情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
ただいま
シモン君とコリド君に突っ込まれてる点見ると、私の意図って全然読み取られてないというか読み取られにくいのだろうか…。
先質問回収。
ステファン>>88
自信持って言えるのは、
カサンドラは村だろうっていうのと、イェンスは人間かな(狼無い)部分。
最下段については単体で見ているとはいえ行き着く所だろう?>消去法私狼
そこに興味というかが言っていないのがくすぐったかったのだな。
白取していって消去法的に一人が残った時に、そこを見れていないときについつい狼目に見がちになるというのはよくある話だから。
ローレル☆>>98
1、自分で入っている村では霊を取り違えた間違えたことはない筈。これは素狂C狂両方経験ある。
外から見ていた村では何度かうまくて勢いの騙りに騙される、という形で見誤り。
あと不慣れ真と不慣れ騙りの区別というのも私は見るの好きなんだよね。
2、私より先死ぬとかもーさあっていうしょんぼり感はんぱないセンチメンタリズム…。は置いておいて。
非狩具合を狩に見ての襲撃というのがはじめ浮かんだ。
あとローレル狼の噛み筋か?って思ったのだが、君単体は狼に見えておらず。
灰護衛ならここ来る確率高い気がしたので、よう噛んだなあと。
ジル狩り狙〜は霊が触るかなと思ったのだが結局無かったと記憶している
(ちなみに君はジル狩狙い?無くね?って言ってくるスキル持ちかと思い除外)
ついでにそうかどうかは今日明日あたりの襲撃で見えてくると思う。
ん。
ドロシー>>139
君の真偽を狼が気にせず、占い機能破壊として噛んでくるという発想は無かった?>>141の指摘のような。
あと今日の君吊でいいよの流れから何か感じたり拾えてるだろうか
シモン>>102
ちがう。
アリーセ君を初霊として見たときと、コンス君を初霊として見たときで、どちらのほうがきれいにとおるかというとコンス君という図式。
減点式で見てコンス君に減点無かったといえばわかる?
アリーセ君は「信用負けしている」「相手に乗っ取られる」までの意識は伝わるが、そこから「具体的にこうして負けてしまうというビジョンからの焦り」もしくは「自分のせいで負けるという自責からの負のスパイラルで内に籠る」
ここに至ってないと感じている。故に偽ではと。
ローレル>>153
ドロシー君が減点式に至れるほど揃ってない(行動・感情面で)からなあ。君真ドロシー偽だろうと思っているが、ドロシー吊で後悔しないと言い切れないので今ドロシー君触って確かめている。
あ、君に対する引っ掛かりを挙げるとするならば、なんかやたらめったら私に甘くないかい?っていうのがあるんだけど、私に甘い自覚ある?
コリド>>113
灰吊視野に入れるが故のお願い。
今能力者より灰見なきゃと思っているので能力者見るのはそちらにも手伝ってもらおうかと。
今日の吊方針としては「能力者併せて一番人外と思う所を吊る」だと思っている。
あ。>>158>>160を言ったが、
今日はドロシーを吊るタイミングでは無いのでは?と思っている。
>>162
昨日吊ったダーフィトが村で今日も村を吊ってしまった場合。
=11人五人外。村側6人人外5人。つまり村吊ると翌日PP発動。
故に村に許される吊ミスは1縄。
ちょっとあえて非狩透かすことで狩人に見えるかもという動きをしたくて非狩ぽいことをあえて言っている。狩人君の負担になってしまったらすまんね
ローレル>>169
質問回収が、かな。そこで納得するのかーとなる。
なんだろ、私が狼でもそうするよってところを取って終わられてる感触だからなんだろうか。
ちなみにこの感覚はディーク君の私評価にも当てはまるのだった。参考に添えておく。
ドロシー>>170
決め打ち云々は私の>>3:331を見た上での発言だろうか。
あ、でもアリーセ君真はもう切るに至ると考えているよ。
下段はガチだし事実私はかなりテンションダウンしている…。しょんぼり。今朝の私の顔見て笑うといいと思う。
アピと思うならそう取ってくれていいよ。
ローレル>>181
他者と比べて、はしてなかったな。後で見てみる。
下段めどい…、じゃなくて時間足りんから人に見るのお願いしてあるのだよね。
あとそこは自発的に出るものでないと意味ないと考える。
ドロシー背信時ステ背信なし。>>3:139心情吐露は灰真ぽくなく
ローレル>>181
他者と比べて、はしてなかったな。後で見てみる。
下段めどい…
じゃなくて時間足りんから人に見るのお願いしてあるのだよね…
あとそこは自発的に出るものでないと意味ない。
ステファン君についてはローレルとの絡みなどを見て狼より背信のほうがあるのでは?と思っていたが、視野の狭さ(前述)と、興味変遷が硬さからうまく見えなくなっている。
この点は自己申告もあることだし、ちょっと直接触っていきたいと思っている。
ドロシー背信時ステ背信なしかと。あと>>3:139心情吐露は背信ぽくなくとメモ
★ステファン
>>3:381リュカ=ディーク狼かなーから、actのやっぱないわ。の変遷を教えてもらえるかい?
ステ>>3:368
に関しては、突き放しのほうが見合う〜は非同意かな。
初めから突き放すよりも、気を見てじわりじわり掌返して絞め殺すほうが割にあいそう。
手を汚さなくてもいけるわ、となったら庇いに入って白視獲得など動きに幅持たせることができる。
あ、傍から見てステファンがジルドラに懐柔されているようには映っていなかった。
ん、ソマリ君コリド君見たので先希望の件だけ。
●はステファン君かリュカ君、次点シモン君。カサンドラとイェンス占いは嫌だ。
▼希望は現状アリーセ君で。灰は詰め切れていない。
で、ローレル偽時狼切れるならばドロシー吊も許容。ここ私見れてないすまん
んー、>>204占いについて、シモン君outとディーク君inにしてくれ。灰吊に関して無理に捻るならステファン次点リュカになる。が、ステファン君返答待ち部分がある。
リュカ君に関しては今まとめてる
ソマリ>>207
あ!それか。おもいっきし忘れてた。
そこは紛れもない非狼要素だわ。
ならばドロシー吊も反対しない。>>173を見て頷く部分があった。
すまん(´・ω・`)>>208
【●ステファン○リュカ】
(次点ディーク、占い嫌:カサンドライイェンス)
【▼アリーセ】無理に灰吊希望出すなら【▼ステファン▽リュカ】
ドロシー吊可
ドロシー>>218
や、霊ロラ進行ももう間に合わんだろ…。
カサンドラ>>193を見た上での意見だろうか?
あとアリーセ君とコンス君の希望が早く見たいので頑張ってくれ
一言でポンと出すと
・リュカ君は村っぽいが白くない
・シモン君は行動白だった。今日ところどころ出てくる発言に村さを感じた、特に今日夜以降部分
だ。
>>232が出てきたからやっぱコンス真じゃね?っと。
私がローレル狼切れるならドロシー吊許容なのは>>238と中下段と同意見。
ステファンくそめどいのだが…なんだろうこの読み取りにくさ。むーん
めも
コンス>>115
そこを見たのか。ならば納得だ。
みえた>>263
シモン評とリュカ評どっち急いだ方がいい?
あと私の使う言葉は
白い:村利意識とそれが行動に出ているか
村い:その人が村人だからこそ、こう動いているのでは
って感じなので、その前提がずれてないかだけ確認させてくれ
>>265コンス君吊りたくないの?
【仮決定了解】無駄占すまんね…。希望出ていて、確白二人も異論無いのなら異論無い。
吊に関しては了解。
>>272
了解。ちょっとずつ出してくよ。
あと私の言う「村い」は、その人狼仮定でやれないことをしてる、というのもある。
あ、リュカ君背信無いだろう。>>2:524
および潜背の一番のお仕事を狩回避と捉えていたであろうところ。というのを置いておこう
リュカ君の村っぽさは「独自思考」だね。
戦術論面が顕著。客観で見たとき突っ込み所があるものの、
しっかり自分で考えたことを落とし、更にべらべらと喋る。
【組】ギルド長 クレメンスは、【領】領主の娘 ドロシー を投票先に選びました。
>>282総合して見てるね。
白い人には村さを、村い人には白さを探す。リュカ君占挙げたのは、素直狼がやれる範囲、から抜け出せないから。
範囲から抜け出せない、というのはリアル事情もあって速度が伴っていない点が大きいかな。
歩みの遅さで見えなくなるのならば占で引っ張ってきてしまおう。ここ背信は無いだろうし、という考え。
素村の時のほうが狩人としての位置取りうまくいく気がするのだよなあ…
ただしロレ偽なら偽黒をもらいそう。
私狩ならジル抜かせんよって愛の狩人したかったにゃー
【本決定了解】セット済。
これ自由占ぱっと出たディークと、素早く拾ったカサンドラ良いと思う。ロレ背信確信してる、とかだったら囲い賭けていいかもしれんが、ロレ真だろうし背誤爆だってこわい。
明言と伏せどちらが良いのだろうか?伏せかな?そこの指示を頼む
私の希望としては>>212通り。めんどくさくなってきた(すれ違い埋めで体力使うなこれ、となってる)から手っ取り早くステファン占いたい、という気持ちがしょーじきあり。
>>304の中からだったらば、単純に色付けてしまいたいのはリュカ、視界晴らし的な意味を兼ねて(これ私の視界ではなく村の視界かな)ならばディーク。だな。
私はリュカがいいな。
イェンス、失速の自覚はあるか?
リュカ評続きな。
3dの彼女は、議事をはじめから追いながら、ぽつりぽつりと喋っている。
この垂れ流し感し作為が無く、そこが村に映った。
だが、今日に来てまだ収束が見えないのが。”歩みの遅さ”
誰かが言っていた気がするが、風呂敷を広げているだけで畳めていない。
コリド疑いがあった、そして彼には背信の可能性も見ていたようなのに
興味がぷつりと切れている点など、思考のつながりにも?となるところが見え始め。
で、自覚もある>>60。=「私はこういう人間です」っていうのを見てほしいということ。
で、前述した彼女の素直さみたいなのも加味し、やはり彼女狼がやれる範囲から出なかった。
あ。
ディーク>>324
安易な気持ちで選択したつもりは私は無いよ。
ディークの目には特定の誰がそう映るっていうのある?
シモン君逆で白いが村い見えにくいだった
白さの話
>>3:34村利意識は前述
意識が続いているか、それが行動に出ているか、を見ていて、
表落してなくて拾った点:灰(→ダー様あたり)への仲介意識、>>3:8、>>23ダー様潜狂検討
で村いが拾えなかったのは、君と私の距離が遠かったからと思ってる。
シモン君も一点集中掘り下げ型で私もその気があるからかねと。
で、今日。>>221以降部分。
>>218でドロシー偽を捉えた部分は違えど、ドロシーの希望出しでああ。となったところに見てるところが重なった感を覚え。
(あ、その後>>25で、偽捉えた部分は同じだなと思った。ドロシーが急いて崩れたと感じたって部分)
>>237は図星ですまんwがその視線の捉え方にうん、となった。
なので占外しになった
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新