人狼物語−薔薇の下国


327 【身内村】春歌の村【ぱふぱふ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【神】神父 リヒャルトは【ニ】ニート マチスに投票を委任しています。


【神】神父 リヒャルト は 【御】御曹司 ステファン に投票した


【独】 【神】神父 リヒャルト

れ、冷蔵庫さーーーーん!!!(仮)

さーてどうしたもんかね。

( ՞ਊ ՞)なるようになんぢゃね??

そうですねシスターブス。

( ՞ਊ ՞)てめ後半吊られやがれくそが。

(-2) 2015/04/21(Tue) 00:36:13

【神】神父 リヒャルト

すみません今起きました。

【もろかくです】

正直申し上げるとガチ萎えでございます。普通にフェリクス殿真で宜しかったはずです。お可哀想に…。

霊能真狂目で霊能片吊り、占いに穴が開いた状態ならグレランで狼目優先吊りを希望します(狐も吊り処理しなくてはならないのですから盤面上ゾフィア殿を明確なLWにしてそこから狐目吊りに移行しても宜しいと思います。狐は襲撃死しないので後半の方が見つけやすいのではないでしょうか)
またゲルト殿は当座放置ですね。狂人でも真霊能が死んでしまった状態なので狼残数を知ることができません。楽天家殿狂人を追うなら生存者10もしくは9の時。狼全生存懸念でPPRPP防止です。ゾフィア殿吊りではないのは、狐の存在をプレッシャーにするためですね。生存者7で狐生存ですとおうどんですそれは狼が最もよく分かるはずなのでは?

(27) 2015/04/21(Tue) 07:57:12

【神】神父 リヒャルト

今回の襲撃先が占い師、しかも最後に占いを当てた場所 って何処なんです?

想定される狼像は、【恐らくなんも考えてない】。
フェリクス殿の更新前不在を見ていたなら占い先のブレ懸念で偽装銃殺か噛み合わせで▲私か▲マリエッタ殿でも良かったはずです。真視回復を狙うなら▲私でしょうな。マリエッタ殿銃殺+GJを主張した際の信憑性を考えるなら。
…という、美味しい勝ち筋を逃してしかも狐捕捉枠を減らすのは、トータルで最終日までの勝ち筋を立てられてない場当たり的犯行例の典型です。
狼を優先的に狙うならその辺りを考慮して吊り先を決めたいと思います。

(33) 2015/04/21(Tue) 08:30:23

【神】神父 リヒャルト

>>29シュテラ殿
分かりました。厳しいご意見どうも。
これからは頭が痛かろうと夕飯戻してようとここがそもそも立会い不要村で私が占い霊能非対抗を回していようと、意識高い村であるために更新前後は張り付く努力をいたします。

(ノイズ)
リヒター殿?いいえ、全裸の医者です。

(35) 2015/04/21(Tue) 10:03:27

【神】神父 リヒャルト

>>40シュテラ殿
私がいつ立会いを他人に求めたのか分かりません。>>1:16で申し上げましたが立会い不要なら共鳴さんに早め早めの指示を遠回りながらお願いしたの丸無視ですか?

ヘイトを出す必要があるか無いかではなく普通に怒っているだけですよ。
灰を突つけば「ノイズです」と逃げられ、真が取れた占い師がいて勝ち確と思って体調を優先したら占い抜き、更には意識が低いと謎の上から目線のお叱りを受ける羽目になる。正直申し上げると不愉快です。

そしてそこらへんの方々は狼目なので吊りたいと申し上げました。そこからさらに議論を他の灰にもクリアになるように展開せよとおっしゃられるならお付き合いいたしますが。

(46) 2015/04/21(Tue) 12:21:07

【独】 【神】神父 リヒャルト

へい!感情偽装!!
イェイ!!エピ土下座!!!
三└(┐卍 ՞ਊ ՞)卍ドゥルルルルル

(-17) 2015/04/21(Tue) 12:23:10

【独】 【神】神父 リヒャルト

エピ土下座☝︎(՞ਊ ՞ ☝︎)三(☝︎՞ਊ ՞)☝︎エピ土下座

(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎フッ(☞ ՞ਊ ՞)☞フゥーーーッ!!


エピ土下座☝︎(՞ਊ ՞ ☝︎)三(☝︎՞ਊ ՞)☝︎エピ土下座

(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎フッ(☞ ՞ਊ ՞)☞フゥーーーッ!!

(-18) 2015/04/21(Tue) 12:26:33

【独】 【神】神父 リヒャルト

そしてエピで明らかになればいいと思って表じゃ言わないけど…

体調不良は本当なんだけど…あの、花粉症薬の副作y…

アレ眠くなるやんけ!!!夕飯戻したのだけウソっていう小学生の仮病的サムシング。




本当は、溶けても良いし溶けなくても良かったの。
私の今の白での態度は申し訳ないけど、村企画して貰えたのが重ねて嬉しいから。
…まあ溶けないとほぼ確信してたのもあるけどもさ!!

(-19) 2015/04/21(Tue) 12:37:54

【独】 【神】神父 リヒャルト

どーしよっかなー。この状態だと狐盾を逆手に取って勝つ…ウヘァ…辛いっすなー…。

適当に殴り相手見つけて隠れ蓑に使ってくだしゃい☆〜(ゝ。∂)って作戦は無理と分かった。噛まれないだろうし吊りは後回しになるから狼騙り出ればどうにか〜って思ったんだけどぬ。

とりま
@モチベーションは下げない
Aさっさと共有を透かす
Bもし序盤に吊られても怒らない
かな。村利になることするか狼利になることするかはそんとき決めるわ。

(-20) 2015/04/21(Tue) 12:44:55

【神】神父 リヒャルト

>>54ゲルト殿
例えば生存者5人で狼狐生存で、狼のLWCOに狐が対抗CO、という展開は如何でしょう?
間違って狼を吊り上げると狐エピです。
それを防ぐための占い騙り残しなのでは?

(57) 2015/04/21(Tue) 18:41:46

【神】神父 リヒャルト

遅くなりました。まだ教会の外におりますので取り急ぎ。

>>47シュテラ殿
んー…人外何処にいるか知らない以上それ誰でも一緒だと思うんですけど…。

まあご説明いたします。私の考察方法を、ですが。

役職内訳が真狼ー真狂と仮定して、
占いaが狼の時の仲間の狼像とbの時のそれ
これを別個に取っております。その先噛み筋を見て判断する、というわけです。
今回のゾフィア殿の立ち回りと、(護衛が付いていないのは想定外として)初手占い襲撃から、狼像を場当たり的と判断しました。
もしフェリクス殿が狼だった場合ですと大きく話は違います。敢えてゾフィア殿を噛まないでおくと
「えー絶対護衛付いてなさそうなのになんで噛まれないのー」
等の盤面上の対抗塗りが出来ます。その場合のアタッカー像として貴女は非常に優秀だろうな、と。
今回の場合、

(72) 2015/04/21(Tue) 21:59:35

【神】神父 リヒャルト

最後の、この場合、は心安らかに全て忘れてください。

まあ狐は何度も申し上げますが、個々のスキルに作用されます。のでこの判断方法が適用されないんですよね。
フェリクス殿が噛まれた今、フェリクス殿狼の時の赤陣営像は不要になりました。

で、散々進行案を垂れ流してまいりましたが、灰を見てない…ただいま帰宅し、鳩に餌をやりつつ手紙をしたためます。

(73) 2015/04/21(Tue) 22:07:00

【神】神父 リヒャルト

>>75アリーセ殿
☆少なくともゾフィア殿がおりましたでしょうに…。
少なくとも動向を伺う狼がもう一人いた計算ですね。メタですが、噛み先は2wいればセット可能です。

そして私が狂人の時はそこまで考えますよ。


で、灰を見る見る詐欺になりつつある…

(82) 2015/04/21(Tue) 22:25:22

【神】神父 リヒャルト

†ドトール†
初手占い抜きに対して、想定される理由が「ワンチャン噛めるかも?と思った」は分かりますが、初手で偶数調節するメリットは何処にあるのでしょうか…後でGJ出たら巻き返されます。その度に調節してたら縄もりもりですよ…。
★他でお答えいただいていたら申し訳ないですが、何故この段階で偶数調節が必要なのですか?
>>19で灰噛みの選択肢を上げていらっしゃいますが、この時点どのような噛みを想定されましたか?

RPは要素に取りませんが、真取れた占い抜きがあって>>4から>>19の間に「ワンチャン噛めるかもと思って噛んだ」がすんなり出てくるんですね、と。
また、真占いのゾーンに入っていてもフェリクス殿は前日「操縦士を占いたくない」とおっしゃられてましたよ。ここ不自然な塗りに見えました。
焦ったがために占い師を噛まなくていけないなら、露出狼+操縦士の他のもう一人が【吊り位置にいるから】や【既に疑われている】がすんなり出て来ないのも不自然に感じております。
貴方の考察上狼は【焦る必要があった】のでしょう?

なので、ワンチャン云々は狼の尻尾だしに見えました。

(96) 2015/04/21(Tue) 22:52:02

【神】神父 リヒャルト

†メルクーリオ†
>>77腐娘執事の2wを切るのはどこから続いた話です?
娘に怒られそうですけど、私は逆に「察して」は自然で白く見えました。なかなか言いづらいです、人外の時は。あえて口に出すアグレッシブ人外も微レ存ですが、そこまで考えて口に出すのであればもっと白視集めてナチュ白騙りもできますでしょ。そこを抉ってくる娘の方が黒く見えました。
狐は切りませんがわりと非狼かな、と。

(104) 2015/04/21(Tue) 23:02:51

【神】神父 リヒャルト

ふぁ…ペン持つ手が重い…先に吊り希望出します…。

▼グレートヒェン殿、ドトール殿

ゾフィア殿の真は全く見ておりません。
(皆様の神が囲われた云々を拝見して、自分が占われたのだとさっき気付きました…)
が、初手の囲いよりは灰を削り盤面整理して狼を探した方が宜しいと思われます。
正直彼より灰のが胡散臭い。

(110) 2015/04/21(Tue) 23:12:46

【神】神父 リヒャルト

>>109ドトール殿
★初手対抗噛み平和のメリットは?
狩人目線の真が透けます。
>>33で書いたのですが、私噛みではいけなかったのでしょうか?
狩人がゾフィア殿護衛なら銃殺+GJが主張できるので、狩騙りをする時に便利です。またフェリクス殿護衛なら偽装銃殺なので真狩人透けたら抜いてしまえばよろしい。
ちなみに私が狐なら狐捕捉で二度美味しい。霊機能破壊されているので適当に黒打てば狐処理です。

(116) 2015/04/21(Tue) 23:22:15

【神】神父 リヒャルト

†グレートヒェン†
昨日から私吊りたくて必死な人ですね。昨日は「ゾフィアお嬢様の真切るのが早すぎですわぁ♡」で、今日は「赤ログにそもそも顔を出さなかったから怒ってたのかしらぁ♡」

もう理由なんか何でもいい感なんですが…。

私狼だと早々に仲間の真切って対抗の真占いに護衛集めた上で、その真占い噛みにチャレンジ!っていうものすごい動き方なんですが…!

その他から要素拾う気配無し。彼女が赤ログにいるかいないかは狼しか知り得ない情報なのではないでしょうか。

(131) 2015/04/21(Tue) 23:41:24

【神】神父 リヒャルト

というか、ご自分でおっしゃっておられましたが「昨日誰かがゾフィア真なら抜けそうって言ってた人が〜♡」のその人をいつまでたっても殴らないのは何故なのでしょうか。

というか、塗られたから塗り替えしするような幼稚な輩と思われてたのですね。まったくもー…。

次スノウ殿ですかね。

(136) 2015/04/21(Tue) 23:49:03

【神】神父 リヒャルト

【仮決定了解です】

占い先とは、と思ったらゾフィア殿ですか…。


一つお願いしたいのですが【共有軸】で進行願います。
確定白噛み防止です。楽天家殿が噛まれたらゾフィア殿が確定狼で宜しいでしょうしね。

(141) 2015/04/21(Tue) 23:52:30

【独】 【神】神父 リヒャルト

色々言ってくれてありがとうだけどさ。

でもベグ追わずにゾフィアの真切りでじゃんじゃん話してるのが初日の戦術論とかみ合わないから狐目に見てくれていいんだぜ…?

(-37) 2015/04/21(Tue) 23:54:16

【神】神父 リヒャルト

んー、ここで狩回避すると灰噛まれてない状況での狩COなので共有噛みされると狐盾から遠くなるんでやめて欲しいのが本音です。
狩人と分かって噛むのと、狩人と分からず噛むのとでは大きく違います。

(144) 2015/04/21(Tue) 23:56:28

【神】神父 リヒャルト

>>149
▲狩▲共鳴▲共鳴▲霊能?
ここまで話してきた狐盾も無駄になる恐れがあります。
狩人と透けなければ微レ存狩人と狐捕捉で噛みが灰に向かうでしょうに。

(151) 2015/04/22(Wed) 00:06:01

【神】神父 リヒャルト

さらに補足

噛みによる死者は占い師だけ。今出てしまうと真狩人が必ず生存している状況なので高確率で狼目線の狩人が透けます。
真狩人生存状況は村目線でも変わりませんので、ここが噛まれても情報が落ちません。
吊りに回る一手白を惜しんで噛みによる情報を捨ててはいけない盤面ですので、回避なし、が今日の吊りは得策と思います。

(153) 2015/04/22(Wed) 00:11:54

【独】 【神】神父 リヒャルト

すげーーーーMなことしてる自覚isある
三└(┐卍 ՞ਊ ՞)卍ドゥルルルルル

(-41) 2015/04/22(Wed) 00:14:36

【神】神父 リヒャルト

>>155楽天家殿
真狩人生存してる状況での狩人騙り自体得策ではないですね。何度か見かけましたけど。
ですが、狐目線狩人生存は一緒なので騙るのもその場しのぎでしかないですね。何度か見かけましたけど。

というか、回避無しなら黙って狼吊られていくんでいいんじゃないですかね。狼狙いでしょう?

(162) 2015/04/22(Wed) 00:19:35

【神】神父 リヒャルト

>>166
いやだからその後確定白噛まれても情報が落ちないって話ですって…狼目線潜伏枠を減らさずに済むのでそっちのがトータルで狼利です。

(169) 2015/04/22(Wed) 00:27:14

【神】神父 リヒャルト

その場しのぎでしか対応出来ない狼像ならそれやったのかも、と一瞬ふと思ってしまったけど真狩露出のがいたいのでいいや、ってなりましたまる

(172) 2015/04/22(Wed) 00:29:38

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

メルクーリオ
6回 残14756pt(6)
アリーセ
2回 残14939pt(6)
【娘】オフ
グレートヒェン
5回 残14801pt(6)
【冥】オフ
プルプル
13回 残14369pt(6)
インク:白オフ
マチス
1回 残14976pt(6)
【ニ】オフ

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残15000pt(6)
フェリクス(3d)
20回 残14452pt(6)
シュテラ(4d)
6回 残14196pt(6)
【宿】宿屋の娘オフ
マリエッタ(5d)
1回 残14975pt(6)
ゲルト(7d)
9回 残14710pt(6)
【楽】無残な姿オフ

処刑者 (6)

ステファン(3d)
2回 残14960pt(6)
トール(4d)
2回 残14934pt(6)
今日もTで飲めるオフ
リヒャルト(5d)
13回 残14555pt(6)
【神】オフ
ゾフィヤ(6d)
0回 残15000pt(6)
エーヴァルト(7d)
1回 残14977pt(6)
【執】
スノウ(8d)
22回 残14275pt(6)
【猫】もっふんオフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (3)

シルヴェストリス(1d)
0回 残14954pt(6)
ディーター(1d)
2回 残14952pt(6)
エレオノーレ(1d)
0回 残15000pt(6)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby