情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
【団】団長 コリドラス は 【窓】窓際族 ヒンメル に投票した
ああ〜、またしても人狼の犠牲者が…邪た〜ん!びぇ〜ん!!
【結果確認じゃ】
遅くなってすまんの。土日は忙しゅうて4dはあまりこれなさそうじゃ。
邪たん襲撃か…看たんの白じゃったから出来るだけ灰を狭めない噛みじゃろか。GJ避け且つ吊られなさそうなとこ狙いという感じじゃな。そう考えると狼には襲撃で狐を捕まえる気がなさそうに見える。つまり狐騙りが見えてるのじゃろか…?
>>3:141 看たん
☆@灰と絡んでご主人様を探すは狂要素じゃな。ただ遊たんで目立ったのは遺の作戦を理解したいという姿勢じゃったの。ご主人様さがしならもっと満遍なく灰に絡んで要素を拾いにいく質問の仕方になると思うのじゃ。
☆A狂3co目のメリット…3番目のメリットというのは思いつかないが、占騙りのメリットはいろいろあるじゃろう。3番目なら出ないほうがいいということもないじゃろし。
>>3:149 暗たん
>>3:12「邪か遺が黒じゃない限り占真偽つかない」は、逆説的に「邪か遺が黒なら占い真偽つく(占に1wいるから)」という断定に見えたのじゃ。
ただし正確には「邪か遺が黒なら占い真偽つく(占に1wいれば)」という仮定であるから、暗たんが視点漏れじゃないだろ?というのはそのとおりなのじゃ。
そのABCの論理的な話で言えば視点漏れとではないの。わしは暗たんの発言を視点漏れだと指摘しているのではないのじゃ。その発言に狼視点が含まれてるいるような気がして疑惑を持っているのじゃ。
結論的に同じことを言っている医たん>>3:11は、狼が占噛んだ→狼は真偽見えている?→なら邪か遺が狼か?、という思考の流れが自然で村っぽく、逆に暗たん表現はそんな村っぽさが感じられなかったのもあるの。
■1.
>>32の通り白狙い噛みで、狼は狐騙り見えてるような噛みじゃ。狼騙りあるんじゃろか。
■2.
眠真:
補狼になるんじゃが、占が真狂狐ならロラで狐吊れるから全ロラへ導くため補狼が騙るの納得できるし、呪殺の必要ないから▲遊も納得。真狼狂じゃと▲遊の理由が暗狼くらしか思いつかん。
狐騙りあるなら看真もあるんか。単体要素は3dと変わらず遊真看偽とは思うておるがの。
眠偽:
狐はないじゃろから狼か狂。眠狼なら必ずしも回避COする必要はないと思うんじゃが、もし占が真狂狐なら霊騙りすることで3-2にして全ロラに持ち込み狐を吊る作戦が考えられるの。3-1じゃと占決め打ちで狐吊れん恐れあるからの。
眠狂だと占に狐いるの濃厚じゃから回避COして狼に狐騙りを知らせたとも考えられる。
噛み筋とCO状況から狐騙りがありそうな気がしてきたのじゃ。
困ったの。レアケ考えるの嫌いなんじゃが狐騙りと思いたい状況じゃし、そう考えると占の真贋や内訳も色々考えられて混乱してきたのじゃ。うぇ〜ん!
単体(発言)では相変わらず遊眠を真寄り、看補を狼寄り、窓を狂寄りに見ておる。本当なら単体要素に状況要素を加味することで絞れていくんじゃが…
■4.自由占い
■5.出来る人からでええと思うの。
■7.一旦ロラストップに賛成じゃ。偽かもしれんが情報が多い方がよいの。【灰吊り希望】じゃ。
黒狙い【▼巫▽猫】狐騙りじゃと占に狼いない可能性高く、積極性の低さからここに1wいるかと。
狐狙い【▼画▽暗】灰に狐がいるとすると噛み筋から狼はあまり戦術に長けてる感じがせんの。となると逆に狐はしっかり喋れる者かの。そんな予想からじゃ。
ロラ【▼眠▽看】まだ呪殺の可能性を追いたいの。
■6.
呪殺の可能性を追って【●暗○医】
この2人に狐要素は感じておらんがの、>>70で挙げた理由からじゃ。
狐狙いの吊希望では▼画としておるが、ここは看真前提の占希望じゃからすでに看たんに占われておる画たんは外しておる。
【団】団長 コリドラスは、【巫】巫女 ユーリエ を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新