
430 【本当に】G1342三次再戦村【大惨事】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(+185) 2016/05/16(Mon) 17:44:29 (massh27)
>>+186コリドラス
えっとね、一番わからないのは「仲間思い狼は、仲間が頑張ってるところで遊ぶわけない」のところなのね。>>4:144
(+189) 2016/05/16(Mon) 17:57:10 (massh27)
家庭教師 ヴェルザンディは、>>+188そう!暖簾に腕押し感・・・
2016/05/16(Mon) 18:00:59
判断する側にいるのか、判断されたくない側にいるのか?
(-28) 2016/05/16(Mon) 18:50:43 (massh27)
白位置2狼だったら▲ヴェルなのかしら>>53
まぁ狼によるんじゃないのと思いますがね。
私は誰かの噛み筋にするのが大好きですね。
(+190) 2016/05/16(Mon) 18:53:43 (massh27)
ハーラン吊りが予定外だったために襲撃が影響を受けている可能性はありますか。
(+191) 2016/05/16(Mon) 18:57:09 (massh27)
議事にいちいちツッコミ入れてたら喉が足りないわ。
\その前提どこからきた/
(+192) 2016/05/16(Mon) 19:02:42 (massh27)
あるある喉足りてます恐縮です・・・
>>60は大変興味深いです。
まとまってなくていいので聞かせてほしいですね。
(+193) 2016/05/16(Mon) 19:15:37 (massh27)
(-30) 2016/05/16(Mon) 19:21:33 (massh27)
家庭教師 ヴェルザンディは、>>93せやね・・・
2016/05/16(Mon) 21:43:34
>>+219ハンス
2dには吊りたい度MAXみたいなことを言っていましたが、ターニングポイント見てきましょうか。
(+220) 2016/05/16(Mon) 21:51:23 (massh27)
(+222) 2016/05/16(Mon) 21:52:15 (massh27)
そもそもロックしてないんだけど!(ぷんすこ
だからこそ聞いてるんじゃーん!
(-38) 2016/05/16(Mon) 21:53:54 (massh27)
(+228) 2016/05/16(Mon) 21:57:01 (massh27)
>>+226コリドラス
単体がねぇ・・・トーマスって濃い目の単色なので、白という見方をすればすごく白いし、黒という見方をすればすごく黒いのよね。
(+229) 2016/05/16(Mon) 21:59:54 (massh27)
しかしなんでトーマス狼はナネッテをそんなにSGにしたいのか・・・
ゲルトと切れていたりするんだろうか。他が。
(+231) 2016/05/16(Mon) 22:00:47 (massh27)
(+232) 2016/05/16(Mon) 22:02:24 (massh27)
>>+237コリドラス
ええ・・・のっぺりしてる・・・
攻め落とすには隙がないのよねあの人。
単純に意思の強さ負けしてるだけのような気もするけど。
(+240) 2016/05/16(Mon) 22:10:14 (massh27)
>>+239コリドラス
ナネッテとマレンマの違いについて喋っていた部分がどうもね・・・
確かに、たしかに。
(+242) 2016/05/16(Mon) 22:11:18 (massh27)
いやいや・・・ハーランは確かにありがたいけれどね、
それと比較して、ハーランが正しい姿としてしまうのは違うと思うのよ。
(+244) 2016/05/16(Mon) 22:13:34 (massh27)
このナネッテとゲルトが切りあいしてるように見える人挙手!!!
ノ
(+246) 2016/05/16(Mon) 22:15:05 (massh27)
>>+247コリドラス
同意です。
言葉のイメージとトーマスのイメージは合いませんが、言われてみれば。
うむ・・・そもそも妄信してる人います?という話からになりますかね。
トーマスのナネッテ黒視は妄信ではないの?というのもありますし。
(+253) 2016/05/16(Mon) 22:21:56 (massh27)
家庭教師 ヴェルザンディは、ケンさんに私も同意。
2016/05/16(Mon) 22:23:52
(+255) 2016/05/16(Mon) 22:24:32 (massh27)
もうゲルトが白でも黒でも霊判定出して問題ないでしょうよ。
(+265) 2016/05/16(Mon) 22:40:44 (massh27)
>>+269コリドラス
いやっ、ごろごろしたいのではなく
安心した様子を表現しただけだと思いますよ。文脈的に。
(+271) 2016/05/16(Mon) 22:46:49 (massh27)
ちょっと待とうかみんな。
色々あったからだろうけど、言い過ぎ。
何かプレイングに対して言いたいことがあるのなら本人が落ちてきてからにしましょうよ。
(+274) 2016/05/16(Mon) 22:50:11 (massh27)
・・・それがね、こうすれば改善できるんじゃないかとかね、なんでこうしちゃったの?って聞いてみよう、とかね。
そういう話ならむしろいいと思うのよ。
こうするべきだとか、そうするべきでないとか
それはただの文句や駄々こねでしかないと思うのよ。
わかってもらえたとしたら、協力お願いするわ。
勿論地上が全肯定されるべきとか、そういうことではなく。
次にまた会えたときに、いい気持ちで戦えるように、ね。
(+289) 2016/05/16(Mon) 23:04:16 (massh27)
家庭教師 ヴェルザンディは、チェリーやみんなをもふもふした。
2016/05/16(Mon) 23:05:26
(+290) 2016/05/16(Mon) 23:07:15 (massh27)
(+294) 2016/05/16(Mon) 23:09:14 (massh27)
家庭教師 ヴェルザンディは、ヴェルダンディ!?
2016/05/16(Mon) 23:09:34
>ハンス
もちろん私の主観での感想ですので・・・そこまで細かく気にする必要性はないと思いますよ。とは前置きしておきます。
>>+235
『それは強く同意。
「ずっと前から来てて時間を必死に割いて参加してる他の人を吊るの?」
って、逆に問いかけたいよね?』
感情的になっているように見受けられました。
「強く同意」「問いかけたいよね?」そして太字で強調。
「ずっと」「必死に」も強調する言葉ですね。
サシャへ味方だよと言いつつそれをカサに地上へ苦情を言っているかのようにも見えました。
(-58) 2016/05/16(Mon) 23:31:52 (massh27)
家庭教師 ヴェルザンディは、遊牧民 サシャをぎゅうぎゅうした。
2016/05/16(Mon) 23:34:02
家庭教師 ヴェルザンディは、雑技団員 チェリーを膝に乗せた。
2016/05/16(Mon) 23:34:41
>ハンス
>>+270
こちらは本人に直接言ってみては?シリーズですね。
実際にどうなのかはわかりませんが、本当にだらだらしたくて言っている場合にかける言葉だと思います。
実際にそういう態度を見たときに悔しいのはよくわかります。
が、違った場合や、たとえその通りだった場合でも(悪気がない場合)、後から本人が見返したときに、どう思うでしょうか。
なおして欲しいと思うのであれば、そのように発言するのが良いのではないでしょうか。
そんなこと言うくらいなら地上変わってよこっちは忙しいから行けないんだぞ、と言ってしまうのは、そういった意味で思いやりに欠けると思います。
再会したときに、楽しい村にしたいのならば、なおしてほしいと思うほうが自然ではないでしょうか。
ハンスさん冷静でないことが伺えます。
(-71) 2016/05/16(Mon) 23:53:09 (massh27)
おっおうここへきてナネッテが・・・
具合、かなり悪いのを隠している可能性もあるかとは思いますが、素直に言えば信用できなくなってしまいますね。
(+325) 2016/05/16(Mon) 23:55:37 (massh27)
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る