情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
─ 移動中 ─
あっちも偵察にきてたみたいね。
[キアラの内心>>177は知らず、彼女に答えて。
二つの気配の内一つは騎竜でないことは聞こえた通信によって解ったが手強いだろう相手なのは変わらない。
かけた言葉でキアラが安堵したのがわかれば、こちらも笑みを浮かべ。
その後変わった様子を問うも、何でもない>>178と返されればそれを疑う理由も無かったのでそのまま信じた]
[こちらの提案に首を傾げるキアラ>>=32に]
うん。
でもさ、ファミル、単独で移動してるのよね。
多分、少しでも早く戻る必要が出来たんだと思う。
となると、馬より竜のほうが早いでしょ。
[提案理由を述べながら進路を指示しようとしたのだが、それより早くキアラが自然と方向を変えていて。
知っていたのかという問いに返った答え>>=33に、こちらも目を丸くしたまま頭を振った]
ううん、こっちで合ってるんだけど。
知ってるみたいに動いてたから。
[知らないならすごい偶然だ、と]
[通信機から聞こえた声>>189に、元より困惑していた状況が更に読めず]
…ほんと、何してんの?
[思わず聞いてしまった]
あ、うん、了解。
あたし達も今向かって───
[ファミル>>=37に返す最中、シュテルンの通信に呆気にとられ。
思わず何してる、と問いかけたものの返事は期待してはいなかった。
いなかったが]
………や、うん。
よくわかんないけど、とりあえずおちついて?
[続いた説明>>=38に内心何それとか思いつつ返した]
─ →炭焼き小屋 ─
[聞こえた通信に多少の混乱を覚えつつ、ファミルに遅れてこちらも目的地に到着した。
濃い霧のせいで、空を見上げるその姿を目視出来たのは間近にきてようやくだったろう]
お疲れ様。
偵察がかち合うなんてついてなかったわね。
で、どうする?
キアラと一緒に先に戻るなら、馬はあたしが責任もって乗って帰るけど。
[言いつつ、後は戻るだけだからと展開したままだった感知の術を解いた]
─ 炭焼き小屋 ─
ま、それもそっか。
こっちと同じようにあっちも焦れてるでしょうし。
[トルメンタの背から降りながらファミル>>222に頷く。
渡される手綱をとると、馬の背を撫でながら笑って]
そうね。
指揮官がいなかったら、兵は動けないもの。
この子のことは心配しないで。
あんた程上手くは乗れないけど、ちゃんと連れて帰るから。
─ 炭焼き小屋 ─
ん、解った。
そっちも気をつけてね。
[ファミル>>231に用心を促されたのに頷き、彼がトルメンタの背に乗ったのを確認してからこちらも馬に跨る。
その動作は滑らかで、不慣れなぎこちなさは無い。]
[聞こえた通信>>=43の声の調子に、思う所は多々ある。
けれどそれを口に出したらまた自制がきかなくなりそうで]
…合流するなら、待ってるけど。
[ファミルとジークの通信>>=44>>=45も受けて、ぽつり短く落とした]
─ 炭焼き小屋 ─
それじゃ、先にコリルスで待ってて。
トルメンタは疲れてるところ悪いけど、もう一頑張りお願いね。
[聞こえた通信に、シュテルン達の無事も確認できたので自然安堵の笑みを浮かべ。
ファミルとキアラを乗せた竜の顔を撫でてから、飛び立つのを見送る。
ミリカ村から戻ってくる面々とはここで、もしくは移動途中で合流して帰路についた訳だが]
了解。
[ファミルからの通信>>=49には、当然と是を返し。
レトの返答>>=50を聞くと、少し間が開いた後]
……わかった。
待ってる。
[短く、了承を返した**]
/*
マリィがとても愛しい。
と、鳩開いて一番に>>317が目に入ったので独り言を残しておく私。(
早く会いたいねマリィ。
ユーディット様にも早く会いたいね。
そのように動かないとなんだけど中々ね、時間なかったりとか頭まわってなかったりとかでね。
申し訳ない気持ちでいっぱいだね。がんばる。
/*
とりあえず鳩で少しでもログ読んでおこうとか思ってログ読んでるんですが中々に目が滑るぜ…暑い。
あと場所どころか時間軸で迷子になりやすい。
えーと今どーなってんだ。
─ 回想 ─
[思いのほかあっさりとファミルを乗せるトルメンタ>>278には、状況が状況だけに疑問は沸かなかった。
疲れてるのにありがとね、と竜の羽を撫でて]
キアラも飛びっぱなしで疲れてるでしょ?
ちゃんと途中で休憩入れて、無理しないでね。
[飛び立つ竜の背に居る二人>>279へと声をかけ、手を振り返して見送る。
キアラから乗馬姿についての感想を口に出されてたらちょっと動揺したかもしれないが幸いそれは無く。
一人で待つ間は流石に用心の為周囲の感知を続けたが、程無く合流が叶って]
─ 回想 ─
…無茶しぃは無茶しぃじゃない。
[こちらの第一声に返されたそれ>>266に、むすりとした表情で言い返すもそれ以上は流石に続けられなかった。
こんなことで時間を使う訳にいかないというのもあるが、何より続ければそれだけ少年の疲労が増してしまうから]
─ 回想 ─
…でもまぁ、合流できて良かったわ。
三人とも怪我は?手当てが必要ならするけど。
あと、シュテルンはジークムントが乗せて帰る?
この子ならあたしでも大丈夫そうだけど。
[跨った馬の首を軽く撫でながらの問いに返された答えはどうだったか。
ともあれ、休息を挟みつつコリルスへの帰還は無事果たされた。
それから簡単に報告などを済ませた後指示通り休息に入ったが、自分はそこまで疲労していなかったために眠りは短くて済んだ。
目覚めても中途半端な時間にどうしようと少し悩み、思い立って向かったのは竜舎]
─ 回想 ─
………やっぱり。
[中に入り、近付いても気配に気付くことなく眠る影竜>>281を見て、呟く。
竜がこれだけ深く眠っているということは、少年も夢すら見ない程の眠りに落ちているのだろう]
こんなになるまで、頑張ってくれたんだね。
…ありがとう。
[流石に触れたら起こしてしまいそうだから、そっと囁きを落とす。
本当は起きている間に言うべきだと思うけれど、どうしても顔を見たら素直になれなくて]
………いつも、ごめんね。
[小さく呟きを落とした後、竜舎を後にした]
─ 交戦前日 ─
[ファミルが作戦会議>>262を開くとは聞いたが、コリルスからの協力要請を受けてここに居るのだしと、会議には参加せず決定事項だけを聞いた。
会議が終わった後、打ち合わせに入ったところでレトからの提案>>313と共に渡された羽を受取り]
うん、ありがと。
これがあればよっぽどルアルを見失うことは無いと思う。
もうちょっと保険かけるなら方法はあるけど…
ちょっとだけ、我慢、できる?
[どこかぎこちなく、躊躇いがちに問いかける。
否が返れば羽だけで大丈夫だからと申出を取り下げ。
是が返れば、ごめんと言ってからレトの左手をとって。
その甲に唇を軽く触れさせ術を紡ぎ、目に見えぬ印を記し存在を追えるようにした]
─ 交戦前日 ─
キアラもありがとね。
あたしの居場所解ってくれるのは助かる。
流石にトルメンタは見失うことはよっぽど無いと思うけど、こっちはね。
[レトに続いてキアラからもトルメンタの羽を受け取る>>354と、苦笑して。
レトの手に印を記していたなら彼女にも印を記していいかと続けて問いかけた後、諸々の打ち合わせを済ませて解散となっただろう]
─ 交戦当日・戦場 ─
[出立にあたり、整えた身支度は普段通り。
が、いつもは翠のリボンが括ってあるだけの腕輪に、今日は褐色と水色の羽も括られていて。
そのリボンの色が、幼い頃風にとられたあの帽子についていたと同じということに気付かれることはあったろうか。
暫く霧の中を行くのみだった行軍は、指揮官の号令>>309に竜の吐息>>377で鼓舞を受けて]
…始まっちゃった、か。
─ 交戦当日・戦場 ─
…って、今更よね。
...Suchen. 探して
[ふる、と小さく頭を振ってから己の役目を果たす為に展開した術は、先に放ったそれと違い範囲は狭いものの術の感知まで出来るもので]
……見つけた。
[張り巡らせた糸にかかったそれ>>371を辿り、向かったその先───]
─ 交戦当日・戦場 ─
…………… ぇ …
[どうか、戦いなど縁の無い所に居て、と。
願ってやまなかった、彼女。
その姿を見た瞬間、戦場に居るというのに動けなくなった。
ぎこちなく、微かに何度か頭を振って]
なん、で。
精霊師 リーゼロッテは、白の剣士 ジークムント を投票先に選びました。
精霊師 リーゼロッテは、風浪の精霊師 ウェルシュ を投票先に選びました。
/*
とりあえず投票はウェルシュに変えていいんだよね?
ってことでウェルシュにセットし直した。
さて、次のバトルは希望しようかなどうしようかな。
精霊師 リーゼロッテが「時間を進める」を選択しました
― 交戦前日 ―
...merken. (覚えて)
[こちらの申出に返った了承>>390に、手をとって触れさせた唇から、直接術を紡ぐ。
本来この術は指を当てて印を記すのだが、まだそれが出来る程に習熟しておらず]
…その。
悪かったわよ。
あたし、まだこれじゃないと上手く行かなくて。
[顔を背けられた>>391のを見て、気まずくなりながら言い訳のような謝罪めいた言葉を吐いた*]
─ 交戦当日・戦場 ─
[戸惑いに固まった足は動く事は無く。
名を呼ばれて>>405も、困惑は隠せないまま]
…マリィ
[三年前のあの日、呼ぶことの出来なかったそれを口にしたのは、無意識。
剣を手にしたまま問われる言葉>>406を、どこか遠くに聞きながら微か頷いたものの]
なんで、こんなところに。
[返すのは、こんな間抜けな問いだけで。
彼女に対しての態度も何も、真っ白になりながら]
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新