
430 【本当に】G1342三次再戦村【大惨事】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>+210サシャ
そういう話ではなく。
襲撃されると思っている前提があるのよ。
(+211) 2016/05/18(Wed) 18:11:01 (massh27)
(+212) 2016/05/18(Wed) 18:12:07 (massh27)
サシャちゃん、それはあなたの考えよ。
あなたがそう考えるからといって他の人にとってもそれが正解とは限らないわ。
みんなにそうして欲しい、そうするべきというのならそれはもう、セオリーや定石を越えてルールだわ。
そしてそんなルールはないわ。
(+215) 2016/05/18(Wed) 18:16:23 (massh27)
>>+217ハーラン
思考としては霊護衛よ。
でもエアでいいかなって。
(+218) 2016/05/18(Wed) 18:22:08 (massh27)
まぁ当時、狩が誰とか考えてなかったからエアでいいと思ってただろうなっていう。
実際に狩だったら、霊エア護衛が結構危険そう(ラヴィ護衛多そう)だったので霊護ってたかもしれないわ。
(+221) 2016/05/18(Wed) 18:26:19 (massh27)
(+222) 2016/05/18(Wed) 18:27:31 (massh27)
75%!?初めて聞いたわそんな数字!
基本に忠実にできる人はやっぱり強いわね。
>>+226ハーラン
やっぱりそこが意見の分かれる一番のポイントなのかしらね。
(+229) 2016/05/18(Wed) 18:42:11 (massh27)
(+233) 2016/05/18(Wed) 18:50:10 (massh27)
(+237) 2016/05/18(Wed) 18:57:41 (massh27)
ハーラン非狩が衝撃すぎてつい非狩してしまったわよ。
ごめんなさいね。
(+240) 2016/05/18(Wed) 19:02:15 (massh27)
>>+242見て思い出したんだけど>>3:69の下段でギィが結構白く見えたのよねぇ・・・これも狼ならうっかりの部類なのだろうけれど。
(+247) 2016/05/18(Wed) 19:10:11 (massh27)
私も状況に合わせて軸変わるかしらね。
大体が霊軸ではあるけれど、真真してる真は信じてあげたくなるもの。
ただ、いくら確霊が狼でないと成り立たなくても、最後まで一緒に追ってあげたいのよね。
本当にそういう事故と言ってもいい事象に遭っている可能性もあるから。
「勝ちたい」か「負けたくない」かかもしれないわね。
(+251) 2016/05/18(Wed) 19:14:31 (massh27)
>>+256カタリナ
多分私は言葉以上にカタリナちゃんを信じていたと思われる・・・
残念だったわ。
(+258) 2016/05/18(Wed) 19:23:02 (massh27)
>>+264ギィ
そう!そうなのよ!
ケンさんとかナネッテの印象強いのはわかるけれどねー。
実は本命はギィだったのよ・・・
(+270) 2016/05/18(Wed) 19:28:46 (massh27)
>>+268カタリナ
本人が一番悔しいわよ・・・謝らないで・・・!
すっかり騙されてみたかったわ。
(+272) 2016/05/18(Wed) 19:31:09 (massh27)
>>+271ギィ
C狂疑惑をかけていた相手に対して、白=村という意味合いの言葉を使ったこと自体が、という意味かしらね?
(+274) 2016/05/18(Wed) 19:32:28 (massh27)
>>+273ハンス
「負けにくいか」ではなく、
そもそも「負けにくい」と考えるか「勝ちやすい」と考えるかの違いかなと思ったわ。
霊護衛派の人にとってはラヴィが真でなかった場合を考えて、結果がどうあれ「負けにくい」選択をしていると言える。
ラヴィ護衛派の人は、他の候補が真の場合はそもそも勝つのは難しいので斬り捨てて、ラヴィ真の場合一番「勝ちやすい」選択をしていると言える。
(+281) 2016/05/18(Wed) 19:37:07 (massh27)
>>+283ギィ
そのままの意味ですよ?ふふ。
>>+284カタリナ
いやぁ本当に。
ラヴィ護衛しないと言ったものの、実際ラヴィ護衛されていなかったことにはすごく驚いたものです。
私視点、ケンさんかナネッテくらいしか霊護衛しそうな候補が居なかったもので。
(+286) 2016/05/18(Wed) 19:44:59 (massh27)
しかし、カナンはここのところ白いわー・・・
狼だったら、よくぞここまでのし上がったと思う。
でも、地上では疑われていないわけではないんだったわね。
(+290) 2016/05/18(Wed) 19:48:39 (massh27)
家庭教師 ヴェルザンディは、もはやトマッティがトーマスと誰なのかがわからなくなってきた
2016/05/18(Wed) 19:53:12
家庭教師 ヴェルザンディは、ナネッテ?
2016/05/18(Wed) 19:53:41
ねーですよねーカナン輝いてきてるわよね。
頑張ってほしいわー。
(+294) 2016/05/18(Wed) 19:54:41 (massh27)
>>+288カタリナちゃん
イェンス白いのは、マジレス具合が大きい要素?
(+295) 2016/05/18(Wed) 19:56:02 (massh27)
いつもナネッテさんは、トーマスを疑いきってくれないのよね・・・
そこが疑わしく思ってしまうのだけれど、村仮定でもわからんでもないなぁとここ最近では思うのよ。
トーマスに疑いをかけるのは難しい。
サシャちゃんやハーランが居たらと思うと、あれ、トーマス・・・
(+297) 2016/05/18(Wed) 19:58:24 (massh27)
イェンス、カナンは昨日に引き続き白でよさげと思っているので、残り4人で2狼かぁ。
単体白の多さだと、
マレンマ、トーマス>ギィ>ナネッテ
単体黒の多さで考えると
ギィ≧ナネッテ、マレンマ>トーマス
結構考えるの難しいわこれ・・・
(+300) 2016/05/18(Wed) 20:04:18 (massh27)
家庭教師 ヴェルザンディは、冷めた娼年 ハンスそれそれ・・・
2016/05/18(Wed) 20:04:57
>>+303サシャ
そうなのよねぇ。
状況が変わったということなのかもしれないけれど、諦めにも似た空気を出してるのが考えてみてもわからなくて。
(+311) 2016/05/18(Wed) 20:21:05 (massh27)
>>+313カタリナちゃん
以降もってことね。
私は最初はエアってたけれど、後から白さがわかってきたわ。
(+318) 2016/05/18(Wed) 20:28:19 (massh27)
家庭教師 ヴェルザンディは、遊牧民 サシャに飴玉をぶん投げた。
2016/05/18(Wed) 20:59:36
(+350) 2016/05/18(Wed) 21:44:13 (massh27)
家庭教師 ヴェルザンディは、いやぁ理解が難しかったふたりなだけな気もする……
2016/05/18(Wed) 21:47:22
>>+378ギィ
落ちてから喋ってることは村アピしてる狼に見えますけどね!!!!
(+380) 2016/05/18(Wed) 22:05:00 (massh27)
(+393) 2016/05/18(Wed) 22:15:59 (massh27)
家庭教師 ヴェルザンディは、出かけよう**
2016/05/18(Wed) 22:17:02
家庭教師 ヴェルザンディは、出かけよう**
2016/05/18(Wed) 22:17:02
(+443) 2016/05/18(Wed) 23:38:02 (massh27)
私としてはセルウィン側の意見に同意するけど
推理で決めた考えた吊り先なら、それで変えたくないという……アピの可能性がないわけではないから。
(+446) 2016/05/18(Wed) 23:40:18 (massh27)
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る