情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[ 負けたのかと、まずそれを問う声に向き合い、視線を合わせる。]
相手は、まだ生きています。
[ 詳細は省いて、それだけ告げた。*]
/*
そういえば。
ブルバード先生は、別れ際のなでなでを拒否してごめんよ。
癒し効果ありって描写がなければ…(うぐぐ
[ ウルが消された、とファミルは言った。
普段からウルしか口しないような人にとって、それがどれほどの虚無をもたらすか。]
──あぁ、
[ 唇を噛み締める。]
学園にいた時、「世の中のすべてのことには、それを可能にす呪歌がある」と教わりました。
呪歌を使うだけでなく、それを見つけ出すことも魔術士のわざなのだと。
いずれ、ウルを消す呪歌もできてしまう、それは予測してしかるべきでした。
魔術士たちが、何故、リヒャルトらを生き伸びさせようとしたか、
その理由がわかった気がします。
彼は昔から、新しい呪歌を紡ぎ出すのが得意だった。
──彼らは、呪歌で世界を変えてしまったのですね。
[ 帝国がウルでそうしたように。対等の力を示してみせた。]
[ どうすればいい、とまだ動くことさえままならないファミルのこえ。
力なく落ちたその手をドロシーはとる。]
…私がおります。
方法は、一緒に考えましょう。
だから、言ってください、
/*
んふふー、ただいま。
じゃあ、フレデリカちゃんを着飾りましょう(
なんて、私も陛下の格好よさにメロメロだから見守ってるだけで幸せ♡
[ フレデリカから声をかけられれば、頑なな表情をいくらか和らげて答える。]
お茶やアクセサリーは信頼できる店でいただくのが良いに決まっています。
フレデリカちゃんなら、皆を励まして、そういう店がたつようにできると思いますよ。*
/*
フレデリカちゃんはどもですよー
村閉じまで@24時間です。
みんながんばれー
でも私は仕事あるので寝る(
/*
>レオンハルト
フランベルジュは入手できなかった展開だけど、
むしろ、リボンを巻かれなくてよかったのではないかな(
ええ、迅速に。
換金性の高い宝石は、こういうときのためにも収集の意味があるのです。
貴族のたしなみといったところですか。
それに、学園時代のおかげで、生活力とか商才も備わっているんですよ、私。
ここからの道行、お任せください、陛下。
[ ファミルが生きていて、世界に挑戦する意欲を抱きつづけていて、共にいようと言ってくれる。
それだけで何も怖くはない。]
ところで、陛下、と呼ぶと、いらぬ耳目を集めてしまう危険がありますね。
これからは絆の声でだけ、そう呼びましょう。
前にもお話ししたとおり、私の使う「陛下」と他の者が口にする「陛下」では、ニュアンスが異なるのです。
奴隷がいう「旦那様」と妻が呼びかける「旦那様」が別物であるのと同様に。
そこところ、しっかり聞き分けてください。
── 私の陛下。
― 逃避行 ―
[ ちなみに、逃亡生活でも、女装を止める気はない。
絹が綿や毛織物になるのは構わななかった。
素材を工夫しておしゃれすればいいだけのことだ。]
楽しいですよ、あなたが褒めてくださるから。
[ 奇襲も略奪も、同様に楽しんでやっている。
ファミルの指揮を受けられるのだ、楽しくなかろうはずがない。]
[ 胸の呪紋を抉ってくれと言われたときには、さすがに唇を引き結んだ。]
…そうですね、残すなら私の手でつけた傷であるべきです。
[ 少しずつ肉を削ぐような真似はしない。
ウルをきっちり効かせた後、ファミルに大胆な外科手術を執行する。
彼が動けるようになるまで、また背負って移動するのも悪くない。*]
/*
フレデリカちゃんは後日譚でもショートなのですねー
結婚式までにはアップできる長さになるのかなw
/*
学園時代の放課後、ロヴィン先生に奇襲かけるのやりたかったなー
どんなあしらいしてくるんだろう。
魔法? 武術?
こっそり教えてくださいー
/*
わーお☆
陛下が鳥人間…もとい天使やってる()
相変わらず、絵柄からして美しい演出しますね。
惚れるー
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新