
291 【誰歓】ジンギスカン鍋【殺羊事件】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
(+0) 2015/01/04(Sun) 23:31:09
(+1) 2015/01/04(Sun) 23:33:45
10人って事は4縄、ならば2−2とか決め打ち強要で面白いんじゃないかな?
初手確白にして、霊ロラさせて
真占いの足引っ張りそうな所に偽黒出して信用勝負!
1d:占占霊霊灰6 占い確白
2d:白占占霊霊灰5▼霊▲白 占い確白
3d:白占占霊霊灰4▼霊▲白
ああ!、ここで灰狼の位置にもよるけど上に居るなら
確白にするのも面白い♪
って事は安易に霊ロラ出来ないね
初日対抗占いさせて各視点の内訳見るのも有りかな?
(-20) 2015/01/05(Mon) 01:05:34
おはよ〜
>>13 カタリナさん
言葉を端折る癖が有る割には、第一発言がくどい様な
説明を端折ら無いと両立するのかな?
まあ要は面倒くさがりの人が、あの第一発言するかどうか?
(+5) 2015/01/05(Mon) 08:14:55
(+6) 2015/01/05(Mon) 08:15:31
こんにちわ
リーザさん、オットーさん余裕が有るのが良いね
固執しないのと、見て考えてる感じが村要素+
(+15) 2015/01/05(Mon) 12:31:06
こんばんわ
>>8 フリーデルさん
ちょっと村っぽいかな
狼視点だとジムゾン真が見えてる状態でこの発言するかな?
間接的なオットー上げ?
オットーは自力で上がりそうだし必要無いよね
ワンチャン2−2にするつもりだったがジムソンが強そうなので
急遽2−1にした場合:後々ライン疑いの布石?
(+17) 2015/01/05(Mon) 19:28:11
>>47 ヨアヒムさん 下段
何か引っかかるな〜
僕がリーザさんに好意的だからかも知れないけど
印象下げを疑っちゃうな
う〜ん、でも狼が初動から下げの布石打つかな?
>>48 クララさん
カタリナさんが白だった場合に偽黒出される恐怖は無いのかな?
そういうの体験して無い可能性もあるかな
(+18) 2015/01/05(Mon) 19:29:10
>>126 リーザさん
囲い込みってやつだね、
本人要素なら、元々そういう動きなので困らない
狼が故意にやってるなら、どんどん動きが制限されて困る
後、意識する事によって動きがぎこちなくなる事もあるよね。
僕、リーザさんに同調白取って疑えないや
(+21) 2015/01/05(Mon) 21:58:28
僕の希望は●ヨアヒムさんかな
>>47 の「印象悪いが今は甘く見ておこう」がゾワゾワする
>>161 で「「何言ってんだろ」て違和感はもってるんじゃないのかな。」
よく分からないなら確かめないのは何でだろ?
ヨアヒムさんからリーザさんへの質問無いよね
気にならないのかな?
占えば良いやと思ってるのかな?
(+23) 2015/01/05(Mon) 22:46:53
(-92) 2015/01/05(Mon) 23:05:18
むむむ、リーザさん占いか〜
>>37の質問とか良いと思うんだけどな
「防御感」は狼が良く使うキラーワードですよね
>>21の追従をした狼の可能性を考えて
村なら説明出来るはず、狼ならボロを出す可能性もある
と見て質問したんじゃないかな?
う〜ん、ヨアヒムさん的には当たり前の行動なのかな?
(+25) 2015/01/05(Mon) 23:27:49
オットーさんのリーザさん占いたいは理解出来るし
理にかなってると思うよ。
この冷酷な盤面整理思考は村要素なんかな?
(+27) 2015/01/05(Mon) 23:39:53
>>+29 パメラさん
いやいや、ちゃんと説明できればOKなんですよ
説明出来ないと言っただけで疑わしくなります。
(+30) 2015/01/05(Mon) 23:53:27
>>+35 パメラさん
どの辺ですか?、読んだけど分かりませんでした
教えて下さい
(+36) 2015/01/06(Tue) 00:58:37
>>+37 パメラさん
なるほど、ありがとうございます。
僕も素村の時は面倒なので初日占い評だしません
(まあ狩りブラフも兼ねてますが)
確かに吊り回避出来る視点とも取れますね
まあ意外とパッションは当てになりますよね♪
(+39) 2015/01/06(Tue) 01:13:55
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る