人狼物語−薔薇の下国


446 G1342第四次再戦村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 アン・ナジュム シュテルン

一安心。

(-8) 2016/08/20(Sat) 00:31:57

【独】 アン・ナジュム シュテルン

不思議な表情を浮かべるあなた
横顔を見つめ私は思う。

(-18) 2016/08/20(Sat) 00:43:37

アン・ナジュム シュテルン

ひせんれーです。おやすみなさい。

(8) 2016/08/20(Sat) 00:46:26

【独】 アン・ナジュム シュテルン

3−2? と思ったけれどC狂はカウントしないの忘れてました。

(-23) 2016/08/20(Sat) 01:02:43

アン・ナジュム シュテルン

ディークさんの中で、3−1・3−2陣形って事故(メリットの無い陣形)なんですか?

(48) 2016/08/20(Sat) 01:12:43

アン・ナジュム シュテルン

>>52
真占が強いとどうしようも無いゲームなので……。
真占に狩人が張りつき蹂躙状態を防ぐ目的で浸透してますよ。 それでも真占が強いとCも狼もまとめてやられると思いますけど。

>>46
大丈夫です。
仮:22:30 本23:00あたりが希望です。

>>6セルさん
>>27オクさん
(霊COをまわしていなかった)
ふむ。やはりそこから出ますか。

シグルドさんが突っ込んでますけど、予期していたのなら自然な感想に見えましたね。

あらためておやすみなさい**

(57) 2016/08/20(Sat) 01:22:00

アン・ナジュム シュテルン

マーティンさんのCOを確認しました。

★>>マーティンさん
>>28スノウさんのような占運用に対する長期展望みたいなものはありますか?

「マーティンさんも要素取り軽い方〜」
>>103 対エーヴァルトさんの取り方に代表されるように「それでいいの?」と、思いましたね。

(119) 2016/08/20(Sat) 07:59:32

アン・ナジュム シュテルン

>>116
私も初回シグさん占いは有用に思えません。

現在までに表出しているシグさんの挙動は切り込み役ですよね。
多様な姿勢で動ける人なら兎も角、推理スタイルと村内ポジションの不一致からの確白になった際に動けなくなる人が一定以上いるためにその辺りも考えて初日占は出したいと思いますね。

>>85や占霊候補に対する挙動を見て自分への触れ方からも取ると名言している通り、自分を餌にする事に躊躇がない人に見えます。
こういう人が確定白になるとやり辛そうに見えますね。

(120) 2016/08/20(Sat) 08:08:08

アン・ナジュム シュテルン、シグさんが纏め役も得意な人なら>>120は取り下げます。

2016/08/20(Sat) 08:10:10

アン・ナジュム シュテルン

ライン考察がメインだという人をはじめてみました。
長期生存が望めない立場と確定狼が必要なライン考察が主要武器って相性が最悪ですね。
私はバイアスがかかり易いので、自分のライン考察を一番信じていません。

唯一確実に結果を残せる初日に狼を探しているより占い先を探しているように見えた私の感覚からくる違和感はマーティンさんの推理スタイルからくるものでしょうか。(多分)

(125) 2016/08/20(Sat) 08:57:51

アン・ナジュム シュテルン

眠気で議事があまりあたまに入らないので眠り直します**

(128) 2016/08/20(Sat) 09:23:22

アン・ナジュム シュテルン>>127 あ、そういえばそうでした(寝ぼけてました!**)

2016/08/20(Sat) 09:24:08

アン・ナジュム シュテルン

>>126 マーティンさん
(俺視点からの狼が見えれば〜)

それはマーティンさんの推理スタイルに対する雑感なので私がライン考察をする際の要因とは関係ありません。

>>156
ランダムで割り振られる真役職と陣営内の4人から選出できる狼側。「占い師やりに来てる感」という表現に納得。
何か酷い理由ですが、狼陣営がローランドさんを騙りとして選出した理由・しなければいけない理由を考えると首傾げですね。

>>125に関してはスルーしてください。

(163) 2016/08/20(Sat) 14:08:55

アン・ナジュム シュテルン

>>156
シグさんに続いてローランドさんも私から見ると初日占い不要/不適枠ですね。

ローランドさんの確認姿勢は凄く丁寧で執拗と言っても良いくらいです。
狼が選択するスタイルとしては極めて面倒かつ歪みがでやすいと考えています。
狼側ならば「●●は●●であり疑問である」なんて適当な不理解を装って●▼を押しこむなりしないといけないなので
村を吊る際の状況構築やら歪みがでるか等で見ていけば良いと思います。

>>133の最下段は私も気になりますね。


>>138 プルプルさん
プルプルさんが必死さの欠如をオクさんの偽要素として挙げていますが
役を背負った時の挙動は人それぞれだと思うので、私はまだ個人要素の範疇かなと思います。
そこを取ると「頑張ったから真・必死だから真」等の要素が通ったりするので。
>>143の返答にはある程度納得してます。

(164) 2016/08/20(Sat) 14:09:28

アン・ナジュム シュテルン

>>148 二騙り〜
C潜伏ってかなり博打色が強い戦術だと思うんですけれど、村内の認識はどうなんでしょうね。

影響力が発揮できるタイミングと状況と人材が酷く限定的だと思うので、私は狼陣営がC潜伏を選択したのなら幸運程度の認識です。

(165) 2016/08/20(Sat) 14:11:53

アン・ナジュム シュテルン>>164 とと。「>>133の最下段は〜」は削り忘れです。>>140で解説されてますしね。

2016/08/20(Sat) 14:18:34

アン・ナジュム シュテルン

>>167
私は10村中4村で狂潜伏(&C潜伏)ですね。
尽くフィットせず失敗に終わりましたけど。

ランダムな以上、Cを引いた人の資質や狼陣営の気質はどうなのか……等の現時点では妄想しかできませんね。かき回し型のプレイングならある程度視点誘導はできるかもしれませんが。

>>★ イングリッドさん
占決め打ち派として、イングリッドさんは両占をどう見ていますかー?

(168) 2016/08/20(Sat) 14:43:23

【独】 アン・ナジュム シュテルン

嘘です。

(-60) 2016/08/20(Sat) 15:02:43

アン・ナジュム シュテルン、この世は不思議に満ちてますね**

2016/08/20(Sat) 15:03:13

アン・ナジュム シュテルン

>>171
>>166 ↓act参照です。
コピペの際の削り忘れですね。

>>178
やーめーてー

>>193
非狼要素ではないですけど、皆が静観する中でのこのローランドさんの呼びかけは良いですね。好印象です。

ほんと、シュテラさんは何なんでしょうね。

(195) 2016/08/20(Sat) 20:21:07

アン・ナジュム シュテルン、私の発言を見直すと理解できると思いますがミスが多いです。これもまたミスでした。

2016/08/20(Sat) 20:49:58

アン・ナジュム シュテルン、文脈的にマーティンさんと理解してもらえるものと。

2016/08/20(Sat) 20:50:29

アン・ナジュム シュテルン、シュテラさんは懸念材料の一つですけど、この村って比較的風通しの良い村ですよね。楽です。

2016/08/20(Sat) 21:02:31

アン・ナジュム シュテルン、情報屋 イングリッドさんのその点は、慎重というより出身文化での土壌、どんな戦術が定着しているのかで見る方が良いかなと。

2016/08/20(Sat) 21:04:49

アン・ナジュム シュテルン

>>204
お仕事終了であからさまに減速する人もいますからね……。
こういっている私も役職背負うと精神的なブーストがかかる人なのでプルプルさんの主張も理解できていますよ。

おかえりなさい。
アップルティーいただきます。

(205) 2016/08/20(Sat) 21:08:11

アン・ナジュム シュテルン、見習い騎士のおじさん ローランドさんは「いけないな。ワンミスだ」と、爪を剥いだり指を折る闇社会の仕事人な姿を想像しました。

2016/08/20(Sat) 21:16:22

アン・ナジュム シュテルン、pt節約を主にして読みづらい文章になるって本末転倒ですしね。

2016/08/20(Sat) 21:26:10

アン・ナジュム シュテルン、ところで、シュテラさんこの感じだとどうなるんでしょうね。

2016/08/20(Sat) 21:27:11

アン・ナジュム シュテルン、ローランドさん残るんですか? (凄く意外そう)

2016/08/20(Sat) 21:35:16

アン・ナジュム シュテルン、さぎしー

2016/08/20(Sat) 21:41:16

アン・ナジュム シュテルン、各員の果たす機能と相乗効果/有用性による順位付けとかは考えちゃいますよね。

2016/08/20(Sat) 21:42:04

アン・ナジュム シュテルン、シグルドさんって白黒関係無く、村内で好きな性格の人をあげるとしたら誰ですか?

2016/08/20(Sat) 21:43:35

アン・ナジュム シュテルン、詐術が必要なのはどちらも同じだとおもいまーす。

2016/08/20(Sat) 21:47:08

アン・ナジュム シュテルン、セルウィンさんとプルプルさんのどんな所が好きですか?

2016/08/20(Sat) 21:51:40

アン・ナジュム シュテルン

シグさんやディークが触れてますけど
思考に軸がある人って一発言・一挙動に明確に方向性が出てるので読み易いんですよね。

今のところ思考の軸が不明瞭ダントツ1位がイングリッドさん。(シュテラさんは別枠)

(233) 2016/08/20(Sat) 22:04:09

アン・ナジュム シュテルン>>242 お疲れ様です(額に冷えピタを貼った)

2016/08/20(Sat) 22:26:55

アン・ナジュム シュテルン、もふもふ。

2016/08/20(Sat) 22:34:24

アン・ナジュム シュテルン

>>236 ギーさん
作為の無さは感じるんですけれど、どこを目指しているのかよくわからず……。
他の人達がスタート地点からゴール地点までそれぞれのペースを持って向かっているとして、イングリッドさんは目的地も不明確に歩き彷徨っている様に判断の難しさを感じます。

>>240 ディークさん
発言は読めても思考の推移がよめないんですよね。

>>250 セルウィンさん
私にして欲しい事とかはありますか?


私の初回●選定基準は以下の通り
初日の黒取りなんて重箱の隅突きになると思ってるので信用してません。

斑を被弾しても戦える。
白確定してもスタイル上影響は薄い
初回▲を受けても相対評価で損失が少ない位置

(253) 2016/08/20(Sat) 22:40:15

アン・ナジュム シュテルン、私の簡易メモ参照です【星】でお願いします。

2016/08/20(Sat) 22:46:46

アン・ナジュム シュテルン、最悪明日の突然死を考えないと。

2016/08/20(Sat) 22:51:59

【独】 アン・ナジュム シュテルン

パスワード有り村に入って来てこれは何なのかと。

(-79) 2016/08/20(Sat) 22:52:24

アン・ナジュム シュテルン

イングリッドさんやシュテラさんを占ってもどうしようも無い感じが。特にシュテラさん。
寡黙占いするにしても一定以上話してもらわないと。

>>256 セルさん
1:「好き嫌い等の推理外の感情が考察に滲む人なのかな?」とはぼんやり思いましたけど、この質問事態はネタです。

2:感情的な対立が発生していない/対話が行われている/手繋ぎや役割分担を許容する空気

>>258
>>面倒は人次第
ローランドさんとイングリッドさんのタイプをくらべて狼側がやりやすいのはイングリッドさんタイプかなとは思います。
狼の特性・「灰の色を知っている」って凄く面倒だと思うので追及姿勢を貫くにしても、加減の調整が難しく回りくどいかなーと。白アピ主体の方が狼は楽に思えますね。私見ですが。

(266) 2016/08/20(Sat) 22:59:12

アン・ナジュム シュテルン>>267 何故軸を見せないのか? と、考えると不思議だと思いますね。

2016/08/20(Sat) 23:01:46

アン・ナジュム シュテルン

>>253 基準から。
【●エドワードさん/ギーペンさん】
私の中でイングリッドさんは●より▼枠ですね。

(271) 2016/08/20(Sat) 23:04:11

アン・ナジュム シュテルン

★>>マーティンさん
エドワードさんを占たい決定的な要因は何ですか?
>>104 >>109 >>115は目に入ってます。

>>275  エドワードさん
私の白ってどこで取ったんでしょうね。
謎です。

(282) 2016/08/20(Sat) 23:18:04

アン・ナジュム シュテルン

>>287
変更します。

【●エドワードさん/○ルーセントさんで】

>>281 ルーセントさん
他人に自分の行動を解釈させて行くと
最終的に「あの人はいつもあんな感じだから」なんて風になってしまうんですよね。
その人より周囲の方がリソースが必要になってしまう。

生存性の低さは見えているので、「村でも狼でも何しているのかな感」はありますね。
私にはそのお気楽行動感が村に見えたりしています。


>>自分の発言が自体が相手に伝わるかどうかを重視
この点はどこから拾い上げましたか?

(290) 2016/08/20(Sat) 23:24:11

アン・ナジュム シュテルン、確かにエドワードさんに集中している感が……。

2016/08/20(Sat) 23:30:59

アン・ナジュム シュテルン、★>>291 マーティンさんって初日苦手ですか?

2016/08/20(Sat) 23:33:31

アン・ナジュム シュテルン

>>294

初日って強い印象を獲得した人や行動指針が解りやすい人から占い希望が外れて行く感じがしますね。
シグルドさんみたいな人は特に希望は集まらないですし。

エドワードさんは他の人とくらべて印象度獲得で負けてしまったり、行動方針に特筆すべき点が無いように見えるのでその辺りが潜伏狼臭っぽく見えたりはするかもしれないですね。

(296) 2016/08/20(Sat) 23:37:33

アン・ナジュム シュテルン

本決定承認しました。

>>302
初日の●出し希望が軽く見えたので。

(307) 2016/08/21(Sun) 00:04:49

アン・ナジュム シュテルン

>>314
占い希望のセンスはちょっと……と思いました。
その点は同意ですねー

(316) 2016/08/21(Sun) 00:17:08

アン・ナジュム シュテルン

そのかわり、個人要素と狼要素の分離が下手で狼探し能力が低いです。

(319) 2016/08/21(Sun) 00:25:56

アン・ナジュム シュテルン

シュテラさんを占ってその先をどうしたいのか
そこまでの思考が見えなかったんですよね。

(321) 2016/08/21(Sun) 00:27:36

アン・ナジュム シュテルン

んー。
まぁ……そういった点はありますけどね。

(323) 2016/08/21(Sun) 00:29:18

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

エドワード
8回 残8906pt(6)
美術【監】査官オフ
エーヴァルト
22回 残5363pt(6)
【執】事ですオフ
ギーペン
5回 残10359pt(6)

犠牲者 (6)

フレデリカ(2d)
0回 残11100pt(6)
スノウ(4d)
13回 残9520pt(6)
【猫】オフ
イングリッド(5d)
131回 残7667pt(6)
(6d)
3回 残10455pt(6)
シグルド(7d)
15回 残8075pt(6)
シュテルン(8d)
16回 残9654pt(6)
『星』の旅人オフ

処刑者 (7)

シュテラ(3d)
0回 残11100pt(6)
セルウィン(4d)
11回 残9915pt(6)
【蒼】オフ
オクタヴィアス(5d)
4回 残9063pt(6)
マーティン(6d)
84回 残7862pt(6)
【堀】オフ
ローランド(7d)
6回 残8338pt(6)
【叔】父さんオフ
プルプル(8d)
6回 残10023pt(6)
ディーク(9d)
5回 残10326pt(6)
【賭】博師オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

シロウ(1d)
1回 残10350pt(6)
ソマリ(1d)
2回 残10869pt(6)
ラヴィ(1d)
25回 残9607pt(6)
めりー(1d)
8回 残7920pt(6)
マリエッタ(1d)
8回 残10507pt(6)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby