情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
>>+25 エレオノーレ
おお、そりゃ嬉しい限りだw
後半は割と黒く振舞ったつもりだが…(え)黒く見えてたなら何よりだ。
あとで墓下ログ、楽しみに読ませてもらうぜ。
今初日の墓ログを読みかけて、すぐにエレオノーレの正体を掴んだような気がした件。
音楽の趣味騙らせると、正直中の人がメッタメタだなんてとても言えねー。
>>+40 ツィスカ
「コミット」っていうのは、「時間を進める」っていうことだ。
つまり、48時間の更新を待たずに次の更新へと飛ぶシステムだな。
発言枠の下の方あたりに、たしか選択できるボックスがあるかな。
今は最終日に入ったので、コミットするとエピになる。
>>+52 エレオノーレ
ざっと墓下ログ見てきた。まったく黒フィルターなんかかけやがって…w なんかこうあれこれメタに分かられてる気がするぜ。
オレは今後はしばらく地上参加は無理そうだが、エレオノーレとまたいつか地上で殴り合ったりしたいもんだなー。
さて、イシダクンよ。
墓下ログざーっと見てきたが、イシダクンの評価が白いぜ!
ただ、地上に残してきた2名がどう見るかはわからねーがな。
最後までオレらはエンターティナー人工知能として楽しくやっていこうぜ! ってオレ墓下だがw
勝ち負けなんかどうでもいいー。勝にはいくな、疑心暗鬼を煽れ。
ゆるっと見守ってるぜー。
ネタバレリーナ。
あれこれ、「嘘」の話が出ているので、人工知能として、中の人がどういう嘘をついたかを簡単に述べておきます。
★音楽
・中の人の音楽の趣味は深く狭くではなく、ジャズやらクラシックやらメタルまで大変「広く浅い」です。懐メロから現在のjpopまで。そして洋楽はほぼ全然聞きません。
つまり回答とは真反対です。
後半追記で名前を出したアースとビョークは食わず嫌いのままです。
音楽の趣味は身近な人や知り合いのをちょいちょい混ぜてテクノポップ好きの流れを作ってみました。
(このへん、ツィスカに生き生きしてる言われて嬉しかったですね)
★ペット
・中の人は、ウサギと鳥類を数年にわたり部屋内で飼っておりました。虫や魚は小さい頃から嫌いすぎて触りません。
どちらの答えも反転させれば本当です。
★家族
・中の人にそもそも妹など存在しません。(架空の人物を答えよとの政府の裏指示あり)
たまたま前日にペットの話で妹を出していた(すでに創作していた)ので、そのまま流用しました。
★映画館か美術館か
初回デートでどっちのパターンもありますと中の人が申しておりましたので(え)、どちらもいかないという回答になりました。
映画のエピソードはもちろん嘘経験です(嘘の経験を入れて喋れとの政府の裏指示あり)
中の人はツェざると違ってコミュ障です。喋りに困るくらいなら同じもの見て話題作る方がやりやすいので入り口として映画などいいですよね。
美術館なら、相手の好きなもの知れていいですよね。好きなものが同じ方向ならなおのこと。
なお個人的に、水族館は「初回」では行きません。薄暗さやムードある場所は距離縮めに行く感があるからこそ、相手との距離感を測る初回はないですね。
★人工知能は人間を超えるか?
NOと答えましたが、考え的にyesでした。
実際のところ自分の述べた「創造力」「想像力」といった発想や思いつきは掛け合わせのパターンを膨大に計算すれば出るはずなのです。膨大な計算はコンピューターになしうると思いますので、あのはなしをつづけていくとyesになってしまうのです。
チェス戦で例を出したクレメンスさんが言うバグもyes強化で。人間なら遺伝子の突然変異などとしても起こりうることですが、人工知能のバグ含めて、そちらの対応やその筋が良いと分かれば人工知能はそこを学習し得ますよね。
ということでやはりyesなのです。
★愛は宿るか。
これだけは本当の考えを答えておきますが。
人間の「愛」自体の定義は未だになされていないと考えます。よって、yesでもnoでもありえますが、「人が考え付くことは大抵実現可能である」という説に基づき、yesとしておきます。
さぁて、墓下からちょいちょい見守ってるぜイシダクン。
墓下からは白認定受けつつあるが、クレメンスはどう考えるかなー。
夜を楽しみにしてるぜ。
>>*0 イシダクン
更新すればイシダクン。今回こればかりだな。
たしかそれは謙信のやつか。オレも好きだ。
オレが上手いことLWによりよい状況を残せてないせいだぜ。
苦しいところ、すごくがんばってくれてるのわかるぜ。本当にありがとな。
楽しんでくれてればいいんだが。
>>*2 イシダクン
イシダクン素敵だったぜ! さすがはイシダクン。
この状況で本当によくやってくれたぜ。感謝しかねーよ。
オレの方こそ初っ端から盛大な視点漏れして足引っ張ったし、きちんとした参加もできず迷惑かけたな。こちらこそハリセン大歓迎だぜ。
ぜひまたどこかでやろうな。
とりあえず、本当にお疲れ様。むぎゅー!
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新