情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
いやーん、間に合わなかった系女子。
【エレオたんに私のすべてを見透かされたいです(耳占CO確認)】【非占非霊】
霊潜伏はやりたい人で勝手にやってて派。
>>6
「はじまりましたね! 私は【占い師ではありません】。でも推理で狼見つけるぞー!」
ですね、わかります(`・ω・´)
幼女ちゃんマジ幼女(*´ω`*)
■1. 確定村側。公平な視野を持つまとめは重宝されますよね。
■2. さくっとFOおすすめ
■3. 狩人ちゃんは空気読みつつ吊り回避だけは絶対
■4. 序盤は統一、占い師視点LW確定したら自由に移行
■5. 思ったことを垂れ流す系翻訳家。対話は気まぐれに。
■6. 占は中庸以上で色が見えないところ。吊りは黒狙い>寡黙。あとは手順大好きっ子なので、それに倣った思考はするよ。
【髭占CO確認】【アデルちゃんの霊CO確認】
髭占いって、花占いの亜種っぽいよね。ぷちぷち抜いて占うみたいな感じ。
早速話題に出てたグラノーラちゃん。
夜明け後大量投下は、内容はただのテンプレだしそもそも役職希望無効だし、何の要素にもならないよね。用意したから落とした、それ以上でも以下でもなし。
そういうところに絡むカスパルさん>>9は、「狼は夜明け後赤ログで相談してるはずだ」とか考える系の人なのかしらん。
たぶんそういう性格なのだろうで脳内メモ。
で、そういう思考の人が、赤で顔合わせしつつ表でしれっとそういうことを言うかっていったら、なんか違う気がする。ので、グラノーラちゃんとカスパルさんで2狼はないんじゃないかなーという勘of勘の切れメモ。
>>15露
ボクもエレオたんのQ乳占いが見たいです。すごく、すごく、すごく。見たい。聞きたい。感じたい。嗅ぎたい。舐めたい。
>>36貧
ですよねー。アデルちゃん騙りなら>>27の時点で騙るのが決まってたってことだけど、人外ならちょっと思考が深まりすぎな気がするので、まぁふっつーに真霊の霊視点でいいんじゃないかなとか緩く適当に思ったり。
ところで>>42幼女みたいな反応になるのは、まぁ幼女が疑い深いからなんだろうということでprprhshsするのである(*´ω`*)
で、見えたのは>>48露介
えー、幼女を前にして言うのはそれだけか、それだけなのか?!
「ぱんつ何色?」とか「将来ボクのお嫁さんにならない?」とか邪だけどピュアなデザイアが湧きでるもんじゃないの??
いやまぁ適当ぶっこいた、てへぺろ。
率直に思ったのは「コメント浅ッ!!」ってことなのだ。
★普段もこんなもん?
一通りログおっついた(*´ω`*)
お風呂じゃー**
ほかほか。なぜか青少年の性欲の対象にならない系女子です。誰か覗きに来いよちくしょう。
>>70露
ざっと遡ってみたけど、うん、こんなもんっぽそうだった。
でもいつものクレスさんがどんなクレスさんかとかボクわかんねーですぅ(・ε・)
>>77果
確霊したら無駄になるとかそんなことまで怠け者が考えてるわけないじゃん大げさだなあ。思ったことはいつ言うの?今でしょ的思考法。
ところで、とても肩肘張っていて「わあお疲れ様ですぅ(´・ω・`)」と労いたくなるような突っかかり方をするグラノーラちゃん。早々に自身の喉保護意識する辺りと併せて考えてみるに、発言内容は選んで発言しないといけないというのが思考の根底に摺り込まれているんかな。
ってところとブレが出たらチェックする感じでいいかなーって思ったった。まーそれ以上にこのドヤ顔が眩しくてボクはとてもほんわかするのだった。
果★ちなみにドロシーたんは白い?
あと直近見えたノトカー氏がなんかすごく可愛い雰囲気を醸し出しているのでお姉さん腐りそう(*´ω`*)
【3-1確認】
2-2なら楽できそうだったのに、とか思うのはある意味結果論だよね。
>>85果
はい、正解。そしておもんなーい(´・ε・`)
目下の関心は、露×青なのか、青×露なのか。ちょう重要な問題。
うーん、このクレスさん、口調に反して相当かなりシャイなガイだよね。>>83青って「忠告サンクス」と頬を桜色に染めるほどの内容なのか?(>>87)っていうと全然そんな気はしない。
ノトカー青年も、>>83はすごく頑張った感がある。なんだこれは。れっつ翻訳!
幼い恋心の目覚めと自覚せずに話しかけた>>80青。2人は出会い、言葉を交わし始めた……――。
1段目、クレス氏の軽口にきゅんと軽く胸を掴まれる様ぞいとをかし
2段目、張り切って逸る心を抑えながら思うところを述べる様ぞいとをかし
3段目、ここでハッと我に返り(前半)、しかしブレーキをかけすぎたとやっぱりほんのりデレる(後半)様ぞクソをかし。
4段目、悶々とした恋心を振り切るかのような「まあ」、恋する自分を持て余した末に出てきたであろう「俺って結構めんどくさいタイプかも?」
……。
かぁ〜〜〜〜ッ!! これが恋ですよ、女子の皆さん! 発展するのも時間の問題だね、こりゃァ!!
真面目な話をすると、青露のやり取りがぎこちなさ過ぎて「あるぇー、ここ2狼あるー?」とか思ったけど、性格要素を加味したらふっつーにただの不器用な恋愛だったでござるの巻。
がんばってね(*´ω`*)
一言で言えば、青露は切れてるでしょ。
>>89聖 はいはーい、ボクは↑みたいな妄想が止まりませーん
とか打ったら>>92聖……! まさかの三角関係へ……? いいぞもっとやれ……!
>>106幼女兎
現状、ドロシーたんは村の灰人間関係の割と中心寄りなポジに立っていると思うんだけどねー。だからドロシーたんを餌に他灰の反応を見たりしたくなるんさ。
で、>>106を見てる限りだと、そういうポジに立った(立ってしまった)のは本人の意図せざるところデースという雰囲気だよね。という無自覚無防備っぽさがふっつーに村っぽでいいんじゃないですかね。
ちなボクは要素取りがクソ軽いですよっと。
下段☆白取れそうなポジに対してどの程度のノリの軽さで白を取ってくるか、性格要素と照らし合わせて判断。
んでー、あとはー、
>ヨアヒム氏
★割とドロシーたんを警戒してるっぽだけど>>116、クレス氏は>>41で「あざとく白い」と感じてしまうん?>>119
あれだ、ヨア氏の要素取りの基準がよくわからにゃいのにゃん。
とまぁ垂れ流したところで離脱。
ツィスカちゃん、お星様が貰えなくてさびしいの(´;ω;`)
ちらりずむ。
>>136琥☆
アデルちんがすっごく真だったので、霊対抗出てきたらそっちが偽で、ラインはつながった方が真占でいいやぐらいの気持ちだったよ。てへぺろ。
>>139果☆
性格と要素取りのバランス。あっさり兎白取ってたらブン殴ってやろうと思ってたよ。
もちっと。
>>136琥 上段
まぁ、ソツなくこなす子っぽいからねぇ、ドロシーたん。
なんというか、ヨア氏は小芝居に弱そうだなぁと思いましたった。とか思うボクが心身共に汚れてるだけとも言う。
>>142果
思考ニートがそんなことまで考えてるわけ(ry
余談だけど、
>>135貧
m9(^Д^)の用意ならまかせろー(ばりばり)
先に星だけ返すよ
>>185耳☆クレス氏と能登氏、どっちが攻めでどっちが受けかって話。両方村も十分あるというか、むしろ今この瞬間はパッション両方村なんじゃないの?って気がしてるなう。
遅くなりんこー。
ざっと灰の印象をまとめるとこんな感じ。
放置枠:ドロシー、ノーラ
暫定白寄りに置きつつ見守る枠:ノトカー、クレス
経過観察枠:↑寄り シュテラ・カスパル>ライナー・ギィ≧カナン ↓寄り
要能力処理枠:ヨアヒム
というわけで【●ヨアヒム ○カナン】【統一希望】で提出。
灰雑ぽいぽい。
ドロシーたんとフルグラさんは喋ってて下さいな。5dくらいにお互い生きてたらお話しようず。
青露カポーも今日見た限り、今日はまぁいいや感。
ヨアヒムは、まぁ胡散臭いよね。
>>116で割と厳しめにドロシーの要素を挙げたかと思えば、あっさりとクレス「あざとく白い>>41」とかノトカー「好印象>>123」とか言っちゃうし。フルグラさんにも共感示してるよ>>144.
ここまでくると対ドロシーの姿勢の方がイレギュラーなんだろうけど、その異質さの理由が>>136ぽっきりなのは、幼女たんのソツの無さを差し引いてもよくわからんね。>>151の星飛ばしも、質問の意図がよくわからないし。
とか書いとけばきっと補足かそれに準じたものが入るよね、きっとたぶん。
現状ここはさっくり能力処理先生のお世話になる方が早いと思うポジ。占>吊。
シュテラくんは、寡黙かと思ってたら普通に喋ってた。けどよく見たら言及範囲がそんなに広くもなかった。
占に目が行ってるかと思ったら、>>124能登は拾うのね(>>159)
灰への視点のシフトの仕方が、幼女とかフルグラさんとか(私とか)よく喋ってる組をすっ飛ばしてる感。見えたものを見えたままに垂れ流す系なんだろうねーたぶん。
この種の手合いは盤面が動いた時の反応を見るのが手っ取り早い予感。
単体でもふらふら感が単独感あるので、微白っぽく見つつまぁ眺める枠。
カスパルさんはー、これがナチュラルなのか肩書きのせいなのかわかんないけど、なんか固いよね。肩の力抜こうじぇ。
>>161聖、狼の可能性を見てたノトカー氏に、>>92「そんな緊張することはないんだぞ。大丈夫」とか言ってたんですかァ?! 鬼畜攻めの予感でボク興奮しますゥ!(*´ω`*)
総じて「判断する側」の目線かなぁという印象。クリティカルな白はないけどほんのり白っぽなので、ここも経過観察枠。
工藤新いt……カナンさんも、なんかカスパルさんっぽい。固い。緩くなれよー、ゆるゆるー。
相対論になってしまうけど、カスパルさんと比べると「判断する側」目線はちょちっと弱い。それも個性さ、もしかしたら。
この種の人は結局誰を疑うのかを見ていきたいなぁと思うけど、現状は能力処理寄り。
ライナーはだねー。
結構初動で目を光らせる辺り、フットワークはそこそこ軽いんだろうね。以上。
としか言いようがないレベルだねー、まだ。でも喋るんじゃない?なんとなく。
今日は見逃す代わりに、
金★白黒要素を取る基準ってどんなの?経験則ベースちょうだいな。
氷雪系最強魔術の遣い手ギィは、
円卓の重鎮よろしく悠然と構え、盤上に駒共が並ぶのを待っていたようだな。秘められし魔力を解き放つのは今宵、満月が天頂に迎えられし頃だろうか。
今ここで詠唱の邪魔をするのは無粋というものか。しかしその二つ名に偽りがあると我が判断すれば、然るべき手続きは取らねばなるまい。
って感じ。あとはちょろちょろレスしておくちミッフィーちゃん(・x・)
>>146貧 え、確霊してなかったらもちろん轢き殺すに決まってるじゃん(*´ω`*) どれだけ真っぽかろうがコロコロだよっ!
>>153果 できるかできないかで言えば、「できるよ」。でもやるかどうかはその場の気分次第だからなぁ。そこ掘ってもあんま得られるものは多くないと思うよ。という自己申告。
>>217耳
高スキルアピする狼とか全然怖くねーですぅ。どうせ勝手に自爆するよ、たぶん。
【決定確認】
便乗のありやなしやは明日の結果待ちとしても、個人的には集まるべくして集まったという気がするけどなー。
他の人の希望理由はおいおい見るにしても。
>>296
反対してどーすんの?
(゚Д゚)<代替案がなきゃただのしょっぺーアピっぽく見えちゃいますよー
ってわけでクレス氏は代替案を出すべきだと思いまーす。
で切れた**
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新