人狼物語−薔薇の下国


430 【本当に】G1342三次再戦村【大惨事】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 家庭教師 ヴェルザンディ

>>46
すごいその推理にさんかくを付けたいのだけれど
都合がいいのでほおっておこうそうしよう

まぁでも2-2はあるかもな感じ。

(-19) 2016/05/14(Sat) 01:47:47 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ、質問がたらいまわしになってるw

2016/05/14(Sat) 01:48:58

家庭教師 ヴェルザンディ、あーうーんじゃあサシャ評まとめられたらまとめようか。

2016/05/14(Sat) 01:51:25

家庭教師 ヴェルザンディ、えっちょっとまさかの手持ち無沙汰。

2016/05/14(Sat) 01:54:16

家庭教師 ヴェルザンディ

そういえば、この編成の3COの最後が狼って実は意外なのですよ。
元々相談して決まってて、後から真が出てきた風にして、いざとなったら襲撃もできる狂人がその役割かなって思ってたので。
後から追加した説のほうが当たってるのかしら・・・2騙りも有りだけど。

(50) 2016/05/14(Sat) 02:00:27 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ

まぁなんというか、そういう狼の動きを当てられた人というのは、その場における狼を探すのに向いている村人か狼自身な気がするのよね。

(51) 2016/05/14(Sat) 02:02:40 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ、(それが誰かを見てくるのが・・・)

2016/05/14(Sat) 02:03:20

家庭教師 ヴェルザンディ

>カナン
私が記憶してたのは>>1:176マレンマ

>>52サシャ
なるほどなるほど、確かに投げやり感あるしひっくり返せそうよね。

ナネッテと私は確かに一緒に下げられてる感はあるけど、ひっくり返すのは難しくないと思うのだけれどどう?
現に私は違うのかなとすぐ言われているし。
っていうかそのナネッテだけ残されたのがラインなさそうね。

(55) 2016/05/14(Sat) 02:13:54 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ

それは死にたいね・・・(ハーランの肩をぽん

>>54ナネッテ
んー言葉尻だけだとそうかもしれないけど、あんまり自信ない系の人には見えないというか。
「殺せたのにね(皮肉)」みたいな印象なのだけれども・・・

(56) 2016/05/14(Sat) 02:20:39 (massh27)

せっかくだから、家庭教師 ヴェルザンディ は 海王 ギーペン に投票するぜ!


家庭教師 ヴェルザンディ

>>59サシャ
なるほど確かに。

そうそう、あったと思うよ。
第一声も見せ方気にしてのことだろうし。
この村では効果的でなかったようだけれど。

(61) 2016/05/14(Sat) 02:33:15 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ

ああごめん、見落としてた。

>>41カナン
>>1:336だった!

(63) 2016/05/14(Sat) 02:45:12 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ

>>64ハーラン
村に寄り添わない系占い師なイメージ。
だからまぁ、好みなんじゃないだろうか。
私は結構ああいうのにほだされるので、なんていうのかな、寄り添わないことがアピ感なくていい、みたいな。

(65) 2016/05/14(Sat) 02:50:59 (massh27)

【独】 家庭教師 ヴェルザンディ

>ナネッテ
せやろ(ドヤ顔

って元から家庭教師なのですがそれは。

(-23) 2016/05/14(Sat) 02:54:02 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ

>>67ハーラン
「融和型を選択」
選択ができる前提がよくわからないのだけれど、融和型が得意orそれしかできない場合もあるんじゃ?とは。

(68) 2016/05/14(Sat) 03:32:24 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ

>>50>>51の考え方は、白視してるところでそういう人が見当たらないのであまりフォーカスしないことにするわ。

ギィ改めて白いと思ったので提出。
>>2:20カタリナ白時の心配として妥当だと思うのねー。
いやまぁ狼がこれ出せないかというとそうでもないのだけれど。
白くは見えてしまうわ。

そして渦中になりそうなゲルトに対しての>>34>>37
2-2視野だった場合はっていう発想が遅れたのも狼事情を知らないリアルさがあったわ。

(69) 2016/05/14(Sat) 03:46:00 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ

>ハーランact
まぁそれに対して違う!とも言えないし・・・
この辺カタリナが更新時に居たかどうかも関わってくるところだと思うので話してもしょうがないかという感じでもあるわね。

要は、その要素に対しては懐疑的ねーという。

まぁいずれにせよ>>1:177>>1:229は今でも私に響いてる白ね。
(それ以外については結構私と思考が違う人なのでよくわからない人にはなっているのだけれど)

(71) 2016/05/14(Sat) 04:10:29 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ

ハーランに逆に問おう。
誰かを葬って生きようとしている人は誰?

(73) 2016/05/14(Sat) 04:29:05 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ

イェンスがどうとか言ってたので当てはまるのかなぁ?と思って読んでみたのだけれど、いまいちピンときてないので待機してます。

(74) 2016/05/14(Sat) 04:34:58 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ、なお、今日は遅くなるので喉を惜しまず使っています。

2016/05/14(Sat) 04:35:47

家庭教師 ヴェルザンディ

>ってか僕じゃんか
それなw

だからその線から追うのどうなのよって思っていたのだけれど。
まぁそれしか思いつかないって言うのならさもありなん・・・

ただ、
\火力型で動いてる人いないならそこで非狼取るのどうなの/
と再度言わせてもらいましょう。

(77) 2016/05/14(Sat) 05:18:22 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ

私の見解は、だから白視稼ごうと動いてるんでないの?というほうに傾いてるのよね。実際に稼げているかは不問。

諸々踏まえて、
ナネッテ、ギィ、ケン≧サシャ、トーマス、ハーラン≧イェンス>カナン≧マレンマ≧ゲルト
なのですがなんかで、狼どこって言われると言葉につまる感じ。
イェンスまでは白だと思うんだけどなぁ・・・

(78) 2016/05/14(Sat) 05:29:17 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ

むしろ火力で戦ったことのない私()
・作戦勝ち(襲撃、陣形等)
・村人巻き込み絡め手勝ち(泥仕合に持ち込む)
・村人より白くなる
この辺じゃないかしらー。

(79) 2016/05/14(Sat) 05:32:08 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ

あーうーん・・・トーマスについては私単体理解が追いついてない(というか、思考軸が多分私と遠い)ので>>71で挙げてるアンカー以来あまり手を付けたくない感じだったので、新たに要素取った人募集しつつ、アンカーへの反証もお待ちしております。

(80) 2016/05/14(Sat) 05:35:37 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ

喉がアレだし、今日は遅くなるので。
【▼ギーペン】▼灰は反対。
疑い先はまぁ>>78になるかしらね。(組み合わせ要検討)

▼灰反対の理由:
狼どこなの問題もあるけど。
例としてあげて悪いのだけれど、マレンマ狂ゲルト狼ならば>>1:336のマレンマへの興味のなさ→ケン提案の流れを含むと切れっぽい?というのがなくなるのよね。(そもそも切れっぽい?自体に意見は欲しい)
こんな感じに見えてくるものがあると思われるので、ギーペンの色は知っておきたい。

(81) 2016/05/14(Sat) 05:43:21 (massh27)

【独】 家庭教師 ヴェルザンディ

逆にマレンマ白をどう取るのが正解なのか本人に聞いてみたいわね・・・

(-25) 2016/05/14(Sat) 06:31:21 (massh27)

【独】 家庭教師 ヴェルザンディ

結局言うんかいな

(-26) 2016/05/14(Sat) 07:23:45 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ

一撃。
まぁ突然死に関しては各々考えがあることだろうけど
私個人としては対策なしでのお得感で勝ってもなぁとか思ってしまう質なので、従来通り▼ギーペンを推すことになるわね。

(131) 2016/05/14(Sat) 18:38:28 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ、ただいま帰りました。

2016/05/15(Sun) 00:06:59

家庭教師 ヴェルザンディ

おっおう・・・ナネッテさんが夜明け後から頼りに感じて来てくれているのはひしひしと。

ゲルトこれたのね、よかった。
取り急ぎ議事を読ませてくれい。

(252) 2016/05/15(Sun) 00:11:35 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ

>>248マレンマ
いやギィはアピ嫌いだよ。
アレルギーに近い。
見たら反応してしまう。のだと思われる。

(256) 2016/05/15(Sun) 00:12:29 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ

ナネッテだけど、案外合理的な思考してるのよね。
だから多分私潜狂ならまぁ理解できますーみたいな感じだと思われるのよ。
結構性格面は私に近いやもしれない。
狼だと3-1になったとして真狼狂にしていそうなのよ。
その中で真狼狼がーとか言ってたのは村の余裕なんじゃないかなと思う私。
この辺りから更なる非狼要素が取れそうではあるんだけどちょっと今日は間に合わないわね。

(264) 2016/05/15(Sun) 00:20:11 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ

>>259マレンマ
本人いたなら本人に聞いたほうが良さそうなのだけれど、
私見では自分でもやるから(できるから)こそ疑わしくて反応してしまう的な。

(268) 2016/05/15(Sun) 00:22:10 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ

>>265カナン
横槍入れておいてなんだけど、何故私に聞く()
自己申告っていうか現にまず反応したのがアピ関連だったので、後の自己申告見て「そうなんだろうなぁ」と納得した次第。

(271) 2016/05/15(Sun) 00:23:58 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ

>>269若干違うみたいだけど、まぁ大筋は合っているようね。
思っていたよりはライトなものかしら。

(273) 2016/05/15(Sun) 00:25:15 (massh27)

家庭教師 ヴェルザンディ、ちな私はギーペンの色は五分五分だと思いつつ、黒だったらいいなぁと思っておる。

2016/05/15(Sun) 00:26:50

家庭教師 ヴェルザンディ

>>278カナン
だと思われるわ。
そしてそういう思考の人は村トレース型が多いとも言っておく。

(282) 2016/05/15(Sun) 00:29:33 (massh27)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

イェンス
12回 残5198pt(6)
兄貴も弟も大好きオフ
トーマス
109回 残7729pt(6)
【萎】インポテオフ
ナネッテ
29回 残9939pt(6)
ごろごろオフ

犠牲者 (7)

カシム(2d)
0回 残11100pt(6)
ラヴィ(3d)
5回 残6753pt(6)
【兎】オフ
サシャ(4d)
7回 残8990pt(4)
【遊】オフ
ヴェルザンディ(5d)
22回 残9957pt(6)
標語:体調管理オフ
ケン(6d)
1回 残10092pt(6)
カサンドラ(7d)
2回 残10922pt(6)
…呪いにかかったオフ
カナン(8d)
2回 残7974pt(6)
大【根】オフ

処刑者 (4)

ハーラン(5d)
2回 残9767pt(6)
弟たち大好き!!オフ
ゲルト(6d)
2回 残11040pt(6)
【楽】オフ
ギィ(7d)
8回 残8445pt(6)
【神】オフ
マレンマ(8d)
0回 残10995pt(6)
【迷】オフ

突然死者 (2)

カタリナ(3d)
51回 残9903pt(6)
ギーペン(4d)
0回 残11100pt(6)

やじうま (0)

退去者 (11)

シェイ(1d)
0回 残10416pt(6)
ドロシー(1d)
0回 残10249pt(6)
ハンス(1d)
3回 残9857pt(6)
兄さん達大好きオフ
シェットラント(1d)
1回 残11054pt(6)
クララ(1d)
1回 残10579pt(6)
リヒャルト(1d)
1回 残11073pt(6)
クレメンス(1d)
0回 残10980pt(6)
チェリー(1d)
5回 残9941pt(6)
レト(1d)
2回 残10578pt(6)
コリドラス(1d)
11回 残7540pt(6)
セルウィン(1d)
1回 残10848pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby