
519 【全体RPガチ】魔女のサバト村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
魔女の娘 カタリナ の役職希望が 村人 に自動決定されました。
「カタリナ…貴女は貴女らしく生きなさい」
[母の最後の言葉…その言葉を胸に秘め、扉を開く]
お母さん…必ず、仇は取るからね。
(-5) 2019/05/25(Sat) 07:05:49
(8) 2019/05/25(Sat) 07:17:32
お母さん、お父さん
ついにサバトが始まりました。
異端審問官を追放して仇をとってみせます。
どうか見守っていてください…
24pt
(14) 2019/05/25(Sat) 07:29:22
ツェーザルさんは対抗への警戒心強めかな。
読心のプレッシャーとか自負とかが>>7に繋がっているなら理解。
初手の探り感から真狂かなって所だけど、まだこれからですかね。
(19) 2019/05/25(Sat) 07:38:20
>>26じゃないけど自己紹介は信用しないのでこの流れは一体…となってます。
自己紹介が必要なら、私は何でも使います。以上
(35) 2019/05/25(Sat) 08:21:54
>>31エレオノーレ
「自由なら説得の必要無い」は無いよ。
伏せ自由が必要なのは火炙りのある2d以降だから初日は自由でも明言自由になると思うよ?
そうなると統一の倍くらい説得が必要なイメージが私はあるかな。
方法よりどこ占うかの方が重要は同意
(38) 2019/05/25(Sat) 08:30:37
>>39フレデリカ
自己紹介なんてしなくても何が得意で何が苦手なのかくらいは自然に見えますし、肝心なのは「その人が審問官なのか」どうかなので要素に繋がらないんですよね。
「自己紹介と違うから審問官だ」なんてことにもなりかねませんし。
とりあえず朝はここまでですね**
(46) 2019/05/25(Sat) 08:47:53
あ、3-1見えました。
エレオノーレ、ツェーザル、リーザですね。
ドロシーさんはまとめお願いします
(49) 2019/05/25(Sat) 08:50:08
戻りました。
ジークの懸念はもっともで、自由読心なら最悪真の判定が一個残るというメリットはあります。
また、裏切りが判定黒出しにくいという地味なメリット(結果的に全白になりやすい)もあります。
デメリットは囲い、特に狂のまぐれ囲いとかで囲われると占い軸で行くと捕らえきれない可能性は高くなります。
判定の疑心暗鬼するくらいなら私は霊軸で灰ガチの方が勝てます。
なので統一派です。
(109) 2019/05/25(Sat) 18:10:41
読み直してユーリエがちょっと気になった。
基本的に議事の気になった所でナゼナニで質問ぶつけてる印象なんだけど、>>48でリーザに「なんか、『とりあえず出ましたー!』って感じね」とちょっと冷めたリアクションしてるんだよね。
私としては第一発言から1時間空いたエレオノーレの方がとりあえず出た感があるし、リーザは次昼と言ってるのだから取りあえず出るのは都合上当然な面もある。
ユーリエ村仮定は離席間際でパッと出た感想で全然通るんだけど、
ユーリエ狼仮定だとリーザ狼で切り入れてるのかな?と過った。
リーザ真狂なら狼で落とす意味があまり無いから村の方になるとも。
>>エレオノーレ・ツェーザル
★ユーリエの>>48は違和感感じる?
(111) 2019/05/25(Sat) 18:29:12
>>111自分で読んでて目が滑るので
要するに「ユーリエとリーザの色同じ可能性高くない?」って話。
(113) 2019/05/25(Sat) 18:31:52
>>114エレオノーレ
「ユーリエ異端で>>48は言う?とまず思ってて、
言うとしたらリーザ偽が見えてる可能性が高そう」
そう、これが言いたかった(言語化下手)
リーザ黒ならユーリエ黒とはならないから読心師の視点的にはどうなのかな?っていう質問だったよ。
回答ありがとう。
(116) 2019/05/25(Sat) 18:51:39
>>121マリエッタ
占い真贋問わず>>6→>>12下段が偽装なら凝ってるなと思うかな。
即潜伏選ばないタイプかどうかはわからないけど、審問官なら潜伏好みそうかなとは思ってるから微妙な線。
普通に思考面を見たい所。
(124) 2019/05/25(Sat) 19:43:21
>>122マリエッタ
んー…なんか違うかなー。
間違えないようにしなきゃとは1度も思ったことは無いです。
下地集めてるは合ってます。村を整えようとはしてません。
まぁ、表面見ればそう見えるかもしれないので白塗りされてる感はしないですが。
(125) 2019/05/25(Sat) 19:48:06
まぁ、ナネッテとアイリは状況進んでからでいいかなとか思ってるけど、隙があったら突く位の警戒心は持っておいた方が良いという位置。
マリエッタは読み解きが深いけど単体白視が多いから溺れないか心配。
逆を言えば審問官なら溺れ始めたら豹変しそうとも。
ゾフィアとユーリエは質問飛ばしが多いからどう回収して行くかが鍵。
ジークは根が盤面屋なんだろうなというのはわかった。
フレデリカの占い師抜けは微魔女要素として拾う。
現状の灰視はこんなもの。
(129) 2019/05/25(Sat) 20:05:27
>>131リーザ
大体そんな感じ。
さらに言うなら村の居る人を動かそうとする(例えば自由占いのメリット挙げて説得する等)。
自分が思った盤面にしたがるし、なってしまった盤面でもその時の最善手を考えて村に提案する人かな。
まぁ、それが最善とは限らないし、盤を握ろうとする審問官も居るから個人的には損する役回りな気はするけど…。
(132) 2019/05/25(Sat) 20:16:52
>>135マリエッタ
>>46で言ってるけど要素に繋がらない。
進んだ時に自己紹介がノイズになって要素がぼやけたりすることがある。
結果的に大事なところでミスリするから嫌というのはあるかな。
(139) 2019/05/25(Sat) 20:50:17
>>157ゾフィヤ
多分
エレオノーレ「僕が観察する側に回ったほうが効率が良いと考えているので、灰同士での議論活性化を望む」>>31
に対して
フレデリカ「じゃあエレオノーレ自身は普段どうやって見られてる?(私達はどう判断すればいい?)」>>36
って話じゃないかな?
この時フレデリカはエレオノーレ灰だと思ってるから、観察に徹すると宣言したエレオノーレにこの質問は妥当だと思うけどどうだろう?
(159) 2019/05/25(Sat) 21:47:35
>>170ジーク
☆潜伏対抗へ警戒強めで合ってます
>>13の自負は対抗に対しても潜伏対抗に対しても意識が働いてると思いますよ。
(180) 2019/05/25(Sat) 22:12:17
>>182ジーク
☆パーセンテージじゃなくて下地になってる
ツェーザルが「読心引いたプレッシャーマジヤベー」と思ってる人なら行動が伴うかどうか。
伴わなくてもどういった手段で真を証明するかを考えてるか等で見極める。
今のところはまだ何も…って感じかな。
(187) 2019/05/25(Sat) 22:21:02
>>184ユーリエ
じゃあまず初日の質問の回収とか出して?(特にアイリ評)
話はそれから。
(193) 2019/05/25(Sat) 22:25:02
>>192ジーク
☆占い箇所にもよるけど明日次第
黒出しなら黒出し占い師吊るまであるとだけ。
(197) 2019/05/25(Sat) 22:26:44
【●ユーリエ○キアラ】
ユーリエは散々質問して回答貰ってるのに回収しないで「外から見てる気分」はちょっと…と。
一旦自分の思考を出して欲しいな。
キアラは時間無いだけかもしれないから第二。
ラヴィとアリーセは発言増えないことにはね…。
(211) 2019/05/25(Sat) 22:44:47
>>215ユーリエ
なんか、対話理解が目的になってない?
わからないなら灰置きでいいし、ナネッテ・ジーク・ゾフィヤの魔女要素を拾ってるなら欲しい。
結局ユーリエが何を掴もうとしてるのかが私が掴めないんですよ。
(223) 2019/05/25(Sat) 22:57:03
>>230ユーリエ
んー、だとすると、それは外から見てる感覚になりますよねって感じ。
皆色について話合ってるのに像取りの話を持ち出されたら噛みあわないですよねっていう。
正直像取りしても色に繋がらなきゃ意味ないし、像取り出来ないなら諦めて別のアプローチをして欲しいんだよね。
そうだねぇ…まずは、場に出ている魔女要素、審問官要素を自分なりに読んでみてどう思ったかから始めた方がいいのかな。
まぁ、その辺は任せるよ。
(245) 2019/05/25(Sat) 23:19:43
>>235ツェーザル
そう、「読心に興味が薄い」からこそそこだけ触れたのが気になったけど、目に付いたのに反応なら魔女過程通る話。
返答ありがとう。
(249) 2019/05/25(Sat) 23:23:34
[1日目の日記]
拝啓 天国のお母さん、お父さん
まもなくサバト1日目が終わろうとしています。
どうやら私はなんとなく皆から頼られてる感じがします…正直プレッシャーです。
読心術を習得したのはエレオノーレさん、ツェーザルさん、リーザさんの内の誰かで他の人は偽物ですが私はエレオノーレさんが読心術師だと思いました。
要素取得が自視点で水晶玉意識はそこそこですが、それでも対抗2人よりはあるように感じました。
異端審問官は、まだわかりませんが埋もれている人達に1人はいるでしょう。
上に2人居ると怖いですが…なんとか勝てるように頑張りたいです。
悪魔を召喚したら異端審問官を根絶やしにして、お母さんとお父さんを生き返してくれるようにお願いしますね。
カタリナ
(-103) 2019/05/25(Sat) 23:51:24
…なんか日記と言うより手紙っぽくなっちゃったなぁ。
まぁいいか。
[自分の書いた文章を見ながら日記帳をぱたんと閉じた]
(-104) 2019/05/25(Sat) 23:53:10
(266) 2019/05/25(Sat) 23:54:14
魔女の娘 カタリナは、美貌の魔女 ラヴィ をもふもふした。
2019/05/26(Sun) 00:44:08
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る