情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
うぐぐ、気を取り直して!
陣形に関わらず自由希望だけど、ここの辺りに反対の人はちゃんと言おうね!
ちょっと不安かも〜とか、メリットがわかんないよ〜って人が居たらちゃんと説明するから♪(誰かが)
狐村、慣れてないです!
でも脳内ではバッチリです!実質慣れてるようなモノだよ!
うそです
一個だけ置いていくよー!
話題提供も兼ねてね。
帰って来たら出揃ってて、回答来てるといいな〜
未来の占い師さんへ
★占いを使う方針を教えてください
自分語り盛り盛りでも大丈夫だよ♪
じゃあね〜
覗いてみたらもう確定してる!
早いのはいい事だねー、確認したよー
妖>>14
空回りって言わないで!恥ずかしいから…
一応、僕から見た僕評への評価だけど(言い回しむずかしい!)
「脳内では統一がデフォルト設定」
これはそうだねー。2-2妖魔無しなら、断固統一派!
それ以外なら、自由好きだし臨機応変にって感じだよ。
「フリーダムに動き回る性格ではない」
んー…。これは少し違うかもしれないかな。
割と自由に動いちゃうかも、何であってもね。言いたい事は言っちゃうし(デメリしか無い時はちゃんと我慢するよ)
「考察だして〜」とか言われても、ガンスルーして喋りたい事喋っちゃう時もあるし。
戦術的には周りに合わせる事が出来るけど、個人的には好きにさせて貰うよ〜って奴だと思う!たぶん!!
だから、自分評的にはサシャの意見に(>>63これね)一票かなー
何だか複雑な感じだけどね……。
性格要素の部分を読み間違えられると、後々変に疑われちゃう事もあるし、フリーダムの部分はちゃんと否定しておくからね〜
ぼくはじゆうです!(全部読むのが面倒な人に向けて)
旅>>18
いえいえ〜。CO関連じゃなくてちょっと安心だよ。
CO関連なのに来て、非COやら何やら始まっちゃってたらガッカリだもんね!
>>20
そうだね、これには同意するよ。
全部は分かり合えないにしても、違う方針の人同士である程度のすり合わせはするべきだよねー
(現状のシェイとサシャみたいにね、内訳はさておき)
占い希望を一つにする事のメリットは、>>71だよね。
もう少し噛み砕いたりすると、狼のライン切りに一定のリスクを上乗せする事が出来る(但しリターンも少し大きくなる?)とかもあると思うかなー
シェイの言ってる>>34(+サシャの>>62上段〜中段辺り)の懸念もわかるから、しっかりとした考察を出した上での●一人に…って言う感じでいいんじゃないかな?
まあ僕は自由占いの時には、特定の占い師さんに村の希望を一切考慮しない
ホントの意味での自由占いをやってもらいたい事があるから、集計しやすい!っていう所には非同意だけどねー
この辺りは性格見ながらお願いしていくけどね。
基本的には●一人っていうのには賛成するね♪
ハンスよろしくねー♪
帰って来たら、僕の質問にも答えておいてよ!
追加ね。
砂>>92
★砂視点、偽占い師二人出てお得と思った理由はどこらへんですかー?
僕は、真占視点に立った時ちょっと怖いな…と思ったんだけど、どうかな?
ちなみにもう一つの質問は>>12だよー
夢>>24
回答ありがとー!
おお、頼もしー♪僕はそういうの好きだよ!
>>88>>89辺りから回収するね♪
★この白狙い希望、っていうのは対抗さんも込みっていう事で取って大丈夫かな?
印>>38
回答ありがとー!
そうだね〜、狐の探し方難しいよね…
背伸びしないで自分のやり方でやるのが一番だよねー
★僕は、狼も狩に似た動きするなーって思う事あるけどその辺りはどう思うかなー?
イングリッドの中ではそうでもない?
とりあえず、細>>69になるほどーと思ったのでその辺りの考察に期待しておくね〜(プレッシャーかけかけ)
シメオンが抜けてる理由も少し気になるしねー
砂>>99
あっ、さっそく回答ありがと〜
うーん…ちょっと村視点入りすぎてませんかー?
人外が表に出てくるとそれだけ考えやすくなる、っていうのは村として同意します!
でも、占い師さんの理由としては非同意かなー…
★狩人の護衛範囲と自身の襲撃についてはどう思ってます?
僕の「怖い」っていうのはそういう意味合いだったんですけど、ハンスの怖いは違うみたいなので!
砂>>102
これも回答ありがとーです!
なるほど!頑張って溶かしてください♪
それでは僕は離脱しますね。また夜にー
飴貰えてたら嬉しいなぁ…ローレルー!
(あれ?占い師さん達の取りたい方針が一つじゃない以上、複数の占い希望(というか占い師個人達に指定)しないと駄目じゃない?
樵→●老 妙→●年みたいな。
それとも、ジルに一つの方針示してもらったほうがいいのかな?占い師さん達がそれに納得出来るならそれがいいかも?
時間なーい。帰ってきてからまた考える〜!)
はい、ただいま!
遊>>117
シェイ真仮定の話じゃないよ〜
白狙い黒狙い狐狙いなんであれ、村の指針としてジルっていうまとめ役がいるんだから、ジルに方針決めて貰って占い師さんに従って貰うのが一貫していて良いかなっと。
でも、一任するーっていうなら任せるね。信用したからねー!
ハンス回答ありがとー♪
砂>>170
☆1
占い師は村視点じゃない、占い師視点だ!っていう考え。
他の視点に立ってたらおかしいと思う…(ちゃんと前置きしてる場合は含まずだよ)
素村(素村=村視点ではないけどわかりやすくね)と占い師さんでは視点が違うので、「村視点」になってるのがおかしいなって思うよー
今回の場合は、ハンス自身の襲撃懸念と生存欲が薄いって考えたから、そういう疑問が生まれたよー
☆2
生存欲がうすい!
☆3
ごめんなさい、意図がわかんないですので教えてもらえると…
真であれば嘘をつく必要がないので素直に答え、元々の生存欲が薄い。
偽であれば予想が出来ず、ずるずる言い訳くさくなってしまった。
っていうのが感想ですね〜
独り言1000ptもあるじゃん!これ使おう…
あんまり意味無いけどさー
みんな強くて楽しいなー。多弁村って幸せ!
でもポイント足りなくてもんにょり〜
<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>は((背信者))
<<細工師 オズワルド>>は((夜兎))
<<【砂】砂場の芸術家 ハンス>>は((狩人))
ホントは考察、そんなにやらないんだけど
ちゃんとやって●提出ーとか言っちゃってた手前やらないわけにもいかず…
ちゃんとやります(当社比)
ドロシーは自分が信じたのをひたすら信じる性格だねー
村側なら、擦り寄り懸念してね♪とお節介。
シメオンはやや無条件で強そうなドロシーを頼ってるのは気になる所(同じ意見だとしてもね)
注意しつつも放置枠にドーン。
サシャは好きなので!……ここもスキル高く、>>27>>63>>134>>163辺りなるほど、と納得出来たしサシャ自身の性格(というかやり方?)的にも違和感ない。
放置枠の順番は民、妖、墓。
具体的には中盤辺りまで放置します!
ディークは喋ってた割にそんなに僕の中で印象無い…
放置組の次点で今日はいいかな、と思うかなー
>>16の自己申告を念頭に置いての戦術論見るに。
この方針からどこに●飛ばすんだろうなーって思うから発言はみるからねー
(シメオンにああ言っちゃったけど、割と〜だね!)
オズワルトは、「とりあえず喋ろう」っていう印象を受ける発言が多いから気になるんだと思うなー
これが村狼狐どれから来るのかはちょっとわかんないな…
お昼の8発言から感じた感覚は頑張ってるちょっと慣れない村人さんって感じだったかなー
今日は自分を信じてみようと思う。
考察みたいなー(にかいめ♪)
多弁組が続々と喉枯れしてるー!
ずるい!(ずるくない)
僕は占い方針を纏めるのであれば「狐狙い」がいいと思うな!
白狙いは良くないと思うかなー。シェイの言ってる事、わかるんだけど、真占は一人だから…。
灰雑感続き。
ローレルはいいお友達♪
視点が割と被ってるので、ここは素直に発言からわかりそうだね〜
おかしい、って思ったらすぐに手挙げるからねっ!今は特に無いよ♪
白狙いならオズワルト!
オズワルトの、この何とも言えない感じは不慣れから来る村人だと言う仮定(というか弱いパッション)で、若干SGになりかけていると思い保護も兼ねて。
微妙なニュアンスになっちゃうんだけどねー…「黒が出ても良い白狙い占」とかそういう微妙な絶妙な感じ。
黒狙いならまだ要素が取れていない冥侍電から!
他の人は一定の要素取れてるしね、こっちの3人から選んだほうが率的にも考察的にも。
狐狙いならシメオン!
オズワルトの>>69下段になるほど、と思ったのでこれを基点に。
サシャは純粋に白くて一番村っぽい。ドロシーは性格加味するとちょっと、うーんと考えてしまう所(性格要素が強すぎてね)
どれも有りかな、と考える一方で天秤かけると勿体無い気が。
ディークは単純に自身の占方針→発言姿勢が危ない所を渡っているので、狐は無いだろうと。
消去法でシメオン。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新