情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
>>+63自分も爆笑しながら見てました!
というかRPの時点でだいぶ笑いが止まらない感じだったんですが
>>+64
多弁者が二人降りてきたから…
よろしくね〜
あたしの仮面は外して砕いてミキサーに掛けました
>>+75
分かってます!
自分もあれから買ってプレイしたんですよ
なんというか…凄く…キャラ通り気持ち悪かったです…
>>+81相手が強すぎたんだね、きっと
仕方ないね
>>+83
キャラ的にゲルト狂でスノウ狼だったら面白いなとは思ってたんですよね
全然違いましたけど
まあ、狼でもあながち間違いでは…?
騙りに出るとやっぱり普通には動けないものですか
>>+88多分あってるんじゃないかな、きっと
普段はあれだけど、こういうところだったら必要なら多弁になれる人間だよ〜
>>+93なるほど
確かに、公平に見てる感じがありましたし、黒要素はほとんど見えなかったです
猫が主張してた>>1:107の視点漏れぐらいですかね
>>+103まあでも取り繕い方は悪くなかったと思います
スノウには通じなかった見たいですが自分は思いきり騙されましたし
>>+107正直自分もです
ただ、スノウ、セーラーローズ、カサンドラが諦めてなかったお陰で何とか持ち直せました
ただ…あと一か月くらいは休養したい感じです
黒騎士ヴェルナー、猫スノウ、二人とも精神的にだいぶ来てるでしょうし、出来ることならもう休みを取って欲しいわね
>>+112
結果的にはスノウの言うとおりにしとけば良かったって話ですもんね……
長期狼の視点分かる人なら強い要素に取るかも知れないですね
別村では狼やった方が良いな…
そうですねー
素村なったらもっと灰殴り頑張りたいです
ただ自分のしゃべり方だと相手の思考引き出すのは難しいですかね?
スノウみたいに厳しめで決め打ち気味にしたほうがいいんでしょうか
>>+118昨日の自分の灰ログとか発狂してたぐらいだし、特に仲間がいない方は自分よりもしんどいだろうね
>>+119正直文章とかもろばれ…
>>1:#0でブラフっぽいことはしてましたけどね…
>>+122
確かにそこを黒要素に取られましたもんね
私見なんですが、幹事として成功させなければって言う立場的なものが強く入ってたんじゃないかって気がするんですよね
なるほど…
確かに自分じゃ気づけない部分も猫は多数指摘してましたし
公平性は保ちつつ、決めるべき所は決めうちするってのがベストって事ですね!先生!
>>+125
あの二人の殴り合いは見たくないですね…
ていうかあれ殴り合いですもん…愛は全然見えないです…
>>+129
長期ガチ村の経験で言ったら一日の長がありますし、私にしたら先生です!
そういうバランス理論なんですか
スノウ吊り>ライナー吊りの方だって考えたんですかね
至言ですね
来世あるんならこのスタンスを貫きます!
>>+132
だからこそあの二人は対立関係になって欲しくないんですけどね…
3Wの時に寡黙吊りされたあの記憶ですかね…
村建て人の長文解説メールが功を奏したのでは
>>+136
なるほどー
でもメタ白要素は押さえられたんだしあの上で吊られる必要はあったんですかね
それは言われてみればそうなんですよね
実は縄勘定をうっかりしてて…
個人的には盤面整理じゃなくて狼見つけ出すつもりだったんですけど、今になってみればカサンドラかヴェルナーの方が全然黒いですね
自分は素村は疲れたので狩人以外の役職持ちやりたいです
>>+134
文章の書き方とか誤字の仕方とかキャラの選択とか…
あれはさすがに…ww
傍から見てたら面白いですけど当人にとっては堪ったものじゃないですよね
>>+139
灰考察に関しては黒側の擦り寄りなんじゃないかって恐れてました
案外ヴェルナーの意見あたりが的を射ているのかも知れません
>>+142そこら辺は本人に聞かないとあれですね
文章化すると分かりやすいですね
今なら違う選択を取れるんだけどなあ…
まあこれも経験ですよね
まあどこもきついのはきついに変わらないでしょうけど村側役職の方がまだ少しは楽かも知れないですね
狩人は狐なみにやりたくないです
>>+145やっぱり擦り寄りですよねwww
自分でも分かるぐらいですし
最初からRPにも参加してるあたり結構やる気はあったんでしょうね
前世から成長してくれておばちゃん嬉しいわ
>>+149
一応長期の経験はあったのにっていう後悔ですね
人狼BBSはないんですが
経験してるのにこのざまでは…
まあ次に生かします!
あー…
その点、狂信にしたのは正解でしたね
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新