情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
>>4:-39 わらた
>>4:-42「君も仔うさぎチャンに負けないくらい、癒しっキュイ♥」
あおいさまwwwwwwwwwwwwwかわいいwwwww
>>4:-13 今日くらい、俺のおひめさまでいてくれっきゅい!(決め顔
>>4:-20 うさうさちゅっちゅ
>>4:-32 えっだいじょうぶなのなでなで つティッシュ
>>4:+150 ワラタ
>>4:+165 >>4:+166 >>4:+167 わらたwww
>>4:+176 これあひどいwwwwwwwwwwww
>>4:-84 えとねーえとねー
うさぎにとって今回この長期は「身内村」だったので。
普通の村だったら殺せ慈悲はないって思うんだけど><。
あと、後半については本当その通りだったので
次から身内でも慈悲なく吊ります。。。
自吊り言ったんだから吊ればよかった。反省。
>>*6
沢山暴言を吐いてすみませんでした!!!
本当にすみませんでした!
赤ログ読んで思ったのは、ヤコブは普通村だとして入ったんだなってところで、
そりゃ普通村に入って突然死が吊られないのはすごいつらいなと思うので
本当に理解せずすみませんでした……。
ヤコブの中の人の人徳を見習いたい
ただいまうしゃだよ!
とてもとても短気なうさぎなので短気ですみませんってすごくおもっている……うっ
普段はyuruiとかですーゆるいねことかねことか佐倉とか紗綾とかですー
よろしくおねがいしましゅー
見学人ですがわたしが友達を誘い損ねたので何もかもうさぎが悪かった。
うさぎは大半を画像オフにして文字だけ読みながら考察してたので
改めてみんなかわいいなっておもったぴょん(揺れ語尾)
うしゃうしゃ!
今回村建てさまに「おうおめえら、ランダムで行ってこいや」って言われたので、
いつ人狼を引いてもいいように可愛いチップを選んだのであった……。うしゃうしゃ。
>>-173
撫でる? うさ撫でる?(すりすり
>>287
あやのエッタに病み真顔で「うさぎ狂人なの?」って迫られたらぴょんぴょんしちゃう……(?)
ぼく昔薔薇下でマリエッタにこづかれたことがあって以来マリエッタが怖いんだけど
あやのエッタもまたトラウマになりそうでしゅ
ていうかヴィクトリアの中の人は素がオネェだから……。
めためた。今回びとりあにメタ推理が表に出てるところあったように思わないけどなー。
手慣れてそうで怖いとかは普通に使うし。。。?
アリーセとかじごにゃんだって解らなかったけど、前半明らかに本気出してなかったなとかはみんな思ったとおもうし、みたいな。
きりさま人狼だと隠すよね、とかは、きりさまが手球に取る可能性がありをりはべり。
【見】賭博師 ディークは、ろっぷいやー ラヴィをそっと抱き上げた。
2014/09/21(Sun) 15:20:03
【見】賭博師 ディークは、をなでりこなでりこした。
2014/09/21(Sun) 15:20:17
【見】賭博師 ディークは、ろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。
2014/09/21(Sun) 15:21:39
【見】賭博師 ディークは、ろっぷいやー ラヴィを尉官 シュテルンの足元にふんわり下ろした。
2014/09/21(Sun) 15:24:25
えへへへへへじゅるじゅるぺろぺろ
わたしきりさまが丁寧な言葉使いつつ「〜だろ。。」とかちょっと一瞬荒くなるのすごい萌えます(?)
ちてるんちてるんちゅっちゅ!
>>326
うしゃー?
どーかなー。わたし普通村だったら慈悲なく吊ってるんだよね。
ゲームになんないし。
今回「身内村」で「初心者」もいるから、ああなんかガチでこれ入院してんのかな……。これもしかしたらひょっこり退院するかなどうかな……。身内だし、誰かしら連絡付くしな……。
くらいの思考だったので。
なんだろう、私は身内村か普通村かではっきり対応が変わるから、
今回はああこれヤコブ普通村だと思って参加しててこの仕打ちは俺カスだったなと思ってるよ……。
全然想像も付かなかったの申し訳ないと思ってるよ……。
あとねー今回すごい吊るの躊躇ったのは、
「寡黙だから吊る」って言い方が多かったことかな。
寡黙は吊る、とかリアルよりゲームの事情、とか強い言葉が散見されて、マジでスノウ吊られていったし、
あーこれゾフィまで吊ったら二度と初心者参加しねーぞ、怖い村だという印象を与えてしまうぞ、とか思っていたので、
寡黙も要素があれば吊らないんだよー、みたいな態度を一貫していたかった。などなど。
まあでも本当に普通村だったら有り得ないことだし、
ヤコブには本当に本当に申し訳なさでいっぱいです。。。うー。。。
突然死も人狼側に負担だしねぇ。戦略的突然死とかいう言葉もあるくらいだし。
いや今回はさすがにほんとに体調悪くて来れなかったんだと思うけどね?
突然死OFFという設定は悪くなかったし、やっぱり普通村という認識が抜けていたのが悪かったし、
突然死OFFで0発言は機械的に処刑する、が正しいのかな。さすがに。。
いやうさぎよくわかってないけど。
ヤコブの赤読んでてごめんなさいごめんなさいって思ってます。しゅん。
(今更だけどこういうこと書いてよかったのかしら)
あとは村建てさまの公式見解にお任せする系うさぎ
>>-196
うしゃー!(はむはむ)
>>327
きゅーい。すりすり。
今回もたくさんお勉強になることありました。
でも、ヤコブにはごめんなさいって本当に思ってます。しゅん。
>>329
多弁が偉い、とは思わないんです。
うさぎは短期長期問わず多弁ですが、
この多弁が村に良い影響を与えているか、と訊かれると全くそんなわけはなく、むしろ薔薇下サーバに打撃を与えているかと思うと無駄口たたいてごめんなさいと思うわけで。
対してたとえばクレメンスは多弁枠ではないけど、発言ひとつひとつがとても洗練されていて、
こういうの見るとやっぱり「多弁だから偉い、残す」とか「寡黙だから吊る」とか、一概には言えないし、
難しいなと思います。
>>332
あいりんえらい。
うさぎは「出来るだけ殺すぞとか言わないようにしよう」とか、
「寡黙を一手目に殺さないようにしよう」とか思ってプレイする。
普通村だと元気にいう!よくないかもしれないごめんなさい
しゅーん……
>>333
いちばん公平なじゃっちと思います。納得ぽん。
>>323は「意欲的に参加している」という主観的なジャッジが含まれているのでどうでしょうか。懐疑的です。
その「意欲的」であるというのを誰が判断するのか?
どういう基準で判断するのか?等々あると思いますけれど。
スノウはべつに意欲的でなかった訳じゃないけど寡黙が理由で死んでいったし、
「お前は意欲的じゃなく見えるので吊る」というのは大変遺憾ですね。
>>-206
ちなみに今回特に身内村であったことから、
遅出は要素としてカウントするとうさぎが強めに顔面殴りに行ったであろうので、
むしろ身内村こそ遅くCOするのは問題ないと思ったうさぎなのでした。
ううううさぎが霊だもんねー! 対抗CO!(村騙り)
スノウは知ってると思うけど、うさぎの身内村では、
突然息子が入院したとか息子が怪我したとかであわや突然死みたいになってるひともいたけど、
「せやなしゃーないな」みたいな空気だったの、前もって窓とかあってみんなの生活背景知ってたからなのかなぁ?
まあなんか一人だけゲームやっててあわや突然死とかいうやつがいたけど。忘れよう。
3000!?
三千使い切るならいろいろすごいすみませんでした……。なるほど……。三千……。
>>-213
三連休だったからみんないなかったのかな?など。
>>345
はあい!わかりましたー!
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新