、霊狼で攪乱の線はあるから、それに惑わされないために、各占師候補の非狼要素が非常に大事ね。みんな占い師見る時はここを重視するべきよ。

(71) 2016/12/07(Wed) 08:29:11 (Kakurais)

羊飼い カタリナ

>>65 待っても待っても狂人が出てこないから後詰のジムゾン狼が最後に占COしたって線はあるわよね。

けどカークの挙動見てジムゾン真の時の非占回してて平気なの?とかっていう逆説的な要素取りはあまりあてに出来ない気がするわ。

まあ、単体だとジムゾンはまだ何もないよ。そこについてはじっくりお手並みを見せてもらうつもり。

(74) 2016/12/07(Wed) 08:37:56 (Kakurais)

羊飼い カタリナ

>>59ジムゾンのは単にCO遅れてごめんなさいってだけだと思っているわね。

>>60いまいち何が引っかかっているのかよくわからないけど、
わたしもCO遅い占い師とCO早い占い師が両方いたら早い方の印象が良くなってしまうという価値観はわたしも持っているわ。

だけど、単純にCO最後のわたしがそれを言うのってなんか自分のことを棚にあげている感じしない?
少なくともジムゾンから見たら何だお前?って思いそうじゃないかしら。
性質が違うのはジャンの言う通りだけども

(75) 2016/12/07(Wed) 08:40:00 (Kakurais)

【独】 羊飼い カタリナ

めんどくせー対抗だな

(-31) 2016/12/07(Wed) 08:41:01 (Kakurais)

羊飼い カタリナ

いや、様子見はしてないわよ。
朝起きて議事さっと見たらジャンが最後で占2COだったからパパッと出ただけ。
様子見していたようにも見えるように喋ったけどもこれには特に意図はないわ。

(78) 2016/12/07(Wed) 08:48:58 (Kakurais)

羊飼い カタリナ

まだサシャの発言すら見てないしね。ただ夜中に延々と垂れ流しているのは把握してて何か出来る雰囲気は感じていたから状況から考えるとサシャ真なら人外つらそうだなぁ〜くらいは思ってたわ。

あ、あとあまりにもサシャに真贋傾くようなら統一も視野だけど(真贋傾くがゆえの統一)、
そうでもないならきほん自由占かバラ占いの方が良いわよ

進行が簡素化するから2−2なら自由占が好きなのもあるけども

(80) 2016/12/07(Wed) 08:54:06 (Kakurais)

羊飼い カタリナ

まあ、私が人外でもカークが人外でも霊騙りはあまりメリットがないよ。
強いてあげるならサシャに勝てないとみて占信用戦は放棄して霊ロラで縄稼ぎつつ▲狩占、とかだけど(この場合霊狼が濃い)、
カーク見ててそこまで計画的な狼に見えないので、

とにかく霊騙りたかったというオチなだけな気がするわ

2−2は占い師と狩人のオンステージというのはその通りなので、セオリーに則らない狼ならば、軽くひねりつぶして差し上げるのが良いわ。

(83) 2016/12/07(Wed) 09:05:24 (Kakurais)

羊飼い カタリナ

あと流れでサシャ見てきたけど、やっぱり偽なら上手い騙りだなーと改めて思ったわ

偽なら信用勝負ガン振りの騙り(狼濃厚)だと思うけれど。

そのための霊潜伏押し、戦術解説とかだと思うしね。信用戦になれば3dの3−2出現はかなり騙りに有利だから。

でも、その信用戦全振りの騙りと仮定すると
>>2>>6と、信用戦の要である霊潜伏主張を第一声じゃなくて第二声に入れたのが繊細な作り込みで上手い。

サシャ真なら議事見ながら自然に思考推移したのだろうし

(84) 2016/12/07(Wed) 09:07:58 (Kakurais)

【独】 羊飼い カタリナ

サシャ狂人だとジムゾン真はあるんだよな。
そうなると困るなあ。完全に押しつぶされる。

(-33) 2016/12/07(Wed) 09:13:46 (Kakurais)

羊飼い カタリナ

あ、ごめんジムゾンの発言が増えていたのを素で見落としていたわ

>>67 ジムゾン
思ったより泰然としているのね。変にアピアピしいのよりはわたしは好みだけれども

でもあんまり自信はないのよね、占い師に。

であるならば、
ちょっと現状は「ヤバイ」と認識を改めた方がいいわ、あなた真なら。

2−2って信用取れない真とかスケープゴートにしかならないのよね。
わたしと繋がっても普通に押しつぶされる気がするし。その前提を持ってほしいかな。

対抗が信用稼ぎまくっているのをスルーして、悔しさの感情もにじまないのは、たぶん真に見えないと思う人が多いのではないかと思うわ

真ならエンジン全開で頼むわ。ほら古臭い言葉だけど困難に立ち向かう時に人は輝くと言うし

(88) 2016/12/07(Wed) 09:59:32 (Kakurais)

【独】 羊飼い カタリナ

少し練ってみたけど、ジムゾン狼には見えないなぁ

たぶんジムゾン狼だとそこまで演技力高い方には見えないのだけど、
演技力高くない狼だとすると、わたしは高確率でジムゾンは緊張を伴ったCOの仕方をすると思う。

仲間から状況は最悪だが頑張れよ!と送り出されるわけだから。
でもそれが見えないからなぁ。


みんなサックリカーク非狼とってたけど、カーク狼もあるんじゃない、普通に。
なんでノリでCOする狂人はいるのにノリでCOする狼はないんだろう。

赤ログの光景
カーク「やあみんなおはよう!俺は霊潜伏したかった霊を騙るぜ!あとはよろしくな!」
仲間狼「お、おう・・・」

あるよね普通に…。

(-44) 2016/12/07(Wed) 19:20:40 (Kakurais)

羊飼い カタリナ

ジムゾン非狼に思う。
カーク狼予想ね、わたしは。

ジムゾン狼ならそこまで演技力高くない気がする。
でも狼なら、占い師騙り、すごい緊張すると思うの。仲間から「劣勢だけど頑張れよ!」って送り出されるわけだから。でも緊張感が伝わってこない。

それこそ、狼ならばこそ、わたしに>>88とか言われる発言はしないと思う。

占真狂だと狂人の偽黒ブッパがどちら偽でもそれなりに機能しちゃうけど、統一する?

(135) 2016/12/07(Wed) 19:31:13 (Kakurais)

羊飼い カタリナ

確かに真贋に差がつくなら統一の方がいいんだけど

理由は、手順でパンダを吊れば、白囲いされた狼を自動で殺せるから。
そして村人を占ううちは偽が偽黒出さないうちは確白が出来るからね。

でもジムゾン狂人でもサシャ狂人でも偽黒をブッパするのが強そうなのよね。

(136) 2016/12/07(Wed) 19:34:09 (Kakurais)

羊飼い カタリナ

ジムゾン偽なら切り捨て要員としての偽黒。
サシャ偽なら初手黒は状況真要素強く取る人も多いし、そのままゴリ押しにも出来るからこその偽黒。

灰だと現状、1発言しかしてないけどノトカ―が気になるわね。
完全に主観だけど>>21の上段が要は内容寡黙で発言の水増しを試みているように見えるし、
下段部分の、パッと見で目に付くのがゾフィっていう部分もあまりトレス出来ない。本当にそうだとすれば表面的過ぎるかなって。
ゾフィが突っ込んでいる○○が目に付いた、とかなら自然な村人の視線として納得できたのだけど

(138) 2016/12/07(Wed) 19:41:10 (Kakurais)

羊飼い カタリナ

>>137

赤ログの光景
カーク「やあみんなおはよう!俺は霊潜伏したかった霊を騙るぜ!あとはよろしくな!」
仲間狼「お、おう・・・」

あるよね普通に。
まあわたしの目線だと吊ってみれば分かる状態だから別にここに拘りはないけれど。

ただわたしのジムゾン非狼はそこそこみんなも納得するのではないかしら?
これが当たっているのなら、客観的にはサシャとわたしとカークの誰かが人狼だからね。

(139) 2016/12/07(Wed) 19:42:26 (Kakurais)

羊飼い カタリナ

ジャンはどうか分からないけど、追放するほど酷い人はそんなに多くないわよ
追放されると思ってブレーキがかかるタイプにも見えないしね、カーク。そもそもタブーと思っていないかもしれない。
人によって常識は違うものよ。

(143) 2016/12/07(Wed) 19:55:46 (Kakurais)

羊飼い カタリナ

あとの灰は思いついた順になるけれど
カナン、タチアナ、エリオットは結構白いかなと思ってたな。

カナンは昼間の情報の取り込みからの出力までの速さがあまり赤もちには見えなかった点。書き溜めでもないでしょうしね。
特にCO順まとめてから>>92下段がさっと出てくるのは思考速度早い。

タチアナはサシャが盤面を支配する世界で勢い重視なのが狼なら凄いなあと
既に2か所で誤読ないし、読み取りミスを指摘されている。たぶん彼女の中では自分の推理を練る時間>読み取りにかける時間なのかなと。
本当に流し読みレベルであれだけ想像膨らませられるのは結構村い。それにノーガードだし。

まあ性格もあるかな、ここは。けど今日はいいよ。紛れもなくこれは長所な性格だし

(145) 2016/12/07(Wed) 20:01:13 (Kakurais)

羊飼い カタリナ

ただタチアナ狼だとサシャにも微妙にチクッと指しているのだけど、もしサシャ人なら狼はサシャをどこかで落とす必要に迫られるかもしれないわけで、そこでタチアナがまったく理論武装もせずにサシャに向かっていくというのは結構違和感あるかな。


エリオットは沈黙時間まわりの皆の意見に納得かな。エリオットも村人なら、タチアナみたく村視点がポロポロでるタイプぽく思う。なのでその意味でも序盤は置きたい。

あとエリオットの霊周りの思考回路は理解できるかな、わたしは。わたし狼の確率を高めに見積もるのも。わたしからはカーク狼もパラレルであるのだけど…とは言いたいけれど。
わたしにたいしてだけ霊騙り狼のメリを適用しているわよね。

(147) 2016/12/07(Wed) 20:05:24 (Kakurais)

羊飼い カタリナ

ローレルの非狼要素とかも微妙に納得しかけてるんだけどちゃんと読めてないので後でまた来るわ

うーんノトカーとはわたしと性格上の相性の悪さもあるとは思っているのだけどいまの発言とかも村っぽく見えないのよね

言うなれば村の未来にまったく影響を与えない発言なのよね>>146
真贋は慎重に見たい?
それは結構なことだけど、村の皆はそうではないかも知れない。慎重に見るために、たとえばジムゾンの擁護に回るとかして初めてノトカーの発言は影響力を持つ

(149) 2016/12/07(Wed) 20:13:17 (Kakurais)

羊飼い カタリナ>>148そうかー、まあ頑固なのは性格だけども。神狼は割と皆もある派なのね。

2016/12/07(Wed) 20:15:01

羊飼い カタリナ

じぇふろい
それは単純に、沈黙時間中に来られなかったから本来の意味での開幕(0:45)に間に合わなかった的な意味だと思うわよ。だから村人としての感情としては通ると思う
村視点ポロポロというのは、結構エリオットもタチアナと同じで口と脳が直結している感じがしたから。↑の要素もわたしには素直な感情の要素に思うのだわ

(156) 2016/12/07(Wed) 20:51:58 (Kakurais)

羊飼い カタリナ

まあ統一でもいいけどね〜ただ現状だとジムゾン側からの黒ならわたしはパンダ吊りには同意しないかな。かーく吊りに誘導すると思う。
わたしは一手を重く見るタイプなので

それで、●ノトカー◯ユーリエ>◯ローレルで

キララは>>154の悩み方が良いわね。全体的に対象に感情移入して考えるタイプに見えるからこの悩み方が自然に思える

ローレルは結構灰についてはバサバサ行くけど能力者については>>109でちょっと灰の危機感を煽るくらいなのの温度差が気になったかな。
それやるなら、エリオットみたいにサシャ真軸で考える、とか方針示した方が良いよ

あと表集計して終わりそう

(202) 2016/12/07(Wed) 23:15:31 (Kakurais)

羊飼い カタリナ、ちょっとごめん、箱環境がないから集計すごい遅れると思う。

2016/12/07(Wed) 23:26:25

羊飼い カタリナ、そうだ。皆メモに希望を安価付きで貼ろう

2016/12/07(Wed) 23:29:10

羊飼い カタリナ、メモを貼った。

2016/12/07(Wed) 23:30:25

羊飼い カタリナ、45分で締め切りでいいのね?

2016/12/07(Wed) 23:35:05

羊飼い カタリナ>>217まさにそれよね(託せるか〜

2016/12/07(Wed) 23:44:03

羊飼い カタリナ、占希望は選挙の投票と同じよ

2016/12/07(Wed) 23:45:14

羊飼い カタリナ、締め切るし

2016/12/07(Wed) 23:51:57

羊飼い カタリナ、締め切るしって何w締め切るわよ

2016/12/07(Wed) 23:52:15

羊飼い カタリナ

ジェフロイ>>179【●ユーリエ○ノトカー】
カタリナ>>202 ●ノトカー◯ユーリエ
キララ>>196 【●カナン○ローレル】
カナン>>199【●ノトカー○ユーリエ】
カーク>>208●ゾフィア◯ジャン
ゾフィ>>194【●ノトカー○エリオット】
エリオット>>211●カナン○ノトカー
ジムゾン>>222●ノトカー○ゾフィア

では仮決定●ノトカーで
ジムゾンを遅刻判定で除外してもノトカーが最多かな

なお占い師がどうしても他を占いたいならわたしは自由にやっても宜しいと思う派ではあるけど、まあノトカー統一が無難かな。サシャ真では黒狙い、ジムゾン真ならサシャがノトカー白囲いしたら永遠に吊れないし

(229) 2016/12/07(Wed) 23:54:46 (Kakurais)

羊飼い カタリナ

ところで占い師、1分後同時発表可能?出来るならそれでお願い。無理ならジム→サシャで希望

(235) 2016/12/08(Thu) 00:03:19 (Kakurais)

羊飼い カタリナ、いや無理なら順番で良いよ

2016/12/08(Thu) 00:10:03

【独】 羊飼い カタリナ

>>239まじか

(-57) 2016/12/08(Thu) 00:11:50 (Kakurais)

羊飼い カタリナ、あ、ローレルごめん。メモから抽出してるから外れたんだと思うわ

2016/12/08(Thu) 00:22:21

羊飼い カタリナ、いやメモに落としてってお願いしたのはわたしだからわたしの落ち度だよ

2016/12/08(Thu) 00:27:49

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

キララ
12回 残8113pt(6)
エリオット
6回 残8328pt(6)

犠牲者 (7)

ゲルト(2d)
0回 残11100pt(6)
ローレル(3d)
6回 残10854pt(6)
サシャ(4d)
22回 残10540pt(6)
ユーリエ(5d)
5回 残10806pt(6)
カナン(6d)
14回 残8380pt(6)
カタリナ(7d)
47回 残9782pt(6)
ゾフィヤ(8d)
10回 残9599pt(6)

処刑者 (6)

ノトカー(3d)
4回 残10297pt(6)
ジムゾン(4d)
5回 残10868pt(6)
カーク(5d)
26回 残10342pt(6)
タチアナ(6d)
15回 残10371pt(6)
ジェフロイ(7d)
1回 残7880pt(6)
ジャン(8d)
1回 残10796pt(6)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

キアラ(1d)
1回 残10810pt(6)
スノウ(1d)
3回 残10231pt(6)
熾王(1d)
6回 残10917pt(6)
カスパル(1d)
0回 残10819pt(6)
プルプル(1d)
6回 残10957pt(6)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby