人狼物語−薔薇の下国


384 コトノハスペース村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 スタントマン ツェーザル

やっと覗けたぜ。
まずは乾杯だな。プロージット!
軍人であることを祈るぜ。

(*1) 2015/11/06(Fri) 22:44:18

【赤】 スタントマン ツェーザル

さて、そろそろ軍人CO有効かもしれねーな。
手数計算してみるか。
【軍人COの場合、護衛は初日からダーフィト一筋】だな。

しかし今夜はクタクタなんでこのまま寝ることにするぜ…。また明日な。楽しく行こう。

業務連絡だが、日曜日は全然これねーかもしれねー。
噛みだけは合わせになんとか3分くらいは抜け出すが。

3日目の後半のイシダクンの上がり方はかなり白く感じた。オレの方が足引っ張って先吊りになるかもな。ダーフィトに睨まれてるし。

何はともあれ4日目も楽しくやろう、イシダクン。おやすみ。

(*3) 2015/11/06(Fri) 22:50:17

【赤】 スタントマン ツェーザル

更新したら見えた。おーう、おつかれー。

ダーフィト次か、遅くとも次の次で抜きたいな。
次はGJ狙いで挑戦してもいいかもな。どうせどこかで噛み合わせたほうが白の数的にいいし、ダーフィト抜けたらラッキーだし。

様子見ながら検討しようぜ。

(*4) 2015/11/06(Fri) 22:52:31

【独】 スタントマン ツェーザル

ところで、イシダクンはなんでイシダクンなんだろな。やっぱり作った人の名称?
オレの作者はニシノってことなのかな。

ちなみにニシノは、大好きな小説のタイトルに出てくる男の名前からとったぜ。カタカナでニシノ、なのさ。

(-8) 2015/11/06(Fri) 22:56:23

スタントマン ツェーザル

遅くなった。
とりあえずざっとここまでを一読。

【犠牲者テオドール確認】
【ダーフィト→ローズ白確認】
【リヒャルト→テオドール白確認】

何か予想の斜め上だったり斜め下だったり。
正直、吊り先が白なら噛み合わせて来るかと思ってた。

(70) 2015/11/07(Sat) 14:07:59

スタントマン ツェーザル

縄数計算。とりあえずオレからも検証しとくぜ。

現在の状況
7>5>3>ep
残り3縄、かつ霊結果が白白のため人工知能は2生存。

・信奉者生存の場合
現状7の内訳は白白白白信黒黒。
今日白吊り白襲撃だと、明日の5は白白信黒黒→PP発生。

つまり信奉者生存の場合で人外を吊り切る場合は、手順的に今日がリミット。これ以上吊りミスなしが条件となる。
つまり今日信奉者または確実に人工知能吊りしなきゃいけない、乗客には後がない。

ただ、今日白吊りかつGJ来た場合は、明日は白白白信黒黒でRPPで、一応即負けにはならない。…が、これを吊りミス許容とは呼べないだろうな。

・信奉者死亡の場合
現状の7は白白白白白黒黒。
今日白吊り白襲撃で、明日の5は白白白黒黒。白吊りGJ(噛み合わせ)で白白白白黒黒。
いずれの場合も1ミスまで許容。

(71) 2015/11/07(Sat) 14:12:29

スタントマン ツェーザル

時間取れるまでは端的になりそうだが。

□1.
・普通に考えるに、軍人狙い>意見噛みかと。
ただ、人工知能に利がない襲撃に見えるし、むしろ村に加担してるようにさえ見える。

軍人狙いとは思うが、ダーフィト指摘済みの>>3:62以外はわからねぇ。
意見噛みといえるほど強弁でもなかったし、個人的に突出した意見もない。ってか黒より灰って意見噛みで噛むとこじゃねぇ。

ダーフィト>>39読んで、Aはありそうだと思った。「」ありなしどちらの意味合いでも。2人工知能の少なくとも1人がかなり白いとこにいるなら、隠れ蓑増やしの白残しはありそうだ。
ただCはあまりに人工知能に利がない選択に思えるんでなさそうだが。
むしろ、オクタヴィア>>69の攪乱目的が意外と頷けた。

(83) 2015/11/07(Sat) 17:06:22

スタントマン ツェーザル

□2.
今日の時点でも結果からは決め打ちはできないが、偽だろうな。
あんまり生存欲なさそうなところから信奉者>>>人工知能>真。

ただ、□1と絡むが、もしリヒャルト真なら襲撃は色のつく占い先つぶしだったかもしれない。(たしかに白がついて、テオドールとナイジェルならナイジェル残すだろうなというのはわかる)ただテオドール襲撃って指定は行ってはなかったはずだからやっぱり襲撃意図が謎で□1に戻る件。
だがリヒャルト真なら人工知能が襲撃に行かないのが謎すぎるのでやっぱり偽。

★教師
教師視点でテオドールいなくなって今日はかなり絞られてきたはずだが、今日の発言議論見ての人工知能像や予想が聞きたい。
余裕があればでいいぜ。

(84) 2015/11/07(Sat) 17:10:45

スタントマン ツェーザル

□3.
リヒャルト吊り先に挙げるので不要だと思うが、見てもらうなら
●オクタヴィア
〇ツィスカ

□4.
▼リヒャルト一択。PP防止。

□5 灰考察
現時点のGS
白:クレメンス>ツィスカ=オクタヴィア>ナイジェル:黒

占い先の理由は、灰考察の詳細にからめて、次時間取れたときに。

(85) 2015/11/07(Sat) 17:14:45

スタントマン ツェーザル

自己レス。
>>84の「リヒャルト真なら人工知能が襲撃に行かないのが謎」は確かにそうだが、こんだけ偽視されてたら、真を使って吊り縄消費を考えるのがむしろ妥当だろな。

(86) 2015/11/07(Sat) 17:16:41

スタントマン ツェーザル

忘れかかってた、政府からの★回答。

オレは正直、2,3回目ならともかく、初回ならどっちも選ばねー。
まず映画は、よさそうだなーと思うやつ(よりによって二人とも好きだった小説の映画化)を一緒に見にいって、映画があまりにも期待外れで、その後話も弾まず辛い失敗したことがあるから、もう二度と選ばねー。逆恨みじゃねーぞ!
美術館は、美術館は一人でゆっくり見たい派。何より初デートのドキワクと作品鑑賞の両立かつ相手のペース気遣ったりとか無理すぐる。

何より、オレがどっちも選びたくない理由は、対象物を見て1〜2時間(ほぼ)黙るよりは、相手を見て相手とコミュニケーションしたいからだ。初回ならなおさらオレはしゃべりたいし、しゃべりを聞きたいし、コミュニケーションしたいし、可能なら距離縮めたい(下心)

だから初回は、相手と気軽にたくさん話せる場所や、同じ物見ててもしゃべりやすい場所を選ぶな。館がつくものなら、美術館や映画館よりは水族館とか。

(87) 2015/11/07(Sat) 17:32:32

スタントマン ツェーザル

灰考察書きかけだが時間きた。たぶん夜に来れるんで続きは夜に。

あと、ダーフィトにもう一度だけ。
>>3:188は推理の前提なのかもしれないが、オレの姿勢への言及と思えた。あと>>3;191の「乗客に有益と思えない」が「委任行為」を含んでいると思ったので、それついてのオレの前提と謝罪と補足をした。
ダーフィトを信じたことが疑問になったり後付けっぽく聞こえたならオレの力不足だし、推理で吊られる分にはオレの責任だしエピ土下座で構わねぇ(そりゃ村負け嫌だから構うが)。
ただ「委任」という行動(「誰に」の部分ではなく)したこと、それを村利でないと取られたのならそれは全く意図と違う、ということを言いたかった。

その他の部分はすべてダーフィトの推理として受け取ってる。この部分については後ほど応答する。

参加時間とかが申し訳がなさ過ぎて感情ぽくなったのは謝る。それも感情論と取られたようで力抜けたが、そこはもう仕方ねぇと思う。

これ読んでもらってもう一回オレの意図に確認をもらえればありがたい、とだけ。不要なら流してくれ。すまなかったな。以上。

(88) 2015/11/07(Sat) 17:58:15

スタントマン ツェーザル

あと、一応。

確定情報増やすために、解剖医の非対抗は回した方がいいと思う。回してないやつが何人かで、可能性が絞れるはずだ。
指示は確白から出せばいい。

オレは技師・解剖医両方非対抗回してる。

(89) 2015/11/07(Sat) 18:15:50

スタントマン ツェーザル

寝落ちた。灰考察時間が許す限り貼る。

>>91 ダーフィト
ダーフィト自身も指摘済みで、オレも灰考察に書きかけて思考前提に会ったんだが、ナイジェル黒ならリヒャルトの内訳がわかる。
あとは会話の中で決定的なものを掴めている可能性もあるだろうと。ざっと一読する限りオレは拾えないが、人工知能目線なら引っかかるポイントがあったのかもしれない。逆にナネッテに偽を掴んでいた可能性も同様だ。
推測でしかないがな。

(113) 2015/11/08(Sun) 06:56:34

スタントマン ツェーザル

>>111ツィスカ
慣れない人が多い村では確白や役職が議論をリードしていくことが多いので、そういう慣例にのっとってというのが1つの理由だな。
初めての人や不慣れな人が多い場合、自分で序盤は具体的な質問などは飛ばしにくかったり、質問や手助けがあったほうが思考を上手く喋れたりするケースが多いからだな。まとめからの質問だと、人工知能の反応も考察しやすいしな。

ダーフィトにこの時点では信奉者の可能性があって、オレがその発言からのダーフィトの姿勢や反応見ようと思ったのは既出の通り。
上記のようなまとめに対する思考前提があったことを加筆しとく。

すまんな、経験論ぽくなってしまって。経験を振りかざしているわけじゃねーんだが。
わかりにくいところがあれば、遠慮なく聞いてくれ。

(114) 2015/11/08(Sun) 06:58:59

スタントマン ツェーザル

灰考察。GSは>>85に。
今日は出来るとこまでになるかおな。まずは一人ひとり見るやり方(単体考察メイン)で。

GSの黒いほうから行くぜ。

・ナイジェル
回答傾向
・政府関係の議題回答が先、議題が後。
・印象と全体像からとらえていく
・アンカーひいての言及をほぼしない。これは黒要素か個人要素か、時間のなさか。

白要素
・★の内容についてはかなり具体性が高い。
・思考スタイルは>>3:78?と「寡黙中庸は吊れ」。「思い込みの強い性格」>>3:137。これらと言動との一貫性あり。(例:>>3:258の思考変遷の説明の筋の通り方)
>>2:97 □4回答辺りは思考柔軟な気配。
>>3:76の白出されの思考ブレは村反応
>>3:119のリヒャルト逆ゾーンへの突っ込みは真っ当
・4日目冒頭の反応があまりに素、襲撃知っている側ではない
・テオドール襲撃が謎、条件的に最も隠れ蓑になったはず(単体では。ライン考察するとこれは黒要素)
>>4:20で船内の思考を真っ先に正して条件確認、すぐ後の>>4:24に思考ブレの単独匂

(115) 2015/11/08(Sun) 07:03:06

スタントマン ツェーザル

ナイジェル続き。

黒要素
・初日>>1:160>>1:162後半での無難な回答
・二日目>>2:187は回答は後半で最多票に積む
・ナネッテ襲撃側になる理由あり(ゾーンに入っていた)
>>3:132 GS白側に説明なし(視点漏れ?仲間に触れられない? その日にオレ突っ込み済み)
・リヒャルトに白だしされて真偽がわかった可能性あり
>>3:76は素ブレあるが、そこから>>3:119>>3:120の変遷がいまいち不明)
>>3:263 GS2番手を吊り1番に持ってきた理由が不明確(どうしてもローズを吊りたかった?だが2番手に挙げているのは▼テオドールでやっぱり多数派追従か)
>>4:37、印象派。クレメンスは白上げ、ツィスカ・オクタヴィアには質問、特に理由ない追従「ここ怖」でオレ吊りたい感?

黒仮定でライン考察
・中盤以降は村の流れに乗りつつクレメンスを白上げして、だが内容にはあまり触れず。
・ツィスカとは、内容と政府★の双方でさりげなく会話がある
・オクタヴィアとは接点なし(切れ)

よって、クレメンス=ツィスカ>オクタヴィア。
ラインから考えると、白目の相手を残して自分が先に吊られてもいい条件を作ったといえるのでテオドール襲撃に納得できる部分が発生。

(116) 2015/11/08(Sun) 07:04:44

スタントマン ツェーザル

・オクタヴィア
回答傾向
・条件に基づいて思考・考察する派かと。よって条件確認の発言多い
・コアずれのせいか、あまり周りにとらわれないマイペース感と単独匂。白っぽい印象だが、黒なら連携を悟られない利あり。
・RP要素が強め

白要素
・上記回答傾向。単独匂、ライン感が感じられない
・その時点での回答をきちんとわかりやすく落としていく
・条件を確認しつつ、幅広く可能性を検討(>>3:65 ・>>4:81)しているが、どこかに疑いをまいているような口調ではない
>>2:1 発表同時にこだわった
>>3:58 投票先は自分視点から
>>4:69 ダーフィト疑い?独自視点。防御感なし。

(117) 2015/11/08(Sun) 07:06:01

スタントマン ツェーザル

オクタヴィア続き

黒要素
・初日自由占い希望>>1:186>>1:192>>1:193>>1:206>>1:203あたり、村の意志と占い方法への確認の仕方と様子見。誰からだれへ占われるのか気になる様子高い。(なお、初日ゾーンは、ダーフィト・テオドール・クラリッサなので、結果的には皆白が判明したが)
>>2:103は寡黙吊。>>2:107で吊先を明言、ここが流れの起点になっている。色知っていた?
>>3:66 白飽和かつ>>3:68 テオドールの色が知りたいが、何かの理由合ってどうしてもテオドールが邪魔のようにも読める。さらに>>3:125で結論を重ねる。(テオドール疑いの流れを強化? →襲撃に納得できる点あり)
>>3:126印象派。
・諸条件確認は、視点漏れを防ぎつつ思考開示で白取り?

黒仮定でライン考察
誰ともつながっている感は特にない。質問は条件確認が多く、特定の傾向は読めない。もし黒なら全員と切れることでラインを読ませないか。ラインについては明日以降要精査。

(118) 2015/11/08(Sun) 07:07:04

スタントマン ツェーザル

ツィスカまとめてて気づいた。別にオレ宛の質問じゃねーのかもしれねーが、一応な。

>>108 ツィスカ
音楽の話は初日2日目マジ時間なくて簡素になってるし、たぶんみんなよりはその辺を重視してなかった。すまねー……。しかも追記できるタイミングがなかなかなかった。
オレは、何かのきっかけで気になったら集めて聞くっていうスタイルなんでジャンルが本当にとびとびなんだが、ざっとCD棚や曲名眺めると、洋邦問わずやっぱりロックやポップスが一番多いな。あと、最近ならメジャーマイナー問わずテクノポップとかも割と聞く。ノリがよくてテンションと集中力が上がるしな。
余談だが、少し前に有名どころのテクノポップ3人組アイドルのライブ一回行ったが、ノリノリで超楽しくて半端ねぇぜ!

…さて、残念ながら監督は居なくなったが(オレ路頭に迷うか不安)、スタント撮影は続行だそうで、カメラマンつれて仕事で一旦離脱するぜ。
今日はたぶんあと一回は時間取れるんで、その時に残りの灰考察貼れれば。喉使い果たすことはないと思うが、念のため飴余ってたらくれ。

(119) 2015/11/08(Sun) 07:37:31

【赤】 スタントマン ツェーザル

おはようイシダクン。灰考察容赦なくてすまねー。
このスタイルで白黒全員に見えるように貼れる…と思う、今日無理でもたぶん明日中には。

今日は▼リヒャルトだが、▲ダーフィトでどうだろう。
狩人がいるなら弾かれるが、それはオレたちには情報になるだろうし、白は減らない。
リヒャルトで噛み合わせてもいいが。

オレは明日GJでたら、すぐ狩人COして、狩人炙ってもいい。吊られる確率は1/2になるがな。

今日は17時以降はまったく見れないと思う。2130すぎに襲撃確認に3ふんくらいは確保するが、コメントできねーかも。

なんにせよ、最終日までまだ先は長い。オレらは疑われてはいるが、悪くはないんではろーか。
気持ちはキリキリするがw

引き続き楽しくやろう。よろしくイシダクン。

(*7) 2015/11/08(Sun) 08:55:30

【赤】 スタントマン ツェーザル

イシダクン、更新したら見えた。同時にそこに居たんだな。オッスおはよう。

オクタヴィアもありかもしれねーな。どえむ路線だが。
ただ、オクタヴィア噛んだ上に狩人がクレメンスかツィスカなら、COされると負けかなと。

オクタヴィア狩人の可能性どう思う?

(*8) 2015/11/08(Sun) 09:13:20

【独】 スタントマン ツェーザル

>>112
どうでもいいけど、オクタヴィアの中の人が男であるに3000点。

(-37) 2015/11/08(Sun) 10:35:11

スタントマン ツェーザルは、水族館職員 ダーフィト を能力(襲う)の対象に選びました。


スタントマン ツェーザルは、教師 リヒャルト を投票先に選びました。


スタントマン ツェーザル

箱の通信トラブルで書いてたメモが引き出せねぇ。時間ギリギリまでトライしたがダメだった。
夜ギリ戻れるか微妙なとこだが、とかく戻り次第箱調子戻して貼る。

要点は、ツィスカは発言傾向白目だが目くらましが多く見えて判別が効きにくいことと
クレメンスは発言内容自体の白さから白取ってること、状況黒はありえなくはないが現状西伯

残り、鳩から今応答できるとこだけ。

(140) 2015/11/08(Sun) 17:16:31

スタントマン ツェーザル

ダーフィト
CO周りの件見逃してた
撤回、スライドなどはあるので非対抗回すが確実、とだけ。

ツィスカ
オレはどういう質問もありと思う。ツィスカがそこを起点に推理や判断をできる、あるいはしたいのならオレはアリ。
ツィスカの色はわからないが、姿勢は真摯だと感じてる。
ちなみに音楽はプレイリスト作る派。

(143) 2015/11/08(Sun) 17:22:24

【赤】 スタントマン ツェーザル

とりいそぎ。

ダーフィトにセットしてる。
いいかな?

(*9) 2015/11/08(Sun) 21:57:07

【赤】 スタントマン ツェーザル

祈ろう。

(*11) 2015/11/08(Sun) 21:59:24

【赤】 スタントマン ツェーザル

こっちこそいろいろすまん。

(*12) 2015/11/08(Sun) 21:59:38

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

クレメンス
23回 残6731pt(4)
お役所仕事オフ
オクタヴィア
10回 残7169pt(4)

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(4)
ナネッテ(3d)
9回 残6903pt(4)
らすとすぱあと!オフ
テオドール(4d)
2回 残7329pt(4)
ダーフィト(5d)
7回 残7144pt(4)
ツィスカ(6d)
11回 残7090pt(4)

処刑者 (5)

クラリッサ(3d)
2回 残7344pt(4)
セーラーローズ(4d)
6回 残6904pt(4)
へんじが ない▼オフ
リヒャルト(5d)
13回 残6913pt(4)
星屑になるオフ
ツェーザル(6d)
9回 残7058pt(4)
ナイジェル(7d)
5回 残7223pt(4)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

エレオノーレ(1d)
6回 残7142pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby