人狼物語−薔薇の下国


234 【狐啼き】G1067・1100・1133合同再々戦村【鎌は振り下ろされる】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 【墓】 すごい一体感を感 ジル

なんかカサンドラに合体したいと言われた気がする。一体化するってすばらしい。

(+175) 2014/08/13(Wed) 12:26:00 (isa67)

【見】 【墓】 すごい一体感を感 ジル

ジルは雌雄同体的な?

イェンスの遺言だけど、コンパクという追加情報とセットで初めて意味があるものなので、単体ではあんま意味ないかと。
で、イェンスコンパクが確定したのはある意味事故みたいなものなので、責任問題に発展させてもたぶん誰も責任とれんでしょ。
今の状況は村建てさんの想定外の事態なので、「こうなっちまったもんは仕方ない、好きにしろぃ」の鶴の一声でまるっと解決。あとは野となれ山となれ。

(+180) 2014/08/13(Wed) 12:46:03 (isa67)

【見】 【墓】 すごい一体感を感 ジル

どういう経緯でコンパクCO禁止になったのかわからんけど、今回の遺言が当初想定していた問題に抵触するかどうかが判断の分かれ目じゃないのかなぁに一票。
抵触するなら、「見なかったことにしてね!」
抵触しないなら、「推理利用可」
一番楽なのは「各人の裁量に任せます」

別にメタ推理ってわけでもないし、これも一つの状況要素じゃん?って個人的には思う。

(+182) 2014/08/13(Wed) 13:06:03 (isa67)

【見】 【墓】 すごい一体感を感 ジル

村建てが介入すべきかどうかは、した方がいい類いの問題かなぁと。
地上が困ってるのは、イェンス遺言を考察対象にすることが村のルールに反するかどうかの見極めが難しいってところなんだから、この疑問に答えられるのはルールを定めた張本人である村建てさんしかいないよね、と。
具体的な対応は村に任せるとしても、村建て本人の見解は別個あってもいいと思うなぁと。
偉そうにジルが申しております。

(+185) 2014/08/13(Wed) 13:15:03 (isa67)

【見】すごい一体感を感 ジル、【駐】駐在武官 カナンやあ(・∀・)

2014/08/13(Wed) 13:21:07

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

マリエッタ
0回 残9704pt(6)
【河】0/2オフ
エレオノーレ
12回 残9175pt(6)
【葡】飴0/2オフ
ペーター
9回 残10220pt(5)
【羊】霊/飴0オフ

犠牲者 (8)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(6)
シモン(2d)
218回 残6390pt(6)
運命は残酷だオフ
クララ(2d)
4回 残9806pt(0)
【書】
ディーク(3d)
47回 残9435pt(4)
【賭】オフ
カナン(4d)
34回 残7709pt(6)
ゲルト(5d)
48回 残9854pt(6)
【酔】飴:1/2
キアラ(7d)
20回 残9401pt(6)
【破】共オフ
クレステッド(8d)
63回 残7050pt(6)
【宣】うっかり病オフ

処刑者 (7)

カサンドラ(3d)
22回 残10151pt(4)
偽確イェイ☆オフ
イェンス(4d)
12回 残10613pt(6)
遺言ごめんなさい
リュカ(5d)
22回 残10113pt(6)
【案】飴0/2オフ
サシャ(6d)
5回 残10466pt(6)
アイリ(7d)
23回 残9409pt(6)
【師】0/2オフ
オクタヴィア(8d)
14回 残9627pt(6)
【近】オフ
ラートリー(9d)
29回 残9314pt(6)
【酒】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

ジル(1d)
1回 残11068pt(6)
アリーセ(1d)
59回 残6559pt(0)
喫茶店員(?)オフ
オクタヴィアス(1d)
13回 残9674pt(6)
飴1/2オフ
シメオン(1d)
14回 残8806pt(6)
ラヴィ(1d)
39回 残8457pt(6)
うとうとオフ
(1d)
30回 残9014pt(6)
不在オフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby