情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
宿屋の娘 シュテラ は 研究員 アレクシス に投票した
【判定と襲撃確認済】
アレクとエディお疲れ様です。終わらなかったですか…。昨日セル吊っとけばいいじゃんだけじゃなくてちゃんとアレクみればよかった。ごめんなさい。
え…?この襲撃セルLWだったらバカすぎますよね。いやいっそ奇策に出たとか?あり得ますかね…。
ってことは…リーゼかオズLWだって…マジですか。
カサが怖いです…
>>カサ
★第二希望まで、と言われますとリーゼオズで順番が変わるかどうかだけになるのですが…それでも第二希望までいります?
>>49リーゼ
うーん…誤解がありませんか?単に私はセル吊って終わったらハッピー。そして狂枠を潰せる。さらにノト判定出てからは占としても残しておく意味はない。デメリットがなかった。下手に灰村吊ってしまうくらいなら偽濃厚なセル吊った方が有効だと思ったからなのですが。セル狼が切れなかったからそうした、それだけです。
偽黒出されていたとしたら(結果的にそうだったわけですが)狼はSGとして全力で吊りにかかりますよね?でもそれが直前で逸らされたら狼側は予定が狂う。だからギリギリの方がいいはずです。逆に早ければ今日自分が吊られるかもしれないのだからいくらでも動きを考えられる。狼にも狩はわからない。予定を狂わせるのが狙いでした。
あとどちらを探しているか。私は白取り派ですよ。黒拾いは苦手です。出来ないわけじゃないのですけど。なのでリーゼとオズ、白取れなかった方を吊り先に出します。
すみませんリアル片付いたらオズの考察だけでも落とします鳩で2人の考察は出来なかった
リーゼのは箱に帰り次第早急に…本当すみません
オズ
>>1:94>>1:159>>1:189
ここから見るに結構印象で決める傾向があるよう。ここではなんか薄いなぁと思いつつ次の日の精査。
>>2:106>>2:120>>2:149
一気に伸びたな感。考察が伸びるのは村要素だが一気に伸び過ぎてないか…。
>>2:99>>2:122
から私を疑っている模様。
でも>>3:40では白寄りといいつつ>>3:110では私占第1希望で占いどころとかいう曖昧な言い方。謎。>>2:122ではなんか吊りにも出されてて理由がアレクの方が占いどころだとか…謎…で、>>4:112では村じゃないの発言…え?
結論:オズは私をなんだと。考察は2d伸びたけどそれ以降はあまり見られない(人のこと言えない)上結構占や吊の主張曖昧なイメージを受けました。リーゼを今から見ますが、なんとも言えない感じ。リーゼと比較して考えます。
ごめんなさい時間オーバー。リーゼに関しては全然見きれてないです。仮決定後時間があれば続きを。リアル事情では朝とかになるかもなので期待はしないで頂けると…。
リーゼ
>>1:68>>2:22などの考えを明確にしている所は村要素ですかね。
3dの灰全般にどんどん質問しているのは印象いい。それで4dはアレクとの会話が殆どでしたけどこれはアレクを狼ロックしたからでしょう。スタイルとして違和感はないです。
疑うスタイルなのはずっと変わらず、考えもはっきりしている。
でもなんかリーゼには理解されてない感じは残念です。セルに狼の可能性があるかないかでデメリットの判別をしていたのですがね。ただ>>24に気が付いていなかったので…。
結論:意見をぼかさないイメージ。リーゼよりオズの方が狼に見えましたので【▼セル▽オズ】で提出します。セル吊りに変更したのは>>24。
私黒拾いの方が向いていたのでしょうか…うーむ。
リーゼ補足。
思考が明後日向いているのは結果的に分かりましたが、やっぱりあなたの発言に違和感を感じ取れませんでした。
離席します。念のためカサに委任を。
投票を委任します。
宿屋の娘 シュテラは、黒魔術信者 カサンドラ に投票を委任しました。
宿屋の娘 シュテラは、黒魔術信者 カサンドラ を能力(襲う)の対象に選びました。
宿屋の娘 シュテラは、少女 ミーネ を能力(襲う)の対象に選びました。
宿屋の娘 シュテラは、黒魔術信者 カサンドラ を能力(襲う)の対象に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新