情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
確白として一緒に表まとめしたりお話したりできて、すごく嬉しかった。
また墓下かエピで会えるのを楽しみにしてるね…ラヴィ。
おはよう。
☆ラートリー>>23
シメオンについては、ちょっと言葉(文章)の相性が悪いところがあって、発言内容がすんなり頭に入ってこないところがあるから、公平に見れてないところもあるかとは思っているわ。今日は、シメオンの発言もう一度見直してみるわ。
テオ関係は素直に切れと見るなら強い非狼要素というのは理解してる。ただ切りじゃないという決め手がない。
一言で言うなら、シメオンの発言で白と思える要素は狼でもできる(こういう行動を取った狼を見たことがある)ということかしら。
発言のペースが変わらない→こういう狼見たことある。
自分が理解されない苛立ち・不安の感情を見せる→こういう狼見たことある。
黒要素を拾えたというより、白要素を拾えない(白要素と見れない)、こんな感じかしら。
なので、むしろシメオンの白強く拾っているラートリーに具体的に提示してもらって納得したいと思っているわ。
★シメオンの白要素、具体的にお願い。
ラートリー
昨日のラートリーの発言は突っ込みどころが多かったわ。
>>5:130羊の真、非狼、本当に追う気があったのかしら。言葉上だけのように思えるわ。
>>5:53でオットーがカタリナ占いを考えたことをオットーの生存意欲(=狼)と取ったのに、>>5:139でカタリナ占いを希望するのもわからないわ。
★オットー>>41
「枚抜いてくるかな?」
どうしてこう思ったの?
灰狭めは、狼が自分の首を絞めることになるので基本しないと思うのだけど。
まだ帰れてないけど、とりとめなく思ったことを書いてみるわ。
占真狂の結果から考えると、4dツィスカの自占い希望は白めに映るかなと思ったわ。
占真狂でツィスカが狼だった場合、狂誤爆で確黒になる可能性もなくはなかったし、占襲撃が必ず通るという保証もないし。
カタリナを白出し狂と読んでチャレンジした可能性はあるけど、リスクに見合うリターンが思いつかない。
そう見られることを狙ってやったのなら、どこかからアピがあるかと思うけど、今のところそれもない。
4d▼枚希望は訳遊魔。ツィスカは最初から▼枚主張。
実際、一時は▼枚の仮決定が出た。
仮に訳枚両狼として、この時点で枚が吊られて訳が占いに当たって、破滅願望強すぎに思える。
訳枚は、切りではなく切れととっていいと思う。
■ライン
査−夜枚
枚−査
夜−査
麦−訳
訳−麦 ※訳麦は消去法
■切れ
査−訳麦
枚−麦夜
夜−麦
麦−夜査枚
訳−枚査
こんな感じ?
ラートリー>>53
☆1
羊狂と思っているわ。
一番の理由は、占い希望を出すための灰考察。
アデルは視点が一貫して、考察も深い。疑問に思った箇所に狙いを絞って深く追っていく感じ。
カタリナは広く浅く。理由が浅いわりに白黒をはっきり言う。そして結論がわりと簡単に覆る。考察で反応を見てご主人様を探しているように見えていたわ。
☆2
カタリナ狼なら白囲いの可能性も考えるけど、カタリナ白だったので、カタリナ真ならツィスカ白確定。カタリナ狂なら誤爆を恐れての白出しかなと思うわ。
アデル襲撃でツィスカ状況黒にも見えるけど、そもそもツィスカが自分で占い希望したので、わざわざ状況黒に見せる理由が思いつかないわ。★ここ何か思いついたら教えて。
上記理由と>>95も合わせて、ツィスカ白めに見ているわ。
ラートリー>>53
回答ありがとう。
読み直して、単純にオットーのカタリナ吊りを生存意欲と言ったのではなく、理由について言ったのだと理解したわ。
でも、>>43>>53で羊吊りは明日と言っているわよね。羊吊りに変わった理由がなく、唐突に感じたわ。
ラートリー>>52
回答ありがとう。
シメオンは「議事を読んで考察するスタイルがしっかりしている」
アンカ引いて具体的な説明をありがとう。わかりやすかったわ。
確かにこうやって一つの流れとして発言を抜き出してみると、シメオンが質問を通して相手を探って解釈していく過程が見える気もするわね…。
そういう目で見直すと、今日のシメオンの発言がすんなり頭に入ってくるような気がしたわ。
取り急ぎ、希望出し。
【▼査▽枚】
オットーとツィスカは現状白めに見ているわ。>>5:135>>95>>98下段
シメオンはちょっと見直し中。>>116
ラートリーは昨日からの疑問継続中。
フェリクスについては別途。
6d
吊|夜訳(査)魔(査)枚麦査
▼|枚査(訳)査(訳)査査訳
▽|−−(麦)枚(枚)夜夜夜
査8pt 枚3pt 夜3pt 訳2pt
最終版
6d
吊|夜訳(査)魔(査)(枚)麦査枚
▼|枚査(訳)査(訳)(査)査訳査
▽|−−(麦)枚(枚)(夜)夜夜−
査8pt 枚3pt 夜2pt 訳2pt
【仮決定了解】
>>130
フェリクスの発言がわかりづらいのって、あえてなのかと思ってしまうわよ。判断が難しいわね。
オットー>>124
私の現時点の狼予想は、査−枚or夜。現状、枚が強め。
>>146
理由は枚の発言を読み直して、査枚ラインがあるように思ったわ。
ライン考察では痛い目にあっていることが多いので、不安はある。
でも、訳枚両狼はないと思うので、先に吊るなら査かなとは思うわ。
魔術師見習い ゾフィヤは、マルサの女 ラートリー を投票先に選びました。
>>152
言い方が悪かったのは謝るわ。ごめんなさい。
読み直しもします。(明日生きていれば)
じゃあ、フェリクスはツィスカ白打ちでいいのね?
【本決定了解・セット完了】
>>157
(イラっと感が伝わってきたわ…(汗))
確かに、正論ね。
つまり、明日ラートリーの色がわからない時は……またイラっとされそうなのでやめるわ。
>>23で、ラートリーさんがシメオンを切りにきたのかなと思ったけど、>>52でちゃんと白上げしているのよね。
どう解釈すればいいのか迷うわ。
私の中ではオットーとツィスカが白枠なので、枚夜のどちらかに狼がいるのかと思っているのだけど…。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新