情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
【組】ギルド長 クレメンスは、【昼】昼寝 シモン を投票先に選びました。
おはよう。実質最終日…しんどい。
カサンドラ君は回答ありがとう。見てる。
もう一個。昨日>>7:161で、私→君に「警戒」という言葉を使ったが、具体的にどこで警戒を取ったか、聞かせて。
私としては警戒というよりも消去法で君に目が向いている。自覚と掴まれ方がここの部分ずれた。
はとー。自発的なものは夜に。応答はちょこちょこできる。
>>5はそこなら納得。
ただ、私の警戒は君に向くのではなく、君を見る際に緩んでいるのではないかという、私自身にかかる警戒。
>>6見て、灰狼いなくね?に至るのもなんかもう共感というかなんというか…私の場合行き着くまでには至っておらずだが。
イェンスから追ったとき、みんな相方狼としておかしすぎ。
ただ、私はイエンス狼間違ってるの??え、あれが狩とか…ないわ…っていうぐるぐるに向かった。
カサンドラ君、イェンスコンスだとどこ狩かと、彼らが勝ち筋どう描いていたか、それが見えなきゃ駄目だと思う。
言葉足らずだな。贅肉部分、いわゆる狼として無駄じゃね?というのはさんざカサンドラ君に拾っているので、種類の違う要素でないと、カサンドラ君村を固められない。
私今そこを見てるのだ。
>>13
私狼でもソマリ君噛むだろう。
生きてたらフラットに見直そうと彼は言っていたから、むしろ昨日噛んで状況非狼というものを残す方が賢明。
シモン君、一回カサンドラ狼として議事を読み返して、明らかにここはおかしい、というのを見れたら見てほしい。
>>15
えーと。カサンドラ君の思考がきれいでそつない。というのは私と君共通認識でいいね。
で、実際彼女は結果と照らし合わせると正解と同じ向きを向いている。
これを狼として見たときに、「見えてるものを歪められない狼」いわゆるすなおおかみ的な狼だということになると思うのね。
ここはソース自分だから共有むずいかもしれんが、そういう狼は正解へ行き着く思考過程から村っぽさ出るのね。村時の自分トレースでいけるから。
逆に黒塗りは下手なのね。見えてる白に黒だろっていうのに苦労する。
>>17つづく。
で、彼女の動きって白とりと仲介中心でしょ。つまり彼女狼仮定の彼女がやれる範囲から抜け出せてないということ。
なので、彼女狼がやれないって強いものがあれば、彼女村の証明になるだろう。
それをくれ
ややっ
先程は贅肉という言葉でピンと来てなかったが、>>10>>11指摘部分は確かにカサンドラ君非狼だわ。理解した
みすみす勝ちを捨てにいっている。
コンス真、灰に背信を確信してでないとおかしい。
今かなりコンス君狼におお、となっているがきちんと検討できておらず。
甘い果実を目の前に差し出された気分。楽に流れていないかどうか、見れていない。感覚的にはイェンス吊の日と近いものがある。
昨日後回しにしたことと、そこ見なくちゃ…だけどちょっと電池切れそうなのて寝かせて…また夜に。
>>19
もー、そこまで被ってるのかw>警戒
カサンドラ君は私への距離感一定でしょ。
寄るか突き放すかしないんだよね。狼ならばどちらかしそうとずっと思っていたが、一定。
そこがやっぱり疑えないというか引っ掛からないところで。
ちなみに、君が昨日言ってた、私との距離の近づくタイミング離れるタイミング、まんま私も同じに感じていた。
ここでコンス君吊に動く狼ってコンス真確信してないとおかしいよね?
コンス君を今日吊って村が負ける展開はコンス真時のみという認識であってる…よね?
一日猶予のためにppの切符手放すのは意味わからん。
ステファン君ここどう見るか、私も聞きたい。
【組】ギルド長 クレメンスは、【学】学生 コンスタンツェ を投票先に選びました。
先これだけ
ステファン>>28
今日勝負を決めてしまえばいいのに、
みすみす一日伸ばすのってすっごくしんどくない?
カサンドラ君の位置的に、体感今日カサンドラ君吊りになるかと言われると微妙と思って。
(ここは私の主観強いかも)
彼女狼が、もっかい6d夜明け〜7d朝と同じの茶番をするってものすごーくしんどいと思うのがありで。
カサンドラ君が疲弊してるなあと感じていて(これも主観共感強いと思う)、
彼女狼がそんな中もう一日、を選ぶの?となると疑問。
コンス君飴ありがとう。ぺろぺろ
今このコンス君吊の流れ見て、カサンドラ狼シモン狂(逆も然り)あるのかなあとふらっと思ったが、コンス君本人からそれが出てこないってのと、そうするとイェンス真狩じゃね…(反り立つ壁)となるのであった。
ステファン君が↑否定できるのならば、
コンス君吊で村破滅にはならんだろうなので>>36今の状態と私自身鑑みると、コンス君吊なのかなと思ってる。
カサンドラ君非狼さを伝えるのがまたしんどいというね…
もー今日の動きとかね、村にしか見えなくてね。
ステファン君の逆なんだよね。狼でもできるだろうが、でもこれって村のそれじゃない?っていう。
寄せられてるとかこっちが寄ってるとかじゃなくてもう近すぎるんだろうな(しろめ)
である。
べつにさやかさんだから!!とかじゃなくて。この村のカサンドラ君と、この村の私が近いんだよね。
思ったよりもはじめ近づきすぎなくて、そんでちょっと遠いかなって中盤位感じたけど、そっから寄って、また離れて、そんでまた寄った。
そこまでシンクロしてんだからほんとやんなっちゃうね!
カサンドラ君狼仮定で見るの見辛ら過ぎて涙目で一旦戻ってきたぞ…
なんかこう、まとまらんのだよ…。もうちょいかかる。
先にカサンドラ見てて目が付いたとこ、非狼要素のほうなんだけど(しろめ)
ジル噛みについて。
ジルすきすき言ってたカサンドラが彼女噛むなんて、そして噛んだ後悲しむなんて〜いう感情論をを抜きにしても。
ジルの>>3:162ってさ、カサンドラ狼時の牽制も兼ねてたと思うのね。>>3:166も見るに。
まあこれジル君本人にその意図あったかどうかは置いておくとして、私が牽制感感じるってことはカサンドラ君も感じてたんじゃないかなあと思うんですね。はいテラ主観です。
これを注目していたカサンドラ君が(actでフラグ建てるなよ…と反応してる)
素直にジル噛みに行くだろうか。と疑問が降ってきた。
シモン>>53
これは背信まだ生きてる演出の為に投票したのでは、という否定ができるので弱いかなあ。
逆にあれだけ票割れ気にしてたコンス君が底注目せずジル背信と言っているのはコンス偽要素か、と今ふと思った。
ステ>>54
ふむふむ。ありがとう
>ステファン君
カサンドラ村として。
イェンス相方時はシモン狼になる(ステファン君が切れっ切れでかつ切れをいかした生存を考えていない)
でもシモン君のあの抜けとかなんだったの?ってなる
→?????でぐるぐる。
取った要素整理で、その根拠や自信の強さを見て行こうとしてるが要素取りまだ終わっておらずでやれておらず
コンス君のむきになり方と、狼ここ!が先に出てこないのは非狼的なのだよねと思う。
コンス君の頑張り見るとイェンス狼揺らぐというか不安になるのだが、それ以上にあれが真狩…ないわ…となる。
狼ここ、でもいいけど、村決め打てるのここだ!っていうのがあれば。アリーセ狼から潜狂辿って狼辿らないのはなぜ?
>>78
反対しないというか現状セットはコンス君にしてある。
明日で終わってくれないかと思いつつ、甘い夢なのではと意をキリキリさせつつ。
もう一日とる、コンス狼の可能性を潰す、という意味でもコンス君吊は良いと思ってる
むう…コンス君の焦りと苛立ちが、そこで止まっている。
すなわち偽と思う。
今日正直ずっとコンス君真か…?でぐるぐるしていたが、こう結論付ける。
君真ならば、君真を見抜けなかった私を怨んでくれ。
君の言うとおり潜狂ジル君ならば、君が吊られても明日PPは無い。だから託す動きをしてくれないか。
カサンドラ君狼仮定で見てきたぞ!
単体で見て引っかかりは、希望出しや判定への反応の薄さ。
”色が見えたこと”自体に対して反応が薄い。
>>3:72ソマリの色に対しての反応のあっさり具合と
ダーフィト吊時に割と躊躇なく出した感じがある所>>3:318
>>4:5対コリド
あたり。すっと先に進んでいく感じ。
あ、あと★カサンドラ
>>5:205の、イェンスとコンス(霊二人)が同窓持っている感じしないっていうのは今思い返してどうなってる?
イェンスとのラインを見たときに、一番切れている!と言えないのはカサンドラ君だった。
掬い上げ失敗からのライン切り動き、と取れる動き。
ただ、カサンドラの掬い上げとイェンスの動きが噛み合ってない。
>>2:368
初日占い外し
>>2:510
期待込で、見てて面白そう
>>3:72
(ソマリ関連に対し)イェンスの感覚と近い気がする。
イェンス見るのは面白そう
>>4:69
「イェンス動き出したね」で触れだす
>>4:144
イェンスと話しつつドロシー見て行こう
>>4:202>>4:223>>4:327
対話。カサンドラからイェンスに引き出す動き。
>>4:336
占ってもらうならイェンスかな。
イェンスは一番見えない、打っても響かない。
でも狼よりも狂人…?したら占イェンスじゃない方がいいのだろうか
>>5:129
イェンスに「何を尖っている?」
>>5:157>>5:17
人外だろうね、ここ。から▼イェンス
>>5:238
浮上機会を蹴り続けた+彼狼ならば正攻法で来そう。からイェンス狂視
6dはアリーセ-イェンス両狼視
してたわ…
逆に言うと私から見たカサンドラ君の引っかかりって>>89くらいでした。
あとは単体見てふむふむ、とかイイネ、とか私もそう思う!ばかりです…
なので単体見たときに村村しいです。ここ拾ってるのは私の感覚的なものが非常に強いです。
actが無い…だと…?離席する。寝落ちなきゃまた戻る。
戻ったら取った要素整理。
ちなみにシモン、私が自分で占い来るかなーって思ってた日は5dと7dのタイミング。参考になれば。
>>95
自分狼に自信があるんじゃなくて、自信無いしげろ弱いの自覚してるのに変にプライドだけ高いだけですすいません
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新