情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
11人目、【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ がやってきました。
【鍛】鍛冶屋 ゲオルグは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
ふむ中々に手厳しい猫が居るものだな。それについてもおいおい返しておこう。
>>135 なに取材されるほどの者じゃないさ、普段は村の人たちの鍋とかの生活用品を作ったり手直ししたりしているのさ。
>>112
☆ 鍛冶屋だが、年明けの時には家の前に飾る、「門松」って言うのを毎年作っているのだよ。仕事が増えるのは悪くないんだが、ここまで立て込んで、遅れてしまっては今回こうやって集まってくれた皆にすまないと思っている。私も重要な村人の一人だからな。
銀の製品は心を強く持てば魔よけになってくれる。
皆もくじけないようにな…
さて私は少し戻って仕事を続けるよ。
おっとっと危なかった。大事な質問に答えなければな
■1.大体21〜1.30位までだ、日によっては昼から居ることもあるけれど
■2.仮は1時間前、本は30分前を希望したい
■3.好きなことは主に体を動かしている時だ、仕事が終わった後に飲む酒も好きだが。
嫌いなことは争いごとだ、鍛冶屋だといっても人たちを傷つける武器をたくさん作りたくは無い。
■4.改めて言うほどのものではないが村の鍛冶屋だ
村の端で仕事をしている。今は年明けの飾りである「門松」を作ったり銀のお守りなんかを作って居るよ。
さて時間のあるうちにこちらもやっておくとしよう
■1.長期は初参加だ、だから村人なら数日は生き残って勝利をしたいものだ、狼も同様。参加していることが大事だからな。コアタイムにはしっかりしておきたい、気がついたら決定に居なかったという事態は避けたい。
■2.特に勝ちたいという相手は居ないな
何しろ今回のは初参加だ、それ以前にその人と同じ陣営なら勝ちたい気持ちは無意味だしな。
■3.発言がしっかりしている記者やギルド長あたりだろうな、他のものでも構わないがな。あまり選り好みはしないからね。
中身予想はそのつど入れていくとしよう。
>>#4
まあ希望しているから異論は無いな。
>>164
任せてくれ、俺が無事なら立派な盾を作ってやるとも
今回のような場合でも安心できるような立派なものをな。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新