情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
>>259
真占生かしって誰吊りでも狼と狩人次第やない?
結局明日以降斑をどう判断するつもりなんや?って話になるし。
ゆるの要素取り分からんのは同意やな。
ザッと議事眺めても入ってくるのは白目に見てるドロシーの嬢ちゃんとキアラの嬢ちゃんばかりやし灰をあんまり見る気にならん。
まあテオのおっちゃんはパッションやけどどうせ白やろって気はしてるけど。
仮決定反対、斑を吊らない理由がないで。
>>280
これ以上説得必要なら灰が触れるのはアカン未来の襲撃に対して触れてもええ?
護衛負担があり過ぎてダルい。
ここで霊抜かれたら斑吊らんかった村のせいっちゅーことにして予定通り占守ろ。
こういう状況にになるとG1010村の村長が言っておった事が耳が痛いくらい理解出来るわ。
まあそんときはウチ狼やったしあんま関係ないけど。
まあ斑吊りで襲撃から見れるっちゅーのがそもそも幻想やと思うおておるしな。
アヴェのおっちゃん真ならここで黒吊らんと勝ち筋ないで。
呑気にアヴェのおっちゃん襲撃してくれるならまだいいけど霊チャレや意図的狂襲撃なんてされた日には本人の信用度考えたらまー間違えなくロレは吊れんやろーな。
▼斑しない限りほぼ▲アヴェなんてしてくれへんで。
そんで何で襲撃されないんだで偽視加速するとこまではっきり見えるわ。
狼が斑抜く前に霊さえ抜けばローレルは吊れずに済むからな。
例え真占生かして置いて黒引いても偽黒乙になって吊れずに偽打たれるのが目に見えとるわ。
せやからアヴェ真時に吊らないならどーせ勝ち筋ほぼ無いし▼アヴェの方がまだマシや。
どーせ勝ち筋ないんやから▼灰するくらいなら偽打って▼アヴェでええんや。
ゆーても▼アヴェでアヴェ偽決め打つ理由がないし必要も無いから▼斑でええと思うで。
灰に落とすレベルだから分かりやすさは無視したが、ぶっちゃけ1010村の村長のほぼ受け売りやけど色見えん立場やと言うてる事が物凄く分かるわ。
後許可されも表で言ったら斑を吊る意味が薄くなるから言わなかったけど初手1黒なら▼斑▲占 護衛:白出し占い鉄板やと思うとる。
>>333
ここでアヴェ狂襲撃もされへんやろからそこは狂狼要素やな。
>>334
まあそらそうなんやけど襲撃懸念が全く無いんかなあ?とは思うた。
いずれにせよ明日になれば分かるからここに喉裂くのはお互い無駄やな、喉残っててもあんま言う事あらへんけど。
シロウのおっちゃんと蜂蜜の関係って何や?
まああれやろ、シロウのおっちゃんは渋そうに見えて蜂蜜が大好きやけん、好きすぎてうさぎさんの家で食べ過ぎたせいで太って穴蔵に体つっかえて出れなくなった経験あるんやろ?
隠してたみたいやがウチの目は誤魔化せへんで?
>>345
皆汗臭いわあ、以上。
>>350
まー、言いたい事は分かるけどそこは人によると思うで。
よくよく考えたら姉ちゃんから見ればおっちゃんは偽確定なんやしどうでも良くない?
>>355
ウチの田舎かあ、本当になんも無いとこなんやけどな。
宿ばっかりあるとこやで。
ああ、後は*桔梗*がいっぱい咲いてて綺麗やで。
後唯一のパン屋さんの*ブリトー*の味は絶品やで。
なんもあらへんとこやけど 【斬】マチェット の生産だけは盛んで世界に誇れるレヴェルやと思うで。
>>357
せやな、町自体にはなんもあらへんが大きい行路の途中にある町やから宿が盛んやな。
オットーの兄ちゃんのパン屋どは違うで、もしかしたらオットーの兄ちゃんと*ライバル*な関係があるパン屋さんかもしれへんけど。
>>361
あったとしても一生知らん方がウチの為や・・・。
>>362マチェットはウチも知らへん
それって一体どんな村なんや・・・想像がつかんでw
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新