情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
サンキュ、助かったぜ。あと次の奴にも流しといた
そうだなユキナガは目が集まってる。けど本人が帰ってこない
そこで流れが止まってるな
ユーリエとは今日話してみたが、軽さは拾えなかったな。全員と話してるらしいことは聞いた、けどそれだけなんだ
もっと要素あれば教えてほしい
黒出しされたサシャが注視してたのがヒルデ・ユキナガ→信憑性あるってのは何で?
こっちはヒルデに昨日非赤要素拾いつつ、話も継続中
シタールは話し始めだけど割と好印象だな
ちーず大福どうぞです(notすてま
ユーリエさん、視線固定気味?という評価が聞こえてますが
プルちゃんの出遅れ感を私に教えてくれたの、ユーリエさんで
白いとこへの印象無い、とか言ってたのもあり、気になるとこ素直に気にしてる感じかと。
あ、狂先に消したいってユキナガさんに聞きました。
これ、どうしてか理由聞いてもいいです?
狂仮定で見るなら、仕事前に吊られたくない反発が素直に出たのでしょうか。ユキナガさん、素直な感じはありますし。
やりたいこと:単体白取りしたい
やってること:「誰と誰が話してる」的な情報集め
ん、微妙に言語化下手です。情報を開示する人への好感や期待が見えていて、単体評価への興味は薄く見えました。
単体掘り下げしない方かと思ったのですが、「私は単体見て白取ってくスタイルです」と申告したら、「自分も単体白取りしたいんだけどね」みたいな反応でした。
「ナチュラルに狂人と混ざった返答」ってもうちょい聞いていいですか?
あと、ローレルさん全然話せて無いんですけど、どんな方でしょう?
ちーず!好きだぞーちーず美味いなー
ユーリエの「指定固定気味」評価はよく分からんなー
「狂先に消したい」の理由ちょっと長いから発言分けて次に出す。
ユキナガに言ったのと同じ事言うからなー待っててなー
もひとつの狂関係も分けて出す。
……差異理解。うん。そりゃ差異だな。うん……。
ユキナガ狂人説って誰から聞いた話か訊いてもいいかー?
シタールの件も理解。
さっきちょっとだけシタールと話した。
ヒルデの言ってるその部分とも合わせ、情報への興味が見えるよな。
シタール白寄りでいいんじゃないのかー。
ローレルはなー、“観察型”だ。
探りに行くタイプじゃないみたいだ。
話して、何かが落ちてくるのを“待っている”。
…ふっ……お前いい奴だな
[額押さえつつチーズ大福もぐもぐ。ほろり]
鳩+喉矮小なんで返事はのーんびり待ってくれー
狂人とっとと消したいと思ってたのは、
村を内側から乱されるのが嫌だからだな。
秘話村の序盤は白狙い占いだろー?
んで白出たら白出し先に占COする。
これが狂人に当たって占い師の正体が真っ先に狼陣営へ知られるのが、プルプルは怖い。
狂人残しておけばおく程それが起こる可能性は高くなるし、
日数経てば狂人が狼と繋がってる可能性も高くなる。
即バレ即喰われに繋がりそうで怖い。
狂人が騙る場合、
適当に「白狙いで」で「占った」事にして占COするんだろー。
CO先が黒であれば狼と狂人は繋がるし、
CO先が白であった場合はその“白”の信用を多少得るなーって。
そこ基点に村の輪が少しずつ乱されていきそうですっげー嫌だー
……と、昨日の朝はそんなことを考えてたんだなー。
けど昼間にぷるりと想像した時、
狂人真っ先に排除っていっても霊判定的にオイシくないか、と思った。
“目にする情報の量”的に考えると、
霊能者の中で“自分の判定は何より信じられる情報”て意識が普段より強烈に働くのが心理ってもんかなーと思ってさ。
そしたら判定白見てそっから少しずつ霊能者の軸がズレてくことも考えられるのかーって。
狂人とはっきり分かってて吊るならまだしも、
そううまくはいかないだろしなー。
■■■
というか「狂先に消したい」って言ったことは伝えたけど「こういう理由でらしい」は伝えなかったのだな、ユキナガ。
喉都合的に厳しかったか。
【▼サシャ●自由。集計は伝える】
これは俺が全員に拡散中回覧不要
ありがとです。
白取り多いです?私が白取り派だからそんな感じしてないだけでしょうか。昨日だと、サシャさん、メドレーさんは懸念も出してたかと。
ユーリエさんは気になるというか、まさに出力薄くて見辛いぞどうしよう、的な。ふむ、何か聞けたらラッキーと思ってましたが、頑張って掘っていってみます。
気になってるのは、ユキナガさん。
単体見たい的なこと言っていたわりに単体への興味が薄く、「誰と誰の繋がり」的な情報への興味が強そう、という差異が。
ここが、秘話村だから出てきてるのか役職由来か気になってます。
ユキナガさん狂人説というのを聞いて、わりと納得できてしまってるのですが
ここも、喉見て掘り下げたいとこです。
情報得ることへの好感や期待があるように見え、色見えて無い感じはしているので、狼では無いかなあ、という感想です。
サシャはそこ共通認識取ったが、メドレーもか。
確かに彼女にも白取り<黒取りと説法した記憶がある。
ユキナガ大人気だなw
どうも彼は「狂人ってどうやって探すの?」とかメドレーに言ったらしいんで、素直村かアピ人外で定義してたが。
繋がりという面はあいつから返事が来ないことにはな。
「気づいたことあるか?」しか来てないから困る。
ちーず美味しいですよね!
ユーリエさんは視点固定というか、ユキナガさんに固執らしいです。
昨日時点だと、ユキナガさんよりイースさん気になってる、みたいなことちょっと言ってたんですけどね。ここ、後でご本人に確認してみます。
ユキナガさん狂は、メドレーさんからです。引用しますね。
「狂懸念からの対ディナ質問の方向性,その後の予防策に思考が及んでいない点,回覧の目的と期待効用,アンケデメリ指摘での淡泊反応――それぞれがちぐはぐ一貫せず。狂っぽ?」
昨日、ユキナガさん評ってイースさんからしか聞こえず、でも「ユキナガどーなの?」みたいな声がちらほらで、変な視線の集まり方してるのか気になってたんですが、こういうわけだったのか、と。
シタールさんは情報への興味もですが、「どこから見てけば見やすいだろうか」的な事を考えてるっぽく、その視線がとてもフラットに感じました。
きっかけを掴んだらしっかりこっち見てくれる、という感じもあって、そこが白いなー、と。
ふむむ、ローレルさんはこっちから話しかけないとな感じですね。
「待っている」のは、ご本人要素と思います?
こんばんは。
プルちゃんとお話なうです。
村の輪を作りたいタイプっぽく、単体に対しての意見交換を求めてる姿勢は、そことブレませんね。
個人的に、単体の見方やスタイルがやや似てそうなので、ここ狼だととても逃がしそうな気がします。
ユーリエさんも、喉あったらちょっと見てみてくれると助かります。
あ、ひとつ質問です。
昨日、イースさんと付随してユキナガさん気になってたのってどうしてでしょう?
ぼうけんのしょ1ばんはきえてしまいました。 ヒルデは、遊牧民 サシャ を投票先に選びました。
ナチュラルに混ざった、は……なんかなー
さっき言った「狂先に消したい」の理由と、別の狂話題がユキナガの中で混ざってたんだな。
「ユキナガが狂人を放置したい理由」の方とさ。
ユキナガは、狂人は自分が狂であることをアピールしまくるだろうって言ってたんだ。
えっそれどういうこと?狂人COとかじゃなく?ってプルプルは返した。
そしてユキナガからの返答がなー
「狂人を消したい理由が「村を内側から乱されるのが嫌だから」でござるよな、それだと狂人COってあまり意味が無いと思うのでげほ。狂人COしてたらかき乱すとか厳しいと思う。」
みたいなこと言ってたんだよー
“乱す”を前提とし、それを行うなら狂人COは意味ない、それをしたら乱せない、と言ってる。
けど「狂人CO」の話と「狂人を消したい理由」は別話題で、
「乱されるのが嫌だから」と「それだと狂人CO意味ないからしない」は繋がらない。
「乱されるのが嫌だ」は“プルプルの”気持ち・考えであり、
狂人がどう動くかなんてこちらの知るところじゃないからなー。
この不可解な混ざりからの狂人視点がよく分からんくて。返答も来てないしな。
分かった。明日話してみよう
イースのユキナガの白取りが納得できなかったからラインあるかなって思ってた。話してみたらイース村っぽいから白紙
メドレーさんは白黒バランスよく取ってる感じですね。
ユキナガさん大人気ですかw
昨日からじわじわ人気が上がってるような感じで、そのわりにユキナガさん評って一人からしか無く、これも村視のもの。
なので、変な視線の集まりかと気になってたのですが、「狂人って〜」なら人気になりますね。
「気付いたことあるか?」は私も貰い、「そちらは?」と返したら初日灰雑感的なものを頂きました。
それを見て、繋がり等の情報欲しそう、という感想でした。
ふむり、ちょいユキナガさんへはアプローチ変えてみますかね。
白取り<黒取りという説法はされてないですが()白いとこより黒く見てるとこ聞いてみた方がよさそうかな。棚ぼたヒントありがとです。
よろしくですー。
イースさんのユキナガさん白取りって、「狩いるってボケは非赤」ってやつです?だとしたら、引っかかりは納得です。
私も、占い結果は別としてイースさん白く見ています。少なくとも狼では無さそう。
ユキナガさん単体も気にしてるらしいと聞いたのですが、それは別の理由です?
私、ユキナガさん人外あるとしたら狂かなあ、と。ちぐはぐ感はありますが、色見えてなさそうな感じがするんですよね。
プルプルもユキナガ気にしてた。
もうあいつのハーレムで良いんじゃないかな←
ちな、それ言ったのはメドレーのみ。
後はサシャ、レオンも気にしてたが理由不明。
エカイユはディナから間接的に探ってた感。
プルちゃん私の相棒です?
やばいですね。秘話だと、いつも以上に疑えない気がします。
狼だったら食べてください……うう……。
そうそう、それだ。ユキナガに関しては狩のやつだな。メドレーに同意してるんでメドレーに聞いてくれた方がいいかな
ディナ、メドレーだったのか。
姉さんから聞いてすぐ、メドレーからも「注目の源はディナと私にあると思う」とは聞いたんだけど、それまで具体的にはユーリエ→ユキナガの疑問しか聞いてなくて分かってなかった。
うーん、やっぱりその面でも個人の話より陣形話振った方がよさそうだな。
私がユキナガと話した内容が 性格要素収集に首を傾げられた ってものだから、その「単体で白取っていきたい」がただの希望(現実にはできてない)に見えるっていうのもある。
…ただまあ、私の判断方法は「考えてるかどうか」だから狂人は人扱いしてしまう事が多くて…メドレーにユキナガの事を聞いたから、メドレーのユキナガ狂人視についても少し訊ねてみるよ。
(聞いたんだけど、希望出し〆切に追われてる中だとよく分からなかった…)
まあ、狼だけ吊るっていう面では、狂人かどうかまで突き詰めなくても問題ないと言えばないんだけど。
>ユキナガ評
メドレーがユキナガ狼なら不慣れ狼だろうってて、
俺もそれには賛成。
で、もし不慣れ狼ならいきなり回覧作ってそれ独断で回すかな?
仲間に相談したら、狩の項目とかはツッコまれただろうし、
ユキナガの人物像と、狼像が合わない。
もっと目立たない様に動くんじゃないかな。
メドレー→レオン評は
――
レオンは甘目早め白取(本魔)で交流広い割に白視対象が狭い。
「メドレー人っぽいと聞いて〜情報交換」と言う近付き方が猪評裏取りする気薄そう。交換に終始し、摺り合わせの能動性が無い。
ユキナガ怪しいと言いつつ、自分で裏を取って自己判断していない。
――
っていうものだったよ。
姉さんが持ってるレオン白印象(余裕があったら教えて欲しい)がこれと正反対だったら駄目だけど、そうじゃなかったら意見交換する価値はあるかも。
姉さん、メドレーとレオンの事で意見交換したら、できれば私にも教えてくれないかな。
そこからメドレーと姉さんの事詰めたいって思ってる。
プルちゃんは別理由から、ユキナガさん気にしてますね。
ディナさん、メドレーさんが意見持ち寄りでユキナガさん狂視に着地したかな、という感じです。狂人説はメドレーさんから聞きました。
ふむ、シタールさんが別角度からユキナガさん見てる感じなので、このへんも参考に再考します。
狂先消したい、把握です。
ふむり、ナチュラルに混ざってて不可解ですね。ご本人から回答きたら、教えてください。
あー、でも、狂アピ……
ユキナガさん昨日、「狂人ってどうやって探すの?」と言ったらしく、そこを人外アピの可能性と取られたと、さっき又聞き。
イースさんがユキナガさん非狼視で、わりとそこ納得なのもあり
素直村か素直狂か……ふむむ。
> 狂人ってどうやって探すの?
??!
えっ。……えっ?
昨日ユキナガ言ったぞ。
「村側からも狂人は透けるのではないか」って。
だから狂人と分かる相手なら放置したいって。
狂人の探し方が分からないならどうして
「村側から狂人が透ける」と考えたのかって話になるのだ。
ふーん……?ユキナガに固執?
それプルプルもだな!お揃いだな!(跳ねぷる)
イースは占われて片白なったからじゃないか?
なるほど。回覧な。ユキナガ狂疑惑はあれが一番大きいかも知れないな。
正直あの回覧は本当よく分からんかった。
透けに繋がるだろと思った。
本人要素……うーん。
ぶっちゃけまだそこ触れづらいよな。
理由はヒルデなら察してくれると思うけどさ。
他も把握。
取り急ぎ。
ふむ、レオンちゃんともう一度話してみてですが
初動での本魔は白く見た+便利放置っぽいと感じました。ここ白補強されたっぽいので、後で教えてもらう予定です。
夜明け後、プルちゃん気になるという声が耳に入り、レオンちゃんが話してたようなので感想を聞きました。
レオンちゃんはプルちゃん白視、簡単な理由を出してくれたのですが、それが初動の白取りと同じ軽さだったところ、同じ速度で思考動き続けてるのかなあ、という白印象です。
はい、意見交換後にお話しましょう。シタールさん、お話すれば詰めていけると思ってますし。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新