情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
議長の息女 アイリ は 宮廷芸術家 ローズマリー に投票した
議長の息女 アイリは、便利屋 シロウ を投票先に選びました。
もう勝ったような気分で、ノド使ってるユリエとディークは油断がすぎるのでは?
ユリエ人間にまだそこまで自信持てないからヤだな。
こうなると私の素村COは、村的にありがたかったでしょ。
だから言ったじゃん白いからほっとけって。
レトは>>6のユリ襲撃発言、>>40霊食って判定隠しでもよかった発言が、狼として頭悪すぎて狼じゃない気がしてるけど、こんなの村だとしてもやっぱりイラネ。
真確定させてユリエ襲撃する価値はユリエ狩人確信してなければゼロだし、1GJで手数増えるから霊襲撃はラクなチョイスではない。
明後日までは霊判定みれる可能性高そうだから、レト先吊りでもいいと思うけどね。
ドロシー>>65
感情だけ見るとユリエ白いよ。
でもトータルの動きとしては、狼探しの姿勢が弱い。
初日は決定周り>>1:180で●ローズへの集まりに違和感表明。
2dは▼レトにご執心(気持ちはわかる)で、私の状況考察に対しての見解が少しある程度。
初日●ローズが見えてきた時点で、翌日▼ローズを予測すれば、白印象を稼ぐための動きとしてものすごくあり得る。
ラートリーの言う本末転倒を狙ってやってる。
どっちかつーと同タイプの、この私がクサイと感じてる。
レトは占い経由せず直吊りすべきとユリエ以外にも思ってるから、ほぼノーリスクでやれる。
レトは処理枠と予め言ってることで、その姿勢を貫くラクもできる。
そして今日はお気楽モード。
村人でもモチロンあり得るけど、狼なら十分メリットある動きをしてる。
で、私の結論は▼コンス。
どのみち、偽確定とレトを吊ってるあいだは間延びする。
だったら騙り狼を狙い吊って、どーせ動かないレト吊りの明後日に好きな人はライン考察でもやれば?
私のいない世界でね。
コンス狼の根拠は>>2:95
シロウよりは信用のとれてたコンス真なら、ローズ狩COのほうが狩人視点で真贋がほぼつく。
「狩じゃなくてよかった」の感想にはならない。
そもそも、占先が狩人じゃないことを願うのは、真なら『占う時点』で。
これを失言と気づいて、>>2:101で取り繕ったけどもう遅い。
コンスがローズ狩の可能性をそのときまで失念していたのは、ローズが仲間で占先が狩人の可能性がゼロだったから。
よって、コンスを狼と見做して吊る。
明後日てなんやねん明日よ。
エレオはさー、スノウを理解しなよ。
>>1:87、>>2:160は「真占死んでからが勝負だよね」程度の意味しかないよ。
3-1をみて自由占いと斑のことにも触れてるから、決して占い師の能力を軽視してるわけじゃない。
ただ占い師が長生きできるかは別で、そこ(狩人含む)を期待してないだけ。
>>1:41で「推理は苦手」って言ってるから、エレオ的には「じゃあ占い師大事なのでは……」と思うんだろうけどさ。
占い師サマに従って勝ちたいわけじゃないのだなぁ。
なんで私にそんなことがわかるかって?私がそうだからね!
スノウに関して占い師の件でまだ絡むようなら、エレオの柔軟性と情報を受けてからの伸びに私は疑いを持つよ。
議長の息女 アイリは、学生 コンスタンツェ を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新