人狼物語−薔薇の下国


28 炎天の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


連合軍 ウェルシュ

占い師を一番フラットに見ていたソマリ襲撃ですか…。
お疲れ様です。

そして、昨日の私が寝落ちた後の、アリーセ…。なんだか、悔しいですね。色々な意味で。お疲れ様でした。

(3) 2013/07/22(Mon) 06:39:43

【独】 連合軍 ウェルシュ

バランサー落し。か。
アリーセの色隠しよりもそっちの意図の方が大きい気がする。

(-3) 2013/07/22(Mon) 06:42:41

【独】 連合軍 ウェルシュ

因みに、昨日タイガに私の黒要素出してくださいには、裏に複数の意図が有りました。

メインは、昨日も言いました[ローレルと私の客観的に見た関係性の確認]ですが。

イェンスが私の中の物を拾って出してくれた中に、行動に移った動機のひとつがあります。>>2:136[SG化懸念]
昨日タイガに出して頂いた黒要素は、普段の私が村側の時に大抵指摘されるほぼ全てです。自分からそれを口に出すのは嫌でしたので、タイガを利用させていただきました。

(-7) 2013/07/22(Mon) 07:06:45

連合軍 ウェルシュ

>>4タイガ
私も、そう思います。
よく[吊られ際が白く見える現象]とか有りますが、そんなレベル簡単に超す位です。

(7) 2013/07/22(Mon) 07:10:21

連合軍 ウェルシュ

>>5フレデリカ
吊られていくのに、アリーセ自身が関わった人間の中で、アリーセが強く人だと思って居る人間の白要素の補強をしていったからですよ。

(10) 2013/07/22(Mon) 07:12:59

【独】 連合軍 ウェルシュ

勿論、タイガ自身の見極めの意味も有ります。

対象を私に絞った→他に誰かをセットにして他へ黒印象を広げて居ない
どんな物を黒要素として拾うかの確認。そこから、タイガ自身の今までの考察の流れが、[意図的に綺麗な流れで出して居るか居ないか]の確認ですね。

ここは昨日のマリエッタ考察にも反映されてる様に思います。

黒要素も、白要素も、どちらも同じ様に拾える。ですが、思考の流れとその要素の吟味によって詰めているのが[タイガ]という人間の性格要素なので、意図的に綺麗にしている(黒要素を織り交ぜてる)とは思えないので、人だと思います。

(-12) 2013/07/22(Mon) 07:20:37

連合軍 ウェルシュ

昨日の夜寝落ちて出せなかった物を出してから、任務に行きたいと思います。

昨日タイガに私の黒要素出してくださいには、裏に複数の意図が有りました。

メインは、昨日も言いました[ローレルと私の客観的に見た関係性の確認]ですが。

タイガ自身の見極めの意味も有ります。

対象を私に絞った→他に誰かをセットにして他へ黒印象を広げて居ない
どんな物を黒要素として拾うかの確認。そこから、タイガ自身の今までの考察の流れが、[意図的に綺麗な流れで出して居るか居ないか]の確認ですね。

黒要素も、白要素も、どちらも同じ様に拾える。ですが、周りとの関連性、行動面からの要素の吟味、それらを複合して要素として出すのが[タイガ]の性格要素なので、意図的に綺麗にしている(黒要素を織り交ぜてる)とは思えません。

ここは昨日のマリエッタ考察にも現れてる様に思います。なのでタイガは人だと思います。

(22) 2013/07/22(Mon) 07:51:22

連合軍 ウェルシュ

>>21イェンス
☆ソマリの村への関わり方が、[バランスを取っている様]に見えてました。
ですので、襲撃ソマリがアリーセの色隠しの意図よりも、占い真贋のバランスが崩れたままの方が好都合、の意図の方が強いと思いました。

(24) 2013/07/22(Mon) 07:53:33

連合軍 ウェルシュ

もう一つ。

イェンスが私の中の物を拾って出してくれた中に、行動に移った動機のひとつがあります。>>2:136[SG化懸念]

昨日タイガに出して頂いた黒要素は、普段の私が村側の時に大抵指摘されるほぼ全てです。でも自分からそれを口に出すのは嫌でしたので、タイガを利用させていただきました。

自分で自分の行動の否定は出来ませんので、じわじわと出されるより、先に明確にしておいた方が、SGつぶしにも繋がるのでは?という思いからです。

(25) 2013/07/22(Mon) 08:02:12

連合軍 ウェルシュ

>>30カーク
[俺はもう狼の望む動きになりきってんじゃねぇのか]
そこ、具体的に見せて頂いても良いでしょうか?

具体的に出せないのであれば、それはそれで構いません。

(33) 2013/07/22(Mon) 08:25:14

連合軍 ウェルシュ

>>35イェンス
そこ、同意しておきます…。
と言うか、それを自分から言い出しますかイェンス。

(37) 2013/07/22(Mon) 08:32:01

連合軍 ウェルシュ、連合軍 レト「>>36ですね。」

2013/07/22(Mon) 08:33:03

連合軍 ウェルシュ

トールの話題が有るので、私も便乗して。良いな、と思ってた部分も有りましたので。

視線の流れ的に、占い師(ジャン)→面白い表現有り→カーク。
ジャンを見ていた筈なのに、気がついたらカークに釘付けになって居るのは、拾い易そうな所から注視している印象ですね。

その後注視したのは、その日の占い先になってたベリアン。で、そこでおっと思ったのが、>>1:537の[『ベリアンは目線に敏感』]から、自分の目が留まった場所を直ぐ提示しているのですよね。時間無いなりに、よく読んで居るな、と感じました。リアルタイムで鳩からゆるゆるでは有りましたが、[実際に今ベリアン読んでる]というのは体感で感じてますので。

あと、ついでに私の言葉に対しての疑問も置いて下さってる辺りが、[相手を知る切っ掛け]を置いていった様に感じてます。

トールには、占い師周りを見て貰いたいですね。

(109) 2013/07/22(Mon) 17:02:12

連合軍 ウェルシュ

>>47イェンス
距離ですか?私から見た感想は、特に遠いとも近いとも思えない、ですね。

ただ、イェンスの目の前でフレデリカが踊ってる様な気はするのですが…。踊ると言うかなんというか。

(110) 2013/07/22(Mon) 17:26:00

連合軍 ウェルシュ

>>62ローレル
それ、アプ真決め打ちって事なのでしょうか?

(114) 2013/07/22(Mon) 17:32:17

連合軍 ウェルシュ、「・・・」

2013/07/22(Mon) 17:34:49

連合軍 ウェルシュ

>>116ローレル
自身で占い真贋見る日って、言ってらっしゃいましたよね?
ジャンについては、色々と見てた様な気がするのですが。

私とジャンとのやり取り、そちらからどう見えてました?

(117) 2013/07/22(Mon) 17:59:36

【削除】 連合軍 ウェルシュ

>>118ローレル
どこか昨日のマリエッタ吊りたいを、引きずってる様に見えたので聞いてみたのですが。意外に動揺した返事が返って来て私も困惑してます。

2013/07/22(Mon) 18:17:02

連合軍 ウェルシュ

>>118イェンス
どこか昨日のマリエッタ吊りたいを、引きずってる様に見えたので聞いてみたのですが。意外に動揺した返事が返って来て私も困惑してます。

(119) 2013/07/22(Mon) 18:17:41

連合軍 ウェルシュ

遅くなって申し訳ない。ただいま戻りました。
>>150カーク
それ、何と戦ってるのでしょうか…?

踊ってる?はあれなんですよ…。実はもっと違う形には見えてるのですが、あまりに酷くて…。

(245) 2013/07/22(Mon) 23:23:53

連合軍 ウェルシュ

占い師真贋、物凄く苦手なのですが…。
とりあえず印象を先置きしてから、ちょっとじっくり潜って見ます。

[真印象を取りに来てると感じる順]
レト>ジャン>アプ
[感情面的に良いなと思える順]
レト>ジャン>アプ
[灰同士の関係性を見てる順]
レト>アプ>ジャン

レトとは殆ど対話していません。アプとは昨日少し。
ジャンには何故か手を伸ばされて、掴まれて。「私は藁では無いのですけれども」と思った記憶。では潜ります。

(251) 2013/07/22(Mon) 23:31:34

連合軍 ウェルシュ

>>248カーク
えっと、多分妙にアピっぽく見える部分が多々見受けられる(確かこれ誰かも言ってた様な記憶が有るのですが)せいだと思うのですが。

踊ると言うか、[ひらひら]してるのですよね。
形的には、所謂[疑似餌]で、魚の形をして居るものでなく、もっとヒラヒラした形の物なのですけれどもね。

(255) 2013/07/22(Mon) 23:37:48

連合軍 ウェルシュ

>>260フレデリカ
えっと、イェンスの言う[餌]って多分アレだと思うのですよね。…狼の餌(ぼそっ
だから人に見えてるって言ったのだろうと思いますし。

イェンス、ここ解釈合ってますか?

(265) 2013/07/22(Mon) 23:45:44

連合軍 ウェルシュ

>>270イェンス
了解です。
フレデリカ分析は、私もローレルに任せたかった部分ですので。

(273) 2013/07/22(Mon) 23:56:42

連合軍 ウェルシュ

ジャンって、独特なんですよね…。こう、イメージ先行で脳内色々景色見えてそうなのに、声かけて具体的な部分に触れようとすると、霧散する、みたいな。

>>1:370>>1:382)の時とか、2dの対イェンス周りとか>>2:146>>2:150

あと、確実に[今]しか見てないんですよね。>>1:382で私にカークの事を聞いてるのにも関わらず、>>1:399でカークの存在が抜けるとか。
>>1:377でイェンスの事をこう評しているのに、>>2:146でこうなってる辺りとか。

蓄積が薄くて、手当たり次第に殴ってみる、という所はジャンの性格要素としても。その割には>>2:156で[昨日の夜位から俺嫌いオーラを感じちゃった]とナイーブな一面がどこかチグハグ感を感じさせる部分。

(287) 2013/07/23(Tue) 00:17:30

連合軍 ウェルシュ、軍属 ローレルに話の続きを促した。

2013/07/23(Tue) 00:22:26

連合軍 ウェルシュ

アプは、相手を知る為の質問よりも、相手の確認をする為の質問が多い印象ですね。思った部分の表出的な部分は、綺麗ですよね。確か初日にソマリがアプが美しくて疑えないとか、言ってた様な記憶が。

昨日、向こうから声かけられて、私のローレルへの見方の確認から、アリーセに持って行ってるのを見るに、表面上の要素止まりになってる感じがしたのと、どこか誰かと引っ付けたがってる?と若干え?と思った部分が有って。

深入りしてこない部分に、何かを浮き彫りにさせたくない意識を感じて、狂っぽいなと思いました。

(307) 2013/07/23(Tue) 00:36:18

連合軍 ウェルシュ

イェンスact
私もネタだとは思うのですが、ソマリのあの声かけが「肩肘張らずに楽に行こうぜ」的に見えててですね。

綺麗、ですが、こうもう少し[生っぽい自身の見方]が出てきても良さそうかな?と私が思ってた所にソマリのそれが見えたものですから。なので、こんな感じなのですよ、私的に見えたのは。

(319) 2013/07/23(Tue) 00:46:03

連合軍 ウェルシュ、帝国軍 タイガに話の続きを促した。

2013/07/23(Tue) 00:46:49

連合軍 ウェルシュ

そう言えばレト、ローレルから聞いた私考察への感想有れば聞きたいです。後回しでもいいや、と思っていらっしゃるのなら、無理にとは言いませんので。

(321) 2013/07/23(Tue) 00:50:57

連合軍 ウェルシュ

ジャンの視点をクリアにする意味で、ローレル占いは有りだと思います。

レト…読み返す時間無いです、すみません。でも、一番好感持てるのは確かです。

(327) 2013/07/23(Tue) 00:59:00

連合軍 ウェルシュ

>>325レト
なるほど、ありがとう御座います。
昨日言ってた、マーティンに色つけてみたい、に関しまして。明日にはあの時何を思ってたのか出せそうです。

(333) 2013/07/23(Tue) 01:04:07

連合軍 ウェルシュは、下士官 アプサラス を投票先に選びました。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

レト
5回 残4691pt(4)
マリエッタ
21回 残5572pt(4)
ローレル
9回 残5577pt(4)
トール
1回 残6941pt(4)
ジャン
13回 残7063pt(4)

犠牲者 (5)

カシム(2d)
0回 残7400pt(4)
ソマリ(3d)
1回 残7220pt(4)
カーク(4d)
1回 残5679pt(3)
イェンス(6d)
16回 残5071pt(4)
ベリアン(7d)
0回 残6775pt(4)

処刑者 (6)

アリーセ(3d)
3回 残6282pt(4)
アプサラス(4d)
8回 残7161pt(4)
ウェルシュ(5d)
15回 残4343pt(4)
フレデリカ(6d)
13回 残6238pt(4)
タイガ(7d)
6回 残3397pt(4)
マーティン(8d)
5回 残5871pt(4)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

ゲルト(1d)
7回 残7214pt(4)
リヒャルト(1d)
1回 残7146pt(4)
カサンドラ(1d)
2回 残7112pt(4)
ローズマリー(1d)
1回 残7294pt(4)
オズワルド(1d)
1回 残7380pt(4)
アヴェ(1d)
0回 残7359pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby