情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
◻︎2.
占い方法は今んとこ自由希望だ。ゲノム技師には黒狙いで仕事してもらいてぇし、何より情報が欲しいしな。昨日よりは情報があるけど、灰に関しては★の回答に返って惑わされてる気がしてうまく読み込めねぇ。
初日結果的に統一になったから、もしかしたら人工知能を効率よく追い詰めるのに案外と統一&灰吊悪くねーかもしれねーけど、噛み合わせ懸念もあるしな。
自由>ゾーン>>>統一、ゲノム技師に期待で。
ゾーンする場合は、ゾーンは多数反映しつつでいいと思うが、決定はダーフィト指定に任せるぜ。
>>#1 政府関係者からの返答サンキューな。
そんじゃオレはNO側だな。
祭りの金魚は掬うのが楽しくて、持って帰った後の世話の大半はオカンと妹に任せっぱなしだったからな…
哺乳類や鳥は飼えなかったしな。
>>72見て思ったが、オレはゲノム技師には吊り先は出して欲しい派だぜ。そこから真贋見えるものがあると考えるからだ。
検査方法も述べたらいいと思うぜ。希望先は伏せで。
この辺はダーフィトの指示でいいと思うが、オレの見解として。
残りの議題回答の前に、一つ困惑してることがある。
今回の推理は原則、政府関係者からの★に基づいて進めるものなのか?
昨日はその部分吹っ飛ばして見てたが、そこから追うべきなのか?だとしたら人工知能を追い詰めるのはかなり人間不利な気がしてる。誰かも言ってたが、★に対する質問と回答ざっと眺める限り、嘘つきがいるとしても何とでも言えそうな部分も多いし、かなり自由が利きそうに思うからだ。
今日のダーフィト見てると普通の推理に見えるんだが、普通の推理でいいのか、政府関係者からの★を重視すべきなのか、★は加味程度でいいのか。
誰でもいいからその辺、まだ読み込めてないオレに少し見解くれ。個人見解でも構わねー。
できれば政府関係者かダーフィトに船内の方針とかを示してもらいてぇが。
もいっこすまねー。確認だ。
今、ナネッテ>>71見直してて思ったが、人工知能信奉者は嘘をつかねーって前提で考えていいんだよな?
ルールどこか読み飛ばしてたらすまん。既出ならアンカーで誰か教えてくれ。
……なんつーか、乗り遅れてる&掴めてねー感が。
明日からはちょいちょい覗けると思うんで、ぼちぼちやってくつもりだ。
残りの議題回答はとりま明日な。
イシダクーン。元気か―?
オレはとりあえずメンテナンスとシステムアップロードのひと山を越えたんで、ここからはちょいちょい覗けると思う。
明日は日替わり前後には、最低でも見られるようにしておく。現状襲撃はおまかせにしてある。
★オクタビアを灰襲撃に挙げた理由があれば教えてくれー。
狩人っぽいとことかあったか?
■霊能COについて。
2潜伏でいいような気がしている。理由はダーフィトに霊を見ているから。
ダーフィトは、>>49の「怖れていた」確白になった発言と、
>>56霊狩双方の吊り回避COなしと対抗を意識した結果報告時間設定を明言してきたので、やっぱり真霊可能性がそこそこあると思う。初日の動き方からも。・・・あ、解剖医か。
もちろん賢そうだしブラフの可能性もあるがな。オレの人工知能経験則だと霊の可能性40%くらい。なおnove村の分析によるのであてにはならねー。
というわけで、オレはゲノム技師をペグって2潜伏を推す。2潜伏なら技師襲撃が必須かなと思ってる。
もちろん、明日の状況見て、状況に乗っていくのがよさそうだが。
★ちなみに、イシダクンは霊をどのあたり、誰あたりに見ている?
あと、霊COするならイシダクンとオレのどっちがいいと思う?
こんにちは中の人です。忙しくて迷惑おかけしました。
さてさて、今回は中の人が全然わかんねー、ですね。
リヒャルトがななめさんぽくて、ナネッテがハイリちゃんぽいくらいでしょか。
赤の相方様は古都さまかなと予想しておりますが、はてさて。
どなたが参加なさってるのかなー。
オッス。おはよっすー。
今日は、今と夕方にここにいられそうだが、17時以降〜日替わり過ぎまでは来れなさそうだ。昼もチラ見はできそうだが。
というわけで、今の時点で言えるだけ置いておくぜオイ。
□2.占い希望
●クレメンス
○テオドール
今のところ、オクタヴィアはしっかり自分の見えているものを話している&単独感で他よりは一歩白目だが、ほかはあんまり大差ねぇ印象。
一応希望を強いてあげるとすると上記2人。
回答の無難さと程よい中庸位置を一番感じたクレメンス。回答自体は白いような気もするが、確実に白置きできるほどのとっかかりやつかみどころがなくて、早めに色を見ておきたいと感じた。
あとは、テオドールは比較的多弁な割に、議題回答が後回しになるスタンスのバランス感が気になって。昨日のゾーンに上がっていたあたりからも、占い師二人がここを売らなわかなったのも含めて、色見ておいたほうが船内の視一応、視界がクリアになる気がした。
方法に関しては昨夜述べたが自由推しゾーン許容って感じで。
★教師 昨日ゾーンのテオドールとクラリッサはどう思ってた? 占い希望に触れそうなら、回答明日でもいいが。
□3.
▼クラリッサ
▽ローズ
昨日書いたが、昨日のオレの占い希望はナネッテ・ダーフィトと書いたが、その次点はクラリッサ>ローズだったこと>>1:145。中庸域で色見ておきたいと感じていたのに加えて、この二人が2日目で現時点では強く白印象に傾いた感がないこと。
5縄あるとはいえ、できるだけミスはなくしたい。
あくまで現時点の希望。夕方にもう一度ここを観れるので、夕方までの二人の発言で再考する。
□4.
・軍人は回避なしで。
・解剖医は回避ありでいいと思う。真能力者保護の重要性に加えて、もし人工知能や知能信奉者が回避であがってくるなら解剖医をローラーすれば確実に人外捕まえられる利点もある。炙りだし効果も期待できるため。
□5.
CO数による。
ゲノム技師、解剖医が2−2になったら22:10一斉で。偽の結果利用や連携をできるだけ絶つため。
ゲノム技師、解剖医が2−1になったら、ゲノム技師先行結果発表22:10目標、解剖医はゲノム解析結果の後で。
投票見ればCOの数はわかるはずだ。
とりあえず一通り答えたぜ。
あと、昨日のオレの疑問あれこれに回答くれたやつはサンキューな。
とりま政府関係者からの質問と回答は、推理要素にこれから加味していく方向でやってくぜ…ってか今朝からその方向で書いてるぜ。
ペット関連や音楽話は、時間見つけて徐々に加筆していく方向で。
あ、人工知能信奉者が嘘つかない件も了解したぜ! ダーフィトサンキューな。
まだ発言もなかなか揃ってないし、灰が精査出来てないんで、夕方時間取れれば一人一人突っ込んで見ていきたいところだ。
んじゃ、スタントの練習に籠るぜ。またな。
イシダクンおはよう。
夕方くるので、イシダクンの見解のんびり聞かせてくれー。
オクタビァは白くなってきたし、噛み有りかとも思ってるぜ。
とりいそぎ、また夕方なー。のんびりやろうぜ。
ツェーザルによりますと、議題回答を優先させた理由は、人工知能は人間らしい政府関係者からの議題回答を模索中……という感じだそうです。
優秀なナイジェルに比べ、ツェーザルは割と学習が遅いタイプ(つまり中の人の機能が優れてない)というわけですね。
いやしかし、今回の中の人の希望はランダムだったのですよ。
なのに狼引くとはなぁ……
白置きしてもらえるといいんですがねぇ、潜伏1回しかしたことないなぁ。
夕方の一撃だぜオイ。
>>129 ダーフィト
オレが詳しいかどうかわからねーけど、いちお。
一般論として、加算はしないことのほうが多いかもしれねーが、別の船内では加算してたところもある。
占い先伏せても吊り先示すのは、偽側を追い詰める方法としても、ゲノム技師の思考開示としても大切と思うので見せて欲しいと述べた。
オレの意見を言うなら、一応加点するというつもりで両ゲノム解析者に出してもらうべきと思うぜ。
ただ、実際のポイント加算は、確白まとめ役の権限で、まとめ時にどうするか決めていいと思う。
総意を反映するのが大事だが、確白まとめ役にはそのあたりの采配はみとめられていいと思う。あくまでオレの意見だがな。
だから、オレはダーフィトが最終的に一番村利になると思える形で判断していいと思うし、それに反対しないぜ。
この後、次はたぶん明日の朝にしかこれねー……すまねー。
さっき吊り先出してからだと、ローズが頑張っている感触なんで、少々入れ替えたいんだが、全員の声を確認するタイミングがオレにはなさそうだ。
テオドール、クレメンス、ナイジェルあたりも詳しく見たかったが…。
時間切れなんで、やむなく朝に上げたのから変更なしとさせてもらうしかなさそうだ。
また明日見させてもらう。
【吊り先は、ダーフィトに委任】しておく。
もし、どこかで時間取れて覗けたら覗く。
夜コア合わずすまねーな。
また明日。
投票を委任します。
スタントマン ツェーザルは、水族館職員 ダーフィト に投票を委任しました。
希望は▲ナネッテ△ダーフィト、次点神父。
1GJまでは大丈夫なはずなんで、早めに噛めるなら噛みたい感。
ダーフィト狩も霊もありそうだが、動き方としては霊>狩とかんじる。狩にしては目立ちすぎじゃないかなと。悩むが。
霊COはしないほうがいいかなと思うが、ダーフィト霊なさそうならナイジェルCOありと考えてるぜ。
ただ、このまま上がると霊ロラになりそうな気がしてな。
とりいそぎな。
チラ見。
イシダクン、ゾーンに入るか?
霊CO検討するかい?
片黒ならなんとかなるだろうが、パンダで吊り─霊1は面倒か?
何事もなければ予定通りナネッテ噛み、失敗してもドンマイで行くかい?縄は増えない。
懸念はもちろんあるが、冒険してみるかい?
テオドールとクレメンスにも割と着目されているし、2人が占いもらって霊COだと面倒なんで、まあ、どこどう行ってもメリットデメリットあるんだが。
2潜伏ナネッテ噛みでいいかな?
スタントマン ツェーザルは、宣教師 ナネッテ を能力(襲う)の対象に選びました。
うん、ダーフィトでもいいと思う。確白だしな。
ただ、正直霊能者は脅威的には2番目かなと思う。一人釣られたらただの確定白と変わらないからなぁ。
明日、もしGJでて2-1になったら、護衛ぶらしやすいかとは思うが。
狩人が強いなら、ダーフィト護衛くる可能性もあるはある。少ないだろうがね。
悩むなぁイシダクン。人工知能的に勝率の高そうな方でナネッテ行きたいが、どうだろうなこれ。
──迷った時は楽しい方か?
んじゃ、まあ、▲ナネッテしてみよっか。2潜伏で。
人工知能的に勝率の高そうなゲノム技師噛み2潜伏、が今日の人工知能が弾き出した方針、ということで。
ダメだったらすまんなー。
オレは今どの辺に見えてるだろうな。さっき誰かに視点漏れ突っつかれててヤバいと思ったが、明日なんとかしよう、苦笑
まあまあ、流れに乗りつつうまいことやってみようか。
……人工知能はエンターテイナーかどうかは回答不能だな、笑
せっかくなら楽しみつつ、楽しんでもらえるといいがな。
ま、なるようにしかならないし、なるようになるだろ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新