人狼物語−薔薇の下国


284 ジャム様18

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


家庭教師の ヴェルザンディ は 州国軍 アイリ に投票した


家庭教師の ヴェルザンディは、州国軍 アイリ を投票先に選びました。


家庭教師の ヴェルザンディ

ですよねー…

ついで言うと、偽確アイリがサシャ投票。
灰狼はまだ残ってるわよ

ジェフは>>2:68があったのになんでサシャ投票なの?
ユリは昨日の私のツッコミに返事頂戴

(0) 2014/12/15(Mon) 07:41:27

家庭教師の ヴェルザンディ

え?判んない?
昨日の私の発言見てもらって良いかしら

その上での推測を頂戴。
ジェフの能力レベルが知りたいの

(2) 2014/12/15(Mon) 08:48:42

家庭教師の ヴェルザンディ>>2:72>>2:74

2014/12/15(Mon) 10:52:53

家庭教師の ヴェルザンディ

ああ、偽確劇場どうぞ。楽しみにしてるわ

ファミ
アイリを最初に殴ったのは>>1:10サシャ。
そこに第二撃を加えたのが>>1:14>>1:15ジェフ。

で、この加え方が、
「お前訳わかんねーよ」という微妙なものなのよね。
ガッツリ殴っても、救い上げもせず、
ただアイリへと注目を集めさせている。

それに関してシュナに聞かれての
>>1:18俺はアイリをこう見た」というドヤ顔感。

意図的な切りというよりも、
アイリの色が見えてない故の興味と結果の出力に見えるのよ

(8) 2014/12/15(Mon) 11:03:31

家庭教師の ヴェルザンディ>>8>>4のお返事ね

2014/12/15(Mon) 11:04:28

家庭教師の ヴェルザンディ

>>4ファミ
で、ファミがジェフに感じた不安点は
ジェフが基本Twitter思考なせいでしょうね

その場に出たものにだけ反応して、流れとか見てないのよ。
余談だけど、多分鳩使い

そういう村を偽装してる可能性も考えたけど…
>>5もそうだけど、そういう動きが一貫し続けてるので
その可能性は薄いと見てるわ

(10) 2014/12/15(Mon) 11:12:46

家庭教師の ヴェルザンディ

>>11ジェフ
そう、その通り。
「そら灰吊り自由とかすりゃこうなりますよねー。
私が予想した通りの体たらくになったでしょうが、ほら見た事か」ね

感情面では説明し切れなかった後悔にも襲われつつ、
ファミの見たても否定はし切れないわ。
ほんと彼女はよく見てる

(13) 2014/12/15(Mon) 14:21:28

家庭教師の ヴェルザンディ

違う違う。
自分の予測よ外れててくれって
祈るような気持ちで結果見たら……ご覧の有様。
それ故の「ですよねー…」よ

正直言ってあれで伝わらないとは思わなかったわ…
そこの判断を誤ったのは反省点。
まぁ、狼が上手かったんでしょう

ファミは女の子じゃないの?

(15) 2014/12/15(Mon) 17:34:44

家庭教師の ヴェルザンディ

アイリったら物知りね!

(18) 2014/12/15(Mon) 18:49:19

家庭教師の ヴェルザンディ

貴方が起きてた間だけに絞っても、

占吊りメリット>>2:34>>2:40>>2:58
アイ偽要素>>2:23>>2:35

こんな感じかしら

今後の為に、どのあたりが理解できなかったのか
教えてもらっても良い?

(20) 2014/12/15(Mon) 19:34:39

家庭教師の ヴェルザンディ

あら、ユリ来てくれたのね

>>21ユリ
後半、もうちょっと説明してもらって良い?

それも結局は、

ユリはサシャを狼だと思っていた

何故ならアイリ偽だと確信していたから

よね?
前提にアイリ偽が来るのに、
先にサシャを吊ろうとしたのが思考として繋がらないのよ。
縄数が厳しい事、判って無かった訳じゃあるまいし

(32) 2014/12/15(Mon) 22:10:22

家庭教師の ヴェルザンディ>>21の安価は>>2:80>>2:81よね?

2014/12/15(Mon) 22:11:07

家庭教師の ヴェルザンディ

>>30ファミ
白確信できたのと、気に入ったからね。
>>1:2は確かにその通りだと思ったもの

白い所は意見が通りやすい。
貴方の意見を村に浸透させるのが勝つには良いと思ったから

☆あの瞬間黒あり得ると思ったからよ。
元々アイリ単体については
>>1:71「SG枠の村」って思ってた。

けど、>>1:77って
「自分がSG枠だと理解してるのに、
確実に白をもらえる初回占から逃げようとしている」動きなのよ

そんな動きするの、狼くらいでしょう。
よって「不穏」よ

(33) 2014/12/15(Mon) 22:23:09

家庭教師の ヴェルザンディ

>>36ユリ
ユリ>>2:5
「アイリ黒として考えれば、より仲間と見える人は出てきた」

これはアイリを偽と見て、
そこから思考を伸ばしたって事じゃないの?

(38) 2014/12/15(Mon) 23:29:16

家庭教師の ヴェルザンディ

>>36ユリ
あぁ、あとユリ>>2:64
「アイリは本人志望の騙りには見えない」って言ってるけど
>>2:81
「アイリは志望とか関係無く騙らざるを得なかった」わよね?

これ、当時は気付かなかったの?

(40) 2014/12/15(Mon) 23:42:58

家庭教師の ヴェルザンディ

>>39ユリ
それだと順番がおかしいから首をかしげてるのよ

元々ユリは>>1:49>>2:5吊るす狙いで●ジェフ。

そのターゲットがサシャになったのが、
アイリ黒判定じゃないの?

★アイリが関係無いのなら、
ジェフ白取ったきっかけは何だったのかしら?

(42) 2014/12/15(Mon) 23:52:18

家庭教師の ヴェルザンディ

>>41ユリ
意思とか関係無く、
騙ったら今回みたいに村が吊れる可能性があるでしょうが。
騙らなかったらゼロよ

あ、でもユリの位置的に
灰吊りだと自分が吊られる可能性もあった…?

あ、待って。思考は一部理解できてきたんだけど、
>>43アイリの色関係なく、まっしぐらだからサシャ黒。
この理由頂戴

そもそもサシャは>>1:10誰より早くアイリに食い付いてる。
>>2:7途中参加って捉えたのは何故?

(45) 2014/12/16(Tue) 00:17:12

家庭教師の ヴェルザンディ

んー、本人的には整合性取れてる……?

>>46ジェフ
え?

>>20言ってます」とは言ってるけど、
「伝わってる」なんて一言も言ってないわよ?

伝わって無いのが判ってたから「ですよねー…」なんじゃない

また捉え違いしてるわよ?

>>48訂正無し。色を問わず認めたって感じね**

(50) 2014/12/16(Tue) 00:50:18

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ファミル
10回 残7366pt(10)
ファミ○キオフ
ヴェルザンディ
8回 残7807pt(10)
ユーリエ
0回 残7537pt(10)

犠牲者 (2)

(2d)
0回 残8000pt(10)
シュナウザー(3d)
1回 残7751pt(10)

処刑者 (3)

サシャ(3d)
2回 残7577pt(10)
たまごやきオフ
アイリ(4d)
3回 残7224pt(10)
ジェフロイ(5d)
3回 残7864pt(10)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

ベルティルデ(1d)
1回 残7980pt(10)
ゲルト(1d)
2回 残7860pt(10)
めりー(1d)
0回 残7899pt(10)
ガートルード(1d)
7回 残7247pt(10)
ジェフロイ(1d)
0回 残7953pt(10)
ヨセフ(1d)
5回 残7735pt(10)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby