人狼物語−薔薇の下国


168 グラムワーグ・サーガ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【鳴】 騎士 シュテルン

 さっき、ヤコブ達が話してた人か。

[イングリッドの名前が出ると、やや緊張した声になった]

 えっ……?
 なんだって?テオドールを……?
 どういうこと?

[また予想だにしない言葉を聞いてしまった。
一体彼女は何をヤコブに話したのだろう]

(=15) 2014/04/07(Mon) 01:35:25

騎士 シュテルン、メモを貼った。

2014/04/07(Mon) 01:57:28

【鳴】 騎士 シュテルン

[暫しの沈黙のあと、思念を送る。
その声はやや固い]

 ヤコブの考え方はわからなくもないよ。
 ただ、救うというのがテオドールを倒さないってことなら……。
 まずそれを、他の人たちに納得させられる?

 騎士団だけならいいとしても、彼が民間人を狙ったことは事実で、そこを考えておかないと、襲われた人たちには不満が出るんじゃないかな。

(=31) 2014/04/07(Mon) 12:33:17

【鳴】 騎士 シュテルン

 あとは、その人は救いたいと思っていても、テオドール本人はどう思ってるのかも気にはなるけど……これは本人と接触して確かめる他はないのかな。

 どうやったら救えるのかということも。

(=32) 2014/04/07(Mon) 12:40:33

【鳴】 騎士 シュテルン

[そこまで告げると、ヤコブの返答を待つ]

(=33) 2014/04/07(Mon) 12:51:57

【鳴】 騎士 シュテルン

[ふと、横あいから声が聞こえる。
それに耳を傾けると、少し困ったような声があがる]

 その……俺も命を救うだけじゃないとも思ってるんですが、ヤコブにとって救うことは、命まで含むのかどうかも含めて、ヤコブがどう思ってるのか、確認したかったんです……。

(=41) 2014/04/07(Mon) 15:18:53

【鳴】 騎士 シュテルン

 ん……ごめんなさい。

[シェットラントの短い一言にそう告げる>>=42]

 シェットラントさんの言葉、ものすごく冷静で説得力もあって、さすがだなって思うし、シェットラントさんがそう言うなら……って感じるんです。

 ただ、俺は俺なりに自分で考えないといけないのかなとも思うし……。
 まだ俺は頼りなくてシェットラントさんには歯がゆいのかもしれないけれど……。

(=55) 2014/04/07(Mon) 20:06:18

【独】 騎士 シュテルン

/*
ところで自分が最終日どう動けばいいのかすでに迷子です。

(-121) 2014/04/07(Mon) 20:13:56

【独】 騎士 シュテルン

/*
とりあえずヤコブかわいい。

(-122) 2014/04/07(Mon) 20:26:44

【鳴】 騎士 シュテルン

[ヤコブの声が聞こえると、黙ってそれを聞いていた>>=43]

 そっか。ヤコブの考えはわかった。
 それとシェットラントさんの意見も。

 んと……俺の意見も言っていいかな。

(=56) 2014/04/07(Mon) 20:33:25

【鳴】 騎士 シュテルン

 俺は、やっぱり心情的にはテオドールを救うってのは難しいかなって思うところもある。
 あいつのせいで犠牲になった人がいる以上はさ……。

 でも、ただあいつを倒すだけじゃめでたしめでたしにならないのかなってのも思ってた。
 ソマリアラン様が昔教えてくれた歌みたいに。 

(=57) 2014/04/07(Mon) 20:45:29

【鳴】 騎士 シュテルン

 ん、なんか意見ってほどじゃないかな。
 ヤコブの話を聞いて、俺も……ヤコブと似たようなことを思っていたんだ。
 門を閉じてめでたしで終わりたければ、テオドールを救わないといけないのかもって。

 それが、イングリッド・ミランの望みと同じなのかだとか。
 生命を救うことに繋がるのかは、結局テオドールと会ってみないとわからなそうなんだけどさ。

(=58) 2014/04/07(Mon) 20:53:39

【独】 騎士 シュテルン

/*
うええ、何か状況動かしたほうがいいのだろうか(おろおろ)

(-130) 2014/04/07(Mon) 22:00:54

【独】 騎士 シュテルン

/*
しかしかっこいいな……。

(-141) 2014/04/07(Mon) 22:21:58

騎士 シュテルン

― カレン ―

[カレンに戻ると、念の為に再度治癒を人馬ともに施された。
それからすぐに次の戦いの準備に取り掛かる。
シェットラントの実力をもってすれば、ポータル設置に成功すると微塵も疑っていなかった。

その準備の合間。
やはりラクシュの側にいて、熱心に馬体を洗っていた。

その間、ラクシュに語るのは昔話]

(210) 2014/04/07(Mon) 22:52:39

騎士 シュテルン

 俺の父さんは俺が小さい時に死んじゃったんだけど、俺と同じように騎士団員でさ。
 あんまり小さいんでよく覚えてなかったから、母さんによく父さんの話をねだってたんだ。

 その中でも俺が一番気に入ってる話があるんだ。
 父さんが魔物に襲われていた少年を守るって話なんだけど。

 その少年を護った時に、その子にどうして?って聞かれたんだ。
 父さん、それ聞いてちょっとびっくりしたんだってさ。
 父さんにとっては、それはすごく当たり前のことだったから。

(211) 2014/04/07(Mon) 22:53:07

騎士 シュテルン

 ただ、その子……。それを聞いた時、自分は護ってもらう必要なんてないのにって顔してたように見えたんだって。
 だから父さん、その子にどうしても伝えたくなったんだって。

 騎士が民を護るのは当然のことだって。
 その護る民の中には、その子も入ってるんだって。

 ……俺、その話を聞いた時に、自分も騎士になりたいって思ったんだ。
 父さんのように当たり前のように誰かを護れるようになりたいって……。

 俺がそう思ったこと。ラクシュに聞いて欲しかったんだ。

[知るはずもなかった。その少年が瞬槍の二つ名を持つラクシュの乗り手だったことを]

(213) 2014/04/07(Mon) 22:54:21

騎士 シュテルン、メモを貼った。

2014/04/07(Mon) 22:56:11

【独】 騎士 シュテルン

/*
ところで日々ってどれくらいなのだろうか。
2、3日くらいあるのなら別の行動も挟んでおくけども。

(-155) 2014/04/07(Mon) 23:07:13

騎士 シュテルン

[時折ローズマリーの様子を見に顔を出す。
何かを語りかけることはないけれども。

まだ息があるのを確認すると、安心して立ち去る。
ただそれだけだった]

(228) 2014/04/07(Mon) 23:13:08

騎士 シュテルン

[それ以外の時は、よく素振りをしていた。
常に頭にあるのは、シェットラントのアドバイス>>0:206

いついかなる時もバランスに気をつけて。
力任せに振り下ろさないように]

(230) 2014/04/07(Mon) 23:16:05

騎士 シュテルン

[意地でも家には戻らなかった。
そこで私情を挟んでしまうのが嫌だった。

そうしているうちに、母はすでにペンホールズに避難しているという情報が飛び込んできた。
一瞬だけ、ほっと安堵のため息をついた]

(231) 2014/04/07(Mon) 23:20:13

騎士 シュテルン

[素振りをしている背中に声を掛けられて>>234振り向いた]

 うん。やろう!
 ヤコブとやるの久しぶりだな!

[そう返事をしたが、ヤコブは剣ではなく懐に手をやった。
見守る目の前で引っ張りだされた魔石は、微かに明滅を繰り返している] 

(241) 2014/04/07(Mon) 23:29:56

騎士 シュテルン

 それが……例の?

[ヤコブの言葉でそれが何であるのかは察知した>>236
目を見て頷くと、同じように走りだした]

(244) 2014/04/07(Mon) 23:32:37

【独】 騎士 シュテルン

/*
うう、動き悪いよな。ごめんね。

(-173) 2014/04/07(Mon) 23:43:46

騎士 シュテルン

[真っ先に向かったのはラクシュのところだった。
この賢い黒馬を譲り受けた時から、一緒に見届けると決めたのだ。
置いていくなんてことは考えられなかった。

そうして準備を済ませると、見張り塔へと向かった] 

(255) 2014/04/07(Mon) 23:51:21

【鳴】 騎士 シュテルン

 シェットラントさん!

[彼の悲鳴のような声が聞こえた気がして。
彼の名前を呼ぶ]

(=70) 2014/04/08(Tue) 00:05:03

【鳴】 騎士 シュテルン

 そんな……!
 そんなこと、言わないで下さい!

[あの時は簡単に任せて欲しいといえた。
だけど、悲鳴のようなものの後では、同じ言葉はすぐには返せない]

(=72) 2014/04/08(Tue) 00:08:59

騎士 シュテルン

― カレン・見張り塔 ―

[何もないはずのところに、その門は確かな存在感を持って存在していた。
薄く透き通っていて、手を伸ばせば反対側に潜り抜けられそうなのに。
同時にとても重厚な造りのようにも見える。

だが見たこともない魔法に驚いてはいられなかった。
それより聞こえてきた"声"のほうが重要だった。

ただ残りの3人は、"声"も聞こえずに、ヤコブの様子に何があったのかと心配そうに見つめていた]

(266) 2014/04/08(Tue) 00:16:13

騎士 シュテルン

[門が開いた]

[この先に魔王が。
そしてシェットラントがいる]

(272) 2014/04/08(Tue) 00:26:46

騎士 シュテルン

[目の前のヤコブをじっと見つめて]

(274) 2014/04/08(Tue) 00:27:43

【鳴】 騎士 シュテルン

 任せて――下さい。

[ようやくその一言を口にした]

(=74) 2014/04/08(Tue) 00:28:29

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

2回 残19915pt(8)
書架の隅オフ
ヤコブ
67回 残13471pt(8)
カレンへ帰還オフ
シュテルン
22回 残17705pt(8)
カレンオフ

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残20000pt(8)
ソマリ(2d)
81回 残8590pt(8)
まどろみオフ
ガートルード(3d)
35回 残17367pt(8)
まどろみオフ
リエヴル(4d)
28回 残15527pt(8)
泡沫ゆらり
ローズマリー(5d)
43回 残13824pt(8)
まどろみのなかオフ
シェットラント(6d)
54回 残14441pt(8)
門の影

処刑者 (5)

ファミル(3d)
19回 残13892pt(8)
まどろみ
ウェルシュ(4d)
0回 残19720pt(8)
まどろむオフ
イングリッド(5d)
20回 残17048pt(8)
ふわふわ揺蕩うオフ
ベリアン(6d)
27回 残17262pt(8)
門の影
テオドール(7d)
40回 残13560pt(8)
門の中

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby