人狼物語−薔薇の下国


437 【TMMI】バベルの大図書館Re.

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 翻訳官 マーティン

マーティン目線
リュカ以外から占い騙りを出すと狼全露呈になって超危険だから
このまま確定するよ、と言いたいけど
ひょっとすると全露呈してくれる可能性もゼロじゃないから
黙っておこう。

(-15) 2016/05/31(Tue) 01:01:10

翻訳官 マーティン、今日のところはこれでネまーす

2016/05/31(Tue) 01:01:32

翻訳官 マーティン

―自室―
[マーティンは浴室にいた―
手の甲にコードをつなげ、バーチャルリアルシステムを利用している。彼にとってそこは温泉地の露天風呂だった]

タビユケバ〜・・・・・♪

[深く息を吸うと熱い湯船に沈み込む、これが彼の毎週末の楽しみだった]

思えば…ワタシも一度もここから出たことは無かったのだな…

[いまいましい本の山]

[実のところ、あの哀れな軍隊が迷い込んだ時、彼らに協力してやろうかと頭がよぎった。彼らが虚構にまみれたこの職場をめちゃめちゃにしてくれる事を期待したのだ。]

[マーティンは手の甲に目をやる。昨日からずっと点滅している青いランプ・・・]

…at last 気付きました。
ワタシ、この図書館の一部…紛れも無く
いや、バグもそうじゃない人も、図書館そのものね。
同胞として、ブラザーとしてワタシバグを殺します。

(37) 2016/05/31(Tue) 11:16:16

翻訳官 マーティンは、司書 リュカ を投票先に選びました。


翻訳官 マーティン

―会議室―

オフロ入ってきました。サッパリ。

スキャナーとバグ1vs1のトレードが最初から決まっていた作戦だとすると、バグ同士の繋がりは意図的に断つでしょうし
今後スキャンも使えませんからなかなか難しいデスね〜。

明日の陣形は、おそらく 図書館員4人にバグ一人
残ったバグは2回、機能停止から逃れれば勝ちというシナリオです。

当然ながら、現時点で皆からの信頼度が高い人の中にバグがいるならその可能性は高いでしょう。
なので、信頼されている人ももう一度疑ってみることをオススメします。

(42) 2016/05/31(Tue) 13:11:48

【独】 翻訳官 マーティン

今言うことじゃなさそうだからひとりごとに残すけど

明日無事に狼吊れれば問題なし
白吊って最終日に入った場合2vs1
ここで狼は誰を残すかが非常に気がかり。

狼は2人の村のうち、自分を疑ってない方に乗っかるだけで勝てる簡単な布陣になる、と遺言で伝えておきたい。

いまのところロック体質気味のフィオンが残されそうな気配。

(-41) 2016/05/31(Tue) 13:15:19

翻訳官 マーティン、司書 ローレルに話の続きを促した。

2016/05/31(Tue) 13:16:38

翻訳官 マーティン、メモを貼った。

2016/05/31(Tue) 14:32:16

【独】 翻訳官 マーティン

シメオン一日目に発狂してたのいま気がついた
そういうのアリだったのね

(-47) 2016/05/31(Tue) 14:38:15

翻訳官 マーティン

ブルーヘッドは自分のことをスキャナーだと言わなかったのは
ブルーヘッドの昨日のスキャン希望が、イエローヘッドだったこと
すでに「バグを見つけられなかった」と発言していることから

ブルーヘッドがスキャナーを自称する場合
ほとんど自動的にイエローヘッドを非バグと扱わなければならなくなるのが大きな理由だと思います。

だからイエローヘッドは非バグであると推測わけではありませんが
おそらく、ブルーヘッドがイエローヘッドに投票したのはその段階まで考えられたわけではないハズ。色々と発言の方針が固定されて、喋っていくうちに自己矛盾を起こすのを嫌ったのではないでしょうか?

(50) 2016/05/31(Tue) 16:25:28

翻訳官 マーティン

すみません、さっきの発言、自分でも言ってて良くわからないデスネ

リュカさんがスキャナーを自称しなかったのは
色々面倒くさい制約があったからで
特別他に理由があったわけではない、と思った、ということを言いたかったんデスね。

(52) 2016/05/31(Tue) 16:33:59

【独】 翻訳官 マーティン

>>46
>頭に花丸を書いてあげたいくらいだわ!

狂気RP中のワタシの死体描写でも
そのはなまるは付いたままなんでしょうか。

(-51) 2016/05/31(Tue) 18:23:38

【独】 翻訳官 マーティン

←上目遣い真顔

これなんかちがくないかー?
考えてる表情で出したつもりだけどなんか恍惚としてるわよこのハゲ

(-66) 2016/05/31(Tue) 21:01:24

翻訳官 マーティン

昨日時点でのスキャナーの扱いについて
ブラウニーヘッド、オレンジヘッド
双方の発言を、スキャナーとして聞いていて興味深かったデスよ。

ブラウニーヘッドは、スキャナーの位置を分からなくするような
ブラウニー自身がスキャナーかもとバグが思いたくなるような文言を入れて話しているのが見て取れました。
一方オレンジヘッドは、そういう小細工をあえて抜きにして
一司書として見てもらえるよう、率直に話しているのが印象的でした。

どちらもバグにはなかなか真似できない部分だと感じましたネー。

(73) 2016/05/31(Tue) 22:19:27

翻訳官 マーティン

ワタシ、スキャナーと認めて貰えたので、いろいろと意見をまとめようと思いましたが
特にまとめるような多数決も無いデスネー。

機能停止するのはブルーヘッドでいいと思います。

スキャン先も発表ができなさそうなので
好きなところを選ぶつもりデス

ただし、希望を言うのは大歓迎です。
というか、明日を見越してスキャンなしでバグを見つける事を
今から始めていいと思いマス。
ワタシも夜が明ける前にできるだけのことを喋れるよう
話を聞いて、質問もしていきたいデス。

(74) 2016/05/31(Tue) 22:27:23

【独】 翻訳官 マーティン

リュカを第一希望
シメオン フェリクス マーティン アリーセ

アリーセを第一希望
ローレル フィオン リュカ

(-78) 2016/05/31(Tue) 22:35:30

翻訳官 マーティン

イエローヘッド、アリーセさんに質問あります。
昨日時点で一番の関心事はなんでしたか?

ちなみにデスガ、ワタシはまずスキャナーだと思われないようにすることでした。正直それに熱中しすぎた気もシマス。

(89) 2016/05/31(Tue) 23:54:17

翻訳官 マーティン

お返事サンキューです。

第一より第二のことを考えてたというのは興味深いデスね
たしかに昨日の希望理由は、第二のブラウニーヘッドから先に述べてましたね。

第一のブルーヘッドリュカさんへの理由は、発言の具体性に欠けるとのことでしたが、投票数で競っているから自分がスキャンされないために迷わず選んだという部分もありますか?

あ、返答は明日でもカマイマセン。
ワタシもそろそろ自室へ戻りマスから。

(95) 2016/06/01(Wed) 00:27:06

翻訳官 マーティン

明日の夜、バグを排除できれば我々の勝ちですが
そうでない場合、
明後日に図書館員2人とバグ1人の対決になります。
その場合、自分を疑っていない方に同調すれば勝てるバグがとても有利です。

仮にグリーンヘッドとイエローヘッドのどちらかにバグが居た場合、
現時点で、バグの勝利の確率が高いと言えるのデス。
このことをワタシのラストメッセージとして覚えておいてくだサイ。

(131) 2016/06/01(Wed) 21:21:13

翻訳官 マーティン

ワタシの目から見て、自信もってバグではないと言えるのはブラウニーヘッド、フィオンさん一人です。

彼の視点は非常に素朴な一図書館員の発想から来てます。やはり最初からスキャナーが誰かわかっているワタシとは大きく違う。
昨日のブラウニーヘッドはスキャナーの位置をわかりにくくしようという言葉遣いに気を使って配っていました。

また彼はバグであるブルーヘッドと最も多く接してます、バグなら仲間と思われたくない意識が働くはずです。

彼の考えが100%正しいとは思ってません。彼のオレンジヘッドへの疑いはに関してはグリーンヘッドと同意見です。
ただし、それもまた彼の人間らしい点と言えます。バグは間違えませんから。

(132) 2016/06/01(Wed) 21:21:54

翻訳官 マーティン

グリーンヘッド、ローレルさんはワタシよりも遥かに行き届いた目を持っている最も信頼できる人物デス。
シルバーヘッド、シメオンさんも、冷静そうな見た目と裏腹に一つの物事に熱く奥深く突っ込む洞察力があります。
二人が明日皆から排除されるとは考えにくい。そう考えると、明後日の最後の対決には

グリーンヘッドかシルバーヘッドの襲われなかった方VS
オレンジヘッドかイエローヘッドの隔離されなかった方VS
ブラウニーヘッド

という三つ巴が想像できます。

(133) 2016/06/01(Wed) 21:22:13

翻訳官 マーティン

そうはナラナイかもしれない。もしくは明日で終わるかもしれない。
しかし、もしそうなった時にワタシの言葉を思い出してクダサイ。

皆さんの中には、信頼できる人から探す人もいるデショウ
逆に怪しい人を見つけるのが先の人もいるデショウ
その時になったら、自分の判断を一度疑って欲しいのです。

あなた方は、誰一人ワタシがスキャナーだと思ってなかった
ワタシに一度騙されてる事を思い出すのデース。

(134) 2016/06/01(Wed) 21:22:56

翻訳官 マーティン

最後に、オレンジヘッドとイエローヘッドについて触れておきます。
オレンジヘッドのスタイルは非常に分かりやすい。

スキャナーが誰だろうと、図書館員は思った事は言う。という姿勢はトテモ大事だと思うのデス。
たとえそれが自分の不利になったとしても貫ければ必ず我々を真理に導いてくれると思います。

ワタシの判断が正しいと限らないので自信もってるわけではありませんが10のうち7か8くらいまでバグではない感じてます。

(135) 2016/06/01(Wed) 21:23:53

翻訳官 マーティン

イエローヘッドは、心の奥に届くまであと少し、という印象です。
一日目の関心事に答えてくれたとき、彼女独自の考えが聞けました
第一より第二希望に苦心したというのはとても興味深い。
少なくとも、ブルーヘッドを選ぶにあたって迷いはなかったことがうかがえます。
そういう話をもっと聞けたら良かった、と思ってます。
まだ人数に余裕があるのだから、
疑われたとしても気にせず、余裕もって話して貰えたらと思います。

(136) 2016/06/01(Wed) 21:24:16

【独】 翻訳官 マーティン

あーチナミニ
今日はシメオンを占うつもりデス

狩人いるなら、SGにされそうな人に白だしして
最終日守るという戦法も取れるけど
今回は完全に自分視界をひろげるため。

シメオンが白と分かれば
狼はだいぶ絞られると思う

(-143) 2016/06/01(Wed) 21:33:06

【削除】 翻訳官 マーティン

Ah スミマセン
さっきのワタシの最初の発言
仮にグリーンヘッドとイエローヘッドのどちらかにバグが居た場合、
グリーンヘッドとシルバーヘッドの間違いです。

訂正してSOソーリーをお伝えします。

2016/06/01(Wed) 21:34:59

翻訳官 マーティン

Ah スミマセン
さっきのワタシの最初の発言

仮にグリーンヘッドとイエローヘッドのどちらかにバグが居た場合

デハナクッテ
グリーンヘッドとシルバーヘッドの間違いです。

訂正してSOソーリーをお伝えします。

(139) 2016/06/01(Wed) 21:35:30

【独】 翻訳官 マーティン

>司書 フェリクスは、翻訳官 マーティンはそういえば何ヘッドなのかしら?と呟いた。

みんなで好きに呼んでええんやで

>>0:209みたいに

(-144) 2016/06/01(Wed) 22:12:18

【独】 翻訳官 マーティン

やっぱみんなアレかぁ
アリーセLWで無事終了という見方が強くなってるっぽいなぁ。

それだとマーティンの遺言が生きないじゃんかー。

アリーセ個人で見れば彼女が素村だという可能性は十分あるんだよね
ただリュカとセットだと考えると、なんとなく無策で進めるのはアリーセパートナーだとしっくり来る、というのは確かに分かる・・・。

うーん、
リュカ-アリーセ両バグはないと言った手前
アリーセを応援したくなっちゃう。

(-154) 2016/06/01(Wed) 22:40:08

翻訳官 マーティン

自由とはいえ、スキャン第一希望と違う相手を調べましたというのは相当な理由が必要デスネ。
Ah バグじゃない人を発見したほうが、バグを2人とも見つけるのにイイとか言って希望先と違う人を選ぶのはアリですねぇ。

(173) 2016/06/01(Wed) 23:38:30

翻訳官 マーティン

いっそブルーヘッドに聞いてしまおう

リュカさん、なぜワタシからバグと宣告された時に
否定も肯定もしなかったのですか?

(174) 2016/06/01(Wed) 23:41:11

翻訳官 マーティン

イエローヘッドの話を聞いていると
大事なところは掴んで、ちゃんと理解しているようですねー。
偉そうな言い方スミマセン
ワタシも気が付かなかった事をちゃんと知ってイマス。

バグよりバグじゃない人物を見つけたほうがいいというのは
初日にもっと詳しく聞きたかったデス。
バグ見つけて素直に受かれてしまって、若干恥ずかしいじゃないデスカ。

(177) 2016/06/01(Wed) 23:45:40

翻訳官 マーティン

ワタシはオンセンに行きたいです

そろそろ夜が明けますね。

(186) 2016/06/01(Wed) 23:57:07

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

シメオン
33回 残10061pt(3)
会議室オフ

犠牲者 (4)

(2d)
0回 残16000pt(4)
マーティン(3d)
4回 残15709pt(4)
会議室オフ
ローレル(4d)
14回 残12757pt(4)
会議室オフ
フィオン(5d)
19回 残12197pt(3)
会議室オフ

処刑者 (3)

リュカ(3d)
0回 残15342pt(2)
星の夢オフ
アリーセ(4d)
14回 残13335pt(3)
会議室オフ
フェリクス(5d)
1回 残15368pt(3)
会議室

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (7)

クレメンス(1d)
18回 残11576pt(3)
王の隣オフ
シロウ(1d)
55回 残11047pt(3)
マリエッタ(1d)
15回 残13051pt(3)
ヴェルナー(1d)
46回 残11012pt(4)
ベネディクト(1d)
0回 残15689pt(2)
しれっとゲート。オフ
ダーフィト(1d)
57回 残10072pt(4)
ジャン(1d)
0回 残15916pt(3)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby