
15 【R18】そして村は平和になった【人狼BBS風 薔薇RP村】
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
/*
ニコラスとシモンが風呂にいて
ゲルトが自室に戻って
ヨアヒムとヤコブ(もしかするとオットーも)が食堂にいて
アルビンが厨房に向かってて
ジムゾンが宿屋から役場に向かってて
ディーターが…宿屋のどこか?
(-71) 2013/06/20(Thu) 23:55:38
/*
…自分でも忘れると何なので、メモを。
人狼の存在と賢者の能力に引きずられて、夜に人狼の視界を少しづつのぞき見ていく。
めりーが死んだところで“これは人狼の視界だ”と気づき、いつの間にか繋がっていた人狼から必死で逃げ出し、逃亡先にいた人の魂を見る…
そんな賢者(能力自覚無し)。
(-74) 2013/06/21(Fri) 00:07:36
やっぱりレジーナのクッキーは美味いな。
[そう漏らすと、ヤコブがクッキーについて教えてくれた>>225]
へぇ、そうなのか。初めて知った。美味いのにも納得だ。
教わるだけじゃなく、伝えようとまで思わせる一品って事だろ?
[新しい一枚を手に取るとまじまじと眺める。クッキーに気を取られていて、ヤコブの心配そうな視線には気付かなかった]
(232) 2013/06/21(Fri) 00:29:23
[もう一枚クッキーを食べた所で、見慣れない男性が食堂に入ってくる>>233]
オレは手あいてるぜ。
何か困った事でもあるのか?
[右手を挙げて存在を示しつつ、男の顔を眺める]
(旅人なんだろうが……なんか、どっかで見た事あるような……)
[ニコラスが旅立ったのは18年前。告白された>>0:107>>0:108事自体は覚えているのだが、目の前の男性と、告白してきた少年の顔は、中々繋がらなかった]
(243) 2013/06/21(Fri) 01:00:12
[あの当時。ニコラスからの告白には首肯していた。
“恋人”とは何なのかがよく分かっていなかったのもあるが、慕っている相手に“好きだ”と言われて喜ばないはずがない]
[相手が自分の性別を勘違いしていた事に気付いたのは、彼が旅立った後…“ニコ、どうしてるかな”と思いを馳せ、彼からの告白について周囲に話した時。
当時は勘違いに驚いたが、成長してから考えると彼の勘違いも当然だった。女児用のワンピースを試着したまま外を歩いたり、“仕事、てつだってるんだ”と見せたのが女物のパンツだったり…勘違いされる要素ばかりだ]
[今でも男性らしからぬ部屋で暮らしている為、初恋…というか、初“恋人”の顛末として、時々話題にすることがあった]
(244) 2013/06/21(Fri) 01:01:42
/*
今でもパンツ作ってるぜ。
端切れで装飾の練習とかした後、それをそのままパンツにしちまうんだ。
……アルビンに「勝負パンツ仕入れない?」って聞きに行きたいんだが、雰囲気クラッシャーすぎる。
(-82) 2013/06/21(Fri) 01:03:54
ん、分かった。
[ぬるま湯とタオルね、と復唱すると、“ちょっと行ってくるぜ”とそれまで喋っていたヤコブ>>236やヨアヒム、挨拶してくれたオットー>>239に手を振った。そのまま浴場へ向かってタオルを拝借する。一緒にぬるま湯も持って行こうと思ったが、浴場に置いてある手桶は小さかったので、レジーナに声をかけてタライを借りた]
気にすんなって。
こんな準備が必要ってことは、それなりに大事なんだろ?
[湯を張ったタライと何枚かのバスタオルを抱え、緑の青年の後についていく。言葉と共に申し訳なさそうな青年>>250の肩を叩きたかったが、両手が完全に塞がっている為それはできなかった]
[辿り着いた部屋にシモンがいたのを見ると、足の手当だろうか、と想像を巡らせる]
(262) 2013/06/21(Fri) 01:54:18
[シモンが青年に話しかけている>>253のを横目にしながら、床にタライを置く]
こいつに手伝い頼まれてなー。
なぁ、このタオルはどこに置いたら、い……
[言葉を続けようとした所で、自分の名前を復唱する声>>256。どこか呆然とした響きを感じ取って青年を見ると、まじまじと見られている。
そうだ、オレはエルナ。エリーアス・ナウマンだ…と名乗ろうとした瞬間、瓶が落ちる]
(265) 2013/06/21(Fri) 02:08:54
……ちょっ……!!
[タライを挟んで青年と向き合っていた為、瓶が落ちていき、シモンがそれを受け止めるべく床に転がった>>260のを見ている事しかできなかった。
何も割れなかった事にひとまず胸をなで下ろし、何をそんなに驚いてるんだろう>>261と思いつつ、立ち上がろうとするシモンに手を貸そうと動く]
(267) 2013/06/21(Fri) 02:10:28
[そして、シモンが青年を“ニコラス兄さん”と呼ぶのを聞いた>>263]
……へっ、えっ……
ニコラス……
…………“ニコ”?
[幼い頃の記憶>>258>>259が蘇る]
(268) 2013/06/21(Fri) 02:11:15
[眼前の青年が、かつて慕った“恋人”なのだと理解すれば、どこか見覚えがあったのも彼の驚き>>261も全て腑に落ちて]
あー…うん…
オレは生粋の男なんだよ、な……
[花畑に行ったりしていた頃>>258には気付いていなかった“勘違い”を、18年ぶりに、修正した]
(272) 2013/06/21(Fri) 02:21:41
[“エルナなんだよな”と問われ>>270]
うん、エルナだ。
エリーアスで、エル。名字の響きもあって、エルナに…
[可愛らしい愛称になった経緯を、もごもごと口に出す]
……ニコと離れてからも、元気でやってたよ。
ニコも…なんというか、元気そうでよかっ、た……
[年上とは思えない若さを保っているし、ニコラスは元気そうだ。…勘違いの修正に伴う精神的ダメージを除けば。
彼から貰ったネックレス>>259は、未だに壁へ掛けてあったりするのだが…なんか、それを言ってはいけない気がした。追い打ち以外の何物でもない]
(-91) 2013/06/21(Fri) 02:31:50
[“エルナなんだよな”と問われ>>270]
うん、エルナだ。
エリーアスで、エル。名字の響きもあって、エルナに…
[可愛らしい愛称になった経緯を、もごもごと口に出す]
……ニコと離れてからも、元気でやってたよ。
ニコも…なんというか、元気そうでよかっ、た……
[年上とは思えない若さを保っているし、ニコラスは元気そうだ。…勘違いの修正に伴う精神的ダメージを除けば。
彼から貰ったネックレス>>259は、未だに壁へ掛けてあったりするのだが…なんか、それを言ってはいけない気がした。追い打ち以外の何物でもない]
(273) 2013/06/21(Fri) 02:32:18
仕立て屋 エルナは、メモを貼った。
2013/06/21(Fri) 02:37:50
[悶絶するニコラス>>268にかける言葉がない]
(だって18年…18年、あの告白を忘れてなかったって事だろ……)
(-92) 2013/06/21(Fri) 02:48:12
/*
繋がりが悪くなるからと削った部分をついでに。
おっふとーん!
(-93) 2013/06/21(Fri) 02:48:56
/*
……オレはアンカー間違えすきじゃないか?
>>269。
(-95) 2013/06/21(Fri) 02:49:41
仕立て屋 エルナは、メモを貼った。
2013/06/21(Fri) 22:03:45
/*
(ログ読み中)
…そういえば。
狼どこにいるんだろうな。
多分…隠れてる、よな?
あと占い先どうしよう。
(-117) 2013/06/21(Fri) 22:09:56
― 少し前・シモンの部屋 ―
[乾いた笑いを漏らすニコラス>>292になんと声をかければいいか分からず、表情は自然と苦笑いになる。
ニコラスが示した辺りに、湯を張ったタライを押しやった]
…あ、あぁ。仕立てをやってる。
ニコが村を出てく前から、ちょくちょく針持ってただろ。あれからずっと経験を重ねて…今は一人で仕事受けてるなー。
何でも作るが、得意分野は女物ってとこか。
[問われると、話題が見つかったとばかりに仕事の話をする。これまでの経歴を至極大雑把に喋りながら、彼が袖を捲った辺りでタオルを差し出した]
(417) 2013/06/21(Fri) 23:00:26
[タオルを渡した後もしばらくシモンの部屋に留まっていたが、礼を告げた上で退出を促されると]
どういたしまして。
…オレは薬とか傷とかよくわかんないから、荷運びぐらいしかできないが…何かあったら遠慮無く使ってくれていいぜ。
茶髪…っつーとヨアヒムだよな多分。伝えとくよ。
…じゃあ、ニコ、シモン兄。また後でな。
折角会えたんだ。余裕があったら、ゆっくり話そうぜ。
[“次に手伝える事があるとしても後片付けぐらいだろう”という考えに基づきそう伝えると、施術の邪魔をしない様部屋を出ていった]
(419) 2013/06/21(Fri) 23:04:05
― 宿・移動中 ―
[シモンの部屋を出てから、宿屋内にいるアルビン>>345とすれ違う事があったら]
あ、アルビン。久しぶりだな。
……ちょい、こっちこっち
[適当に、他者に話を聞かれなさそうな所へ彼を呼んで]
……あのさー。
パンツ仕入れる気、ない?
[暇なときに作るから溜まってきててさ、と相談を持ちかける。
新しい布やレースを試し縫いした後は大体パンツに加工している為、普段穿くにしては少々気合いの入ったひらひらパンツ(女物)がどんどん増えていくのだった]
[“手広く商売をする”彼なら、ひらひらパンツの需要がある所も知っているだろうという思考]
(423) 2013/06/21(Fri) 23:10:40
/*
今なら 出せるッ!!!
エリーアス部屋の引き出しは布(かわいい)と布(きれい)とレースと女物のパンツで埋まってる。
本人の服は大した量じゃないから、引き出しに入れてない。
(-124) 2013/06/21(Fri) 23:13:39
仕立て屋 エルナは、ならず者 ディーター を能力(占う)の対象に選びました。
/*
占い先をディーターに変更っと。
理由は単純。
夢の中とはいえ、人狼から逃げてる最中に
「…っ、手を、貸せ!!」
って腕をひっつかめそうなのがディーターだから。
(-126) 2013/06/21(Fri) 23:20:08
(-127) 2013/06/21(Fri) 23:20:37
[アルビンとの話を終えた後、食堂に戻ろうとした時だっただろうか。モーリッツとゲルト、ヨアヒムの姿を見かける>>393>>397>>398]
[ヤコブからの情報を思い出し、人狼騒動について尋ねてみようかと思ったが]
(ゲルトのあの様子……つまり相当時間かかるって事だよな……)
[ゲルトが足のしびれに襲われているらしいのをなんとなく感じ取る。アタリをつけていない状態でそれだけの時間を費やす気にはなれず、通りがかるときに挨拶だけして身を引いた]
[助けに入ったものの状況を悪化させた経験があることから、ヨアヒム>>399の様に挑戦はしない]
(すまんなゲルト…)
(445) 2013/06/21(Fri) 23:58:28
仕立て屋 エルナは、メモを貼った。
2013/06/22(Sat) 00:05:12
/*
……村の面々が酒いけるかどうかもメモしときゃよかった……
「お前は呑むな」って父親から言われてる奴が誰かいたはずなんだが、探し出せない…っ
(-140) 2013/06/22(Sat) 00:31:04
/*
一人で食堂待機する予定なんだが、さて、どうしたもんかな…
酒飲めるかとか飲むタイプかとかを把握せんことには書きにくい…という…
自業自得。
(-141) 2013/06/22(Sat) 00:33:37
― 宿・食堂 ―
[こちらからモーリッツに話を振ることもなく、食堂に戻ってくる。その時分、食堂に誰かいただろうか]
[持参した酒瓶を卓上に出しておく。
シモンは傷を縫った直後だし、ゲルトとヨアヒムは与り知らぬ所で不思議な空気になっているし>>433>>437>>439、意外と瓶の中身が減らない(というか呑む相手がいない)かもしれないが…それならそれで、無理強いするつもりもなく]
…なんかつまみ持ってくれば良かったな。
女将に頼むか
[後で赤ワインとウイスキーに合うつまみを作ってくれないか、と女将に頼みに行ったりしながら、夕食の時分までのんびり過ごしている]
(463) 2013/06/22(Sat) 00:41:09
/*
良い雰囲気になってるところにそっと小道具を差し入れる仕事がしたい。
(-143) 2013/06/22(Sat) 00:48:04
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る