人狼物語−薔薇の下国


112 【身内村】帰ってきた愉快な仲間達【薔薇101再戦】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ の役職希望が 霊能者 に自動決定されました。


【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

初日の議題だな、重要なところだ

■1.確定している能力者>確定○
■2.占い師、霊能者の両者が出てきたほうがいいだろう
■3.なるべくなら出てきたほうがいいと思う
■4.自由占いで構わないよ、ただし回数は無駄にしないようにな

(9) 2014/01/03(Fri) 00:08:49

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

>>15
☆あくまで私の考えだが、初日で灰の人の範囲は広いと思う、だから初日に関しては自由に占ってもらい、その理由で少しでも糸口を見出してみたいと思っている。
統一やゾーンでも私は決して問題は無いさ

(18) 2014/01/03(Fri) 00:16:17

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

ふむ、まだ15分を過ぎてから浅いだろうか
まだ発言していないものも居るが、占い師に関してまだまったほうがいいかな?

(34) 2014/01/03(Fri) 00:28:55

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

ふむでは、嬢>>38さまのとおりにさせていただこうか

【霊能師CO】だ、

まさか自分にこのような才能があったとはね。
少しでも役立てるようなら幸いだ

(44) 2014/01/03(Fri) 00:39:42

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

>>10
まずは落ち着くんだ、まだ時間はあるのだから
自分の考えをまとめきったら発言を頼むよ。

焦って変なミスを起こさないように気をつけるんだよ

(49) 2014/01/03(Fri) 00:44:10

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

【嬢の占いCOを確認】

【官の対抗霊COを確認】

それにしても対抗が出てきてしまったか
狂人か?はたまた人狼が騙ってきているのか?

(54) 2014/01/03(Fri) 00:49:50

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

皆と同じ質問になってしまうが
>>64は気になるな

★初めに【非占CO】をした理由と
なぜ今になって撤回して【占CO】を今になってした
理由を問いたいと思う。

(78) 2014/01/03(Fri) 01:14:04

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

>>100
一応確認を取ったつもりではいたが
流石に早すぎただろうか、何があったかはわからんが。

>>97
☆中庸占いだろうな、後半は寡黙占いだろうか
吊り対象は、2回目くらいまでは発言が怪しいものだろうか
後半は情報がまとまっているのだから寡黙になるのが怪しいのではないかな?と私は考えているよ

(120) 2014/01/03(Fri) 02:25:11

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

さて私もそろそろ失礼するよ。
喉を嗄らすことは無いと思うけれども
答えられるところには答えられたと思う。

何かあれば昼間にでも答えておこう

(121) 2014/01/03(Fri) 02:30:22

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

>>133
☆片白の人よりも灰を占って欲しいという意味をこめて言ったつもりだ、片白は議論を重ねることでどちらか判断もつくと思っているからだ。
少しメタになるかも知れないがね。頭に浮かんだのさ

☆どこに狂人がいるかだが、考えでは能力者の中ではと思っている。寡黙の可能性もあるだろうが、流石に2人も狼が騙ることは無いと思っている。霊能か占いか、どちらかは、まだわからないがね。

(147) 2014/01/03(Fri) 14:36:12

【独】 【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

初日の半分終わる前と言った所だ、少しだけ考えてみるか。
占:真○嬢、偽○記 霊:真○鍛、偽●官と考えている。

1:記が後になって非撤回からの占いCOは、狼占いCOを
する予想からの行動になっていると思う。予想外の動きに
撤回COという混乱しやすい結果になったと思う。
ただし1-3構成が浮かばなかったとも考えにくい。
なぜ態々疑われるであろう占いにしたのか?という観点で考え
狂人であると考える。

1.と連動しているが、「官」が今回の「記」の動きから狂人前提で進めなくてはいけないが、狼であるというのが濃厚になる。

ここから考えるのは、初日に自分のところに噛みが来るかもしれないということ、その場合は自然と自分に○出しだが
真の占い師に対して不利になることが予測される。
COしている人間だからうかつに吊られることも無いだろう。

1回目の吊りの際には能力者を吊る提案はかなり苦しくなるだろうから、案外生存することは難しいかもしれないな

(-57) 2014/01/03(Fri) 18:49:34

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

少し席を外していた、が何とか間に合ったと信じている。
>>179の発言に考えを示すとすれば
☆自身が真であるという自信から補完占いは後回しでも言いと考えている、私自身まで騙りの者と疑われているように文面では見えているのが非常に残念だ。
補完占いを行うよりも灰を少しでも狭めることが重要だと考えているからの発言だった。
補完占いをするのであれば初日以外が望ましいと考えてる。補完占いなら確実に真かどうかもわかるが、
補完先を噛まれる可能性を考えたときに少しでも灰を狭めておきたいというのを考えていたんだ。

(191) 2014/01/03(Fri) 22:52:31

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

だがよくよく考えれば。私しか真か偽がわからないのだから、先ほどのシロウ殿と同じだな。真を証明したければ早い補完をしたいのはあるのだが、>>191でも言ったとおり、補完先を噛まれてしまう可能性が最も怖いのが正直なところだ。

(195) 2014/01/03(Fri) 23:01:45

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

>>191の発言での補完占いをするタイミングに関して
訂正を入れておこう、皆の混乱を招いてしまわなかったと信じたい
初日以外→3日目以降

日にちの理解が足りなかった。済まない

(200) 2014/01/03(Fri) 23:22:33

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

>>202に対して返しておこう
☆自由占いを希望する。
統一でもいいと思ったが、重なることが無い限り、議論の幅が増えやすく、また理由などから真かどうかも考えられることが出来る自由のほうが、立ち回りやすいからと考えている。さらに重ならない前提だが灰を少しでも狭める一助にはなると考えている。

(206) 2014/01/03(Fri) 23:57:03

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

まとめ役がまだ決まっていないのだからこのような状況ならば多数決で決めるくらいしか方法が無いと思うから希望を出すことにしたよ。

(208) 2014/01/03(Fri) 23:58:47

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

>>214
うまく発言をまとめ切れていなかったようだ済まない

初めに謝らなければならないのが、1つのパターンでしか物事を考えていなかったということだ
なので真が判るというのは語弊があったと先にいわなければならない

ただ補完占いで狂人がまぎれているほうの能力者の真を割り出すのに使えるのではないかと考えている。
狼側も狂人側も性格には把握できていないのだろうからどこかで食い違いが出てくると考えたからだ。
うかつに狂人は●を出すことは出来ないからね

しかし両方とも狼だった場合を想定していなかった、狼が2人騙りに入っている場合、真偽を判別することは
平行線になってしまいかなり難しくなると考えられる。また斑が出てきたときにも判別が至極難しくなるだろう

これであなたの疑問に答えられたかはわからないが私の考えはこんな感じだ

(232) 2014/01/04(Sat) 01:21:23

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ、明日もあるので静かに帰る**

2014/01/04(Sat) 02:41:07

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

現実での期日が迫ってきたので時間が取れなかったが
やっと少し時間が取れそうだ議事録をざっと見渡したところ私に質問は多くないので答えられるうちに答えよう。

>>281
変なミスというのはあせって発言をすることで
村人でも黒く見えてしまうかもしれないということだ。
これは村にとっては非常にあってはならないことだ
議論を重ねることで黒かどうかを見極めたいと前面に言ってきていたつもりだが、発言数も少ないのだから寡黙を続けて
変に疑われたり等の失敗を犯して欲しくないという気持ちをこめての言葉だった。

(333) 2014/01/04(Sat) 19:38:49

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

>>335
☆なるべく発言を促せるだろうにしておきたかったからだ。

発言があまりにも少ないので灰としか判らなかったので
割合的に多いであろう村人前提として発言をしたつもりだ。

今後は気をつけることにするよ

(339) 2014/01/04(Sat) 20:08:01

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

>>340
確かに黒確定で無い限り潜伏の狼が狩人の騙りとして出てくると思う。素村を吊ることは演>>2などで言っている通り
敗北が近づいてしまうことになってしまう。それを避けるために
狩人の回避COはしないほうがいい
と意見を変えたいと思う
潜伏していることで狼側に与えるプレッシャーがあることも考えればCOをしないと決めることで吊り先の変更から素村を吊る事態を避けられるようにしたい。

(341) 2014/01/04(Sat) 20:27:02

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

議事録を読み返してきた。
>>187をまったく持って見逃していたよ。
能力者だからと言って完全に他の人たちに任せてしまっていた。

あまり経験が無いからメタな質問になってしまうのかわからないが、メタ質問であった場合はこれを無視してくれ
執,記,踊に聞きたい
初日議題の2番の部分で
★占い先回しのFOを希望したのはなぜか?
★先回しをすることによって通常のFOとのメリットを教えてほしい。
発言数も少なく灰としか判っていないので忙しいのも承知で答えていただきたい

(364) 2014/01/04(Sat) 21:49:24

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

少し気になることがあるので
>>382に対して
★狩人COをした際に真狩人がCOする必要がある理由を教えていただきたい。

乗っ取り警戒かもしれないが、回避狩人COならば
次の日には襲撃される可能性が高い。
次の日に生きているならば狩人の重要性が低いということかもしれないが、1回でもGJ出来れば狼側は吊り回数が増え
不利になると思うのだが。
対抗で真狩人がCOをしてしまった場合狼側だけが得をするように私は思うのだが、あなたはどう考えているのか意見を頂きたい

(392) 2014/01/04(Sat) 22:43:01

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

少し待ってくれ占い希望などはこのまま発言すればよかったのか、それともメモを使うべきだったかを確認している。

(398) 2014/01/04(Sat) 22:51:13

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

おっと嬢様わざわざありがとう。

占い希望【●ユーリエ ○シェイ】

●最近になり発言数は増えたがいまいちつかみどころが無い

○占い師の真贋の質問で村みたいだが狼らしさも見えないわけではないためSGの可能性もあり。

(405) 2014/01/04(Sat) 23:01:36

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ、メモを貼った。

2014/01/04(Sat) 23:02:34

【独】 【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ

白より灰
長:演

用>捜=天>=踊:執
黒より灰


軍の狩人Coとその後の真占い師の発言からほぼ●出ししたい。
単なる視点に入らなかった可能性を捨てきらないが。

2日目からの用の発言数の増加や考えを見るとどちらかというと
長:演に近いかもしれないが、はじめの発言の可能性を捨てきれ無いので、灰
捜も発言数は増えたが、質問に対するズレやつかみどころの無さ、そして初日の発言の引っかかりを残したので灰

天は占い希望に書いたとおり

残りの2人発言数の少なさなどからつかみどころがまったく無い
先だしがメタ出なければ個人的には判断材料が増えるかもしれないが。

(-187) 2014/01/04(Sat) 23:25:04

【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ>>413を見て驚きを隠せなかった

2014/01/04(Sat) 23:26:45

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

クレメンス
39回 残13242pt(-)
シェイ
9回 残14665pt(-)
アプサラス
5回 残14683pt(-)
ソマリ
215回 残8928pt(-)
ユーリエ
75回 残12627pt(-)
ドロシー
171回 残8139pt(-)

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残15000pt(-)
ゲオルグ(3d)
38回 残13596pt(-)
ジークムント(4d)
10回 残14679pt(-)
シロウ(5d)
49回 残13696pt(-)

処刑者 (3)

ヴィクトリア(3d)
6回 残14771pt(-)
コリドラス(4d)
15回 残14510pt(-)
シュテラ(5d)
6回 残14838pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

リュカ(1d)
0回 残15000pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby