
19 超初心者 和気あいあいで練習試合村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
そして4d。
ここでリーザが焦ってくれなかったら、今日私OTEAGEだったよ…
リーザロボットじゃなくて良かった(ニッコリ
GJに焦ったリーザがヴァルターフォローを始める。
>>4:55
だから、なんかリーザ、ヴァルター庇いたいっぽいなと思い、>>4:205で、ヴァルターの明らかな矛盾について聞いてみたら>>4:209、>>4:212、>>4:217、>>4:218の流れで、もうなりふり構わずフォローフォローアンドフォロー。
でも言ってることおかしいから>>4:222で追及したら、無視された。
後述する横槍の嵐で忙しくなったんだろうと思う。
(57) 2013/07/15(Mon) 17:25:03
その後、ヨアヒムもヴァルター追及に加わりヴァルター吊り濃厚になってくると、焦りに焦ったリーザは、>>4:236、>>4:238、>>4:242、>>4:244で猛烈フォロー横槍。
正直、普通に読んでもおかしいヴァルターの発言をリーザが無理やり解釈して強硬にヴァルターを庇おうとしてるようにしか見えない。
そもそもリーザは普段から結構細かいとこ指摘して相手の反応見るのを好むのに、ここでヴァルターの反応を見ずに横槍入れまくるとか、おかしすぎるでしょ!
そしてニコラスがこじつけすぎとかいう理由で▼ニコラス。
どう考えてもこじつけじゃないし、ヴァルター動揺しまくってたでしょー!
(59) 2013/07/15(Mon) 17:37:07
旅人 ニコラスは、アンカー先はどっちにしようか迷った。で、訂正の方にした。ごめん。
2013/07/15(Mon) 17:38:48
旅人 ニコラスは、↑これリーザ>>58へのact
2013/07/15(Mon) 17:39:58
あと霊狂霊ロラ思考とか言われてるけど、村視点から見ると霊狼の可能性を完全には捨てられないでしょ。
その状態で占ロラとか霊狼立った場合相当村不利になるからめちゃくちゃ勇気がいる決断な訳だよ。
その点霊ロラして、占狼でも、占機能残っているわけだからそこまで村不利じゃないし、狩が確白鉄板してればGJも出やすいからかなりの安全策だとおもうんだ。
逆に霊狂霊ロラ思考だって突っ込んでくる人は、占狼ー霊狼だと知ってる狼視点だよ。
2dのヴァルターとか霊狂霊ロラ気にしすぎ。
これ、占狼ー霊狂だっていう事実が頭にあるから、視点混乱して霊ロラ主張している人は将来SGに出来そうだと思ってしまった結果だと思うよ。
ここ、今気づいたけど、ヴァルターの大黒要素ね。
(62) 2013/07/15(Mon) 17:58:44
>>60リーザ
ん?白狼だったら、仮に占われてパンダになっても、もう一人のパンダつれば勝ちじゃん。
しかもどう読んでも君みたいな解釈にたどり着くためには曲解が必要なんだが。
(63) 2013/07/15(Mon) 18:04:38
>>61リーザ
いやいや、読み違い誘導はリーザでしょ?
普通に読んだらおかしいんだって…
て言っても無駄かぁorz
(64) 2013/07/15(Mon) 18:06:59
>>61リーザ
てか、バファ吊りっていうけど、戻ってきたと思ったら場当たり的な回答して去っていっただけだけどね。
もっとちゃんと回答してたら生きてたかもしれないのに。
(65) 2013/07/15(Mon) 18:11:21
>>66リーザ
占候補2人いたら2人パンダできるでしょ?
白狼なら余裕。
そもそも白狼占われるってかなりあとでしょ。
そこでの戦いを心配して序盤占襲撃とか、その白狼どんだけ一人になりたいのさww
十人中九人が曲解と答えると思います。
(68) 2013/07/15(Mon) 18:30:44
>>67リーザ
村だったら焦って答えてもブレることなく答えられると思うんだけどなぁ。
まあ、ヴァルターにしかわからないか。
ちょっとヴァルターには酷いこと言い過ぎかも。私。
ごめんね、ヴァルター。
(69) 2013/07/15(Mon) 18:34:06
>>70リーザ
??偽黒出されたパンダと本黒出されたパンダ。
終盤まで2人生き残った方が勝ちやすいでしょ。
じゃあなんで庇ったのかな?
普通自分の解釈間違いが怖くてできないはずなんだが。
ってまあ私視点君たちが仲間だからなんだけどねw
(71) 2013/07/15(Mon) 19:21:37
というか>>21からしておかしすぎる。
レジーナの質問どう考えても霊先回しと潜伏のメリデメリ聞いてるでしょ。
なんでリーザがしたり顔で、レジーナの気持ちを説明してるんだww
そしてなんという曲解…ニコラス唖然
(72) 2013/07/15(Mon) 19:32:44
(75) 2013/07/15(Mon) 19:47:36
>>73リーザ
白狼が占われる前に偽パンダ出る可能性が大いにあるんですが。
そして霊ロラの場合片方占残ったらほぼ吊られるよ。
なんかさっきから場当たり的な回答になってきて一貫性なくなってきてるよ?
そもそも占襲撃してきたら村万々歳っていう前提なのに、ヴァルターが、なんで占襲撃しなかったのだろうか?という考察をしていることが矛盾なんだからね?
しかもそのあと追及したとき、「ニコラスが占襲撃考えてるみたいだったからゴニョゴニョ…」とか「クララが襲われたけどなんで他襲撃されなかったのかな?という考察だったんだよゴニョゴニョ」とかその他諸々支離滅裂な回答を続けてきたことも含めてヴァルター黒要素としてとってるんだが?
これ無駄かなぁ。私的にヴァルター狼が追い詰められてその場しのぎの回答してるうちに詰んだように見えてるんだけど?
で、もうリーザに迷惑かけないように更新前発言しなかった…まあここは想像だけどね。
だからぁ、考察はしてももちろんいいけどさぁ、文字通りに解釈している人にたいして、本人でもない人が、「いやいや、こういうことだって!」ってよく言えるよねってこと。
リーザ村ならヴァルター狼の可能性もあったろう
(77) 2013/07/15(Mon) 20:14:30
>>74リーザ
もう怒ったwコピペしてやる!
友よ。飲んだくれヴァルよ。
霊CO先回しは、霊潜伏を真っ向から否定する立場。
霊CO先回しと、霊潜伏の、メリット、デメリットを説明してもらえればありがたいのだけど、ヴァルだけの負担になったら申し訳ないから、頼む!適宜援護射撃!
これと君の>>74見比べてよ曲解でしかないから…
>>23も見てるよ。じゃあ>>23を最初から主張しとけば良かったんじゃないの?
君がわざわざ理屈通ってるような曲解で皆を惑わそうとして、無理だったら>>23でいいか、みたいなこと考えてるようにしか見えない。
(79) 2013/07/15(Mon) 20:31:14
>>78リーザ
何を言ってるんだ…確白出すか出さないかは狼が決めるんだよ。
白狼占われそうになる前にパンダつくって吊ればいいだろう。
だから君の説明ではヴァルターの支離滅裂な回答の説明にはなってないんだ…
もし万が一ヴァルターが、私ーリーザ狼の場合占襲撃が良手だと思っていたらそう言うはずでしょ!
それを言わないで場当たり的な言い訳を言い続けたヴァルターはすでに客観的に見てもミスった狼にしかみえないんだよ!
だからもう根本部分どうにかしてもそれこそ無駄だよ。
(80) 2013/07/15(Mon) 20:40:58
(-13) 2013/07/15(Mon) 20:49:20
>>81リーザ
プロの話題で悪いけど、レジーナ霊COタイミングについて、学ぶ気マンマンだったから。
さっきから自分で無駄無駄言ってるわりに粘着するなぁw
もういいよ、占襲撃した場合と、しないで占い先襲撃したとき比べたら一目瞭然でしょ。
それより>>80下段読んだ?ヴァルターの言い訳にニコラスーリーザで占襲撃良手だと思ってたことなんて露ほども、見えないんだけど?
そろそろ君の発言おかしくなってきたよ?
(83) 2013/07/15(Mon) 21:07:38
旅人 ニコラスは、飴ないごめん。
2013/07/15(Mon) 21:08:28
旅人 ニコラスは、てか、オットーきてほしいなー
2013/07/15(Mon) 21:12:02
旅人 ニコラスは、リーザゴリラでも愛してる
2013/07/15(Mon) 21:26:18
旅人 ニコラスは、ちなみにパスタは愛してない
2013/07/15(Mon) 21:27:20
>>84リーザ
なんだよ…まだ殴ってほしいの…?
コピペするよ…?
>>4:144
さて〜お昼の一撃。
ニコやん単体要素は出したから、襲撃からみるよー。
ニコりん狼だと、占狼の線が強いのは前述のとおり。
ニコ=オト狼だと、リィは護衛されてそうで襲撃できなかったろうね。
でも、もしニコ=リィ狼だと、真のオトやん襲撃、なんでしなかったのかなーって不思議だよ。
そこ注目すると、ニコやんが、2dのオトやん→おじさんの白視を把握してなかったのが、目立つよね。
これ、最黒から最白への移動って普通かなり印象に残るはずなのに。
これをみると、オトやんのおじさん誤認を見て、おじさんとオトやんを戦わせるつもりだったんじゃないかな。
おじさんは割りとリィに好意的だったんだけど、リィの方からはいまいち響いてこないのが不思議だったんだよねえ。
ニコリィなら納得なんだけど。
あと、ニコリィってなにか可愛い響きだとおもわない?
(85) 2013/07/15(Mon) 21:40:36
これはヴァルターが占襲撃良手だと思っている発言だよね?
でも、>>3:32でヴァルターは、占襲撃は悪手だってわかってる。
つまり、ヴァルターは占襲撃が良手だと信じている村人を演じていたけど、>>3:32でポロっと占襲撃悪手だとわかってることを漏らしてしまったんだよ。
でも漏らしてしまった自覚がなくて、まだ占襲撃良手だと信じている村人を演じてるつもりだったヴァルターは、>>4:144でなんで占襲撃しなかったんだろうねー?という考察をもっともらしく語ったんだ。
でそこに突っ込まれて、えええええ!?、となったヴァルターは焦って答えてもなんとか色々いって誤魔化そうとした。
以上がこの事件の真相です。
無駄な曲解は自分の首を絞めますよ?
どんどん言ってください。
(86) 2013/07/15(Mon) 21:41:02
>>87リーザ
はいはい曲解曲解。
この部分読んだー?↓
ニコ=オト狼だと、リィは護衛されてそうで襲撃できなかったろうね。
曲解、頑張ってヴァルターに白塗りしてあげてね(ゲス顔
(89) 2013/07/15(Mon) 21:52:34
>>88カタリナ
え…?なに言ってるの…?
この状況でリーザ真視…?ウソだろ…?
(90) 2013/07/15(Mon) 21:55:44
旅人 ニコラスは、オワタ…orz
2013/07/15(Mon) 21:56:52
>>91リーザ
ちょww
>>3:32はニコラスの>>3:24に対する発言なんですが。
これで私が占襲撃良手と考えてるとか、あり得ない。
てかさぁ、リーザの解釈あっちこっち行き過ぎじゃん。
そうやって私の解釈以外の可能性全部ぶつけて、私に否定させるつもりかよ…
(95) 2013/07/15(Mon) 22:08:32
旅人 ニコラスは、羊飼い カタリナありがとね
2013/07/15(Mon) 22:09:40
>>97リーザ
だとしたら?なんでヴァルターそこ説明しなかったのかな?
そこ言わなきゃ、誰も共感してくれないよ?
(98) 2013/07/15(Mon) 22:15:48
>>97リーザ
それにさぁ霊ロラ占襲撃悪手って正しいじゃん?
なんでそこで私占襲撃したかったのにウソついてることになるわけ?
なんで占襲撃したいニコラスという解釈になるんだよ?
そういうちょっと考えたらおかしいこといちいち言うのやめてよ。さっきから。
(101) 2013/07/15(Mon) 22:24:20
>>100リーザ
まあ、そっちが絶対引けないのわかるよ?
でもどう考えても、ヴァルターが私が占襲撃好きな狼だと解釈した村人という解釈より、私の>>86の解釈の方が状況に適しているからね?
しかもそのあとの支離滅裂な回答も含めてヴァルター明らかにおかしいからね?
喉温存
(102) 2013/07/15(Mon) 22:29:30
>>103リーザ
だから問題はそこじゃない。
ヴァルターが私が占襲撃したがっていると考えていたことの根拠にもならない。
しかも実際占襲撃は起こらなかった。
なに?私に無駄喉使わせる作戦?
(104) 2013/07/15(Mon) 22:34:08
オットー来ないの私のせい?
だったらホントにごめんなさいm(__)m
(-16) 2013/07/15(Mon) 22:37:49
旅人 ニコラスは、仕立て屋 エルナ飴ありがとー!
2013/07/15(Mon) 22:44:25
旅人 ニコラスは、少女 リーザ を投票先に選びました。
頭冷やしました。
オットーが来ないのは私の言葉が原因だと思います…
本当に申し訳ありませんでしたm(__)m
そしてリーザも口汚く責めてごめんねm(__)m
どうも焦ると口調のコントロールが聞かなくて…
不快に思った方たくさんいらっしゃると思います。
ごめんなさいm(__)m
(109) 2013/07/15(Mon) 23:42:48
今日の議事でリーザーヴァルター狼濃厚だということは、理解していただけたかと思います。
カタリナ、エルナどちらが残るかわかりませんが、明日必ずリーザを吊っていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
(112) 2013/07/15(Mon) 23:51:53
はあ…やっと休める…
皆不快にさせてごめんなさいm(__)m
(-22) 2013/07/15(Mon) 23:53:18
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る