人狼物語−薔薇の下国


5 Chant 〜あなたと出会い生をうけ〜 SIDE:A

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


士官候補生 トール

[ほどなくしてカレルが気がつくとすまないとしきりに謝る。
そして心の好敵手リストにまた一人、名前が増えた。

それから約1年間。
カレルに見つかるたびに、
嬉々として手合わせを申し込まれるのだが、
それはまた別のお話]

(955) 2013/06/02(Sun) 23:25:18 (el900m)

【独】 士官候補生 トール

/*
そして、例のネタが出来たんだが投下してもいいかな……

(-2746) 2013/06/02(Sun) 23:26:06 (el900m)

【独】 士官候補生 トール

/*
えーとあとはカサンドラとノトカーがマストなのかな。
で、余力があれば、リエヴル失踪時に手を付ける感じで。

ウェルシュのプレゼントのお返しは、ウェルシュので〆ていい気がするがどうなんだ。

(-2751) 2013/06/02(Sun) 23:28:30 (el900m)

【独】 士官候補生 トール

/*
>>-2748 リエヴル
そこでヘイトだwww

(-2756) 2013/06/02(Sun) 23:30:31 (el900m)

士官候補生 トール

― 卒業式 ―

[制服の胸元に卒業生をあらわす赤い薔薇を差した青年が、
壇上へとのぼり、壇上の来賓方、そして教官方に一礼して

用意してきた原稿を胸元から出して読み上げた]

(959) 2013/06/02(Sun) 23:31:24 (el900m)

士官候補生 トール

本日は我々のために、このような盛大なる式典を挙げていただき
誠に感謝にたえません。
また、ご多忙の中ご出席いただきました、
来賓の方々、教官の皆様方、並びに在校生の諸君に
卒業生一同心から御礼申し上げます。

思い起こせば長いようで短い8年間でした。
右も左もわからぬ我々を教官方には優しく、時には厳しく、
身体面だけではなく精神面まで鍛えあげて頂きました。

(960) 2013/06/02(Sun) 23:31:39 (el900m)

士官候補生 トール

またこのシュヴァルベの地で、
同級生との友誼を深め、学問や技を競い合い、
そしてお互いを認め合ったことは、なによりも得がたい経験でした。

教官方の教えのお陰で、
未熟ながらも軍人としての一端として認められ
本日よりは、卒業生一同別々の道を歩んで参ります。

ここで学んだことを精一杯に活かし、
ロストルム・フェーダ国立シュヴァルベ共同記念軍学校の名を汚さないようにして参る所存です。

(961) 2013/06/02(Sun) 23:32:27 (el900m)

士官候補生 トール

それから在校生諸君。
我々より更に素晴らしい学校を君たちの手で創りあげて下さい。
それが先輩としての願いです。

最後になりますが、改めて本日は誠にありがとうございました。
皆様の今後のご活躍をお祈りし、
今日の御礼の挨拶とさせていただきます。

卒業生代表 トール・ベルゲルード

(964) 2013/06/02(Sun) 23:32:53 (el900m)

士官候補生 トール

[読み終えて一息つくと、原稿を胸元にしまい、
再び来賓方、教官方に一礼して壇上をおりた]

(965) 2013/06/02(Sun) 23:33:17 (el900m)

【独】 士官候補生 トール

/*
>>-2760 ダーフィト
俺もおれも!<ねちねち回想

(-2765) 2013/06/02(Sun) 23:36:55 (el900m)

【独】 士官候補生 トール

/*
>>-2678 ヴィンセント
わあああ。ありがとう!
なんかすごいただの自己満足な気がしてたから、
雰囲気でてるといわれると嬉しい。

折角学校もので卒業式やるんだから答辞よみたかったんだよう!

(-2773) 2013/06/02(Sun) 23:40:18 (el900m)

士官候補生 トール、士官候補生 リエヴルに話の続きを促した。

2013/06/02(Sun) 23:41:29

士官候補生 トール、士官候補生 リエヴルに話の続きを促した。

2013/06/02(Sun) 23:41:41

士官候補生 トール、士官候補生 リエヴルに話の続きを促した。

2013/06/02(Sun) 23:41:53

士官候補生 トール、士官候補生 リエヴルに話の続きを促した。

2013/06/02(Sun) 23:42:02

士官候補生 トール、士官候補生 リエヴルに話の続きを促した。

2013/06/02(Sun) 23:42:17

士官候補生 トール、士官候補生 リエヴルに話の続きを促した。

2013/06/02(Sun) 23:42:29

【独】 士官候補生 トール

/*
う、ディーク挟んでごめん、マジごめん。
灰とか白を挟むならともかく、これはないわ……

(-2778) 2013/06/02(Sun) 23:44:56 (el900m)

【独】 士官候補生 トール

/*
こんな時間に再起動せざるをえなくなるうちの箱さん。
あと1時間だから頑張っておくれ、

(-2800) 2013/06/03(Mon) 00:00:45 (el900m)

士官候補生 トール

― 卒業式終了後 ―

[講堂を出るとすぐにノトカーに呼び止められた>>818
手にした卒業証書の入った筒を振りつつ近づくと]

おう、ノトカー。ありがとさん。
ってお前、こないだ寮に入ったばっかだろ。
……ん、でもお前なら出来るな。

[ノトカーの人懐っこさはもう一種の才能だと思う]

じゃあ手始めに来年の寮長を助けてやってくれよ。

(999) 2013/06/03(Mon) 00:04:27 (el900m)

士官候補生 トール

[それから包みを開けてみると、
中に入っていたのはイエローサファイヤのブックマーカー]

へえ……なんか、俺の瞳の色見たい。
ありがとう。大事に使わせてもらう。
元気でいろよ。また、遊びに来るからな。

[そう告げて教室まで戻っていった]

(1000) 2013/06/03(Mon) 00:04:36 (el900m)

【独】 士官候補生 トール

/*
>ヒンメル(アンカする余裕ねえ)
ばかあああああ!人が潜っている間に!
何を送りつけるんだ!

すまん、ここ返せないかもしれない!

(-2850) 2013/06/03(Mon) 00:22:32 (el900m)

士官候補生 トール

― 卒業式終了後 ―

[控え室に戻ると、
すぐにカサンドラがモーリッツの車椅子を押して
控え室に入ってきた>>692

モーリッツのお祝いの言葉は、
心が篭っていて、じんわりと心に染み入る。

改めていい先生に巡りあったな、と感慨にふけった]

(1023) 2013/06/03(Mon) 00:23:12 (el900m)

士官候補生 トール

[それから、カサンドラの本当の話がはじまる。

彼女が士官学校を退学になってから今日までの道のり。
女性ゆえの苦労もあったのだろうが、
それでもこうして自分にあった道を、
選んで歩んでこれたことを嬉しく思う。

同時にそのカサンドラを支えてくれたモーリッツに
今一度尊敬の念を抱くのだった]

(1026) 2013/06/03(Mon) 00:23:41 (el900m)

士官候補生 トール

[ただ――他の男子生徒には若干酷な話だったかもしれない。
彼女の左手の指輪の効力は凄まじく、
それさえなければ、きっと大勢の男子生徒が
彼女を口説き落とそうとしていたのだろう。

それが面倒くさかったのかもな、と笑う。

カサンドラが辞めることは初耳だったので
さすがに驚いたが、どうせ自分も卒業の身]

じゃあカサンドラも俺らと一緒に卒業だな。

[質問はない。
ただそれだけを返した]

(1028) 2013/06/03(Mon) 00:24:03 (el900m)

士官候補生 トール

[本当に驚いたのはその次。
一同にお揃いのタイピンが配られた時]

これ……。俺たち全員に?

……うん、いいな。
こう、なんか繋がってるって気がする。

カサンドラ……。

今更だけどさ。お前、いい女だよ。

(1031) 2013/06/03(Mon) 00:24:46 (el900m)

士官候補生 トール

― 卒業式終了後 ―

[いつもの面々と戯れていると、
シロウ先生に呼び止められた>>1016]

はい。
そうだ。シロウ先生にはお礼をいいたかったんです。
ご指導ありがとうございました。

え、シロウ先生からの?
どうもありがとうございます。

[遠慮無く、ラヴィとスノウを模した根付を受け取った]

可愛いな。
本当は俺……ラヴィも好きだったんだ。
もちろん一番はスノウだけどね。

[但し動物に限っての話だった]

(1050) 2013/06/03(Mon) 00:32:55 (el900m)

士官候補生 トール

― 卒業後・公国にて ―

[それは荷物を解いていた頃のこと
自分では入れた覚えのない荷物に気づく>>354]

ん……なんだろ?これ。

[手にしたそれは高価そうな細工の赤いたてがみの女神>>354
大きさと飾りのモチーフから
恐らく柄頭につける飾りなのだろうと推測する。]

俺こんなもん入れてないよな……。

[何故ここにこの飾りが入ってるのだろうかと不審に思う。
荷物にこっそりものを入れられるのは自分の他には――。
そこではっと気づいた]

(1079) 2013/06/03(Mon) 00:45:58 (el900m)

士官候補生 トール

リエヴル……だな。
あいつ、やっぱり意地っ張りだな。

[学校に残してきた恋人を想う。
直接渡すのが恥ずかしかったのか、
それともまた逢うから渡せなかったのか。

どちらにせよ、リエヴルらしいと思う]

全く……。

[大袈裟にため息をつきながらも、顔は微笑んでいた。

早すぎるかもしれないが、
次の休みには逢いにいこう――]

(1080) 2013/06/03(Mon) 00:46:18 (el900m)

士官候補生 トール

― 寮を出る日 ―

[春のある晴れた一日。
長年住み慣れた寮を出て故国に帰る日

一人分の荷物が片付けられた部屋はがらんと狭い。
ここに寂しがり屋のリエヴルを置いて行くと思うと辛くなる。

やはりこの場で浚ってしまおうか。
そんな気持ちにもなってしまうのは、
リエヴルの溢れる涙を見てしまったからだ]

(1087) 2013/06/03(Mon) 00:54:51 (el900m)

士官候補生 トール

[だけど――
きっとあのパーティーで花火を見上げた日と
結果はやはり変わらないだろう。

それを確認するのはもっと辛かったから]

(1090) 2013/06/03(Mon) 00:55:25 (el900m)

士官候補生 トール


[何も言わずにリエヴルをそっと抱き寄せる]

うん、わかってる。
なるべく早く逢いに来るからな……。

だから浮気するなよ?

[明るく見送って欲しかったから、わざと冗談を言った]

(1093) 2013/06/03(Mon) 00:55:39 (el900m)

士官候補生 トール

[リエヴルが卒業前に学校からいなくなるだなんて]


  [――この時は想像も出来なかった]

 

(1098) 2013/06/03(Mon) 00:56:10 (el900m)

【独】 士官候補生 トール

/*
くっそ、時間ない!!!
ってかログ読めてねえええ!

リエヴル愛してる!

(-2925) 2013/06/03(Mon) 00:57:12 (el900m)

【独】 士官候補生 トール

/*
>>-2894 ジェフロイ
みつけたあああ!
いいよいいよ!やったことにしようぜ!

(-2933) 2013/06/03(Mon) 00:58:44 (el900m)

【独】 士官候補生 トール

/*
>>-2926 リエヴル

俺も負けない!
愛してる、永遠に(ちゅ)

(-2947) 2013/06/03(Mon) 00:59:49 (el900m)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13)

ラヴィ
2回 残14302pt(6)
トール
114回 残4819pt(0)
パーティーオフ
ディーク
90回 残5571pt(4)
採掘場オフ
リエヴル
136回 残2624pt(6)
茶会他オフ
ベリアン
56回 残10810pt(6)
医務室オフ
ステファン
43回 残9980pt(6)
お茶会→ぱーちーオフ
ヴィンセント
36回 残11083pt(6)
パーティー会場?オフ
ソマリ
47回 残11896pt(6)
ウェルシュ
40回 残9722pt(6)
ミヒャエル
23回 残10583pt(6)
卒業パーティオフ
カレル
69回 残8177pt(6)
シェットラント
30回 残11669pt(6)
ばざーるござーるオフ
レト
4回 残12782pt(6)
鍾乳洞オフ

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残15000pt(6)
カーク(3d)
27回 残12300pt(0)
ダーフィト(4d)
48回 残7677pt(6)
もぐもぐオフ
フレデリカ(5d)
54回 残8001pt(4)
省エネモード
ヒンメル(6d)
74回 残7107pt(6)
食堂オフ

処刑者 (5)

ジェフロイ(3d)
71回 残10152pt(4)
花畑オフ
カサンドラ(4d)
69回 残8838pt(6)
パーティなうオフ
シロウ(5d)
34回 残10167pt(4)
ノトカー(6d)
40回 残7954pt(6)
卒業パーリィオフ
スノウ(7d)
0回 残14871pt(6)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby