情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
基本的に多弁だから、僕は余りそうにないかも。
寧ろ平日でも足りないー! って言ってる未来がw
栗のフォローは頑張るよー!
ただいまー。
自由占いとかいう案が出てるけど、それ意味あるの?
偽黒でも真黒でも黒出たら少しは推理進むけど、片白2つとかになったら、明日「吊り先どうしよう……」ってなる未来見えるんだけど。
最悪、今日明日で両村吊ったりしたらそれだけでほぼ終わっちゃう。
ということで僕は統一希望。
確白なら灰狭まっていいし(白人外だと確かに面倒だけど、狼の潜伏枠狭まるからまぁ良し)、斑なら占真贋見ながら考えれば良いし。
自由って言ってた人、どういう意図あって自由主張してるの?
まぁ、自由で偽に狼囲われるのが一番面倒。って感じ。
縄余裕あるならそれもありといえばありだけど。
>>179カシム
え、あれで甘いって言われるとか……
割と自信あるよカシム白には。
カシム人外が堂々とまとめして、「そこにいるから」って理由で強引に●エリオ決定出して、「僕がコミットアンカーすれば大丈夫だ」って感じの提案する……?
うん、そんな豪胆な人には見えないんだけど。
めりー、素直というか、割とそのままに受け取る人なのかなとは。
・>>1:67の、交信撃たれ先狼だと怖い発言とか然り、(ユーリエとのお話しの部分)
・>>1:142、「占い先?正直思いつかんメェ....」発言然り、
・>>178の、「カシムがアンカーに名前付けてないから白」っていうの然り。
→恐らく、村なら、見たまま感じたままを言う人だと思うんだけど。
ただ、思考もうちょっと伸びないのかな?
>>154で、「そういうの知らない人がQって線もあるのかなー」と言ってるけど、じゃあ誰がQっぽいか? まで思考が行ってほしかったし。
あと、村っぽいって言ってたカシムに質問飛ばしてるだけで、他灰への探りがなかったのもなぁ。
思ったことを言うタイプにしては、そこの「推理に入る」部分が、伸びてないの気になる。
他の戦術論部分とかは(同意できるかは別として)性格上わかるんだけどね。
>>191ぷるぷる
ん? 理解してほしいはまぁわからなくもないけど、判断したい欲ってどこだろ……?
僕は>>187の考察で言ったとおり、踏み込み弱い気がしてるんだけど。
>>191ぷるぷる
ん? 理解してほしい感じはまぁわからなくもないけど、判断したい欲ってどこだろ……?
僕は>>187の考察で言ったとおり、踏み込み弱い気がしてるんだけど。
>>195めりー
思ったままを出す、でいいよ? そのほうが見やすいしね。
もしかして灰雑、立派な物出そうって考えてる?
>>199タイガ
ん、後者の方ね。とりま了解。
デリカ待ってるけど来ない…… そんなにログ量あるとは思えないんだけど。
【●エヴァ>めり▼デリカ>サシャ】
占いは正直、カシム・ユーリエ(しっかり推理基軸持ってそう)・タイガ(明日改めて見たい)>ぷる(推理してる感じ? まぁ見れるかも)以外なら何でも感あるw
ぶっちゃけ多くの人から(既出だからエコったとこもあるけど)違和感拾えてどうしよう状態だったり。人外数考えると当然だけど……
【仮決定確認】
占い先、それなら●デリカ>めりーかな。吊り先は賛成。
まぁ、めりー偽黒出されると微妙かも?
>>225デリカ
ん、行動か。どういう思考したのか知りたいけど……言いたくないなら突いても不毛か。また明日。
エヴァ。多分慎重な人。&皆に合わせる意識強い人。
進行関連から顕著。なので、一応主体性がなさげなのはまぁわかる。
ただ、彼が自主的に動くのどこかなーって見てたら、
>1:174のタイガへの黒視なんだよね。
村ならもうちょい慎重さ出ると思うんだけど。
実際、ユーリエのタイガ黒塗りは、「それぽっい位置ですけど〜」と黒視せずに慎重になってるじゃない。
自分への疑いに敏感なのが人外故に見える。
タイガ>>212、ものすごく同意@0**
宮廷芸術家 ローズマリーは、【食】大食い ベルティルデ を投票先に選びました。
宮廷芸術家 ローズマリーは、魔女っ子 サシャ を投票先に選びました。
宮廷芸術家 ローズマリーは、執事 エーヴァルト を投票先に選びました。
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新