
86 銀嵐の獄 ―人狼BBSでカオス編成RP村3―
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
[場面が明るくなる。]
[そこにいるのはやはり男と同じ顔。]
[誰も彼もが血にまみれ、あちこちが食いちぎられた無残な姿で哂ってた。]
(387) 2013/11/04(Mon) 10:49:23
― 201号室 ―
―――っ!!!!
[飛び起きた拍子に寝台から転げ落ち、どすり、床に重い音が響く。
身体は嫌な汗でぐしょりと濡れ、鼓動は早鐘の様。
床で打った身体が痛む。]
ないさ、そんな訳ない……。
パメラだって、ただの獣にやられただけ……。
そうだ、きっと……。
[床に座りこみ、頭を抱え、自分自身に言い聞かせるように*呟いた*。]
(390) 2013/11/04(Mon) 11:12:15
楽天家 ゲルトは、メモを貼った。
2013/11/04(Mon) 11:16:14
/*
審判者ジムゾン・霊媒師オットー・守護獣フリーデル?・洗礼者ヨアヒム?・共鳴者ヤコブアルビン
(呪狼・首無騎士・智狼)村長・狂人俺・狂神官クララ・囁き狂人カタリナ
天魔・悪戯妖精リーザ?・恋天使レジーナ?
リザレジは逆かもな。
で、予想ついてないのが狼2・天魔、ディーター・ペーター・シモン。
……あれ?キリングしたの誰だ?
(-165) 2013/11/04(Mon) 11:22:24
楽天家 ゲルトは、メモを貼った。
2013/11/04(Mon) 11:29:12
/*
なぬー、カタリナ狼だと
んじゃキリングはカタリナ?
審判者ジムゾン・霊媒師オットー・守護獣フリーデル?・洗礼者ヨアヒム?・共鳴者ヤコブ,アルビン
(呪狼・首無騎士・智狼)村長,カタリナ・狂人俺・狂神官クララ
悪戯妖精リーザ?・恋天使レジーナ
残:狼1・天魔・囁き シモン・ペーター・ディーター
んで銃創はうちのおとんか。
ふーむ、カタリナ狼知って、カタリナ全力で庇う、をやりたいが。
てか、ただでさえあれなのに、カタリナ死んだら発狂しそうなゲルトPC。
(-175) 2013/11/04(Mon) 12:28:54
楽天家 ゲルトは、メモを貼った。
2013/11/04(Mon) 18:03:04
― 回想・101号室付近 ―
[踵返そうとした瞬間、カタリナの指が伸び、男を止める。]
んっ?
どうした……?
[謝る言葉、あの時もルゥ兄の呼び名と謝罪がセットだった、なんて思い返しながら、離れる指を引き止める事はなく。
代わり、カタリナの頭をぽふ、と右手で撫でた。
家に帰りたいと泣いていた>>0:205、小さなカタリナにしていた様に。]
私の心配はしなくていい。
ちょっと疲れてるだけだから。
だから……カタリナも、無理はしないように、な?
(452) 2013/11/04(Mon) 19:38:29
楽天家 ゲルトは、メモを貼った。
2013/11/04(Mon) 19:45:19
― 現在・201号室 ―
……はぁ。
[男は床に座り込んだまま、寝台に壁に背を預けてたまま、過去に読んだ精神科医の夢分析の話を思い出す。
"無意識が意識に混入してくるため、意識の側から無意識を理解するのに適している。"
"抑圧されていた願望を幻覚的に充足することによって睡眠を保護する精神の機能"]
……殺されたくない、ってのは当然だが。
何千回も喰われたってなんだ?
リンカネーション?
……別に私、自分以外になりたいとも思ってはいないはずだがね。
マゾヒズム?その嗜好もない……と思いたいぞ。
ふーむ、それなら。
無意識、特に集合的無意識あるいは元型から意識に向けてのメッセージ、ってのがまだしっくりくるけど……どういうメッセージなんだかさっぱり、だ。注意しろ、って意味かね?
[言って、立ち上がる。
喉が乾いたし、薬を飲むのにも水が必要だ、と。]
(462) 2013/11/04(Mon) 20:08:45
― ニ階 ―
[自室を出れば、ちょうどローゼンハイムが階段を上がってきた。
誰かが彼を連れてきたのだろうか?と思いながら男は声を掛ける。]
こんにちは、あなたもいらし……。
[ローゼンハイムがくれたのは一瞥のみ。
足を止めずに三階へと向かっていく。
去年、挨拶に行った際も、ろくに会話も出来なかったことを思い出しながらその背を見送り。]
やれやれ。
……生きてるのに、死んでるみたいだ。
(474) 2013/11/04(Mon) 20:52:05
(じゃぁ、あの人が私の代わりに死んだらいいのに。)
(476) 2013/11/04(Mon) 20:52:51
あ……っ。
[胸の内沸いた暗い思考、男は自分自身に驚く。]
……何を考えてるのだ、私は。
[頬をひとつぺしりと叩いた。]
(479) 2013/11/04(Mon) 20:54:44
― 一階 ―
[階段を降りれば、ちょうどクララが談話室から出てきたところか。軽く手を上げ、声を掛ける。]
やぁ、まだ皆はここにいるのかな?
(486) 2013/11/04(Mon) 21:06:56
楽天家 ゲルトは、メモを貼った。
2013/11/04(Mon) 21:08:42
あはは、ご心配かけて申し訳ないね。
まぁ、大丈夫、だよ。
[心配なんてかけさせたくないから、笑を返して。]
あー、ローゼンハイムさんはさっきすれ違った。
あの人は相変わらずだね……。
で、新緑の村か……
人狼だか妖魔だかで滅んだ、って噂は聞いたけど。
まさか、事実だってこと?
(494) 2013/11/04(Mon) 21:34:04
/*
まぁうん、カタリナに矢打つよねー。
レジーナPCの思い入れもあるし、白桃赤とまわせそうだし、ちゃんと話も動かせそうだ。
で、相手ってディーターだよなぁ。撫でられたニクスが羨ましいって言ってたし。
(-215) 2013/11/04(Mon) 21:41:57
― 一階・談話室近く ―
[後ろからヤコブの声、振り返り、やはり先と同じく大丈夫と笑うも、二人が事実と告げれば>>501>>502笑みは引きつった。]
ほんっとーに、なのか?
そもそも、アルビンって、冬のあいだは家にこもってるんじゃないのか?
なら、どうやってそれを知ったんだ?
[アルビンの異能など知らない男は、疑問をまくし立てた。]
(506) 2013/11/04(Mon) 22:01:27
― 回想・16年程前のお話 ―
[それは、男がまだ少年だった頃のお話。
生憎村には同年代の子供があまりいなかったし、5歳の頃に病で母を亡くしてからは、父と同じ医者を目指す為に家か図書館で本を読んでる事が多かったから、友達なんていなかった。
ある日小さな女の子が入院した。
父の親友の娘。
帰りたいと泣いていた。
少年は、おろおろしつつも、自身が子供の頃に母がそうしてくれていたように、女の子の頭を撫でた。
その様子を見て、父は兄妹みたいだ、と笑った。
お兄ちゃん、ゲルトお兄ちゃん、ゲルト兄、ルゥ兄。
少しずつ変わってく呼び名。
どこかくすぐったかったけど、心地よかった。
本当の妹だったらいいのに、なんて思った。]
(514) 2013/11/04(Mon) 22:21:11
[退院の日。
帰りたいと泣いていた女の子が、今は帰りたくないと泣いた。
「ずっといていいよ」
そんな言葉を少年は飲み込み、不器用に女の子の頬の涙を手で拭いながら、代わりにこう告げる。]
いつだって遊びにおいでね。
僕も、遊びに行くから。
― 回想・了 ―
(516) 2013/11/04(Mon) 22:23:57
楽天家 ゲルトは、メモを貼った。
2013/11/04(Mon) 22:25:36
[アルビンの過去、能力等を二人から説明されれば、男は軽く首を横に振る。]
……で、ヤコブはそんなの信じてるの?
や、アルビンがなんかワケありなんだろうってのは薄々思ってたけどさぁ……。
その、現実味がないよ?
アルビンの嘘、もしくは妄想、って可能性だってあるんじゃない?
[沸き起こるのは警戒心。]
(523) 2013/11/04(Mon) 22:38:11
/*
俺かよっ!!!!!
ああでも、言いたいこと、となると私やよなぁ。
うーむ、とりあえず、お兄ちゃんは後追いの理由付けは出来る、が。
無能力なの私一人やし、明日のランダムが来たら死ぬ気満々やったのに、どうしようか?
とりあえずは狼ずの動きみつつ考えるけどさ。
(-230) 2013/11/04(Mon) 22:42:41
/*
いやまぁでも、矢の打ち先としてはいいと思うのです。
現状村陣営6人。対する狼陣営も6人。
んで悪戯妖精と恋天使。
これで村陣営が2人も恋陣営に持ってかれるとキツイだろうからね。
で、シモンが悪戯か。じゃぁリーザって何?
(-231) 2013/11/04(Mon) 22:47:00
[そうして、曇る表情浮かべたクララ>>503をみやり。]
クララもさ……そんな想像しないの。
ねぇ、この中に人狼がいないのに、いると信じ込んだらさ、どうなると思う?
きっと、怖いことになるよ?
[人狼を、あの夢を否定するために、アルビンも否定する。
話しているうち、アルビンへの警戒心は猜疑心へと変わってく。]
……ああ、信じたくないね。
非科学的だ。
[歩き出したクララの背中>>532に吐き捨てる。]
本当ならば、是非その異能の力とやらを調べさせて欲しいものだよ。
[医者としての言葉でもあるが。
それを言わせてるのはあの夢を否定したいとの思いの方が強く。]
(538) 2013/11/04(Mon) 23:02:24
/*
うわぁ、ランダムで悪戯飛ばすんやろか?
頼むから俺に飛ばすのはやめてー。
リナに飛ばすのもやめてー。
(-237) 2013/11/04(Mon) 23:05:46
……ヤコブも、か。
ふーん、なるほどねぇ……。
[様子が違った>>536、なら可能性は……。]
普段のアルビンこそが演技なんじゃない?
もしくは……多重人格とかね。
一人の人間の中に、幾つもの人格が内包されている。
それなら、症例は幾つか知っているさ。
(545) 2013/11/04(Mon) 23:19:27
/*
ああ、ヤコブって狼?んでヨアが囁き、と。
審判者ジムゾン・霊媒師オットー・守護獣フリーデル・洗礼者?・共鳴者アルビン・?
(呪狼・首無騎士・智狼)村長,カタリナ,ヤコブ・狂人俺・狂神官クララ・囁きヨアヒム
悪戯妖精シモン・恋天使レジーナ
残:共1・天魔・洗礼者 ペーター・ディーター・リーザ
(-242) 2013/11/04(Mon) 23:23:28
[やれやれ、と息を吐く。
声が一緒だから演技ではない>>550、とも言い切れないだろうに。]
ああ、調べてもわからない事とやらも多いけどね。
ヤコブだって、結局原因不明だしね。
ま、たしかに直接聞くほうが早いか。
で……本に出来たら、その時は図書館にもおいてくれるかい?
[苦笑いとともにクララ>>551を見送り、彼も談話室の中へと。]
→ 談話室 ―
(557) 2013/11/04(Mon) 23:43:48
[談話室に入るより前。
かかる声>>552に視線を向ければ、怪訝そうな視線とぶつかった。]
んー?
医者故の見解を述べてるだけさ。
それのどこがおかしい?
……で、君も信じているのかな?
私にはその方が不思議さ。
(559) 2013/11/04(Mon) 23:51:17
残念ながら、それは君の思い込みだよ。
[子供の頃から、騒々しいフリーデルに対してあまりいい感情は持っておらず。
そして今は、教会など結婚式や葬式でも無ければ行かないのだから、自然フリーデルと接触する機会は少なかった。
なんでそんな風に言い切れる>>563のだろう、性善説なのか、などと首をかしげるも。]
ふーむ?
人狼を殺した、か。
……じゃぁ、人狼退治は任せよう。
くれぐれも、間違って人間を殺さないように、ね。
[それがただの虚言なら、人狼なんて居ないで済むし。
万が一真実だったなら、それはそれで心強ものだ、と。]
(571) 2013/11/05(Tue) 00:12:47
楽天家 ゲルトは、メモを貼った。
2013/11/05(Tue) 00:17:41
/*
んー、やっぱ矢をランダムはやめてほしいなぁ、と思うのだが。
これ、NGに入れた方がいいんかねぇ?
考えて打たれたら、おーしおいちゃん頑張ったるぞー、となるが。
正直ランダムは萎えるし、対処方法思いつかん。
いや、恋落ちに巻き込むのなら問題はないが。
絆先が落ちて恋落ち発生がなぁ……。どう理由付ければいいの、と。
(-264) 2013/11/05(Tue) 00:23:45
― 談話室 ―
[アルビンがいないと教えてくれたヤコブにありがとうと告げるも、そのまま談話室へ。
ヨアヒム>>591と、さて他にも誰かいたか。
そしてしばらくしてカタリナ>>478が迎えてくれたか。
カタリナに極力自然を装った笑みを向け。]
ああ……さっきは心配かけたね。
うん、水と……ああ、スープも、もらえる?
万が一の時に医者の私が倒れてちゃ役立たずでしかないからね。
[カタリナが準備をしている間、置かれた議事録に手を伸ばした。
やがてスープが運ばれれば、口をつけつつ、議事録とにらめっこを。]
― 談話室 ―
[アルビンがいないと教えてくれたヤコブにありがとうと告げるも、そのまま談話室へ。
ヨアヒム>>591と、さて他にも誰かいたか。
そしてしばらくしてカタリナ>>478が迎えてくれたか。
カタリナに極力自然を装った笑みを向け。]
ああ……さっきは心配かけたね。
うん、水と……ああ、スープも、もらえる?
万が一の時に医者の私が倒れてちゃ役立たずでしかないからね。
[カタリナが準備をしている間、置かれた議事録に手を伸ばした。
やがてスープが運ばれれば、口をつけつつ、議事録とにらめっこを。]
(597) 2013/11/05(Tue) 00:35:48
楽天家 ゲルトは、青年 ヨアヒムに話の続きを促した。
2013/11/05(Tue) 00:39:41
楽天家 ゲルトは、宿屋の女主人 レジーナに話の続きを促した。
2013/11/05(Tue) 00:39:51
楽天家 ゲルトは、羊飼い カタリナに話の続きを促した。
2013/11/05(Tue) 00:40:49
楽天家 ゲルトは、メモを貼った。
2013/11/05(Tue) 00:43:14
[楽しげな声に、議事録から顔を上げれば、オットーとヨアヒムが楽しそうで。
それを見てると、先の、異能や人狼の話などやはり現実味が薄く感じて。
つい男はくすりと笑う。]
(609) 2013/11/05(Tue) 00:49:16
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る