人狼物語−薔薇の下国


283 少人数で人狼BBS人狼騒動RP村3 ― 白銀の村 ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


仕立て屋 エルナ

― 昨日・宿屋3F/フリーデルの部屋 ―

[ニコラスの言葉に沈黙をもって肯定とする。>>2:344
詳しいことを訊かれるかもしれないと思っていたから、
何も訊かれず、ただ、話してくれたことへの礼を言われると、
戸惑って、首を傾げて]


え、あ、………あたしは、

ニコさんを信じてる………から。

[消え入りそうな声でそう、言い返すのだった]

(40) 2014/12/16(Tue) 21:50:14

仕立て屋 エルナ

[外に行くところだったというニコラスを見送って、自分の部屋に戻った。>>9
夕食もとらず、階下で起こった物音が何だったのか確かめるという思考も抜けおちたまま、
ただ淡々と、日記帳に今日、見てきたものを書き記す。

そうしているうちにいつの間にか眠ってしまったらしい。

こんな光景を夢に見た。
雪の白さにも混ざらない光が、
周りでしんしんと降り続ける雪の動きに逆らって上昇していた。

光はやがて天に到達し曇り空にも浮かぶ月となるのだろう。
その色の清らかさは、この村のどこかで人間が死んだのだと悟らせるに十分であった]

(41) 2014/12/16(Tue) 21:50:52

仕立て屋 エルナ

― 翌日・宿屋/談話室 ―

…おはよう。

[昨日のことがこたえている様子の沈痛な面持ち。
それでもしっかりとした足取りで席に座り朝食を口に運ぶが、>>7
パンを半分も食べないうちに手を止めてしまった。

やがて現れたシモンがフリーデルを見つけたことを口にすれば、>>36
沈んでいた表情は一気に悲痛に染まり、]

(46) 2014/12/16(Tue) 22:07:23

仕立て屋 エルナ

…………。


[何かに飢えた者みたいな視線が一瞬、ぐるりと談話室を一周した]

(49) 2014/12/16(Tue) 22:08:28

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 22:11:22

仕立て屋 エルナ

[ジムゾンは怪我をしたまま――また、ペーターにも怪我を負わせたまま、
姿を消したという。>>52
ならば、夢に見たあの白い魂はジムゾンのもの、という可能性もある。

それよりエルナの心を揺さぶったのは、
人狼に協力する人間もいる、という事実が示されたこと。

ああ、このなんとも言えない感情もまとめて、
日記に記せるように部屋から持ってくればよかったか。
そもそも師匠は一日の終わりのみに日記をつけていたようだが、
それでよく克明に日々の記録をのこせたものだ―――

そんな中、聞こえた声に]

(73) 2014/12/16(Tue) 23:08:00

仕立て屋 エルナ

…………。

[エルナははっきりと戸惑いの入り混じった目でニコラスを見た。>>66]


何、言ってるんですか。
ニコさんの言葉をそのまま解釈するなら、
人の皮をかぶったばけものにも、死ねば救いが訪れるということになりますけど……?

(74) 2014/12/16(Tue) 23:08:17

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
(あーあやっちまったという顔)

ニコさんとシモンさんが対立した時点で占い師に喧嘩を売る霊能者ルートはなくなったと、
そう思っていた時期があたしにもry

エルナの日記帳が元は師匠の日記帳という伏線っぽいもの >>73

(-24) 2014/12/16(Tue) 23:11:16

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
・∀・「一応普通に仲裁に入ることも考えてはいたんですよー まあ犯罪係数も上がりそうだしこれでいいか」
えるな「えっ」
・∀・「えっ?」

えるな「……SAN値が下がる、じゃないのかー!」
・∀・「今のトレンド的に、ね……」

(-25) 2014/12/16(Tue) 23:13:09

仕立て屋 エルナ

………あたしは、そうは思いません。

人間、……ただの、人間なら誰だって、
生きている方がいろいろ、楽しいことにも出くわせる可能性も多くって。
少なくとも、悪いことばかりじゃないでしょう……だけど。

[それは辛いことばかりの生を過ごしてきた者には綺麗事に聞こえかねないけれど、
それまでがどんなに悪いことばかりでも、
生きていればいずれ帳尻は合うものだ――と。
持ち前の気性でエルナはそうと信じていた。

無論逆もまた然り。
今がこうして痛くて苦しいのは、それまでに楽しみすぎたせいだ、きっと。
だが受け入れようではないか、痛いのも苦しいのも、何もかも。
そうして断言する。これも師匠の受け売りだけれど]

だけど、あいつらは生きていることそのものが罪なんですよ……!

(88) 2014/12/16(Tue) 23:48:53

仕立て屋 エルナ

[断言して、しかし、ニコラスの弱った表情を数秒、
まともに視界に入れてしまえば、>>77
ふいと俯いて押し黙る。

これ以上は何をも言う気はない。
人狼を見つけなければならないのだから、
こんな意見の食い違いに気も時間も取られている場合ではないのだ、そもそも]

(89) 2014/12/16(Tue) 23:52:36

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
(あーあここまで出しちゃったよって顔)

プロから思ってたけどエルナさんほんと、あかつきさんに気性が近いぞ……!?
だからリデル落ちのダメージがいつもより余計にににに
(残される/置いてかれるのは慣れていると思っていたのに ついでに生きろ言われたのもはじめてではない)

(-30) 2014/12/16(Tue) 23:54:47

仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラスに話の続きを促した。

2014/12/16(Tue) 23:57:27

仕立て屋 エルナ

[それでも、議論が交わされる中での表情の変化は、
ふいに言葉を途切れさせて後ずさったのは、見ていた。>>80

先程の自分の言葉にショックを受けたのか――受けさせてしまったのか。

視線は自然と、ニコラスが言葉の切っ先を向けていたシモンの方へと向く]


………分かりません。
誰でも、良かったんじゃないでしょうか、外に出ていた人なら。

[ややあってぽつりと、声の調子を落として口にしたのは問いの答え。>>90

フリーデルは、獲物の匂いを強くさせるという香水をつけて、人狼をおびき出そうとしていた。>>2:207
そうしておびき出された人狼はたぶん、獣の本能を刺激されて彼女を襲ったのだから、
そんな、――なんというか、人間を相手にするような方法で、
人狼の尻尾を掴めるものか]

(96) 2014/12/17(Wed) 01:13:37

仕立て屋 エルナ

なんだか、
……この間読んだお話に出てくる探偵みたいですね、シモンさん。


[そんな思いがやはりぽつり、と、声となって零れ出た**]

(97) 2014/12/17(Wed) 01:14:04

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2014/12/17(Wed) 01:15:57

仕立て屋 エルナ

…………、知ってました。

[表情に悲痛を滲ませながらシモンに応える。>>103

だが。
これだけでは、フリーデルが外に出ると知っていて止めなかったと思われてしまうかもしれないと、
冷静に思考を巡らせることも出来ていて]


あたしも、同じですよ……シモンさんと。
止められるものなら最初からそうしていました。

[思考を巡らせた先には、
ジムゾンを止められなかったというシモンへの、ひとかけらの共感もあった。>>54
あの時のシモンの様子が、人の皮をかぶったばけものが作り出した仮面だというなら、
自分は見事に騙されていることになるが。
さりとて偽りだとも思えずにいる]

(114) 2014/12/17(Wed) 17:05:22

仕立て屋 エルナ

[探偵なんてよしてくれ――と。>>104
そう告げるシモンを見ていれば、自分では気付かないうちに苦笑が零れていた]


そう……。
落とし穴とまではいかなくても、
勝手口から外に出ようとした人がいたら大きな音で報せてくれるのでもつけられればいいのに。

[それも材料がないのだろうか。
あったとしても作り方を知らないエルナには、誰かの知識を借りるしか手がないのだけれど]

(115) 2014/12/17(Wed) 17:05:48

仕立て屋 エルナ

[やがて、席を立つ。
戻ってきて早々エルナにそっと声をかけてきたニコラスについていく形で。>>101

なおも言い争うシモンとニコラスの声を聞きながら、
その瞳は誰をも見ることなく、ふいに沸いた不吉な予感を映して揺れそうになっていた。
こんな時に伝えられる話が、いいことばかりであるはずがない、と。
そう――昨日のように**]

(116) 2014/12/17(Wed) 17:15:44

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2014/12/17(Wed) 17:19:17

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
にゃーん
ニコさんは最後まで残して欲しいと勝手に思ってしまうあたしである
ヤコブさんが後を引き継いで人狼を狩れそうならその限りではない
あたしは最後まで残るには縁故的に弱い、けど……(遠い目

(-53) 2014/12/17(Wed) 17:21:55

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
これほんっとーに最終日まで続くんだろうかいろんな意味で(なにとはなしに
その前にあたしがちゃんとヨアさんと対決できるのかっつー……

ちなみにナカノヒトから見ればヨアヒムチップの赤率はすげぇ

(-85) 2014/12/17(Wed) 22:32:26

仕立て屋 エルナ

― 食料庫 ―

[長い冬を植えずに過ごすための食料が保管されている部屋に着いた後のこと。
さっきまでニコラスに引かれていた手を何とはなしにじっ、と見ていたが、
彼が話し始めれば視線はそちらへと移る。>>117

誰にも話したことのない過去をぽつぽつと語るニコラスは、>>118
罪を告解し、誰かに、救いを求めているみたいに映った。
“本職”みたいにうまくやれる気はしないけれど、
驚きも疑問も飲み込んでちゃんと話を聞いて、それから]

(191) 2014/12/17(Wed) 23:19:46

仕立て屋 エルナ

そんな、―――そんなこと言わないでくださいっ


[冷たく、微かに震える身体を包み込むように、
背にぎゅっと手を回した。>>119]

だいたい、ニコさんが何をしたっていうんですか。
貴方が人狼でゲルトさんやリデルを殺したっていうなら赦しませんけど、
そう、じゃないんでしょう……?

[疑問というよりは確認の意味合いを含んだ言葉の後、
一度だけ、嗚咽をこらえて喉を震わせてから、続ける]

詳しいことは分からない、けど、辛かったでしょうに。
………話してくれてありがとうございます、ニコさん。

(192) 2014/12/17(Wed) 23:20:29

仕立て屋 エルナ

[こんな時だからこそ、未来に思いを馳せそれを口にするのは、
僅かながら心を温めてくれる。>>120
楽しみ、と言われればなおのことだ。
自分が楽しみと思うことを他の者とも分かち合える。素敵なことじゃないか]

なんでもいいんですよ、気に入ったものなら、……なんでも。

[何がいいか、とっさには思いつかなくってそんなことを口にする]

(193) 2014/12/17(Wed) 23:21:54

仕立て屋 エルナ

[やがて身体を離し、長い長い礼の言葉を告げるニコラスをひたと見つめるエルナの眼には、
ほんの一瞬不安の影がよぎる。

けれど、何がそうさせたのか、その正体を確かめられないうちに、
ニコラスは食料庫を出て行ってしまった。>>121]



…………。
あたしは、ただ……、貴方との時間をできる限り楽しんでいただけ……ですよ。

[いつからか、かけがえのない時間になっていったそれを。

やがてエルナもまた食料庫を後にするのだった]

(195) 2014/12/17(Wed) 23:30:08

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2014/12/17(Wed) 23:33:47

仕立て屋 エルナ

― 宿屋→仕立て屋 ―

[部屋に置きっぱなしの上着を羽織り、
漏れ聞こえる議論の声を背に宿屋を出た。

雪を踏みしめ歩くにつれ、不安は形をなしていったから、
自宅でもある仕立て屋に到着すれば、迷うことなく武器になりそうなものを探した。

護身用武器というものは持っていない。
刃物なら料理に使う包丁と、――仕事に使う裁ちばさみがある。
少し逡巡した末に両方とも、刃先を布でくるんで上着の懐に忍ばせた。

そうして入口から外に出ればふと、店名を記した看板をまじまじと見つめていた]

(200) 2014/12/17(Wed) 23:56:56

仕立て屋 エルナ

[明け方まで空に残り蒼白く光る月Bleiche Mond am Morgenは、死した人間の魂の形。
たとえ空が雲に覆われていてもはっきりと見える。


だが今浮かべるべきはこの色ではない。

不安が形になってしまうより先に、人狼を、見つけ出して―――]

(201) 2014/12/17(Wed) 23:57:50

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
あまりにニコさんとのことでもだえるひまがないというか
E:はさみというあたりで別のあかつきさん組を思い出してt しかも今年の方

(-100) 2014/12/18(Thu) 00:01:43

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
遅ればせながらありがとうございます、へっへっへ >>98>>99

これだけでもう今回のコンセプト達成できたといっていいかもしれん

(-101) 2014/12/18(Thu) 00:05:01

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
そういやその辺の懸念はすでに思案の外だったりする >>127

落とし穴に引っかかった方が悪いってねー

(-109) 2014/12/18(Thu) 00:20:04

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
・∀・「………」

・∀・「さあバトルのお時間ですってか」

;∀;「ぶわっ」

(-114) 2014/12/18(Thu) 00:38:23

仕立て屋 エルナ

― 宿屋 ―

[戻ったら、まずは冷えた体を温めるつもりでいた。
しかし談話室に入れば出迎えたのは、未だ残る鉄錆のような香りと、
胸の辺りにタオルを置かれて横たわる少年――ペーターの姿。>>188

余計に血の気を失くした様子で1Fをうろついた末、
厨房で食器を洗うシモンを見つければ、>>209
安堵の溜め息とともに何があったのかを問う]


ヤコブさんがペーターを……!?

[過程、らしきをシモンが説明するのも耳に入ってきてはいたがそれは最初の間だけ。
重要なのは結果――魂を見た結果だと、
心の裡で冷酷な声がささやいていた]

(219) 2014/12/18(Thu) 01:25:28

仕立て屋 エルナ

[今朝見つけたという、勝手口から3Fまで続いていたという水のあと。
それについて詳細を問い、答えを聞いてから自室へと戻った。


やがて陽は落ちる。
安穏な時間は終わりを告げ、―――すべてを塗り替える夜が降りてくる**]

(220) 2014/12/18(Thu) 01:26:20

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2014/12/18(Thu) 01:29:25

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

リーザ
18回 残13086pt(8)
  オフ
ヤコブ
11回 残13369pt(8)
談話室オフ
シモン
9回 残11622pt(8)

犠牲者 (4)

ゲルト(2d)
0回 残14800pt(8)
フリーデル(3d)
0回 残14497pt(8)
宿屋・談話室オフ
ニコラス(4d)
8回 残12527pt(8)
エルナ(6d)
6回 残13077pt(8)

処刑者 (5)

ジムゾン(3d)
0回 残14050pt(8)
教会オフ
ペーター(4d)
0回 残14260pt(8)
ヨアヒム(5d)
0回 残14157pt(8)
自室オフ
パメラ(6d)
0回 残14673pt(8)
宿屋オフ
オットー(7d)
0回 残13947pt(8)
談話室オフ

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby