
430 【本当に】G1342三次再戦村【大惨事】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
あぁそうか。
襲撃組み立てるのが苦手でそこまで考えてないって説もありますね。
だとしてもケントマ、ギィ、ナネッテあたりは赤にいないのでしょう。
(GSが変わらない地獄)
(64) 2016/05/15(Sun) 02:44:55 (massh27)
>ナネッテ
マジレスするけど、
ナネッテ超合理的!3-1なら真狼狂にするだろうけど、そもそも3-1にしない!エンターテイメントを楽しみたい側の人!
ってすごい思う。っていうのに説得力を乗せられずにいます。
(66) 2016/05/15(Sun) 02:49:29 (massh27)
>>69ハーラン
それな!
っていうか占い抜きたくて3-1にしたのなら、愉悦ウーマンしなくない?って思うのよね。
初手占いに当たったら本末転倒なわけだから。
(71) 2016/05/15(Sun) 02:57:58 (massh27)
>>70イェンス
ハーランのその説には懐疑的なのよね。
まぁそれも含めて明日の襲撃みたほうが、と言っているので、その話で喉はあまり使わないでほしい。
(72) 2016/05/15(Sun) 03:00:37 (massh27)
>>73トーマス
陣形についてはそうなのだけれど、個人行動>>71については意味あると思うわよ。
(74) 2016/05/15(Sun) 03:06:09 (massh27)
家庭教師 ヴェルザンディは、特務士官 ハーランそんなに私の名前を
2016/05/15(Sun) 03:12:04
ああぁんAct切れたカコワルイ・・・
>トーマスact
なら了解。
>自分最近GS変わってないなあって人
いたら声かけて頂戴。
あなたの考察をストーキングしてくるわ。
(78) 2016/05/15(Sun) 03:15:12 (massh27)
確村だからこそできる、最大限黒塗りした考察とか白塗りした考察とかやってみましょうか(予約
(-23) 2016/05/15(Sun) 03:21:00 (massh27)
まぁその節>>82でいくのなら、>>42的に考えてトーマス噛みのほうが違和感なくできたんじゃないの・・・って思います。
(86) 2016/05/15(Sun) 03:26:41 (massh27)
家庭教師 ヴェルザンディは、と、やっぱりナネッテ庇うのは私がしないほうがいいだろうよ(
2016/05/15(Sun) 03:28:58
家庭教師 ヴェルザンディは、>>85なんだよしかもまたケンさんが私より先に言ってるんかい
2016/05/15(Sun) 03:31:01
>>87ナネッテ
そこで終わっちゃうなら黒いので安心させてくれい・・・
(-25) 2016/05/15(Sun) 03:34:49 (massh27)
>>90トーマス
ナネッテ感覚派ってどこから来ました?(というかどういう意味で使ってますか)
右脳左脳でいうと左脳の人だと思うのですが。
(91) 2016/05/15(Sun) 03:37:36 (massh27)
家庭教師 ヴェルザンディは、特務士官 ハーランをなでりこなでりこした。
2016/05/15(Sun) 03:38:21
>>93トーマス
そういう意味でしたか。ならわかります。
まぁ私も言われていたカタリナとの切れは微妙な気持ちで見ていました。
でもやっぱり愉悦ウーマンの要素が強いと思っています。
(97) 2016/05/15(Sun) 04:09:30 (massh27)
(111) 2016/05/15(Sun) 17:15:38 (massh27)
家庭教師 ヴェルザンディは、あっ無理にとは言わないけど!帰ってきてからでも大丈夫よ。
2016/05/15(Sun) 17:21:24
家庭教師 ヴェルザンディは、無事お帰りになってね。
2016/05/15(Sun) 17:40:58
>>104カナン
見てきたけど・・・特にないかしらね。>ギィイェンス否定要素
一点あえて挙げるとすれば、イェンスの位置が微妙な位置なのにギィは「何もしてない」
>>3:103でさくっと白同意してること、その時期からもギィ狼イェンス村は微妙に思った。
話変わっちゃったw
(114) 2016/05/15(Sun) 18:46:29 (massh27)
家庭教師 ヴェルザンディは、マレンマゲルトの否定要素募集中。ちょっとしたことでも。
2016/05/15(Sun) 18:54:06
家庭教師 ヴェルザンディは、21時頃戻れるかしら。**
2016/05/15(Sun) 19:15:16
家庭教師 ヴェルザンディは、用が後でになったので更新まではいられそう。
2016/05/15(Sun) 19:47:38
家庭教師 ヴェルザンディは、-(^q^)-ハァン!! カサンドラ私も居ますから大丈夫ですよ(もふり
2016/05/15(Sun) 20:06:58
家庭教師 ヴェルザンディは、闇と混沌の大神官 ギィええ、そのつもり。ありがとう。
2016/05/15(Sun) 20:07:41
あぁ、そうですよ、今日はもう▼ハーランで問題ありませんので、
カサンドラさん休んでください。
一応形として【本決定:▼ハーラン】
(128) 2016/05/15(Sun) 20:10:36 (massh27)
>>112マレンマ
「仲間意識を偽装する狼なら、ある程度仲間狼への仲間意識も持つだろう」からの発展として、「カタリナとの温度差」を挙げるのはピンと来ていません。
狼ならば切ったり下げたり繋いだりもするでしょうし。
仲間意識、とは何を指しているのでしょうか。
(130) 2016/05/15(Sun) 20:22:13 (massh27)
(-45) 2016/05/15(Sun) 20:45:33 (massh27)
というかその、私非狩と言ってる人たち非狼ぽく見えるのよね。
素直すぎてというか。
(-46) 2016/05/15(Sun) 20:46:55 (massh27)
家庭教師 ヴェルザンディは、迷探偵 マレンマスルーしないでくり。
2016/05/15(Sun) 20:54:45
>>137マレンマ
なんでし辛いの?
あえて距離感を取る動き、とかあると思うけれど。
まぁそもそもの話で>>71の考えがあるのでナネッテ白とは思ってるのだけれど。
(140) 2016/05/15(Sun) 21:08:04 (massh27)
家庭教師 ヴェルザンディは、うんだからその仲間意識をどういう意味で使ってるのかがわからない・・・
2016/05/15(Sun) 21:10:51
仲間が頑張っていることがナネッテの行動に反映されると思うのがわからないのよ。
仲間意識があったからと言って行動にまで反映してしまうほど簡単な狼ではないと思うわよ、ナネッテ。
(144) 2016/05/15(Sun) 21:15:08 (massh27)
家庭教師 ヴェルザンディは、なので仲間意識ってどういう意味で使ってるの?と。
2016/05/15(Sun) 21:15:56
家庭教師 ヴェルザンディは、駐在大根 カナンそれな。
2016/05/15(Sun) 21:16:58
家庭教師 ヴェルザンディは、私はマレンマがわからないままなのですが(
2016/05/15(Sun) 21:18:19
>マレンマ
その方向性の意見は私も誰かも出しているけどトーマスには納得してもらえなかったので、違う方向性でないと効果はあまりないと思うのよ。
どうしたもんかなぁと思っていたのだけれど、ナネッテが吊りにかかるよりもトーマスが襲撃されるほうが早いと思うわ。
ナネッテ白視してる人も多い。
(145) 2016/05/15(Sun) 21:27:00 (massh27)
家庭教師 ヴェルザンディは、ナネッテ白については急務と思っていないのと、マレンマの白取りがわからないのとで。
2016/05/15(Sun) 21:29:33
家庭教師 ヴェルザンディは、迷探偵 マレンマね、難しいわよね。
2016/05/15(Sun) 21:30:52
アピとも取れそうな発言を思いとどまる的な意味だと思うのだけれど・・・
そして自分が出来るかどうかでは、大体ができるので見分けられないという(
(-48) 2016/05/15(Sun) 21:36:14 (massh27)
占いさえ潰せば勝てると思ってる狼陣営・・・というより
占すら避ける自信のない狼陣営・・・じゃないの?(今更
(-50) 2016/05/15(Sun) 21:50:15 (massh27)
(-52) 2016/05/15(Sun) 21:52:53 (massh27)
あートーマスの言うギーペン≠マレンマはわからんでもないかもしれない。
>>3:151これどう思う?近くにいたのでカナンに投げかけてみる。
マレンマ白と思っていない人もご一考を。
わざわざ言う必要ないよねという程度の切れは取れる。
(165) 2016/05/15(Sun) 22:07:35 (massh27)
>>167カナン
陣営としてありかどうかも考えてみて欲しいわ。
もしくは、あまり白も黒も浸透してない気のするギィ評説得に動く、とか。
(169) 2016/05/15(Sun) 22:19:20 (massh27)
>>172カナン
ああ、「微妙」というのは危ない位置、という意味では使っていないわ。
下段、どことどこ?えっと・・・カナンのGS下位から。
ゲルトが村ならば、今一番答えに近いのはアナタよ。ゲルトもだけれど。
だからどちらかというとギィ狼説のほうが聞きたいかしら。
(179) 2016/05/15(Sun) 22:47:09 (massh27)
ギィとゲルトのやり取りを見ててゲルトをなでなでしたくなった。
えっと・・・ギィがなにで取った白を重視してるか。ね。
私も見てくるわ。
(181) 2016/05/15(Sun) 22:49:12 (massh27)
(184) 2016/05/15(Sun) 22:51:34 (massh27)
え、全然ナネッテ贔屓してないわよ。
ちょっとそれはアピっぽいわよナネッテちゃん……
(213) 2016/05/16(Mon) 00:03:53 (massh27)
>>215カナン
いや、贔屓してるとナネッテ自身が思ったことが、ね。
周りからそう見えるのはわからんでもないのだけれど。
(224) 2016/05/16(Mon) 00:21:26 (massh27)
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る